2015-12-13

ストレス改善案が「ストレスをなくしましょう」

身体に異変が出始めてから「あ、いま私ストレスあるんだな」と気づく。

今起きていることはこんなこと。

◆動悸がしてくる

とくに寝起き、寝る前布団に入ってから

なにもしなくても胸の圧迫感や苦しさがある。

◆寝てる時にめちゃくちゃ手をにぎりしめている

眠りも浅くふと目が覚めるとすごい勢いで両手を握りしめて手がしびれているしすごい痛い。

ひたすらデスクワークなのに足のすねにも每日ひねったような痛みが続いて、もしかして足にも力を入れてるかも

◆すぐ泣く

もともと泣きやすいが最近輪をかけて泣く。

感動してなくこともあるけど、自分が少し心配しているカテゴリの話しになるとそれを話すだけで号泣してしまう。

◆音が怖い

これはここ数日で発症

最近ちょっとしたものおとで心臓が痛くなる。

上の階のリフォーム工事で「トントン」と聞こえるだけで「ひぃッ!」と心臓が痛い。

旦那が隣の部屋でくしゃみしただけで「ウッ!」と心臓が痛い。

もう家にはいられないと思ってフレッシュネスバーガーにきたら店員ケチャップを出す用の容器と容器の間についているようなペラペラの紙を補充するときビニールからシャカシャ出す音で「ヒィ!!」となった。

イヤホンハナレグミ聞いていたのにカシャカシャは突き抜けてきた。

音はしんどい

こういうのは自覚して心配するとひどくなるから意識したくないがしてしまう。

こういうのを調べると自律神経失調症とあって改善案には「ストレスをなくそう」としか書いてない。

ストレスからくる症状の改善案が「ストレスをなくそう」・・・でしょうね!!!!!!

書きながらまた泣いている。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20151213164545

記事への反応(ブックマークコメント)