• follow us in feedly
ブラック企業 ウォルマート ディズニー 労災 労働組合に関連した画像-01
目をえぐり取るパワハラも...! 世界の"スーパーブラック企業"トップ5が地獄過ぎる! - エキサイトニュース 

ブラック企業 ウォルマート ディズニー 労災 労働組合に関連した画像-02

<一部抜粋>

海外メディアが報じた"スーパー"ブラック企業5社を厳選して紹介

1. D.J.ホートン(英)
借金を抱えて英国にやって来たリトアニア人などの東欧系移民を劣悪な環境に閉じ込め、かつ極めて低賃金で働かせていた。いくら働いても借金の返済さえままならず、労働者は実質的に奴隷のような立場だったという。

 1日の大半をシラミがわく宿舎で過ごし、風呂や食事のための時間は与えられず、怪我の治療もしてもらえない。周囲には目を光らせる闘犬、理由もなく管理人に殴られ、睡眠時間は移動の車内のみ――。ケント州の長閑な片田舎にある鶏舎は、まさに地獄の帝国と化していた。経営者の男女は「現代の奴隷商人」として裁判にかけられようとしているが、鶏舎管理人の男は国外へ逃亡したという。

2. シアーズ(米)

 米国の老舗百貨店、シアーズ。商品の生産を、賃金の安い海外工場の労働力に頼っている。しかし、工場の労働環境は劣悪で、バングラデシュの工場では火災によって2012年に112人が死亡したこともあるという。サモアの工場では、借金のカタとして連れてこられたベトナム人や中国人が働かされており、9カ月働いても500ドル(月給に換算して6,500円)程度しか支払われないようだ。さらに、工場ではプラスチックのパイプで目をえぐり取られるなどの凄惨な虐待行為も横行していた。しかも、シアーズ側は虐待の被害者に対する補償を拒否しようとした。

3. ウォルマート(米)

 世界最大のスーパーマーケットチェーンを展開しているウォルマート。ビジネスモデルが、なんと「従業員にできるだけ給料を払わないようにすること」だった。質の悪い商品を売り、従業員にも最低限の賃金しか支払わないことで、莫大な税金逃れをしていると考えられている。

 さらに米国環境保護庁(EPA)の発表によると、かねてより有害物質の排出やゴミの不正処分なども行っていた。今年、突然賃上げを発表するなど、近年は次第に改善へと向かっているようだが、それでも従業員の待遇は米国の最低水準以下となっており、元従業員たちから訴訟も起こされている。

4. ユーロディズニー(仏)

 パリでディズニーランドを展開するユーロディズニー。英紙「INDEPENDENT」によると、2003年に従業員たちの不満が報じられると、それから数年のうちにさまざまな問題が表面化した。従業員の労働条件は極めて厳しく、週6日勤務が義務づけられているにもかかわらず、給料はほぼ最低賃金。また、自殺や嫌がらせが頻発し、年間1,500件もの労災事故まで起きていた。

 その後、批判を受けたユーロディズニーはこれらの問題を改善することを約束したが、現在も事故の報道は後を絶たない状態だ。2013年12月には、園内で従業員がガソリンをかぶって火をつける焼身自殺未遂も起こしている。

5. ターゲット(米)

 大手スーパーマーケットチェーンを展開するターゲット。道徳的な経営と楽しい社風で米国民の間での好感度も高く、お馴染みの企業として親しまれてきたが、実態はそれと正反対だった。

 過去5年間にわたりターゲットはあの手この手で従業員を組合に加入させないよう仕向けてきたという。研修と称して反組合のプロパガンダ映像を見せたり、組合員への脅しや尋問も横行していた。ニューヨークの店舗で従業員が組合加入の是非を問う投票を行おうとすると、経営側は7カ月もの間、無給で従業員を停職にしたという。

以下、全文を読む




ダメだろコレ!!日本のブラック企業が可愛く見えるわ!
a7-1




程度は違えどクソなものはクソだけどな
だからいいって感じにはつながらねーからな!
だから働くの嫌なんだよ・・・
a7



なんで辞めないの?
a5-2-1

セブン‐イレブンの正体

発売日:
メーカー:金曜日
カテゴリ:Book
セールスランク:48117
Amazon.co.jp で詳細を見る


モンスターハンタークロス

発売日:2015-11-28
メーカー:カプコン
カテゴリ:Video Games
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月13日 17:30 返信する
    任天堂
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月13日 17:30 返信する
    ここは日本やぞ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月13日 17:31 返信する
    ちん、こ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月13日 17:33 返信する
    日本のブラックは逃げようと思えば余裕で逃げれるじゃん。バックれればいいだけだし。別に日本だったら職なくても最悪しにはしない。
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月13日 17:33 返信する
    1位と2位が狂ってるだけで3位以下はそうでもないじゃん
    日本のアニメーターのがブラックですわ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月13日 17:33 返信する
    目をえぐり取られるって・・・
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月13日 17:34 返信する
    中国とか韓国とかインドとか
    こういう風に表に出ないレベルが違うブラックが有りそう
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月13日 17:34 返信する
    下を見て安心する定期
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月13日 17:34 返信する
    日本の工場じゃ技術売ってるわけだから、たとえ外人でも従業員に雑な扱い出来ない
    ま、それでも恩を仇で返す恥知らずな外人は多いけどね
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月13日 17:35 返信する
    また出たよアニメーターの待遇改善連呼厨
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月13日 17:38 返信する
    †大正義ニート†
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月13日 17:40 返信する
    マクドナルドはあれだけの規模の会社なのに労働組合を作らせないので有名だったな
    ある店舗の従業員がそれでも組合をつくろうと立ち上がったら、組合発足直前になんとその店ごと閉店にされたという徹底ぶり
    そこらのやり口については本も出てる
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月13日 17:41 返信する
    >>7
    海外のはブラックって言うよりダークだよな
    まぁ日本でないかと言えば、ないとは言えないんだがw
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月13日 17:42 返信する
    海外に比べれば日本のブラックはまだマシ(社畜並感
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月13日 17:42 返信する
    >>4
    しゃぶしゃぶ温野菜 ブラックバイトでググってみ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月13日 17:45 返信する
    経営陣がラブライバーみたいな連中だな
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月13日 17:46 返信する
    自民党、官僚、経団連が一体となって国民を貧困のドン底へ追い落としに来ました

    1.40〜50代になると路頭に迷わされる金銭解雇制度の導入を画策中↓
    [厚生労働省 金銭解決]で検索

    2.正社員になれずに派遣労働のタライ回しになるように派遣法を改正した↓
    [派遣法改正 3年で解雇]で検索

    3.どれだけ残業しようと残業代がゼロになるホワイトカラーエグゼンプションの導入を画策中↓
    [残業代0法案 塩崎 経団連]で検索

    4.その他検索↓
    [消費増税 法人減税]
    [安倍晋三 外国 ばらまき]
    [自民党 外国人受け入れ]
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月13日 17:47 返信する
    ブラック企業があるから働かないなんてただの言い訳に過ぎないんだよなぁ
    ブラック企業じゃないところで働けばいいだけなんだし
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月13日 17:47 返信する
    ただの犯罪組織だろ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月13日 17:51 返信する
    食品安全基準・労働基準・医療・金融・保険・著作権・放送・電気通信・士業・教育・郵政・公共事業等ほぼ全ての分野が対象
    報道規制,参加国総貧困化,労働環境悪化,支出増加,ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作誘導多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月13日 17:52 返信する
    日本でいうルーピー世代ってのはセカイ規模でアレな頭のキ印が多いってことだろう
    あの世代が消えりゃ多少はマシになると思うけどな
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月13日 17:52 返信する
    どこもネットのやつらが進んでる進んでる言ってる先進国の企業やんけ!
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月13日 17:52 返信する
    アメリカのブラック企業って
    経営者が撃たれたりしそうだけど
    実際どうなんだろ?
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月13日 17:58 返信する
    >>4
    本物のブラックは逃がさないから
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月13日 17:59 返信する
    これを見て自分はマシだと思う社畜奴www
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月13日 18:02 返信する
    × 辞めない
    ○ 辞める機会さえない
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月13日 18:02 返信する
    公務員になろう
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月13日 18:02 返信する

    嫌な記事が目立つな このサイト

    うつ病になるから お気に入りから削除した
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月13日 18:02 返信する
    1と2はブラックというよりタコ部屋だろ
    日本でも戦後までは珍しくなかったし今でも存在してるよ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月13日 18:03 返信する
    そこよりもマシなんじゃなくて、そのレベルと比べないと安心できない位酷いんだよ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月13日 18:06 返信する
    法で裁けよ

    紀元前以下のレベルとかここの経営者は恥ずかしくないの??

    まあ地獄に落ちるやろうな
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月13日 18:06 返信する
    よくあるだろ?
    より下を見せて無理くり納得させようとする手口www
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月13日 18:08 返信する
    日本のお得意技、他所は他所、うちはうち、だろ?

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
おすすめ
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク