- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
outroad なんで削ることになるんよ…社会保障のために消費増税するんちゃうのん。
-
nonpori 総活躍社会が聞いて呆れる
-
amusin 人口削減計画こわい
-
elephantskinhead テロリスト育成が順調
-
ddisorder 何を重視しているかはこういう動向から伺える。最近はマイノリティへの配慮などよく耳にするけど社会保障などは渋る一方。若年層は行政に対する信頼や価値を見出すことができるのだろうか?
-
air7743 削るとこそこじゃねえだろ
-
wackunnpapa 弱い者いじめが得意な安倍晋三政権。
-
death6coin 3万円バラ撒かれても喫煙者と精神障害者は野党に投票しよう
-
seuzo 障害者年金をもらっている人は働けない人も多い。少ない年金をベースに生活が組み立てられているはず。それをはぎ取っていくって、お代官さまあぁ….
-
tottotto2009 大きな地域差がある原因を明確に書かないとダメ。意味がない。今までもらい過ぎていたことをハッキリ書かないと弱者イジメに見えてしまう。
-
shields-pikes
これ、家族に精神障害者を抱える家庭の無理心中が増えかねないぞ。入院、通院費とか、どうやって捻出しろと言うんだろうか。
-
maturi 無駄を省けば財源はある 何が無駄かは俺がきめる()
-
reima
うちは健常者として生きるから申請しないけども、身体障害と違って誰にでも明確な基準がないと思うし、実際、書類の作成を依頼するところや、書類を審査するところの担当者のさじ加減でどうにでもなる感じはするな。
-
sgo2 税金が足りないというのに(ちなみに必要額のほぼ半分しかなく、公務員をタダ働きさせてもなお約1/4不足)、払い渋ってればこうなるのは当たり前。これでも足りないだろうから、この先もっと酷い施策が来ると思われる。
-
kirifue 夫の障害年金削られたら、ギリ生活はできるけど、息子の進学がキツイ。マジで勘弁。 #福祉 #政治
-
thesecret3 差があって何が悪いのかわからんけど、これフィンランドが検討してるBIの月11万円だと仮定したとき、維持できるものだろか。思い切り対象になるはず。
-
shigekaz00 これによる削減額より、社会的コストが上回りそうな予感。
-
kaerudayo うへぇ。一億総活躍と聞いたときから、イヤな予感がしていたが。
-
kantei3 でも、靖国神社にテープ貼り付けて警察にお世話になる常野雄次郎さん(http://blog.livedoor.jp/white0wolf-kawasemi/archives/39487464.html)が精神障害2級になるくらい緩いものなのだから、これくらいしょうがない気がする。
-
nenesan0102 そんなに削りたいなら代替案として安楽死を許可してほしい。こんなしんどい世の中で、もう生きる事が苦しくてたまらない障害者は結構な数にのぼると思う。
-
tegi これは恐ろしい。上がる人たちの状況など詳しい続報が知りたい。
-
seuzo 障害者年金をもらっている人は働けない人も多い。少ない年金をベースに生活が組み立てられているはず。それをはぎ取っていくって、お代官さまあぁ….
-
air7743 削るとこそこじゃねえだろ
-
daybeforeyesterday うーむ
-
FTTH 等級が上る人はどんだけ出るのだ?(少ないとは思うが) 下がる方だけ見て騒ぐのはちと誘導的でないかな。
-
death6coin 3万円バラ撒かれても喫煙者と精神障害者は野党に投票しよう
-
tottotto2009 大きな地域差がある原因を明確に書かないとダメ。意味がない。今までもらい過ぎていたことをハッキリ書かないと弱者イジメに見えてしまう。
-
futosuke9 国の障害年金の支給・不支給判定に大きな地域差があるのを是正するため、厚生労働省が来年から導入予定の新しい判定指針について、全国の精神科医でつくる団体が「障害基礎年金を受け取っている精神・知的・発達障害
-
t_massann 地域差なくすために不支給が多い地域が是正されず、支給の多い地域を削るということか
-
Cunliffe あ、T4作戦だ。
-
btoy 増額した人や受給できるようになった人はどの程度いるんだろう。その辺最低限イーブンにならないのなら、新三本目の矢ってなんだったっけって話になる。
-
ddisorder 何を重視しているかはこういう動向から伺える。最近はマイノリティへの配慮などよく耳にするけど社会保障などは渋る一方。若年層は行政に対する信頼や価値を見出すことができるのだろうか?
-
nonpori 総活躍社会が聞いて呆れる
-
outroad なんで削ることになるんよ…社会保障のために消費増税するんちゃうのん。
-
elephantskinhead テロリスト育成が順調
-
Louis 「国の障害年金の支給・不支給判定に大きな地域差があるのを是正するため」
-
fujioka223 首相がヒトラーに見えてきてしまう…
-
AFCP 七者懇からの申し入れ書(PDF) https://www.jspn.or.jp/uploads/uploads/files/activity/shougainenkinn.pdf 。基本的に厳しい方にあわせた判定の統一指針だものな。頑張れ七者懇。
-
kazuniestyle 精神障害者ら7.9万人 受給減額・停止も 年金新指針で推計 :日本経済新聞
-
y-kawaz 今まで基準がなかったことの方に驚き。
-
shields-pikes
これ、家族に精神障害者を抱える家庭の無理心中が増えかねないぞ。入院、通院費とか、どうやって捻出しろと言うんだろうか。
-
maturi 無駄を省けば財源はある 何が無駄かは俺がきめる()
-
reima
うちは健常者として生きるから申請しないけども、身体障害と違って誰にでも明確な基準がないと思うし、実際、書類の作成を依頼するところや、書類を審査するところの担当者のさじ加減でどうにでもなる感じはするな。
-
sgo2 税金が足りないというのに(ちなみに必要額のほぼ半分しかなく、公務員をタダ働きさせてもなお約1/4不足)、払い渋ってればこうなるのは当たり前。これでも足りないだろうから、この先もっと酷い施策が来ると思われる。
-
kirifue 夫の障害年金削られたら、ギリ生活はできるけど、息子の進学がキツイ。マジで勘弁。 #福祉 #政治
-
yasuhiro1212
-
yuki_oniyama
-
thesecret3 差があって何が悪いのかわからんけど、これフィンランドが検討してるBIの月11万円だと仮定したとき、維持できるものだろか。思い切り対象になるはず。
-
faaaaaatmugtdatm
-
ilittaka
-
mini_big_foo
-
shigekaz00 これによる削減額より、社会的コストが上回りそうな予感。
-
cake1229
-
kaerudayo うへぇ。一億総活躍と聞いたときから、イヤな予感がしていたが。
-
ulitan
-
LNCQDGAN
-
kantei3 でも、靖国神社にテープ貼り付けて警察にお世話になる常野雄次郎さん(http://blog.livedoor.jp/white0wolf-kawasemi/archives/39487464.html)が精神障害2級になるくらい緩いものなのだから、これくらいしょうがない気がする。
-
SISAO-F
-
laislanopira
-
n_pikarin7
-
nenesan0102 そんなに削りたいなら代替案として安楽死を許可してほしい。こんなしんどい世の中で、もう生きる事が苦しくてたまらない障害者は結構な数にのぼると思う。
-
zazu0311
-
lovemakinami
-
Barak
-
tegi これは恐ろしい。上がる人たちの状況など詳しい続報が知りたい。
-
andsoatlast
-
dummy1
-
dpprkng
-
seuzo 障害者年金をもらっている人は働けない人も多い。少ない年金をベースに生活が組み立てられているはず。それをはぎ取っていくって、お代官さまあぁ….
-
ChronoRambler
最終更新: 2015/12/12 22:06
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
関連商品
-
Amazon.co.jp: 重い障害を生きるということ (岩波新書): 高谷 清: 本
- 3 users
- 2011/10/25 09:56
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 障害受容からの自由―あなたのあるがままに: 渡邊 芳之, 川口 ...
- 2 users
- 2015/12/01 15:54
-
- www.amazon.co.jp
-
精神障害者枠で働く―雇用のカギ・就労のコツ・支援のツボ
-
生活・医療・福祉制度のすべてQ&A―精神障害のある人と家族のための
関連エントリー
-
必見!社会保障で絶対損をしないためのすぐに使える全知識
- 1213 users
- 暮らし
- 2015/08/11 17:23
-
- hoken-kyokasho.com
- あとで読む 生活 社会保障 健康保険
-
健康な人のための障害年金入門 - ゆとりずむ
おすすめカテゴリ - 原発
-
社民党推薦2016年参議院東京選挙区候補予定者増山麗奈氏 - Togetterまとめ
-
- 政治と経済
- 2015/12/12 12:21
-
-
福島のエセ科学者による科学信仰の罪
-
- 学び
- 2015/12/10 13:18
-
- 原発の人気エントリーをもっと読む