サブカテゴリー

PR:

たけし「ひょうきん族」&志村「全員集合」“土8戦争”語る

ザ・ドリフターズの話で盛り上がる(左から)志村けん、ビートたけし、林修氏
ザ・ドリフターズの話で盛り上がる(左から)志村けん、ビートたけし、林修氏
Photo By スポニチ

 タレントの志村けん(65)がテレビ東京で30日に放送される3時間特番「日本人として知っておくべき 戦後の51人」(30日後8・54)に特別ゲストで出演する。

 戦後70年で日本人に多大な影響を与えた51人の中に、TBS「8時だョ!全員集合」で社会現象を巻き起こした5人組「ザ・ドリフターズ」が選ばれたため。志村は、生放送だった同番組の舞台裏などを語り、ドリフのコントでおなじみの小道具の使い方を司会者のビートたけし(68)と東進ハイスクール講師の林修氏(50)に伝授した。

 裏番組だったフジテレビ「オレたちひょうきん族」については「一度も見たことがなかった。時間をずらしてくれれば見られたのに」と残念がった。一方で、ひょうきん族に出演していたたけしは「ドリフに対抗して、全く正反対なことをやろうと言っていた」と、全員集合への対抗心があったことを回想。ドリフへの憧れもあったといい「自分もドリフみたいな団体芸をやりたくて、たけし軍団をつくった」と、軍団結成の秘話も明かした。

 志村はドリフのギャラ配分について「長さん(故いかりや長介さん)が最初にごそっと持っていって、残ったものを4人で等分した」と暴露して笑わせる一幕もあった。

[ 2015年12月13日 05:30 ]

Webtools & Bookmarks

注目アイテム

ニュース

注目アイテム

スポニチwikiランキング

      人気ニュースランキング

        ※集計期間:

        » 続き

        【楽天】オススメアイテム
        クイックアクセス

        芸能情報

        タレント

        ランキング

        コラム&情報

        アイドル

        スペシャルコンテンツ