速報 > 政治 > 記事

軽減税率、外食除く食料品全般で自公合意 財源1兆円
21年4月から税額票導入

2015/12/12 18:11
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 自民、公明両党は12日、2017年4月の消費増税時に導入する軽減税率の対象を外食を除く食料品全般とすることで合意した。必要な財源は1兆円となる。品目ごとに税率や税額を記して納税額を計算するインボイス(税額票)は21年4月から導入することも確認した。

 自民党の谷垣禎一、公明党の井上義久両幹事長が都内のホテルで協議した。この後、谷垣氏は記者団に「安定的、恒久財源の確保に責任を持って対応する」と述べた。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

谷垣禎一、外食、井上義久

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
12/11 大引
19,230.48 +183.93 +0.97%
NYダウ(ドル)
12/11 16:35
17,265.21 -309.54 -1.76%
ドル(円)
12/12 5:48
120.82-86 -1.10円高 -0.90%
ユーロ(円)
12/12 5:49
132.80-84 -0.73円高 -0.55%
長期金利(%)
12/11 12:38
0.310 +0.005
NY原油(ドル)
12/11 終値
35.62 -1.14 -3.10%
人気連載ランキング保存記事ランキング

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報