- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
cider_kondo 誤『iOS、Android アプリケーションの企画、制作を手掛け、これまでに2,500 万以上のユーザーを獲得してまいりました』 正『審査を誤魔化して成人指定や著作権違反のコンテンツ配信を行うことで2,500万DLを達成しました』
-
mellow-mikan http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1510/09/news120.html
-
uxlayman なぜかApple怖いのブクマあるけど単に違反者が追放されただけの話でしょ。むしろ違反してたのに猶予期間もらえたことに感謝すべき
-
kimulab サーバスイッチしてアカウント停められたのが原因だから仕方ないかなあ
-
nishiokan 自業自得
-
gingger4 Appleの審査のときだけ「一般作品」配信→審査通過後に隠していた「アダルト漫画」を配信/該当するマンガアプリがApp Storeから削除→アダルト非表示に戻して再申請 → 審査通過後アダルト作品を再び配信 → 削除のループ
-
FantasyZone3 明治時代に大きな事をやり遂げた人達は修養(勉強と修行で自己の人格形成を行うこと)してからその難事に取り組んだという。だから個人的には「とにかくやれ!」というのは昭和の残滓が残っている時代までだと思う。
-
cheapcode 悪質過ぎてざまぁとしか。
-
Dipladenia 遅すぎる。意外とappleが何度も猶予を与える温情運営だったのがわかる
-
Gonzoo Apple、Google に逆らうとスマホアプリでは生きていけない時代…。とはいえ違反を繰り返していたのだから今回の件は自業自得でしょ。
-
theblackcoffee サーバスイッチ技によるアダルト配信連発の末路らしい。/最近デベロッパが法人名ではなく、個人名登録が多いのはこの辺の回避だろうか。
-
hatibuhaiker 把握した。こんなものがあったのか、ランキングとか見ないから知らなかった。Appleの対応はむしろ遅いぐらいだよねえ。
-
strawberryhunter 東京都目黒区 株式会社Nagisa (代表 横山佳幸)/人を騙しても金を儲けられれば良いというゴミカスにも劣る劣悪企業。日本社会から排除されるべき。
-
naka-06_18 各社が市場を握っているのは怖いと思う、けどこの業者は。
-
testa021 うーん、この辺の決まりってアップルだけで決めちゃうのがどうにも納得がいかん。
-
hatomugicha ブラウザが独占禁止法に引っかかったぐらいだし、OSのアプリ配信も独占禁止法に引っかからないかな
-
nakag0711 悪事のしっぺ返しは遅れてやってくるから、初め上手くいったように見えても調子に乗っちゃダメです
-
ledsun 中のiOS開発者どうするんだろう?
-
shaoran000 Apple様の温情を無視して改心せず悪いことをし続けてたからね。仕方ないね。
-
htnmiki 瞬間風速で稼げる以上はまた別法人作って同じことするんだろうなー。クズの倫理観なんてそう簡単に変わらない。
-
gnufrfr なんだ普通にアダルト配信違反が排除されたのか
-
dbfireball 自業自得。
-
K-Ono あー結局。
-
psid 真摯にサービスに取り組んでいればこうはならないはず。なるべくしてなった結果に感じる。
-
yagitoshiro 弊社App Store のデベロッパーアカウント再開に時間を要し
-
gingger4 Appleの審査のときだけ「一般作品」配信→審査通過後に隠していた「アダルト漫画」を配信/該当するマンガアプリがApp Storeから削除→アダルト非表示に戻して再申請 → 審査通過後アダルト作品を再び配信 → 削除のループ
-
bloominfeeling Androidの同社の漫画アプリ見るとレディコミ読めなくなって☆1とかあって草しか生えない
-
Dipladenia 遅すぎる。意外とappleが何度も猶予を与える温情運営だったのがわかる
-
netnotora VWと似たようなことやってんな
-
akikan2 nagisa経営理念「構想はいつも、現実を待っている」→「待っていた現実は厳しかった」
-
kiiita まじか
-
trash__box 審査が通るまでアダルトの配信をやめて、通ったらアダルトを配信するって、やってることがショボすぎて泣ける。いい大人が貴重な人生を使って何やってんだか
-
sue445 アカウント凍結ヤバイ
-
keshitai コンプライアンス上の問題がある企業にアプリの開発依頼する会社があるのかな
-
gahara_P これは悲しすぎでしょ。。。 弊社iOS アプリケーションサービスの終了と 今後の事業方針につきまして
-
good510 頑張ってほしい会社
-
sisya 南無
-
eishis 邪悪になると短期的に儲かっても長期的には損をする
-
width デベロッパアカウント停止って凄いな。あんま聞いたことないペナルティ。
-
MisojKun やってることを調べたらとてもじゃないが援護できない。自業自得ってはっきりわかんだね。なぜか被害者を装ってるけどwwwwwwwwwww
-
theblackcoffee サーバスイッチ技によるアダルト配信連発の末路らしい。/最近デベロッパが法人名ではなく、個人名登録が多いのはこの辺の回避だろうか。
-
weep
-
pachidouga
-
hatibuhaiker 把握した。こんなものがあったのか、ランキングとか見ないから知らなかった。Appleの対応はむしろ遅いぐらいだよねえ。
-
taks1
-
ichiroc
-
strawberryhunter 東京都目黒区 株式会社Nagisa (代表 横山佳幸)/人を騙しても金を儲けられれば良いというゴミカスにも劣る劣悪企業。日本社会から排除されるべき。
-
naka-06_18 各社が市場を握っているのは怖いと思う、けどこの業者は。
-
charleyMan
-
takc923
-
testa021 うーん、この辺の決まりってアップルだけで決めちゃうのがどうにも納得がいかん。
-
a_matsumoto
-
hatomugicha ブラウザが独占禁止法に引っかかったぐらいだし、OSのアプリ配信も独占禁止法に引っかからないかな
-
phji
-
jyokou
-
TWOFour
-
shougayu253
-
cabbage_kobe
-
ico_mizusawa
-
Kmusiclife
-
gurennantoka
-
yakuyadon
-
nakag0711 悪事のしっぺ返しは遅れてやってくるから、初め上手くいったように見えても調子に乗っちゃダメです
-
tdtsh
-
ledsun 中のiOS開発者どうするんだろう?
-
uk-ar
-
lycaon_mk2
-
shaoran000 Apple様の温情を無視して改心せず悪いことをし続けてたからね。仕方ないね。
-
umeume002
-
Rela930
最終更新: 2015/12/11 16:54
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 弊社iOS アプリケーションサービスの終了と 今後の事業...
- 2 users
- テクノロジー
- 2015/12/12 22:37
-
- b.hatena.ne.jp
- ブクマブクマ iOS
このエントリーを含むはてなブログ(1)
関連商品
-
Amazon.co.jp: 詳解 Swift 改訂版: 荻原 剛志: Book
- 17 users
- 2015/11/16 09:44
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 詳細! Swift 2 iPhoneアプリ開発 入門ノート Swift 2 + Xcode 7...
- 1 user
- 2015/11/23 06:42
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: TECHNICAL MASTERはじめてのiOSアプリ開発Swift対応版: 長谷川 ...
- 1 user
- 2015/10/07 17:31
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 絶対に挫折しない iPhoneアプリ開発「超」入門 増補改訂第4版【...
- 1 user
- 2015/12/09 10:55
-
- www.amazon.co.jp
関連エントリー
-
linear rpcについて - 技術的な何か
-
「2年以内に1億DL」急成長をさらに加速させるUnityエンジニア募集 - 株式会社N...
-
社長面談一発採用!業界トップのアプリプロデューサーになりたいヒト募集!! ...
おすすめカテゴリ - 技術ブログ
-
現代のエンジニアのための強力なメモ帳 Jupyter notebookのすゝめ - クックパ...
-
- テクノロジー
- 2015/12/11 12:13
-
-
エンジニア歴6ヶ月で読んで良かった技術書7選 - Skyland Ventures tech ブログ
-
- テクノロジー
- 2015/12/12 00:21
-
-
#RubyKaigi 2015 でテンプレートエンジンの高速化について話しました - k0kubu...
-
- テクノロジー
- 2015/12/12 00:00
-
- 技術ブログの人気エントリーをもっと読む
人気エントリー - テクノロジー
-
Swiftを使ってモダンなWeb APIクライアントを爆速で開発する - Qiita
-
- テクノロジー
- 2015/12/13 02:00
-
-
Vim scriptによるゲームの新アーキテクチャの考察 — KaoriYa
-
従来のVim scriptによるゲーム作成時の問題点を解消する、 新しいアーキテクチャを考察してみました。 この記事は Vim script Advent Calendar 2015 の 13日目の記事です。 まずは以下のデモ画像 (別ウ...
- テクノロジー
- 2015/12/13 01:50
-
-
今日の午前中になんとかさんのブコメがうざいみたいなのがhotになってて、 ..
-
今日の午前中になんとかさんのブコメがうざいみたいなのがhotになってて、 それに対して匿名で言わずにid出して言えみたいなコメントついてて、またか・・・とうんざりした 別に匿名でもいいだろ なん...
- テクノロジー
- 2015/12/13 00:23
-
-
SurfaceShaderやImageEffectを改造してお手軽トゥーン表現 - Unityシェーダ入門
-
- テクノロジー
- 2015/12/13 01:26
-
- もっと読む
新着エントリー - テクノロジー
-
今更気付いた、はてなブックマーク - ゆに暮らし
-
- テクノロジー
- 2015/12/13 03:54
-
-
Watch Celtics v Hornets Live 12.12.2015 | TV events blog
-
NBA , Boston vs Charlotte , Saturday, December 12, 2015 7:00 pm ET
- テクノロジー
- 2015/12/13 00:23
-
-
寂寥の朝/OM-D E-10を買ったのでGRと比べてみた。 - re:structure
-
- テクノロジー
- 2015/12/12 23:38
-
- もっと読む