官邸・自・公・財務省… 軽減税率めぐる暗闘の勝敗

(1/2ページ)
2015/12/12 20:06
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 軽減税率の導入を巡る自民、公明両党の協議がようやく決着した。結果は導入時から外食を除く食料品全般までを対象とする公明党の主張が通った。自公協議が本格化してから約3カ月。対決の構図はむしろ首相官邸と自民党、とりわけ来夏の参院選をにらみ公明党に配慮をみせる菅義偉官房長官と、財政再建を重視する谷垣禎一幹事長の確執だった。

 協議が大詰めになってもめた原因の一つは、1兆3000億円の財源が必要となる外食ま…

電子版トップ

関連キーワード

谷垣禎一、菅義偉、安倍晋三、宮沢洋一、山口、谷川佳樹、野田毅、正木正明、原田稔、橋下徹、野田佳彦、自民党

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
12/11 大引
19,230.48 +183.93 +0.97%
NYダウ(ドル)
12/11 16:35
17,265.21 -309.54 -1.76%
ドル(円)
12/12 5:48
120.82-86 -1.10円高 -0.90%
ユーロ(円)
12/12 5:49
132.80-84 -0.73円高 -0.55%
長期金利(%)
12/11 12:38
0.310 +0.005
NY原油(ドル)
12/11 終値
35.62 -1.14 -3.10%
人気連載ランキング保存記事ランキング

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報