「おちゃっこ」~岩手県宮古市宮町二丁目・宮古高校の側の一軒家cafe~

24歳で双子のお母さんになり、13年離れて娘が生まれ、子育てで大半を送って来た私が「cafeをやりたい!」という光を見付けました。なかなか届かない光・・・「簡単に手に入らないから価値がある!」と前向きに考えて今日も「頭の中はcafeモード」です(笑)


NEW !
テーマ:



2014年11月に宮古の家で
「ケーキ作り教室」をしました。

懐かしいわくわく


宮古に行ったら必ず食べに行く
「魚菜市場」の朝定食・・・

550円で食べられますhあhあ



大人気の「松ぼっくり」が盛岡駅の中に
出来たので、たまに寄ります。

福田パンも出来ました。

息子や娘に頼まれて、お土産に買って行く
福田パン・・・

パンと言えばはてな

久慈の「松屋ベーカリー」のコッペパンを
二度と食べられなくなったのは
かなり悲しく残念なことです。




宮古の家です。

かよちゃん・スッピンだべ女性




小手指の家で「おうちcafe」もしましたね~!

一年前のことなんだなぁ・・・

懐かしい出来事です。

来年の今頃は宮古の「おちゃっこ」で
クリスマスcafeをやってるんでしょうか!?

やれたらいいですね3連ハート

一年なんて、あっちゅ~まだぁ・・・





AD
いいね!した人

NEW !
テーマ:

人生いいことばかりじゃない。


幸せなことばかりじゃない。


楽しいことばかりじゃない。


むしろ・・・


悲しい


苦しい


辛い


悔しい


・・・の方が多いのかもしれない。


でもね、そういうマイナスな出来事から発見したり

気付いたり分かったり感謝したりしませんかはてな


そして人との絆が、また一段と強くなり愛が増えます。


私は、なんとなくそう感じていますハート


マイナスな出来事も雨の日も必要あって存在する。


その中から学ぼうびっくり


感じようびっくり


これからも・・・


こんな想いの人を引き寄せられるお店にしたいなぁあ


「幸せになりたい人・集まれ~」って感じですかねかお

AD
いいね!した人
NEW !
テーマ:

クリスマスが近付いていますねウィンク

頭の中は「あれも これも」と
やることばかりでパンク寸前です。

落ち着こう・・・

深呼吸・・・

一つ一つ問題を解決して行くしかありませんあせ

あきらめなきゃ成し遂げれます。絶対にグー

AD
いいね!した人

テーマ:

最近、作ったケーキですにこ

目の前がスーパーなのですが苺が売ってなくて
仕方なく桃の缶詰とキウイを買って飾りましたが
苺には全くかないませんでした(味的にあせ

さて、事業計画書をプロの方に見ていただきました。

偶然にも「宮古にご実家がある担当者さん」でしたばんざい男の子

土地感があり「宮古高校の側です」と言うと通じて
「あの場所で利益を出すのは難しいと思います」
と・・・言われました。

「こういうのはどうですか?
とアイディアを出して下さいましたので
帰宅してから夫と息子に話しました。

そしたら夫も「こういうのはどう?
次々、アイディアを出してくれました。

でも全部は出来ませんよね~うぅ・・・

人も足りない・スペースもない・お金もかかる。

なので絶対やりたいことを1つ2つ決めて
その他のことは、あとから序々にやります。

あれも、これも最初から出来ないし
お客様の反応を見ながら
増やしたり減らしたりして行こうと思います。

「味で勝負できる時代ではない」と感じてます。

味だけでない「プラスα」を求められる時代フラッグ

「おちゃっこ」が「興味深い存在」になる様に
・・・と思ってcafe造りに臨みますお家♡きらきら





いいね!した人

テーマ:


毎日のように食べてるハッシュドビーフ!

ただいま開発ちゅ~イシシ

完成まで、あと一歩です。

どんだけ試作するねん悔しい





いいね!した人

テーマ:


娘からのリクエストで日曜日の昼ごはんに
「肉まん」を作りました。

娘が生地を丸く伸ばして具を包んでくれましたぷぷ

母より上手あせあせ

先週、母(私のこと)が作った時は包み方が
甘かったのか蒸したら爆発しましたから・・・

料理もセンス!?

うふふ・・・肉まんの季節・到来ですねリラックマはーと




いいね!した人

テーマ:

相談会に行ってきました。


個人面談的な感じです。


担当者さんのお父様が宮古の方だそうで

じぇじぇじぇっ!


世界は狭い。


宮古の住所と電話番号の入った名刺を

渡しました・・・また再会できましたら

嬉しいです♡♡


一期一会に感謝です。


さて、明日は、ちょっくら浦和まで出かけます。


娘と一緒に作った「肉まん」の画像は

明日、upしま~す♪


手づくり肉まんにハマリちゅ~うまいんだぞっくまこ2

いいね!した人

テーマ:

本日、遅い時間に事業所計画書を持って

相談会に行きます。


かなり無理して、やっと出した利益・・・


この通り、順調に行くんでしょうかなぜ・・・


無い頭を振り絞って作成しました汗


ちなみに昨日まで「事業所計画書」

と言ってたので「あのね~事業計画書なんだよ」

って息子に言い間違えを直されました。


「所」が付くか付かないかだけの違いあせあせ


これから晩ごはんを作って、いざ参ろう!

いいね!した人

テーマ:

今朝、ある人のブログを読んでビビッと来て

また別な人のを読んでビビビッ!!


またまた別な人のを読んでビビビビビッ!!


なんなんでしょうか??


この3つ・全て、つながってるんですヒント


全く違う人が書いた記事なのに・・・不思議。


それで勇気をもらいました。


足りなかったのは勇気と積極的な生き方でしたね。


自分で「無理」という線引きをしてましたあせ


勿論「cafe」のことですよ~それ以外ないもの笑う

いいね!した人

AD

Amebaおすすめキーワード

Ameba人気のブログ

Amebaトピックス

ランキング

  • 総合
  • 新登場
  • 急上昇