世界自然遺産屋久島のフルーツガーデンで今日も南国ならではのフルーツを頂きます
(男性)これはねタコノキです。
(国分)タコの足みたいだからかなこれ。
(男性)ええ。
あった。
ちょっといいっすか?食べても。
うわ〜!すげえ!
(男性)取ってください。
すごい食べ物だねこれ。
これ一個一個こうやって取れてくんすよ。
堅いですよ。
実の中の白い所が食べられるみたいですよ
生のナッツ食べてる感じ。
甘さがないんすよ。
おいしいかおいしくないかでいうとおいしくないっすね。
モダマ。
(男性)はい。
うわ!何すかこれ。
どうなってるんすか?これ。
こういうふうにねじれていくんすか?この木は。
(男性)いったん伸びてからねねじれて葉っぱで覆ってしまいますね森をね。
何でこうなっちゃったんだろうね。
理解できないねこの行動。
は〜これは面白い。
感動。
さらに幻のフルーツもあるみたいですよ
どうしてかっていうと…。
その実をね。
あれあれ。
あっ。
あったあったあった…。
すごいラッキーですね。
ウンベ。
あっ落ちた。
(男性)よし。
それを食べてもらおう。
なるほど。
ゼリー状になってる所を食べるんだ。
うん。
幻のフルーツお味は
うん。
おいしい。
もうねホントにゼリー。
ほのかな甘味なんですよ。
これ止まんない。
お猿さんはこれおいしいと思うよこの甘さ。
俺もちょっと今狂ったように食ってっからさ。
お猿さんが見逃した幻のフルーツ残っててよかったですね
2015/12/08(火) 11:25〜11:30
関西テレビ1
国分太一のおさんぽジャパン[字]
国分太一さんが日本全国をおさんぽします!四季折々の絶景や美味、歴史ある街並みなど、見どころの尽きない日本を巡り、全国各地に暮らす人々の魅力に迫ります!
詳細情報
番組内容
あなたは日本のことをどのくらい知っていますか?−−−
身近なところにも、まだまだ足を運ぶべき街はたくさんあるはず。番組では、全国各地を訪ねて、その魅力を発掘します。
四季折々の絶景や歴史ある街並み、土地ならではの美味はもちろん、何でもない商店街やそこに暮らす人々の笑顔の中にも、世界中のどこにも負けない「スバラシ〜!」はいっぱい!
日本各地をおさんぽするのは国分太一!!
番組内容2
持ち前の明るさと親しみやすさで、名所、名物、名人など、盛りだくさんの「スバラシ〜!」に触れあい、その魅力を引き出します。
番組を見たらきっと、その街に出かけて、見て、触って、味わってみたくなるはず。「日本っていいね!」が広がること間違いなし!
出演者
国分太一
スタッフ
【編成】
御旅屋俊之
【プロデューサー】
今野貴之
【演出】
富田一伸
他
ジャンル :
バラエティ – 旅バラエティ
ドキュメンタリー/教養 – 歴史・紀行
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:35677(0x8B5D)