ひるおび! 2015.12.08


深刻な大気汚染が続く中国・北京で重度の汚染が3日間以上超えて続くとして最も深刻なレベルの赤色警報が初めて出された。
市は、朝から自動車の数などを規制するなど緊急対策に乗り出している。
北京から中継。
辺り一帯は白くなっていて遠くまで見通すことはできません。
また時折、焦げたようなにおいもします。
今朝の北京市のPM2.5の値は日本の環境基準の8倍以上となる1立方メートル当たり290マイクログラム以上に達した。
北京市当局は昨夜、今後72時間以上重度の汚染状態が続く可能性が高いとして4段階の警報のうち最も深刻な赤色警報を発令した。
2013年の制度開始以来初めてとなる今回の警報を受けて、北京市は朝7時から車のナンバープレートの末尾の番号が偶数か奇数かによって通行が規制されている。
また、一部工場の操業の停止、屋外での工事の禁止、また公立の幼稚園と小中学校が3日間休校・休園となるなど様々な対策がとられている。
この措置は10日の昼まで続けられる予定だが今年7−9月までのGDPの改定値は年率換算で実質1.0%のプラスと先月発表された速報値のマイナス0.8%から大幅に上方修正された。
内閣府が発表した今年7−9月のGDPの改定値は物価の変動の影響を除いた実質で前の期と比べて0.3%のプラスとなった。
これが1年続いた場合の年率に換算すると1.0%のプラスで先月発表された速報値のマイナス0.8%から上方修正された。
新たに発表された統計を反映した結果、企業の設備投資がマイナスからプラスになったことが主な要因。
ただ、依然として設備投資に慎重な姿勢を崩していない企業も多く国内の景気の柱となる個人消費も力強さは欠けていて景気の牽引役は不在の状況が続いている。
国会では衆議院の復興特別委員会の閉会中審査が開かれ、民主党は高木復興大臣がおよそ30年前に女性の下着を盗んだと週刊誌で報じられた問題などを追及した。
民主党の柚木議員は高木復興大臣がおよそ30年前に女性の下着を盗んだと週刊誌が報じた問題に関連し当時の目撃者が車のナンバーを控えていてその実物が残っていると明らかにし、その車に乗っていたのが高木大臣ではなかったのかと追求した。
これに対し高木大臣は、記憶にないと述べた上で、週刊誌の報道についてはすべて事実無根だと語った。
柚木議員は高木大臣の政治資金の問題についても追及し、被災地では、高木大臣の存在そのものが復興の足かせだという声が出ていると辞任を求めたが、高木大臣は復興大臣としての職責を果たしていくのが私の務めだと述べた。
再開発が進むJR名古屋駅の近くで昨日夜、ビルの建設現場のまえの歩道が突然、陥没した。
ケガ人はいなかった。
一夜明けましたが、陥没した穴はまだ完全にはふさがっていません。
周辺は立ち入りが規制されていて、現在、復旧作業が進められています昨夜7時50分頃、名古屋市中村区で道が陥没したと警察に通報があった。
警察官が駆けつけると、歩道がおよそ4m四方、深さ5mほどにわたって陥没していたが、ケガ人はいなかった。
現場はJR名古屋駅に近い歩道で隣では地上25階、地下2階建てのビルの建設工事が行われていた。
建設を請け負う竹中工務店によると地下の工事現場に何らかの理由で歩道の下の土砂が流れ込み陥没したとのことで現在、詳しい原因を調べている。
京都府長岡京市の大工の男が工事を請け負っていた民家の敷地に妻の遺体を埋めたとして逮捕された事件で男は重機を使って遺体を埋めたといった趣旨の供述をしていることがわかった。
京都府長岡京市の大工、渡辺利幹容疑者はおととし9月、建設工事のために出入りしていた南丹市の民家のガレージに妻の広子さんの遺体を埋めたとして昨日、逮捕された。
現場に動きがありました。
深さ1m30cmのところで毛布にくるまれた遺体が発見されたということです。
今日未明、広子さんと見られる遺体は渡辺容疑者の供述どおりコンクリートが敷かれたガレージの下から見つかった。
その後の警察への取材で渡辺容疑者は、遺体を重機で埋めたという趣旨の供述をしていることが新たにわかった。
発覚を恐れてコンクリートが敷かれる場所を選んだと見られている。
警察は見つかった遺体の司法解剖を進め、身元の特定を進めている。
乳児に覚せい剤を投与し、殺害したとして男が逮捕された事件で、警察の司法解剖で、乳児の胃から覚せい剤が検出されていたことがわかった。
この事件は熊本県益城町のアルバイト、吉村天翔容疑者が熊本市東区のホテル内で一緒にいた知人の女性の長男で生後3カ月の西田悠真ちゃんに覚せい剤を投与し、殺害した疑いで逮捕されているもの。
捜査関係者への取材で警察の司法解剖で、悠真ちゃんの胃から覚せい剤の成分が検出されていたことがわかった。
警察は吉村容疑者が悠真ちゃんの母親が寝ている間に悠真ちゃんに覚せい剤を飲ませたと見て慎重に調べている。
捜査関係者によると、吉村容疑者は悠真ちゃんが死亡したことへの関与を否認しているとのこと。
アメリカ・カリフォルニア州で夫婦が銃を乱射し35人が死傷したテロ事件でFBIは夫婦が犯行の数日前に射撃場で射撃訓練を行っていたことを明らかにした。
今日になって現場近くに近づけるようになりました。
容疑者らの銃弾を受けたのか、それとも警察が突入する際に壊したのかわかりませんがここからもドアのガラスが割れているのが確認できます。
これは、2014年7月、容疑者の男女が結婚を約束した後、初めてアメリカに入国したときの写真。
現地7日、FBIは容疑者の夫婦について、しばらく前から過激思想に染まっていたと述べた上で、夫婦が犯行の数日前にロサンゼルスの射撃場で射撃訓練を行っていたと明らかにした。
また、AP通信は夫婦が銃を乱射した会議室で1年ほど前、男の勤務先である郡の職員で銃乱射事件に備える訓練を行っていたと報じている。
そこに男が参加していたかどうかは、わかっていない。
FBIは夫婦がイスラム国などのイスラム過激派に触発され、独自に犯行に及んだと見て引き続き動機について慎重に捜査している。
一方、アメリカ大統領選挙の共和党候補で支持率トップを走るトランプ氏はこのように述べた上で、聖戦しか信じず、人命尊重の感覚のない人々の恐ろしい攻撃の犠牲になるわけにはいかないと強調した。
テロへの不安が広がる中、保守層の支持拡大を狙った発言と見られるが対立候補などから批判の声が出ている。
ロンドンの地下鉄の駅で5日、男がナイフで乗客を襲い警察がテロの疑いで捜査している事件で男の携帯電話に過激派組織イスラム国に関連する画像などが残されていたことがわかった。
この事件は現地5日午後7時過ぎ、ロンドン東部の地下鉄の駅で男が乗客をナイフで襲い2人が重軽傷を負ったもので、事件の起きた駅の近くに住むムハディン・ミア容疑者が殺人未遂の疑いで訴追された。
ミア容疑者は、犯行時、これはシリアのためだと叫んでいるのが目撃されていたが、司法当局は事件後に押収されたミア容疑者の携帯電話からイスラム国に関連する旗などの画像が見つかったと明らかにした。
携帯電話からは、パリの同時多発テロ事件やイギリス警察の最近の訓練の画像なども見つかったとのことでイギリス警察はテロ事件として動機などを捜査している。
化血研が国の承認書と異なる方法で血液製剤を製造していた問題で厚労省が立入検査の際に管理職およそ40人のメールのデータを持ち帰っていたことがわかった。
熊本市の化血研は、40年以上前から国の承認書と異なる方法で血液製剤を製造し、さらに、嘘の製造記録をつくるなどして不正を隠ぺいしていたことが明らかとなった。
化血研の関係者によると、厚労省は、今月3日と4日に立入検査を行い関係する書類などを持ち帰ったが、その際に化血研は理事長を初め管理職およそ40人のここ2年間のメールのデータの任意提出を求められ応じたとのこと。
第三者委員会の調査結果を確認するほかさらなる問題がないか調べる目的があると見られる。
厚労省は、早ければ年内にも化血研に業務改善命令を出す方針。
地球温暖化対策の新たな枠組みづくりを目指す国連の会議COP21は1日目の閣僚級会合が行われた。
先進国と途上国との溝はまだ埋まっていない。
残された時間は少ない、議長国フランスのファビウス外相が冒頭、そう危機感を述べて始まった7日の閣僚級会合。
各国の閣僚による演説では、水没の危機にある島国、ツバルの代表が先進国にこう訴えた。
日本の役割を、先進国と途上国の橋渡しと話す丸川環境大臣は、先進国間での会合に参加するとともに途上国の代表とも二国間で会合を行った。
しかし依然として資金支援や温暖化対策の責任のあり方など先進国と途上国の溝は埋まっていない。
最終合意の期限は11日と時間はないが、合意への道筋はまだ見えていない。
日本がアメリカ・ハワイの真珠湾を攻撃した現地時間の12月7日に合わせワシントンで退役軍人などが出席した記念式典が行われた。
式典には、戦闘経験者では最年長と見られる110歳の男性などおよそ20人の退役軍人が参加した。
このうち、当時真珠湾に配属され仲間が目の前で死亡したという男性は、日本への複雑な思いをこう語った。
1941年のこの日、旧日本軍はハワイ・オアフ島の真珠湾にあったアメリカ海軍施設を奇襲し、およそ2400人が死亡、太平洋戦争への道を開いた。
戦後70年を経て強固な同盟国となった日本とアメリカだが戦死者に弔意を示すためホワイトハウスなど公的な建物の多くで半旗が掲げられた。
世界の指導者らに被ばく地の訪問を促すことを初めて盛り込んだ核兵器廃絶を目指す決議案が7日、国連総会の本会議で166カ国の賛成多数で採択された。
決議案では、世界の指導者や若者らに被ばく地の訪問や被ばく者の証言を通して核兵器の使用がもたらす非人道的な影響への理解を促すことが盛り込まれた。
ただ、中国やロシアなどが反対したほか、アメリカやイギリスなども棄権し核保有国の賛成は得られなかった。
維新の党の分裂問題がようやく収束することになりそう。
松野代表と除籍された大阪系の片山元総務会長は将来的に維新の党を解散し必要経費を除いて政党交付金を国庫に返納することで和解することになった。
午後、合意文書に双方が署名し発表することにしている。
分裂問題にようやくけりがつくことから、大阪の資産家らが社会福祉法人への寄付を装い相続税を脱税したとされる事件で昨日逮捕された和歌山県議が、この寄付先を資産家らに紹介した報酬として数百万円を受け取っていた疑いがあることがわかりました。
きのう逮捕された和歌山県議の花田健吉容疑者は東大阪市の不動産管理業木孝治容疑者や会社役員の帖佐勝也容疑者ら7人と共謀し木容疑者が兄から相続した約10億5000万円の遺産の大半を和歌山の社会福祉法人に寄付したように装い相続税、約4億9500万円を脱税した疑いが持たれています。
関係者によりますと花田容疑者は木容疑者らにこの社会福祉法人を紹介した報酬として現金数百万円を受け取っていた疑いがあるということです。
逮捕前、花田容疑者はMBSの取材に対し社会福祉法人を紹介したことは認めたものの「金は一切もらっていない」と話していました。
酒気帯び運転の疑いで逮捕された奈良県田原本町の町長が昨日釈放された後、入院していることがわかりました。
進退については明言を避けているということです。
酒気帯び運転の疑いで逮捕された奈良県田原本町の町長、寺田典弘容疑者は、昨日、釈放されました。
町によりますと寺田町長はもともと今月15日に手術を受ける予定で勾留中、体調不良を訴えたためすぐ入院したということです。
面会した副町長によると寺田町長は「信頼を損ない申し訳ない」と話した一方で進退については明言を避けたということです。
田原本町では明日から副町長を職務代理者とし議会運営などをしていく方針です。
奈良の法隆寺では、仏像にたまった一年間のほこりを落とす恒例の「お身拭い」が行われました。
午前10時、法隆寺の金堂では仏像の魂を抜く法要が始まりました。
「お身拭い」は法隆寺が世界遺産に登録された翌年の1994年から行われていて新年を迎える準備の1つです。
この1年、釈迦三尊像などに積もったほこりを僧侶たちが払い落としていきます。
長さ3メートルほどある竹に和紙をつけた特製のハタキや小さなハケを用い仏像を傷つけないよう慎重に進められました。
「お身拭い」はほかの仏像が安置されている夢殿などでも行われました。
2015/12/08(火) 11:30〜11:55
MBS毎日放送
ひるおび![字]

政治、事件、芸能、スポーツ、気になる最新情報を余すところなくご紹介します!最新の天気情報、さらにはニュースも!

詳細情報
お知らせ
※番組の内容と放送時間は変更になる場合があります。

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
情報/ワイドショー – 芸能・ワイドショー

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32722(0x7FD2)
TransportStreamID:32722(0x7FD2)
ServiceID:2064(0x0810)
EventID:11340(0x2C4C)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: