車・自動車SNSみんカラ

  • 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月26日
時系列整理
ちゃんと時系列整理をして書いたほうがいいと意見をいただき、とりあえず書いてみます。
これも最終的には消すかもしれませんが、自分の頭の中の整理も兼ねて。


父&私



販売店 →S660で今回3台目購入。



取引先HONDAディーラー



HONDAメーカー

の流れ。




1月にS660購入を決意。

購入目的
父から私へ祝いのプレゼント。
なんの祝いかは書く必要ないので省略。
私と父は別々に住んでおり、納車はとりあえず実家。


私→富士、鈴鹿、茂木現地観戦するモタスポヲタ。HONDA大好き。カートもやる。詳しくはないが決して車のこと何も知らない女子ではない。



当初納期的にHONDAディーラーでの購入も考えていた(7月~8月納車見込み)が、そこで新車中古車含め2台購入したことがあり親族も何台か購入している為、「次も是非うちでお願いします」ということでそちらの購入に決める。
納期は年内見込みということで、HONDAディーラーよりも遅くなるが、年内ならばと了承する。そこに対して特に割引などはしていない。
またよろしくねという感じ。

けっこうお互い良くしている関係でお得意様だったと思います。

付けてるオプションは無限三点エアロセット、センターディスプレイ等々…
(すみません確認したら書き直します。)




11月中旬 晴れて納車。
キャッシュで支払う。
プレゼントでの購入の為すぐカバーをかける。
(まさか6MTではなくCVTがいるとは思いもせず…)
(プレゼントだからとすぐ乗り込まなかった父の心遣いが、逆に発覚を遅らせてしまう…)

↓↓

二日後。

プレゼントだから走行は出来ないけど、エンジン始動くらいなら…いいよね?と欲を我慢できなかった父がついにS660の運転席に乗り込む。
「………クラッチがない…」
6MTでなくCVTがきておる。
絶望でした。

すぐさま契約書の控えを確認。
しっかり6MTと書いてある。
ナンバー取ってるし、保険も入ってる。


当然すぐ連絡。
担当者家までくる。唖然とする。
所長が謝りにくる。
(この時点で契約書通り100%間違いなく6MTで承けてまわってるので、そちらに非はまったくないと言われてる)
(しかし発覚したのが連休中でメーカー担当者もいない為(もちろんメーカーミスは有り得ませんが)、どこで発注ミスが起きたか調べられないのでわからない、販売店かHONDAディーラーかわからない)

↓↓

怒り爆発だが、待つ以外にないのでそわそわ連休を過ごす。

この間にどこでミスをしたかわからないので、HONDAお客様相談室に相談してみる。
ここでは車台番号わかれば経路がわかると言われ、伝えて取引先HONDAディーラーにも連絡を入れてくれたり、どこから発注がおかしいかも調べてくれて本当に親切な対応をしてくれた。

さすがHONDAさんです。
(私がHONDAに文句言ってると勘違いされてる方がいるようですが、気持ちとしてはむしろ感謝しております)


↓↓

連休明け

販売店ミス100%認める。
(HONDA側には非がない為、今回HONDAは一切責任をとれない→そりゃそうなのでわかりましたと納得。)

使う予定とかもいろいろ組んでて代車が必要なのと、不快にされた事、納期が遅れる事に対する補償を求めました。
具体的に何がいいですか?と向こうから言われたので、やるならモデューロではなく無限パーツにしてくださいと言いました。



求めた内容

納期まで代車は当然S660かそれと同等の車。(これは逆にちょっと無理かなーと思ってました)
納期への補償に値する金額対応もしくはパーツ対応。具体的にと言われたので無限。

まぁ一般的にこうするああするがあるので、それをしてくれと伝える。

※ペナルティという表現が語弊の恐れありというご指摘をいただいたので、補償と訂正させていただきました。

※わかるとは思いますが『無限』というところが出してるパーツがあります。
(過去のブログ返信で無限フルチューンと記載ありますが、無限フルチューンでも気が済まないくらい怒ってますという表現であり、本当にフルチューンを要望するわけないです。そりゃ無理ですよ。文章だと全て本気にとらえられてしまうのですね。勉強になりました。)


↓↓


後日。

話し合いの場にて、納期は来年4月頃、代車でS660出すのが精一杯なので、それ以外は難しいとのこと。
S660買い取る損失があるので、代車だす以外の補償までは難しいと。
これ以上は裁判になると言われる。


すぐにはいそうですかと言えなかったので、納得できませんと伝えていったんお帰りいただく。
代車の件だけは進める予定でしたが、待ったをかけました。
なのでまだ所有が父にあり、買い取られてません。
車は引き上げてもらってるので手元にありませんが…。

ちなみにHONDAディーラーで普通に頼むと来年1月注文分で9月~10月になるそう。

すごく今まで良くしてくれていたし、代車として買い取るのも相当大変なんだろうなと同情もしています。
ただ、1月から納期延ばしてまでそこを選んで約1年待ったのに…そりゃないですよという気持ちが勝ってしまいました。







ここらで妥協策を考えなくてはならない為、現状で止まっています。

優先順位を話し合っていて、代車、納期、新車、中古車いろんなことを話しています。
このままここで買うか、HONDAディーラーで買い直すかも検討中です。

納期だけは中古車買わない限りどうしようもないですが…。



発散するために書いてます。
不快になられたらすみません。

2chなどで書かれていますが、状況知らない方々であれば当然厳しい意見になるわなと、言葉が足らなかったと感じております。
あの時点での意見は2chの方々ごもっともなので、しっかりと勘違いされている部分はこちらで訂正しました。

HONDAにクレームは出してません。
親切な対応感謝しています。


不祥事に求める対応は納得する線引きが人それぞれなので、求め過ぎのタカリやそんな要望じゃ足りてないやいろんな意見が出るのは当然だと思ってます。

自分がとにかく納得できる内容で解決できるよう努めていきます。

次は結果が決まってからにします。


※追記
担当者から連絡あり、納得できそうな案が出てきました。解決に向かっております。最終決定は数日かかりそうです。





誤字脱字は勘弁。
誤りがあったら後ほど訂正します。
このブログをクリップする
※クリップとは?

気に入った記事(ブログ・パーツレビュー・整備手帳など)をマイページに保存して、いつでも見られるようになります。

ブログ一覧
Posted at 2015/11/26 10:52:27
現在価格を調べてみる
イイね!
この記事へのコメント
2015/11/26 11:30:31
あ、まとめブログから来たんですけど、顔ものっちゃってますよ。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1861508.html


あ、これは個人の意見なんですが、そんな訳の分からない所で買うより直接ディーラーに行ってもらった方が良いと思いました。
コメントへの返答
2015/11/26 15:54:00
まぁ、しょうがないですよね。
みんカラはオープンですし(´・ω・`)
おっしゃる通りこれからの再度購入にはそれも視野に入れてます。
2015/11/26 11:42:57
まとめサイトで見ましたw
わざわざ、まとめ対応お疲れ様です。
騒いでいる方の大半が、
『無限フルチューン』と『無制限フルチューン』の区別がつかなかったり、
元ブログまでちゃんと確認しないで発言するような方っぽいので、
あまり気にせず頑張ってください。。。
コメントへの返答
2015/11/26 15:58:03
ずーっとという意味の無限と勘違いされたんですかね?(笑)
車のパーツ知らないと無限とか言われてもわからないですよね(;´_ゝ`)
まぁ知らないで言ってても気にしてないです!
もっともなご意見の方もいるので。
2015/11/26 12:22:09
こんにちは。

自分だったらどうするか、考えてみました。

自分なら、お金だけ返してもらって白紙にします。

仮にフル無限になったところで、納期が早くなったところで、裏切られたという感情のままにS660に乗るのは難しいですよね。

中古は未使用車でも実質2オーナー車になるので、避けた方がいいかと思います。
コメントへの返答
2015/11/26 16:03:47
それもおっしゃる通りですね(´・ω・`)
裏切られた気持ちは拭えません。
少し落ち着いて冷静に考えられるようになってきましたので、今後をしっかり決めていきます。
2015/11/26 12:35:17
はじめまして。

凄く楽しみにしてたのに… がっかりな形になりましたね…

1日も早く納車されると良いですね

フォーミラ&GT観戦との事ですが

是非 ドリフト大会も1度 観てくれると嬉しく思います

コメントへの返答
2015/11/26 16:15:23
D-1ですかね?
興味あるので来年見ますね!
2015/11/26 13:32:42
はじめまして。
僕が気になったのは、「所長が買い取る」というところです。
新車でこれだけの納車待ちが出ているS660、代車として出すにしても、出さないにしても、新古車として売り出せばそれなりの値段で売れるのでは?と思いました。
そうすれば店側の被害も最小限で済むだろうし、その分ペナルティに回すこともできると思います。

個人的には散々待って、さらにまた半年待たされるのだから、それなりの追加パーツはつけてもらわないと納得できないと思います。
コメントへの返答
2015/11/26 16:19:39
私もそれは提案しました。わざわざ買い取らなくていいから、すぐに売ったほうが損失ないでしょ?と伝え、その代わり納期やその他保障をなるべくどうにかしてくれないか、と。
こっちが一切代車いらない!と言ってもS660で代車よこしてくる勢いでした。
2015/11/26 16:13:37
まとめ見てたら…
こんなことあるんですね。

気持ちはわかります。
実際にこちらの希望を丸のみしろっていう意味でなく(聞いてくれたら尚良い)楽しみにしていた分、待ち続けた分の代償というか誠意というか具体的に説明できないところを理解して欲しい。
汲み取って欲しいという事ですよね。笑

自分もヴェゼルをどれ程、待ち望んだか。
良くも悪くも綺麗だと注目されちゃうのは大変ですね。

綺麗な形で収束することを願ってます。
コメントへの返答
2015/11/26 16:24:50
もちろん勢いで要望言ってる節もありますが、そのうちの出来る範囲で頑張って対応してほしいという意味です。
いまや時の人ですね(笑)
パーツは難しそうですが、いい方向で進みそうなので頑張ります!
2015/11/26 18:43:42
どうもです( *・ω・)ノ

このようなSNSですと自分の伝えたいことと違う解釈をされてしまいがちになりますよね( ノД`)アウ...

いろいろ勘違いされ嫌な思いもしたかと思いますが、あまり気にしないようにしましょうね!(*´ω`*)

いろいろと理不尽で納得できない状況であると思いますが、オーダー通りキチンとしたS660が納車されて、いつかMy S660を語る上で、笑いながらこのエピソードを楽しく人に話せる日が来ると良いですね♪(#^ー°)v




コメントへの返答
2015/11/26 19:45:00
一応納得出来そうな案でましたしこれ以上騒がれると立場悪くなるからと言われたので、解決しましたという結果報告だけして終了しようと思います!
早く決まらないかな。
2015/11/26 19:13:32
まとめサイトから来たんですが、炎上の鎮火方法が何気に上手いので感服しております。

当方もS660の後継(排気量UP or タイプR)の購入を真剣に検討しているので、今回の件は参考になります。
色々大変だと思いますが納車まで頑張って下さい。
コメントへの返答
2015/11/26 19:51:41
当方2chのったのは知ってますが見てないので鎮火してるか知りません(笑)
発言の自由がありますし仕方ありませんね。

まぁこれ以上炎上させても良くないとも言われてますので、いい案が別で出たので解決して円満に終了します!
2015/11/26 19:23:25
ネットにむちゃくちゃ拡散されていましたね
普段車の専門サイト覗かない自分の目に入るくらいですからw
そもそも今回の件での皆さんの声として、相手のミスにつけこんだタチの悪いタカリ行為だと断定する意見がかなり見受けられますね
世間の声としてはユーザーさんに批判的な意見がかなり多いように見えました、それほど世間とユーザーさんの隔たりがあるのも感じますね
まず私としましても今回の件はかなり加速しすぎた要望だと思いましたはっきり言って無茶です
基本的に契約も人為なのでミスは起きます
その代償として代車をお店側は購入したわけですよね(正直この時点で店には大大大ダメージです)
涙を飲んでこの裁定を下したと思います そして一番は明らかに故意ではないことです
今回のこの対応はお店側にしても不測の事態だったので購入するという判断が一番合理的だったと思います
ユーザーさんはさらに代車として納車まで乗らせるという要求をしてますね
正直ここまでのクレーマーってなかなかいないです そもそもこの要求まで無茶なのにオプションの追加までって本当に仕事したことありますか?って疑いたくなるような発言で驚きました
裁判でこのような案件が通ったことが経験としては無いのでおそらく裁判になってもユーザーさんの勝ち目はほぼ0でしょうが買い取らせた代車まで乗らせてもらってさらにオプションの追加っていうのはもうちょっと物の考え方を見直したほうがいいと思います
コメントへの返答
2015/11/26 19:41:38
意見ありがとうございます。
いまパーツではなく別の対応で納得出来そうなので、本決まりするまでは控えようと思います。
2015/11/26 20:08:04
いきなり知らない女性に向かってクレーマーとか物の見方を見直せって言うのはいかがなもんかと。お得意さんに対して販売店の一発ミス、最初から人気モデルに無限パーツ込みの発注、来年春頃の再納車までの数ヶ月、こちらの落ち度無し。 俺なら他に行っちゃいますね笑
流石に販売店も現車確認は取っているでしょうから気付いて欲しいものですね。それで再納車まですいません時間掛かりますって話で、チッしょうがないなーってんならまだ救いでしたね笑
コメントへの返答
2015/11/26 22:15:31
コメありがとうございます。
そうですね…愛想尽かして他にいっちゃうのも手ですね(´・ω・`)
本来求めていた形とは違いますが、別案で納得出来そうなのでそちらで進めると思います!
2015/11/26 21:33:50
私も11月12日に7ヶ月半待って納車されました。納車のためディーラーに行くと自分の思い描いていた車とは違ったものが用意されていました。無限のパーツを注文していたのですが、ディーラーが発注を忘れていたらしく、慌てて無限に発注したものの一部のパーツが納車に間に合わず後日装着することとなってしまいました。なので、楽しみにしていたものと違っていた時の怒りや悲しみは、私には理解できます。2chその他で色んなことを言われている様ですが、結局は貴女が納得することが大切なのではないかと思います。
コメントへの返答
2015/11/26 22:53:43
貴方様も不快な思いをされたのですね(´・ω・`)
それは大変な思いをされたでしょう。
ご意見もっともです。別の案で納得出来そうなので進めています!
2015/11/26 21:50:10
ブログ拝見いたしました。
待ちに待った車が頼んでいたのとは違う車だった。
そんなことがあるんですね。
期待が大きければ大きいほど悲しみも大きいですよね。
心からご同情申し上げます。
ただ、その悲しみが怒りへと変わってしまったと思われているのが、若干の批判を受けた原因ではないでしょうか。
「使う予定とかもいろいろ組んでて代車が必要なのと、不快にされた事、納期が遅れる事に対するペナルティを求めました。」
ペナルティを求めたとありますが、通常、こういった場合、顧客側からは補償を求めるという言い方をします。
このような言い回しなどが、あなたが相手に対して怒りをぶつけてダメージを与えようとしているととらえられてしまったのではないでしょうか?
しかし、そういった批判のほとんどは全く気にすることなどないと私は思います。
インターネットを娯楽の中心にしている人というのは、身もふたもない言い方をすれば私も含めて、暇はあるけど、お金がない人々が中心でございます。
いわゆる「ネットは馬鹿、暇人、貧乏人のためにある」という奴でございますね。
そういった人たちからみて、お祝いに車をもらえるような人は金持ちケンカせずでケツの穴の小さいことを言うなと、ヒガミ半分で言ってるだけでございますから、3日もすれば次の相手を見つけて炎上させようと別の場所に行って、今回のことなんて忘れていると思いますから。
具体的になにかいい提案があったようですので、もし、決着がついたのなら気になるので、
こちらに書いていただけると、馬鹿暇人貧乏人の一人として今回の件を気にしている私としてはありがたいです。
コメントへの返答
2015/11/26 23:12:08
なるほど、そういうふうに捉えられてしまうとは思っていませんでした。
これは表現を間違えた私のミスもややありですね、反省です(。>д<)

まぁ妬みとかそういうこともあるかもしれませんが、法にふれなければ発言は自由なので…、仕方ないでしょう!
むしろこんな小娘を話題の中心に置いてくれてありがとう。話題性あがるから声援として聞いてます(*^^*)

結果内容はお伝えしたいですが、残念ながら『解決しました!』という報告までで終わるようにと言われてますので悪しからず。
2015/11/26 22:00:04
こんばんわ、ゆっきーさんは、100
パーセント悪くないです!!
自分も、レーシングサービスワタナベのホイールを4月13日に注文し入金済み、未だにホイールは、届いておりません!
お客様を粗末にする販売店に責任があります!
ホンダの対応も悪い!!事情を知ったなら何かしら対応するはず!注文に間違いないは、関係ない!本田宗一郎は、お客様を大事にしたその意志をホンダは、示すべきです。
2chや外野の声は気にしないように!!所詮は、外野は、ヘタレの戯言ですから!
早い解決をお祈りしています。
コメントへの返答
2015/11/26 23:27:30
いやいや、私も悪くないですがHONDAさんも悪くないですよ(笑)
発注された通りに納めてるだけですから。
炎上させちゃってるのも事実なので、次の投稿で落ち着くラストですかねー(´・ω・`)
ホイール早く届くといいですね!
2015/11/26 22:36:53
なんちゃらサイトも見ましたが

皆さま

クレームの日本語

訳がわかったいないようです

クレームと主張の意味なんですよ

主張がいけないとは

民主主義に反しています


納得できそうな回答がきて

よかったですね

代車買い取ると言ってますが

代車も いずれ販売するのでしょうから

それほどモーター屋さんの損失には

ならないと思いますよ
コメントへの返答
2015/11/27 08:25:57
コメありがとうございます。
不満があるからクレームする、そういえば当然の主張でしたね(;´∀`)
結局売りますもんね。むしろ代車ださなくていいからすぐ売ったほうが損失少ないよ?と提案しましたが、誠意に反するからなんだかんだで向こうから断られました。
よくわからんです(´・ω・`)
でも結果は気持ち的に納得して解決できそうです!
2015/11/27 00:25:43
誤納車⁈
心中お察しします。
コメントへの返答
2015/11/27 08:42:21
コメありがとうございます。
ミッション間違えられちゃあ、どうしようもないですよねー(;´∀`)
2015/11/27 01:26:50
新車で購入。

ギア間違いで納車。

ありえない。。

お見せが買い取るからサービスできない?

いやいや、間違えたのは店側。

しかも、納車までかなり待つ。

ぼくでも同じ主張するよ。

裁判してやればイイ。

慰謝料くらい取れると思うケド

頑張って戦ってください!
コメントへの返答
2015/11/27 08:45:11
私もその意見で主張しました。
ただ、裁判になる分S660に乗れるのがかなり先になってしまうので、それだけは避けようと思います!
一時購入も諦めかけましたが、また再度購入する意志が今はちゃんとありますので!
2015/11/27 17:18:23
はじめまして!
気になったことがあったので質問させてもらいます。

消されたブログの記事にあった、販売店側の誠意?といいますか。補償については当初、間違えて納車されてしまったS660の買取とそれを代車に出す。というものでしたよね。

自分は上の通りで、買取が精一杯で他の補償はできないというものと解釈してます。

でもそれってなんにも誠意も補償にもなってないですよね。
誤発注した品を正規ディーラーならまだ他にどうにかできたかもしれないですけど、販売店が返品するわけにもいかないですし、被害を受けたゆっきーさん側も買い取るわけもない。
そしたら誤発注した販売店側が買い取るのは当然の流れですよね。

販売店側が買取までやってそれを代車に出すからこれ以上は無理と言う主張はまったくもって論外だと思ってます。

買取とS660と同等の代車を出すって言う問題と、誤発注によって先延ばしにされた補償はまったく別物だと思うんですけど
そこら辺はゆっきーさんはどう思ってるんですか?
コメントへの返答
2015/11/27 17:28:26
私の主張を完璧な代弁でおっしゃって下さり、本当にありがとうございます( ; ゜Д゜)

そう!おっしゃる通りなんです!
こっちが買い取らないから店が買い取るのは当然なんです。
それを代車に出すから勘弁してくれと言われたので、だったらS660代車じゃなくていいから納期が延びたぶんの補償をしてほしいと伝えたら、是非乗っていただきたいので!!と拒否をされました。

私も本来全く補償とは別物だと考えております。
しかし大手ではない一企業では損失的に代車出す以外のことが出来ないということなので、こちらとしては知ったこっちゃないですが無い物ねだりもできないので、別方法で補償を考えております。
2015/11/27 19:31:58
初めてコメントさせていただきます。
非常に残念でしたね。待ちに待った分、絶望感は大きかったと思います。
100%相手が悪い!!それは事実ですね。しかし、プレゼントをしてくれたお父様の気持ちも忘れないでやって下さいね。お父様は心中複雑かと思います。
早く良い方向で解決する事を願っています。
コメントへの返答
2015/11/28 08:50:08
コメありがとうございます。
そうですね、販売店と私との間で大変複雑な心中かと思います。
事態には怒りを見せていますが、やはり円満解決を願っているので、自分の意思も持ちつつ解決の方向に向かっていきます!
2015/11/27 20:29:59
こんばんは

初めてまして、2ちゃんからきちゃいました

同じMT乗りとしても残念におもいます…もちろん売った側の100%ミスだと思います

このさいロードスターはどーすか??



コメントへの返答
2015/11/28 08:53:23
コメありがとうございます。
ロードスターもいいですね。
ただ同級生が乗っているので、やはり被らないHONDAの車を優先しちゃいます!(笑)
提案ありがとうございます!
2015/11/27 22:02:46
初めましてm(_ _)m
トップから来ました。

とんだ災難でしたね…
販売店さんが何回確認ミスをしたらそんなことになるのか理解出来ないのですが(^◇^;)

何千円の注文でさえ、2度3度と確認するものなのに何百万円の車で確認ミスするとは…

色々批判する人もいるみたいですが、批判すべきは販売店さんの方で、ゆっきーさんではないです。

普通なら返品、改めて契約書通りのS660を納車は最低限の対応でしょう。
また納期が伸びる分の代車、お詫びとしてオプションの装着ぐらいするべきですは?

損失が…と販売店さんが言うのもわかりますが、確認ミスする方が悪い、そもそも納期が長いS660なのに更にそれが伸びるなんて…
しかし、納期はもうどうにもなりませんし、代車もS660を望むのは無理があるでしょう…

自分なら納期と代車はまぁ譲りますが、無限のフルエアロぐらいはしてもらわないと納得いきませんね。

なにはともあれ、綺麗な形で解決して早くS660に乗れるようになると良いですね(^^)

長文失礼しました。
コメントへの返答
2015/11/28 09:01:06
『普通なら返品、改めて契約書通りのS660を納車は最低限の対応でしょう。
また納期が伸びる分の代車、お詫びとしてオプションの装着ぐらいするべきでは?』
全くもってその通りです。
私もS660を代車にはさすがに無理かなと思いながらも主張しましたが、まさかの展開が待っていました。
代車は結局代わりの車なので、それで精一杯になるくらいなら代車は結構だから納期に対するオプション補償をと言いましたが、譲りませんでした。

早く自分のS660に乗れるように頑張ります!
2015/11/27 22:59:23
初めまして♪
遅くにコメント失礼します。

なんだか色々言われてるようですが...
あなたは悪くないよ。
起きてしまった事しょうがないので
これからどうするか考えて行きましょう‼︎

S660は私も大好きな車です( *'3`)ノ
しかも女の子がMTって素晴らしい‼︎

私もMTなので、気持ちわかるよー。

無理だけはしないで下さい。
まだこれから大変だと思いますが
気持ちをしっかり持って(^_-)-☆

頑張って来たんだから
もう頑張りすぎなくても良いと思いますよ。

良い方向になるのを祈っています。
コメントへの返答
2015/11/28 18:37:07
コメありがとうございます。
怒りもだいぶ落ち着きましたので、これからを考えてますよ!
きっと女子でMTが珍しいから叩かれてしまうのもあるでしょう…
少し時間がかかってますが、おさまる方向で進んでますのでご心配なさらないで下さい。
2015/11/28 00:35:18
はじめまして!
事情を拝見いたしました。

私、以前ある量販店(車ではないです)の責任者をしておりまして、間違い納品やら……傷物納品やら……色違いやら……いろいろ売り側の立場で経験いたしました。

いってみると逆の立場です。

その全ての原因は人為的ミスです。
レジうちの際、型番間違えた……色間違えた……配送の際ぶつけた……などなど……

対応させて頂く際に、いつも感じてたのは、

お客様に落ち度は全くない!
こちらが契約された物を納品できてない!
という落ち度しかありません!

いろいろな意見見させて頂くと……
ペナルティの要求の部分だけがクローズアップされています……
批判的な文章を書かれてる方に聞きたい……

もし貴方が同じ立場なら、どうなさいますか?と……

きれいごとはいくらでも言えます。

決して安い買い物ではなく、納期もかかる……それらを全て踏まえた上の第三者の意見でしょうか?


ペナルティを求める、それに対しての話し合いは当事者同士の問題です。

その中でお互いの妥協点を模索していき解決をしていくのがベストの形です。

よって、ペナルティの提案は悪い事でもなんでもなく、最初の段階では当たり前の提案。
それを拒否した側も、そこまではできないけど、ここまではします!という回答を出してそれに対して納得をしつつある状況だと思います!

いたずらに、全体を把握せずに批判的な文書をのせておられる方が多々おられますが、
私からしてみれば、おかしな事ですし、ミンカラは批判し合う場所でもないはずです!

最後に、双方が納得され事態が良い方向に進む事を期待します。
頑張って下さい頑張って👊😆🎵

コメントへの返答
2015/11/28 18:52:18
キラ@ryoさんのお言葉大変嬉しかったです。
いろんな意味でこんな経験二度とありませんね(笑)
最初は拡散だのなんだのとビックリしましたが、今はそれがプラスになってる事も少なからずありますので、特に騒がれてる方々をせめるつもりもないです。
たまたま目にとまっちゃったんですかね(;´_ゝ`)

解決に向かって進行中です!
ありがとうございます。
2015/11/28 16:47:33
誤納車で不愉快な思いをされていること、心中お察しいたします。僕もS660を注文し、来年春の納車を楽しみにしています。あなたが経験されていることは僕にも起こりえることで、決して他人事とは思えません。で、この問題は典型的な民法の債務不履行問題のようであり、法律の専門家ではありませんが僕なりにウィキペディアの記事を参考にこの法律問題を考えてみました。

結局の所、あなたはディーラー(債務者)の債務不履行(発注したMT車が納品されなかった)により生じた損害への賠償を求められている状況だと思います。

ウィキペディアによると、損害賠償請求をするための要件は以下の通りです。

1.債務不履行の事実があること
2.債務者に帰責事由があること
3.その債務不履行によって損害が発生したこと(損害の発生と因果関係)

1は希望していたものと違う商品が納品されたということで、当然当てはまりますよね。2も手元に発注書があって、それと異なる商品が納品されているわけで、債務者(ディーラー)に帰責事由がある。

では3はどうでしょう。ウィキペディアでは、「物が遅れて納入されたために損害が発生しているという場合や、期限内に納入されたけれども物に瑕疵があった(これは不完全履行にあたる)ために損害が発生したという場合に別途損害賠償を認める必要性が出てくる。」とあり、さらに「例えば届いた野菜が腐っていたために客が食中毒になった場合などが挙げられる。」と例示されています。では、あなたの場合、違うものが納車されたことで生じている具体的な損害とは何でしょうか?ここで言う「届いた野菜が腐っていた」事実に相当することとは何でしょう。

もちろん部外者の僕に分かる由はありませんが、損害賠償として、「無限」装着が認められるかどうかは、その具体的な損害との兼ね合いだと思います。

ディーラーから新たな提案が出てきているとのことですが、あなたが被られているその損害が賠償され、良い方向に解決に向かっていけば良いですね・・・・。
コメントへの返答
2015/11/28 19:50:29
来年春が楽しみですね!
わざわざ詳しくありがとうございます。

無限と伝えたのはあくまで何がいいですか?と聞かれたから答えたまでなので…まぁ、聞かれたら答えますよね(´・ω・`)

私も相談している弁護士さんいるので大丈夫ですよー!
納期という部分で損をしてるのでこれ以上損をしないようにしますね(;・ω・)
2015/11/28 21:10:55
こんばんは

お気持ちを察します。
回りの意見ではなく 自分の意見を一番大事にされて 納得行く方法を選択された方が 後悔されないと思います。

販売店と1度関係が こじれたら
メンテナンス等 後々嫌な思いを
されるかも分からないですから

自分だったら 裁判すると思います。

S660 は納期が 非常に長く本当に欲しい人は 定価の倍出すとの
噂を聞いた事が あります。

販売店が 丸儲けになって 当事者だけが バカ を見るのもしゃくにさわるので 自分の意思を尊重された方が良いですよ❗
コメントへの返答
2015/11/29 12:50:26
コメありがとうございます。
そうですね!解決するために妥協もしますが、自分の意思はしっかり持っておきます。
やはり納期が長いのが一番ネックですね…起きてしまったことはもうどうしようもないですが(´д`|||)
2015/11/29 12:47:59
こんにちは
遅ばせながらついさきほどネットで今回のトラブルについて知りましたが、もう解決に向かっているそうですね?
その取り決めた内容というものはどういったものでしょうか?ユーザーさんもこのような事案で有名になってしまわれてかなり不本意なこととは思いますが一度問題提起して世間に広まった以上その解決法もみなさんにお伝えするのも筋ではないでしょうか?
販売店のミスは公にし、自らの要求は公表しないのはフェアじゃないと思います.
私自身車関係の経営者を数多く知っていますが今回の事案を話してみたところ発注のみに関しては代理店のミスだという認識が大多数でした、しかしその後の要求としてチューニングオプションの追加や代車を替納車まで乗り継ぎっていうのは信じがたいですね おそらく裁判になったら脅迫罪や窃盗類型処法罰則関連が付随すると思われます
さらにブログで魚拓を各所で保管されてる方が多いですが証拠隠滅のためにブログを消去してしまうのも心象印象ともにいい影響がないと思いますが
過去事例ではブログ隠滅の証拠が提出されて判決症例が重判比率が傾むき重くなった例もございますしかし各所で今回のケースを調査しているセミプロ、プロの方も各々存在するようで展開がありそうですね
コメントへの返答
2015/11/29 13:07:35
いろいろご意見ありがとうございます。

申し訳ございません、勝手ながら解決しましたという最終報告して終えようと思っております。
要求が過剰とみなされた場合はそうなると聞いていますので、存じております。
納得できる案で現在解決に向かっております。

おすすめアイテム

 
 
プロフィール
「@ひろエスロク さん さすがにそれは無理ですよ(笑)」
何シテル?   11/27 11:44
ゆっきー(o・ω・o)です。 11月19日にS660晴れて納車(*`・ω・)ゞ 画像はこれからUPします! ↓↓ 緊急事態!? 6MT注文のはずがCV...
みんカラ新規会員登録
ユーザー内検索
<< 2015/12 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
リンク・クリップ
ロープマンさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 11:05:54
お友達
S660乗り歓迎!SUPER GT、SUPER FORMULAの話題でも歓迎!
30 人のお友達がいます
ジョニ銀ジョニ銀 * 青山KEN青山KEN *
NORI _NORI _ PetitangePetitange
☆がおー☆☆がおー☆ みんカラスタッフチームみんカラスタッフチームみんカラ公認
ファン
132 人のファンがいます
愛車一覧
ホンダ CB223S ホンダ CB223S
2014年から乗り始めました! 運転技術はまだ浅いです(。>д<) たまに仲間と日帰り ...
ホンダ S660 ホンダ S660
11月19日に晴れて納車からの…… 大どんでん返し!? 6MT注文なのにCVT納車され ...
過去のブログ
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
PR
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
プライバシー
©2015 Carview Corporation All Rights Reserved.