(秘)荷物!開封バラエティー ビックラコイタ箱 2015.12.09


(トシ)今回荷物が届くのは1971年生まれ。
丸岡いずみさんココリコ田中さん元木大介さんです。
(タカ)お〜っ来た!
(田中)お願いします。
お願い致します。
お願いします。
(田中)お願いします。
(田中)知ってましたよ。
あ〜っ知ってました?同い年。
(元木)はい。
[笑]あっもっと若いイメージだった?
(元木)もっと若いイメージがあったんですはい。
(田中)あっそうなんですね。
なるほど。
ウケてましたからね会場も。
(田中)いやいや…。
えっヒデさんですか?えっ?
親友…
ハハハ…[笑]
(田中)へぇ〜っ。
え〜っヒデさんが?
(元木)はい。
(♪〜)ちっちゃいからといってナメてかからないでくださいよ。
(元木)あっそうね。
恐ろしい物が…。
(田中)大きさじゃない。
はい大きさじゃありません。
(丸岡)大きさじゃないんですね。
あっ!
(丸岡)誰?
(田中)わっ俺だ。
田中さんですね。
いきなり!岡田洋子さん。
あれ?誰ですか?岡田洋子さん。
(丸岡)女性ですね。
大丈夫ですか?えっ?どなたですか?
(田中)間違ってなければ…
(元木・丸岡)え〜っ!え〜っ。
あっオーナーのママさん。
(元木)そんなとこから来るの?
(丸岡)え〜っ!え〜っそんなに?
(田中)はい24で辞めたんです。
2年ぐらいしか働いてないんですその喫茶店では。
へぇ〜っ。
(田中)1回もお会いしてないです。
何なんでしょう。
(丸岡)何だろう?全く記憶にはないんですね?
(田中)全く記憶にない。
(田中)え〜っ!多分…でもそうですよね洋子さんて。
いや分からない。
どうなんでしょうか?開けてみたらいいじゃないですか。
(丸岡)そうですよ。
(田中)ちょっと待って!
(丸岡)すごい。
(田中)はりけ〜んずさんていう先輩の前田さん。
あっ前田さん。
(丸岡)全然違う洋子さんだったりとか。
ねぇ。
(丸岡)何?これ。
何ですか?えっ?
(元木)うわっ!VHSですか?古!古!古!
(丸岡)あっ何か…書いてある。
(田中)結婚式?古!茶色くなってる。
(丸岡)本当だ何?白いテープが。
結婚式?[笑]何ですか?これ。
一体何ですか?
(丸岡)何だろう?
(元木)何?この結婚式。
(田中)全然分からんわ!思い出せないですか?それ見ても。
(田中)えっ怖い!何ですか?
(田中)わっめっちゃ怖いわ。
あ〜っ。
え〜っ?えっ分からないで結婚式参加してたんですか?
(田中)そう。
ただそれが…
(丸岡)あ〜っはいはい…。
(田中)何せもう20年以上前のことで。
ちょっと手紙見てみましょう手紙来てますんで。
(田中)もういやや〜。
ここに何か書いてますから。
(田中)いやすごいお世話になったんですよ。
ちょっとお座りください…。
さぁちょっとね。
(田中)いやすごいねありがたい人なんです本当に。
何ですかね?
(田中)はいはい。
はい。
(田中)「ハーモニー」あ〜っ。
(田中)「ハーモニー」「ハーモニー」の洋子さんでございます。
(元木)今思い出したんですか?
(丸岡)絶対今思いだしたんでしょ?店名は思い出してなかったんですね。
(田中)洋子さんの…。
(丸岡)洋子さんちょっと!誰のか分からないって言ってたじゃないですか!え〜っ?
(元木)常連さんまで言ってたよ。
そんな!
(丸岡)オーナーの奥さんですよ!いやそれおかしいですよ常連さんとはいえ結婚式出るような仲でもないでしょ?普通。
すごいですね!
(田中)全然忘れてた。
(丸岡)恐ろしい。
(田中)うわっ怖い怖い…危ないぞこれ。
(田中)はい。
(元木)え〜っ。
(丸岡)え〜っそうなんですか?
(田中)さぁ?したか覚えてないです。
お〜っ。
(田中)うわ〜っうわうわ…ありがとうございます。
誰の結婚式だか分かってなかったって言ってましたもんね?本人だったんですよ。
ちょっとじゃあ…
(丸岡)あ〜っ見ましょう…。
(田中)マジで見るんですか?そりゃ見ましょう。
(田中)マジで見ます?もう。
いやいや…。
いやいや…見たいですよこれは。
(丸岡)見たい!
(丸岡)漫才のような。
ココリコ田中21歳の初々しい漫才と司会の紹介にも注目!
あっ結婚式っぽいですね。
おっ。
あっ。
(丸岡)変わった経歴。
ハハハ…[笑]言われてますね。
言われてる。
コメディアン目指して修行中。
あっ前田さんといるわ。
本当だ。
(丸岡)え〜っ若っ。
つかみはOKですね。
さすが前田さん。
結構芸歴ありますよねこの頃の前田さんはね。
(田中)そうですねはい。

(VTR:田中)それで僕は…おぉ。
(丸岡)ウケてるウケてる。
いや素晴らしい。
(田中)いやいやいや…。
いやもう全然。
(田中)いやいや…。
そうですよね。
エピソードトークみたいな。
いやすごいですよ!当時の写真もあるみたいですよ。
(丸岡)えっ見たい!あっ洋子さん。
(田中)どこ見てんの俺。
洋子さんに恨みがあるみたいな感じに。
(元木)めっちゃ怒ってる。
このやろうみたいな。
92年ですね。
(田中)92年92年。
じゃあ本当に僕92年デビューなんで。
じゃあもうデビューした年だ。
本当にデビューした年ですね。
若いなぁ。
若いですね。
これちょっとね書いてますけど…印象に残ってるって。
(丸岡)確かに…
(丸岡)雰囲気ありますよね。
(田中)そうなんですかね?何かたぶん洋子さん言ってくれはって何かちょっと調子乗ってお昼の…
(田中)毎日あるんですけど…
(田中)みたいなことをたぶん…うん。
ほぉ。
(田中)これはA?でB。
A?あっBなの?どっち?うん。
(田中)落ちは無いです。
洋子さん?えっえっ?洋子さん。
それをモノマネだと思ってたんじゃないですか?
(田中)そうですたぶん。
(トシ・丸岡)えぇっ?さぁ続いてはどなたの荷物でしょうか?ねぇ。
(田中)あっデカい!
(丸岡)すごい!
(丸岡)え〜っ!これですか?ダメダメ生ものは。
チンパンジーだろ絶対入ってんの。
生き物はダメだろ。
サイズ的に檻の中に入った。
いやオリバー君じゃないだろ?
(元木)サイズ的に。
あっ!
(元木)え〜っ!
(丸岡)お〜!
(田中)きた〜!
(丸岡)すごい!これデカ!
(元木)デカい!
(丸岡)何これ?送り主は。
誰ですか?えっ中山秀征様。
えっヒデさんですか?えっ?ヒデさんからだ。
(田中)え〜。
(元木)えっ?ヒデさんですよ。
(元木)ていうか俺…
(タカ・トシ)え〜!何も言ってなかったですか?
(元木)何も言ってなかったですよ。
(田中)え〜っ。
なるほど。
現役時代から親交の深い…
巨大な箱には一体何が?
これ最大本当に。
(元木)ヒデちゃん入ってるとかないですよね?そんな我慢しないよ。
(丸岡)それすごい。
え〜すごいな。
(元木)何これ?怖い。
(丸岡)すごいね。
何これ?何だこれ?
(丸岡)えっ何これ?
(丸岡)分かりました?もう分かったんですか?
(丸岡)えっ?えっこれで?軽い軽っ。
じゃあ1回出して。
(田中)あ〜いけるいける。
下に何かあったよ。
下に台が。
台があります。
じゃあちょっとこれ開けましょうか。
(元木)めんどくせぇこれ。
置いてね。
(元木)何だこれ。
(丸岡)あっ出てきた出てきた。
(元木)やっと出てきた。
ほら巨人軍。
2002年。
「2002年巨人軍日本一」って書いてる。
(丸岡)あっすごい!寄せ書き?
(丸岡・田中)え〜っ!
(元木)だから最後2002年の日本シリーズ戦った時のメンバーなんです。
2002年って言ったら…巨人にいたの。
(元木)そうですね。
(田中)へぇ〜。
(元木)メジャー行く時ですね。
これ55ってだから松井さんですよねここに書いてんの。
これ55って書いてある。
(丸岡)どれが松井さんなんですか?
(元木)あっそれそうです。
これ5番これ清原さんですか?
(元木)そうです。
(田中)わぁすごい。
すげぇメンバーですよ。
(元木)これが桑田さんですよね。
(丸岡)あっえ〜私桑田さんすごい好きなんですよ。
え〜。
なでないでください。
何でなでたんですか。
お地蔵さんじゃない。
(元木)現役の高橋由伸。
本当だ。
(田中)ほんまや24番。
これはすごいな。
(元木)僕これだけど。
あぁこれ。
(元木)はい一番いいとこ書いたんです。
本当だ一番いいとこ。
(丸岡・田中)本当だ。
さすが。
(丸岡)へぇ〜。
すごいな。
そういうとこはちゃんと計算してんですね。
(元木)あぁそうだこれね何か知らないですけど。
(元木)飲むんですよ。
優勝するたびに…何で?え〜ヒデさんが?何でですか?何でいるんですか?
(元木)メンバーじゃないのにおぉ待ってたよとか何か言って。
巨人軍じゃないですよねヒデさん
(元木)そう。
(タカ・トシ)そうですよね。
(丸岡)何で入れたんですか?
(元木)分かんないです毎回いるんです。
すごいなそれ。
(元木)そう覚えてる。
ヒデさんが。
選手に。
(元木)あの人が何か仕切っちゃってるんですよ全部。
え〜!すごいな!すげぇな。
こんなものよく用意しましたよねヒデさんも。
…てことですもんね?だってわざわざ。
(丸岡)そうですよね?
(元木)そう。
用意したってことですよね。
すごいなこれ。
なぜこれを送って来たのかちょっとね。
確かに。
(田中)ほんまや!手紙ヒデさんからね来てますから。
(元木)ヒデさんから手紙?来てますよ。
(丸岡)へぇ〜楽しみ。
へぇ〜美術さんに頼んだの?
(元木)美術さんに?
(田中)美術さんに発注して?すごいな。

(元木)そう。
でかいわ確かに。
(田中)確かになでかいもんな。
(元木)いや俺…[笑]預かってくれます?という[笑]えぇということなんで。
(元木)いや…いやいや[笑]
(元木)いらないですよ。
ちょっと保管場所困ってるみたいなんで…
(元木)いや…いやいやいや…!これ僕は大先輩のもの…。
いや…すぐ足つくわ!
(丸岡)すごいですよこんな…。
(♪〜)
(田中)最低!さぁ続いての荷物はどなたでしょうか。
(田中)そんな大きくないな。
(丸岡)そうですね。
いやさっきのがデカすぎた。
(元木)いや俺のがデカすぎでしょ
(田中)何かサイズ感がおかしなってもうたんですわ。
(丸岡)サイズ感が。
落差がね。
あっ丸岡いずみ様ですね。
あっ来ました。
(田中)丸岡さん。
(丸岡)誰だろ?あっ…
(丸岡)あれ?アナウンサーの先輩ですね。
最初私北海道文化放送っていうフジテレビ系列にいたんで。
はいそうですね。
(田中)へぇ〜。
我々はよく知ってます。
知ってます我々北海道なんで。
(丸岡)あっそうですよね。
UHBというね。
見てました。
えぇUHBのもう人気アナウンサーでしたから。
(丸岡)いやいや…。
イヤなニオイがする?
(丸岡)あっ…
(元木)何?何ですか?いやいやいや…。
違う違う…。
(元木)いやいやいや…。
何をしまったんですか?
(丸岡)これちょっと。
何なんですか。
何ですか?
(元木)えっ放送できないやつなの?えっ何だこれ。
危険なんですか?
(丸岡)このパッケージが。
あっ?これは?何だ?
(丸岡)これ本当ちょっとマズイですねあっ「お蔵だし」って書いて…。
あ〜っこれは!
(丸岡)これは…。
あっ!
(田中)えっ何?何?
(元木)何?わかんない。
出た〜!
(元木)え〜っ?
(田中)何?オモシロガールズってオモシロガールズ!オモシロガールズですよ!
(田中)知らんよオモシロガールズ!知らないんすかオモシロガールズ
(田中)知らないよオモシロガールズ何だよ!
(丸岡)これはいけませんね。
いやもう…
(丸岡)いやいやいや…。
(田中)え〜っ?UHBの…。
アイドルアナウンサー3人ですよ。
(田中)え〜っ!
(元木)えっこの3人組は何やってるんですか?
(丸岡)これ…。
オモシロガールズ。
(田中)え〜っ!
(丸岡)いや何で歌えるんですか!いやそりゃ歌えますよ!みんな。
(元木)え〜っ!
(田中)へぇ〜そうなんや。
(元木)すごい!だってめちゃくちゃ…
(丸岡)え〜っ…歌えますよ!大体僕ら世代の人だったら大体覚えてますよ?
(田中)あっそんなに?
(丸岡)え〜!あと焼肉昇苑な。
(田中)それオモシロガールズ…?UHBそれ関係ない。
オモシロガールズじゃないです。
(丸岡)オモシロガールズ関係ない。
(田中)オモシロガールズじゃないの?
(元木)知らねぇよ!知らねぇよそんなの!今や無いやつ。
(丸岡)これはちょっとそれも何かお蔵だしってどういう意味だろう?お蔵だしって何ですか?これ。
(丸岡)大丈夫なのかな。
大丈夫ってえっ何ですか?これ。
(元木)えっ何?
(丸岡)これはだから多分…
(丸岡)そうだそうそう…。
裏モノ!?裏モノ!?
(元木)裏モノあるの?オモシロガールズが…いや興奮しすぎだよお前。
そっちの裏モノじゃねぇだろ。
いやいや…!「お蔵だし」って書いてある。
えぇえ〜っ?
(丸岡)お蔵だし。
OAされてないようなものがいっぱい入ってるという。
(丸岡)OAされてないバージョンのっていうことですね?ちょっと手紙にねなぜこれが送られて来たのか。
(丸岡)え〜っ!何だろう何なの?じゃあお座りくださいませ。
(丸岡)はい。
(田中)お蔵だし。
(丸岡)え〜っちょっと〜。
(田中)知らないですもんね?知らないですね〜。
(丸岡)はい。
(丸岡)あっそうそう…。
うん…はい。
(丸岡)はい。

(田中)うわ〜すげぇな。
(丸岡)ロリ系ではないと思います。
その筋[笑]
(丸岡)何それ!どの筋だよ!
(丸岡)どの筋?
(丸岡)その筋って何ですか。
ちょっとこうね顔…ロリな。
ロリ系が好きな。
(丸岡)ロリ。
おもしろ万年って歌だったんだ。
PVが。
あれ♪なんてったってそうなんですか?あれ。
(丸岡)何本当…みんな歌えますって!いやだってバンバン流れてましたもん。
入ってくるんだもん!
(丸岡)聴きたくないんですか?聴きたくなくても嫌ってぐらい流れてるから。
そうですよ。
それ見ましょう見ましょう。
(丸岡)いや…!
(田中)見ましょうよ。
みんな覚えてるから。
そうみんなもね今日帰ったら多分鳴りますよ。
鳴ります。
♪なんてったって絶対残るから。
(田中)へぇ〜あっ見たい見たい!
一度聞くとクセになる
丸岡いずみ18年前のアイドルユニット…
(丸岡)あっもう[笑]あっ懐かしい[笑]
(丸岡)あ〜。
思い出した?
(丸岡)あぁ〜。
(田中)ほんまや。
(丸岡)ちょっとこれ。
あっこれこれね。
(丸岡)もうねこれ…
(丸岡)もうみんなの仕事が終わってから。
ヒョロヒョロの状態で。
(丸岡)そうそう。
わぁ〜もう必死で歌ってる。
あんま変わんないですね。
(丸岡)いやいやそんなことない。
こういうのもう20テイクとか30テイクしたんで。
もう目が死んでますね。
目が死んでましたね今。
(丸岡)完全に目が死んでます。
確かに高田さんも死んでるな。
目死んでるわ。
あっこれは知らない。
(丸岡)これも…100回も?
(丸岡)本当に。
これがもう毎日のようにかかってた。
すごいかかってた。
(丸岡)いやいや…。
わぁ〜みたいな。
あれだ〜!
(田中)待ってました〜!
(丸岡)言ってないですよそんなの言ってますよ。
(丸岡)言ってないですよ。
いやだからやっぱそのイメージ我々強いから。
強い!そう出た時にあれ?お〜っ!て…。
もうやってねぇんだって。
(田中)そうなんやそっちなんやね思いました。
ビックラコイタ箱
続いての荷物は?
(丸岡)ちっちゃいとか[笑]このサイズ多いな。
いやまぁこんなもんなんですよ大体。
あっ田中直樹様ですよ。
(田中)あら!
(丸岡)田中さんに。
(田中)あっ俺だ。
あら奥様。
奥様から。
奥様からだ!
(丸岡)えっ何だろう?
(田中)えぇ〜?じゃあ奥様から。
開けてください。
(田中)そうですか。
(元木)開けましょうよ。
そうですかじゃないですよ。
(田中)カミさんからですか。
いやいや早く出してください。
ちゃんとこれ。
(田中)えぇ〜?もう何よ?何ですか?奥様から来ましたね。
(丸岡)何だろう?だってもう結婚して10年ぐらいですか?
(丸岡)そうですよね結構経ちますね。
(田中)そうですね。
12年。
(田中)えっ?
(丸岡)あっ何これ?何?これ。
(丸岡)これ何?新品ぽいな。
新品ぽくない?「JOYSTICK」新品ぽい。
(田中)えっちょっと待って。
(元木)何ですか?
(元木)えっ何?
(田中)ちょっと待ってね。
いやちょっとちょっと。
どこ行くんですか?何ですか?何ですか?
(丸岡)何?何これ?何ですか?
(元木)何?これ。
(丸岡)えっ?
(田中)ハハハ[笑]
(丸岡)えっ?何これ。
(丸岡)すごい!何?
(元木)派手だな[笑]何ですか?
(田中)分かった!これ俺が…
(元木)えっ奥さんに?
(田中)カミさんに。
(丸岡・元木)これを?
(田中)はい。
えっ?
(元木)ハハハ[笑]
(田中)確か。
これを?奥様に?
(田中)そう。
(元木)奥さんこれ着るの[笑]
(田中)ほんでプレゼントしたんだけど…
(元木)でしょうね。
だって新品みたいでしたもん。
(元木)でしょうねですよこれ。
これはなかなか。
「HeavyMetal」て書いてますよ後ろ
(丸岡)本当だ。
何ですか?この…。
(田中)いやいや…。
チョイスね。
そういう感じなんですか?普段。
(田中)そういう感じやないんやと思うねんけど。
逆にこういう一面見たいなって。
(田中)そうそう。
とかって思ったんやと思う多分。
どういうつもりでこれをね送ってきたのか。
確かにねこれね。
真意を聞きましょうよ手紙で。
ちょっとね手紙で。
(田中)はい。
(田中)はいはい。
クラクラしちゃう[笑]
(田中)まぁやっぱそうだやっぱそうなんだ。
ハハハ…[笑]お返しされてる。
お返しだ!
(田中)返されることってあるんですか?お返しだということですね。
(田中)お返しされるってこと…。
10年ぶりに戻ってきて。
(田中)これ俺のものなんだ。
もうデザインもあれですけど…
(田中)そもそもタイトなのがダメなんだね。
(田中)知らなかった。
それぐらい嫌なんじゃない?「ビックラコイタ箱」新春スペシャル放送決定!ゲストにさる年の有名人が。
トム・ハンクスウィル・スミスセリーヌ・ディオン。
いやトーク弾まねぇわ!チャック・ウィルソン。
関係ねぇじゃねえか[笑]1月4日放送。
(タカ)あれ?着てくれないな。
(田中)ショックショック!だって…[笑]
(トシ)まぁ取らねぇだろうみたいな。
(田中)まぁ取らねぇだろうって…。
手の届かない。
(田中)ところの。
(田中)一番奥はもうこうやって取らないと…。
もうそこに置くってことは…こんなんなってますねもう。
(田中)もう絶対普段使いせぇへんところに暗い中にこの蛍光っぽい緑がババッババッ!
(元木)ドクロが光ってて。
(田中)ババッババッ!ドクロが寂しげに。
(田中)アピールがすごいから。
部屋とYシャツと羊。
意味が分かんねぇよお前何だそれ
(トシ)プレゼントは。
(田中)カミさんにはいろいろ貰ってる。
服とかは?
(田中)服とかいろいろ貰ってる。
でも難しいなっていうのもあるよ
(タカ)そんなのもあるんですか?
(田中)カミさんから貰った何かTシャツみたいなやつを着て歩くんやけど何か歩く度に「チリンチリン」って鳴るねん。

(田中)…て鳴るねん。
何やろう?歩く度に「チリンチリン」鳴るから
(田中)ここか?みたいな。
(♪〜)
(♪〜)
(♪〜)
(田中)それに比べたら全然いいと思うなこっちの方がな。
(トシ)どっちもどっちかもしれませんね。
2015/12/09(水) 01:45〜02:20
読売テレビ1
(秘)荷物!開封バラエティー ビックラコイタ箱[字]

ココリコ田中直樹、結婚式で披露!芸人初期の(秘)漫才映像。元木大介に、巨大な(秘)巨人グッズ!送り主は、親友の中山秀征。丸岡いずみ、北海道アイドルアナ時代の(秘)映像。

詳細情報
番組内容
ココリコ田中直樹に、かつて結婚式で披露した、芸人初期の(秘)漫才映像が届く!元木大介に、親友・中山秀征から、番組史上最も大きい荷物が!驚きのジャイアンツグッズ!丸岡いずみ、北海道のアナウンサー時代にアイドル活動?(秘)映像にタカトシ大興奮!
出演者
【MC】
タカアンドトシ

田中直樹(ココリコ)
丸岡いずみ
元木大介
エンディング曲
「Open Up My Heart」The Winking Owl(バップ)
おしらせ
※中京テレビ、2015年12月1日放送分です。

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – お笑い・コメディ
ドキュメンタリー/教養 – インタビュー・討論

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:8394(0x20CA)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: