(ナレーション)
今年の…
例年より発表が遅れた司会者は…。
総合司会には史上最年長となる…
出場歌手は…
復帰組が目立つ中…。
ももクロをはじめ人気アイドルが落選するなど選考を疑問視する声も。
(東野)さあ本日のゲストは月一恒例芸能裏情報井上公造さんと長谷川まさ子ちゃんです。
よろしくお願いします。
(2人)よろしくお願いします。
まずは2015年「紅白」の司会の方そして出場歌手の方発表されました。
ちょっと一覧ご覧ください。
さあ方正師匠は誰の歌気になりますか?
(方正)僕やっぱりセカオワですね。
あっSEKAINOOWARI。
(方正)SEKAINOOWARIが娘がめちゃくちゃ好きでずっと聴いてんのを聴いてたらあっええやんかと思って。
はい大好きです。
パラちゃんは?
(あいはら)レベッカですね。
やっぱり世代で言うたら。
(方正)あっレベッカや。
あなたレベッカのライブ行ってレベッカよかったよかったってさんざん言って。
(方正)ごめんなさいレベッカ。
セカオワ外してレベッカ。
(方正)うんレベッカ。
レベッカ。
パラちゃんごめんね。
あっはははは!
(あいはら)世代的に言うたらマッチなんで。
(てつじ)そんな気遣わんとあかんの。
さあてつじ君は?
(てつじ)やっぱりもう小林幸子さんとちゃいます?ああ〜やっぱり。
(てつじ)やっぱどんな衣装で出てくんのかっていう。
謎の特別枠。
まあねいうたらニコニコ動画の方でもボスキャラっていう新しいキャラクターでね。
ラスボス。
ええ〜公造さんどうですか?
(井上)何で出なくなったかっていうと要するにずっと育ててもらった事務所から独立してそこの騒動があったわけですよね。
でまあいろいろ芸能界の重鎮の怒りを買ってたという状況で6月ぐらいの段階から後援者の方とか新潟県人会の人とかいろいろ動員しながらいろいろやって最終的にそういう方々に謝罪もしでまあ今年は出れるんじゃないのというのは早い時期で僕は聞いてました。
へえ〜。
ただやはり特別枠になったのはこれカウントされないんですね。
出場回数に特別枠は。
だからヒット曲を飛ばしてないのに今年出すという事の特別な理由がないんでお祭りだから特別枠としていわゆる…。
盛り上げてくださいね。
盛り上げてください。
だから記者会見では衣装が間に合うかしらみたいな事言ってますけどもう6月…7月から多分衣装作り始めてます。
ええ〜。
(てつじ)早っ。
(あいはら)えらい強烈な。
(方正)ノンノンノン!
(津田)そんなかかるんですか?
(方正)それ言ったらダメでしょ。
というようなうわさもあります。
こいちゃんは誰気になる?
(こいで)僕はやっぱ関ジャニ。
ああ関ジャニね。
(こいで)関ジャニとか嵐ってね子どもたちが運動会で踊ってるから子どもたちみんな知ってるんですよ。
でもすごいねジャニーズは。
関ジャニさんそして近藤真彦さんSMAPさんSexyZoneさんTOKIOさんそしてV6さん。
史上最高7組です。
7組!26組中7組。
(あいはら)はあ〜。
ただあの〜1つあるのは今年はカウントダウンのコンサートがジャニーズやるんですよね。
それもやるんでしょ?だから終わり終わりでみんな行くんでしょ?総合司会が嵐さんなんですよ。
だから実際に放送前からもうライブ始まったりしているんで「紅白」途中にジャニーズの人たちは次々に消えていきます。
(ヤナギブソン)ええ〜!?そしてちょっと公造さんこれほんとですか?本当は白組司会をSMAPで動いていたが実現に至らずっていうのは。
最初ねSMAPの話あったんですよ。
まあいろんな説が流れるんですけど。
で綾瀬さんはある程度早めに決まっていて。
綾瀬はるかさんはもう決まり。
はい。
そういう中で二転三転してやっぱグループ司会じゃない方がいいんじゃないのっていうような話の中でまあ井ノ原さんは決まったんですよ。
井ノ原さんやっぱり有働さんと一緒に朝の番組やってますんでNHKへの貢献度非常に高いんですね。
なんだけれどもいや有働さん井ノ原さんだけの朝のコンビに綾瀬さんじゃちょっと要はインパクトが弱いっていうんで総合司会に誰かプラスしようって言ってでプラスして…ず〜っといろいろして。
タモリさん。
タモリさんの話もありましたよね。
鶴瓶さんとかにも声かかったっていう話もあるんですよ。
でね軒並みみんな断ってるんですよ。
(あいはら)あらま。
で最終的に発表の3週間前ぐらいに黒柳さんに声をかけてやっと合意を頂いて。
3週間前!?だから発表がここまで…だって歌手と司会が一緒に発表したっていうのは生まれて初めてですよ。
「紅白」が始まって以来の出来事。
(長谷川)私これ会見行ってたんですけれどもNHKの方が「黒柳さんてテレビと紅白を象徴する人なんで選びました」っていうふうに言ったんですけどいやいや去年審査員やってますしっていう何かちょっと取って付けた感はありましたよね。
何か今日2人えらい…。
(長谷川)ははははは!
(方正)けんけんしてますね。
いやいやいやいやって。
割とこう言われてるのは黒柳さんて「徹子の部屋」ご覧になっててもゲスト以上にしゃべるじゃないですか。
基本的に「紅白歌合戦」の司会ってほとんどしゃべれないんですよ。
うんそらそうです。
もうほぼほぼ時間調整。
曲紹介だけですもんね。
だから天然の綾瀬はるかさんにもう1人ド天然の黒柳さんでしゃべりまくられると歌えない歌手が出るんじゃないかって。
っていううわさですか。
すいません…
(笑い)
(あいはら)ええ調子や。
ええ調子ですよね。
(方正)「歌えない歌手が出る」。
(長谷川)でも何か黒柳さんが福山さんに「どうなの?新婚生活は」とか聞いてくれないかなっていう期待は。
(あいはら)天然やから。
(長谷川)はい。
みんなが聞けない事。
それもちょっと楽しいですよね。
(長谷川)楽しみにしてます。
そうかそうか。
ただやっぱよくわかんないのは何でももクロとかきゃりーが落ちたのかが。
何でやと思われます?まあ僕は思うのはももクロはスターダストプロモーションっていう事務所なんですよね。
基本的に音楽の事務所じゃないんですよ。
役者の事務所なんです。
そこら辺で事前にあんまり…。
もう当然出れて当たり前と。
いや当然出れて当たり前なんですよ。
はいはいはいはい。
だからそういうところで選ばれなかった…。
いやわかんないんですよほんとに。
(長谷川)今年の活躍だったら絶対きゃりーとかももクロのが。
割と何で出てる?っていう人いますよね。
えっ何ですか?ふふいや何で出てる?っていう人いますよね。
いや。
(長谷川)きゃりーとか…。
きゃりーとかよりも全然出てない。
いやいっぱい演歌の…ねえいっぱい。
(てつじ)いや演歌枠は…。
でもまあちょっとね何かあんまり話題がないと言われている「紅白」ですけどこれからどんどんどんどんちょっと話題の。
いや何か「サプライズはあるんですか?」って言ったら毎回これも同じ答えなんです。
「いやサプライズは言っちゃうとサプライズじゃなくなっちゃうんで」って言うんですけど多分今年は大したサプライズは…。
(八光)ははははは!
(てつじ)むちゃむちゃ言うな今日。
どうしたん?どうしたん?
(八光)
元妻喜多嶋舞との間にもうけた長男と大沢樹生に親子関係が存在しないとの判決が言い渡された。
今回の騒動で鍵となった…。
という簡易検査で鑑定できる事から…
更に最近では托卵女子なる女性まで。
結婚する相手とは別の男性との子どもを妊娠し結婚相手に育てさせるという…。
これ世の中でよく結構論調でいや子どもはもちろんかわいそうなんですよ。
かわいそうと思います。
でも結構大沢樹生君が批判されてるんですよ。
それは俺はちょっとね…。
俺は正直言って男だからかもしれないけど。
(長谷川)いやそんな事ないと思います。
いややっぱねこれははっきり悪いのはやっぱり悪いって言っちゃ申し訳ないけどやっぱり喜多嶋さんだと思うんですよ。
だって僕は2人の結婚会見って事務所に頼まれて仕切ってたんですよ。
はいはいはい。
そん時大沢樹生君といろいろ話をしてて「いやお恥ずかしい話だけどまだ結婚の話とか全然出てなかったんです。
出来ちゃって。
ほんとに出来ちゃったから結婚しちゃったんですよ」って苦笑いしてたんですよ。
ちょっとね。
大沢さんとしても現在再婚されたし。
その再婚された相手とのお子さまもいらっしゃるから遺産という意味でも親子関係をちゃんと立証しなければ相続の問題も。
それ奥さんが最初に言い始めたんですって。
っていうのはやっぱ新しい奥さんにすれば子どもがいるから実子じゃないんだったらこの人に私たちの今から稼いだお金も遺産としていってしまうわけじゃないですか。
それは納得できないんでそこだけははっきりしようよと。
多分大沢さんが責められてしまう原因というのはどうしてもお父さんが子どもをまだ18歳なのにその子を訴えたと。
だから自分の息子を被告にしたっていうところで印象が悪かったと思うんですけど。
でも被告にしなければ。
(長谷川)そうなんですよ。
親子関係不存在の裁判なのでどうしても息子さんが被告になるのはしかたないんですけど。
あとただ喜多嶋さん側も全然争う姿勢がなかったっていうのは弁護人もつけてないんですよ。
弁護士もつけてないので来てもないんですよね。
裁判放棄みたいなもんなんですよ。
でそこで負けて今になって言われているのが喜多嶋さんが納得してないって言うんですけど。
(あいはら)どういう事や。
でもう1回DNA鑑定してもいいと思ってるって。
だったらちゃんとその裁判の時にやるべきだしっていう。
現在喜多嶋さんは日本にいらっしゃるんですか?
(長谷川)いらっしゃいます。
再婚されてるんですか?再婚されてお子さんもいらっしゃるんですよ。
お嬢ちゃんいるんです。
女のお子さんがいらっしゃるんで。
だからそのご主人も不幸やし。
(長谷川)そうですね。
なかなかね。
さあそしてですねこのDNA親子鑑定そして托卵女子という。
そういうのがちょっと話題になってるんですけど。
まずはDNA。
このニュースによってねDNA鑑定がすごい増えたんですって。
私的鑑定と法的鑑定の2種類があります。
料金は約2万円からでございます。
法的鑑定は8万から10万だといわれます。
「方法」…。
1週間で結果わかります。
(方正)簡単なんやある種。
簡単すぎて怖いでしょ。
で親子確率の結果は…。
(あいはら)0?0%か99.9%っていう返答。
意外とこれ多いんですって。
そうですよ。
(あいはら)らしいですね。
(方正)ええ〜っ?
(てつじ)そう言うんすよみんなそう言うんす。
(方正)だって俺…
(方正)ねえ。
僕めっちゃ似てますもんね長女と。
(てつじ)みんなそう言うんすよ。
(方正)知ってるやん東野さん。
(あいはら)はっはっはっはっ。
(てつじ)みんなそう言うんすよ。
みんなそう言う。
ねえ。
犯罪捜査とかでDNA鑑定するのは僕はしかたないと思うんですよ。
なんだけど何か簡単に口の中の粘膜とってパ〜ンと。
それも2万円とかで調べられて。
それで人生がぐちゃぐちゃになるじゃないですか。
だから何かもうちょっと裁判所か何かでもめてる事で使うんならいいけど。
勝手に調べられるの嫌ですよね。
(こいで)でもそれでほんまに違うってなってる家族も世の中に結構おるっていう事なんでしょ?でもそれをまた公にする必要…どうかはご主人が決めんのよ。
もんもんとして。
で仕事終わり仲のいい上司とか同僚にその話して家帰るっていう。
(こいで)そうか。
奥さんにも子どもにも言わんと飲み込むっていう。
言わん場合もあるし家帰って3人おって末っ子が違う疑いがあって子ども部屋パッと開けて3人寝てて。
寝顔見た時に…。
う〜ん。
まあうんよし!何かね何か…。
(あいはら)大半そうなるなそれ。
(方正)あっちのおじいちゃんがそうやったんかなとかね。
(あいはら)確かにねあの血やなとか。
(津田)無理やりやな。
わからんけどね。
托卵女子っていうそういう言葉が。
これが今はやってる言葉なんですよね。
「結婚相手とは別の男性の子どもを妊娠し…」。
「結婚相手に育てさせる」。
どういう事?
(八光)どういう意味があるんですか?これ。
基本的にですね愛があるかないかは別にしてですね夫婦でいます。
で結局じゃあめっちゃイケメンの旦那と結婚できる人とかめっちゃスポーツ能力の高い旦那と結婚できる人ってほんのひと握りですよね。
あとはほとんどは普通の人と結婚してるわけですよ。
でも我が子はすごいスポーツ万能であったりすごいカッコいい子であってほしいわけですよ。
(方正)遺伝子を残すという事?そう。
(長谷川)だから旦那イケメン選んだとしてもしあんまり頭がよくないとしたら浮気をして今度は頭のいい人を選ぶわけですよ。
で逆に頭のいい人と結婚してるんだけどこの人が顔がよくなかったら今度はイケメンの人とする。
(あいはら)めちゃめちゃや。
でこれは必ず血液型調べて同じ血液型で浮気するんです。
なるほど。
ああ〜。
(長谷川)ばれないように。
この托卵女子。
ねっ。
安定性ではなくイケメンかどうかっていうのが特徴。
男を見るポイントは。
もちろんこれは薄いですよね。
こんな言葉がはやってるのもどうなのかなと。
まあまあこれがね女性全員とは全然思いませんし。
もちろんもちろん。
それはもう何千人何万人の中の1人ぐらいだと思いたいですけれども。
こういう言葉が出るぐらいちょっと衝撃的な今回の大沢樹生さんの裁判で。
幸せごたごたいろいろありました。
そこで今年起こった重大ニュースを総まくり!
ありましたね。
まだ現在もドロ沼離婚騒動でございます。
これは年越しですね。
(あいはら)長いな〜。
高橋ジョージさんはちょっとね悲しい生活を送ってるという何かミニコントみたいなVTRばっかりをねバラエティー番組に流すという。
(方正)たくましい。
暴挙に出てますよねほんとに。
(方正)たくましいですよ。
別れる気はないですか?
(長谷川)ジョージさんの方はねほんとにないみたいなんですよね。
(方正)どうしたいんですか?ジョージさんは。
もう1回美佳さんと暮らしたい。
(方正)一緒に?でも美佳さんはもう大阪ですごい元気にニコニコ。
ねっ。
生活されててほんとに。
ジョージさんはそろそろ美佳も疲れて気が変わるだろうって。
(八光)まだ言うてるんですか。
(てつじ)めちゃめちゃ怖いやん。
(八光)もうええでしょ。
托卵托卵男子ですよ。
(あいはら)怖っ。
そろそろ美佳も疲れてこっち帰ってくるやろと。
すごいですね。
仁科仁美さんが未婚のまま出産へ。
この方もね。
未婚の母になりましたけど。
ただ一緒に生活もしてますし。
婚姻届が出てないというだけの話であって。
経済的にも全部サポートされてるんで。
まあご本人は納得してるって。
そしてですね2015年。
さまざまな方がもう出産を。
(方正)わあ。
(八光)ええ〜っ。
(長谷川)これ全部じゃないです。
39人の新生児。
主な著名タレント限定でございますけど。
これもう5年後とか幼稚園お受験戦争。
東京で。
すごいですよ。
世田谷とか。
実際はこれメジャーどころで。
もっといます。
この倍は楽にいますんで。
(長谷川)あとママタレとして今後誰が出てくるかっていうところも。
需要ないと言われながらもやはり皆さん狙ってるとは思うので。
長谷川さんほんま…今日。
(長谷川)ええっ?ママタレの需要…。
(てつじ)「需要はない」ていらんでしょ。
需要はもうないけどないけど…。
ないとは…。
減ってきてますけど。
はい。
でもあの〜うちの家内が表参道で見かけたんですけど。
小雪さんと松山ケンイチさんが普通〜に子どもさん3人連れて普通〜にお買い物。
あの表参道真っ昼間に。
まあサングラスはしてたけど。
でもまあ松山ケンイチ君らしいっちゃらしいしね。
うんうん。
いいと思いますよねそんな別に。
あっ上戸彩ちゃんとEXILEのHIRO社長。
これも。
そこのふた組すごいです。
その上と。
あっ堺さんと菅野さん。
うわっすっげぇここ。
でねミキティはね。
ああ〜ミキティと庄司君。
豪邸建てるし。
豪邸。
お父さんこれプレッシャーでしょうね。
でも何かミキティのところのカップルとあとユッキーナとフジモンのカップルってもう結婚した相手選び抜群に正解でしたよね。
う〜んうんうん。
だって旦那は立てるし仕事でもうまく転がるしイメージすごいいいし。
でもそれはそれで悩みあるんちがう?嫁さんがテレビでねタレントやってたらそら何か変な遊びして写真撮られたらもう地獄みたいな。
家帰るの嫌なるでしょう。
(長谷川)はははっ!
(あいはら)でけへんでしょうね。
(方正)だから全くしてないですよ。
ほんとに。
すっごい真面目なんすよ。
これ今はいいですよ。
10年後とかほんまに。
(あいはら)確かにな〜。
もう目の輝きとかないんちがう?
(長谷川)はっはっはっ。
(てつじ)誰も友達おらんって。
(方正)何が楽しいのかわからない。
何が楽しいのかわからないとか…。
えっ佐藤江梨子ちゃんサトエリはブラジル人と結婚したんすか?あの〜ハーフですけどね。
海老蔵さんのお仕事の手伝いをされてる方。
へえ〜〜っ!
(高橋)去年でしたか?
(長谷川)そうですね。
元あの〜小雪さんのお姉さんの旦那さまだった方なんですけれども。
余計でした?ああすいません。
長谷川さんほんまにちょっと今日飲み過ぎちゃう?どうしたん…えっ?
(八光)近いところでみんな。
(方正)お姉さんの旦那さん。
(長谷川)はい。
で海老蔵さんのところのスタッフ。
(長谷川)だった人。
海老蔵とつきあってませんでしたっけ?
(長谷川)そうなんです。
つきあってました。
だから海老蔵さんは自分でブログでその男性の顔写真載っけて「うちのスタッフが俺の元カノとつきあってる」って平気でブログ書いてました。
「笑」って。
(てつじ)めっちゃストレートに言うやん。
俺そういうとこ歌舞伎役者嫌い。
(笑い)歌舞伎役者嫌やわそういうの。
がさつなのよお坊ちゃまの歌舞伎役者は。
そういう機微がわからんかったらええ芝居できませんよ!
(長谷川)はははっ!がさつやわ。
でも皆さんね出産ラッシュでございます。
おめでとうございます。
さあそれではこちら。
そう!これですよ。
熊切あさ美さんがねあと一歩!あと一歩で梨園に入れました。
あと一歩ですよ!崖から上がってきて梨園にあと一歩のところでガチャ〜ン!ってなって。
(笑い)
(ヤナギブソン)檻が檻が。
あ〜はははっ。
(てつじ)わなに引っ掛かった。
わなに引っ掛かった。
「シャイニング」「シャイニング」でした。
(八光)ははははっ。
(てつじ)斧持って…。
熊切・ニコルソン。
いや俺こんなひとのね破局で笑えるってやっぱ熊切さん偉いな本当に。
今はもう元気ですか?もう割り切ってで何か映画でちょっと激しいぬれ場もやるみたい。
(てつじ)そんな事なったんすか。
いやいやたくましいっすよ。
(方正)たくましいですね。
新しい恋とかはないんですか?まだ。
今のとこは聞こえてこないですけど。
こうなったら俺ほんまに次の歌舞伎俳優とつきあってほしいですけどね。
何とかして梨園にいこうとして。
(長谷川)お着物もせっかくお買いになったし。
(方正)そうか用意…。
(八光)一緒の着物でこうやって立ってられへんでしょ。
いやいやいや…立てる。
(八光)立てるんですか?愛之助さんとパッて擦れ違うけどもあの着物もこの着物もこうやって。
(長谷川)ははははっ!
(八光)めっちゃ強いな〜。
あの時の着物やでみたいなね。
(てつじ)そうなったら紀香さんとバチバチなりますやん。
紀香さんがきましたこれ!どうなんですか?紀香さん。
スタンバイしてますか着物着て。
着物はもちろん。
たくさんもともとお持ちだと思いますけど。
結婚までいきます?本人たちの気持ちはもうそっちの方向ですよ。
もちろん男女の事は何があるかわかりませんけど。
このままいくと来年ぐらい結婚しても全く不思議じゃないです。
だってね海老蔵さんの奥さんの小林麻央さん。
俺1回名古屋の駅でたまたま会いましたけど。
ご主人がお芝居するからっていって1人で着物着てタクシーで乗っていったから今からず〜っと1日中ごひいき筋回っていくのよ。
ご挨拶ですよね。
ご挨拶とかチケットとかいろいろ手配とか。
でもねそういうの紀香さんは正直できると思う。
好きだと思います。
好きだと思います。
それはでもあれでしょ。
ふかんでもう1人の人が見てるんでしょ。
こうやってる。
(てつじ)やってる紀香を。
やってる紀香みたいな。
何かタクシー止めてる紀香みたいな。
(てつじ)もう1人の紀香を見てる。
もう1人の紀香を見てる。
何かそのねええお菓子みたいな持って…。
お菓子選んで持っていってこうやってる紀香さんとかご自身が。
だってやっぱ前出る人やからなかなか引っ込むってできます?だからこれはタイプによるんですよ。
やっぱ竹内結子さんはそれはどっかに限界があったんですよね。
だからそれはやっぱ人によるんですよ。
だってこの方それやる気満々やったのに。
(方正)本人は。
本人は。
だからもう何か品ぞろえギフトみたいな本買ってきてね。
おいしいもんとかさお取り寄せとかさ。
もうクリック…クリックしてはったと思うけど。
(方正)もう一歩でした。
あともう〜一歩やった。
(てつじ)結婚のはんこだけやったのに。
結婚のはんこだけ。
もうガ〜ッて。
(方正)何で挟まったんや。
(こいで)思い切って…
(笑い)そして福山雅治さんがついに結婚をしたと。
これがすごかったですね。
いや〜いつかはあるだろうとは思っていてもね。
実際に突きつけられてこの衝撃はほんとにあの〜僕ら取材する側もそうですけど。
ファンの人はすごいですね。
そういう意味で言うとねちょっと結婚がありましたけど。
さあ2015年結婚このような人が結婚しました。
ダッと。
山本耕史君と堀北真希ちゃん。
(方正)それもあったな〜。
国分君も結婚しました。
そして爆問の田中さんが山口もえちゃんと。
これもよかったですね。
これもよかったですね。
よかったよかったほんとに。
そしてあっ山岸さんね。
「NEWSZERO」の。
これすごい方でしょ。
丸井の創業家?はいはい。
えげつないね。
(長谷川)そうですお孫さんです。
お金じゃ…でもないんでしょ?いやだってそうでしょう。
(方正)恋愛でしょ。
恋愛でこうファ〜ッと燃えて。
今日どないしたん?
今回のターゲットは…
来年の春に出産予定の…。
個性豊かな…
…していただきます。
芸人リポーターは…
あの〜東尾理子さんと…あらららら。
ちょうど今…。
状況でございます。
ずれてるやん。
早速2人は理子さんのお祝いへ。
(浅越)お祝いに来ました!
(ヤナギブソン)おめでとうございます!
(浅越)おめでとうございます!
(東尾)わざわざ。
(ヤナギブソン・浅越)はい。
ありがとうございます。
(浅越)そうなんです。
ご祝儀もお渡ししようかと思っております!あるんですか?
(浅越)何かと入り用でしょ?
(浅越)いるでしょう?もうねすっごくいります。
(浅越)あはははは!何にいるって…
(浅越)あはははは!
(ヤナギブソン)そうなんですね。
(浅越)知らない間柄で渡すには…そうですよ。
あっそうです?
(浅越)あはははは!
(ヤナギブソン)ありがとうございます。
という事で別室に移動。
1万円のご祝儀を好きなだけ持っていってください!
(浅越)欲しいやつから。
えっ金額が同じなんで…。
(浅越)一緒なんではい。
どうしよう。
(浅越)あっそれを欲しいと。
(ヤナギブソン)うん。
うんうん。
ははははは。
何ですか?これ。
(浅越)ジャ〜ン!はい。
ああ〜!
(ヤナギブソン)そういうルールなんですよ。
(ヤナギブソン)いや簡単じゃないです。
簡単じゃないです。
結構なポロリを要求しますから。
(浅越)石田純一…ははははは!
永遠のモテ男の…
ず〜っとロマンチックなんですよ。
だから朝起きて…ああ〜。
あらそうなんですか。
何ていうんですかこう美学みたいな。
ロマンチックな部分はすごくある。
(浅越)気にされるんです?エチケット。
すごくするんです。
(浅越・ヤナギブソン)へえ〜っ。
(ヤナギブソン)ええ〜!ああされてもね。
されても。
私…
(浅越)するのも平気?全然平気です。
いやもう十分なポロリ頂きました。
だいぶポロリ頂きましたね。
常にロマンチックな雰囲気は持ってるんですけど。
けど…。
ここで…。
靴を脱ぐのとズボンを脱ぐのが…。
…みたいで。
主人の中で。
(浅越)ははははっ。
新説が出ました。
新しい。
なので…
(浅越)あれ?ロマンチックさのかけらもない。
では…
(浅越)これは靴と見なしてますね。
(ヤナギブソン)じゃあリビング出てほんで玄関行くまでの間は上ジャケットで下パンイチで行ってるって事ですか?あのね…ほんとに冬の寒い日ダウンジャケットこんな毛モフモフのこんな付いたのを着て…。
(ヤナギブソン)下パンイチで玄関行ってズボンはいて靴履いて。
更に…
行ったんですよ年明けの2日ぐらいに。
で何かこだわりがあるので…何かこうここがいいっていうのがあるのでやる…取るって言うんですけど。
ハワイ着きました。
某すごい有名なホテルに行きました。
車降りて「ちょっと待ってて」。
そっから…って聞くんです。
(ヤナギブソン)ええ〜っ。
取ってないんですか?
(ヤナギブソン)ええ〜っいや空いてないでしょ。
空いてないんです。
もう…部屋取ってなかったり。
(ヤナギブソン)何でなんですか?それ。
(浅越)行き当たりばったりやな。
ここに行きたいっていう思いは強くて自分でやるって言うんですけど…
(浅越)あはははは!意外やね。
ご祝儀1万円を差し上げます。
どんどんまいりましょう。
続いては?
(浅越)おっと。
ああ〜。
なのでもうね…主人がやる事に1つ1つ怒ってたら寿命短くなると思うので。
(ヤナギブソン)そんなに?そんなにですか?
(てつじ)いや…バレてんかい。
と思ってるので。
ほんとにつきあってる当初から別に誰と女の人と誰とご飯行くのも何するのもいいけど…っていうふうにだけ頼んでるんですけど。
絶対無理なんですよ。
こう質問を何か昨日何してたの?とかどうだったの?とかいって言えるようにはするんですけど…
(ヤナギブソン)ははは!
(浅越)OKなんですか。
とりあえずあの〜一応私も共通の友達も多いしいろいろ聞くから。
あと雑誌。
ほんとにつきあってる時に…それは嫌だからって言って。
ははっ!つきあってる時に…。
とか出ててどこどこ行ったって書いてあって。
別に…いいんですね。
教えといてほしいなみたいな。
一応みたいな。
さあ続いては?
(ヤナギブソン)ああ〜。
これは興味あるぞ。
(浅越)ファミリーがね。
(ヤナギブソン)ねえ。
芸能界で活躍する石田一族は本当に個性的な人ばかり。
マイナーなんですけど…作曲作詞家と音楽関係の仕事してまして。
(笑い)
(浅越)今のトーンは本気ですね。
(ヤナギブソン)だいぶガチの。
どういう事ですか?ジョークめいてなさそうやな。
この方が音楽家として活動している石田純一さんの姉桃子さん。
目元がそっくり。
服装はもうこれっていうものがあって必ずベレー帽に何かこうボンボンみたいなこんなの付いててどこに行くのもその格好なんです。
はははははっ!で別に見た目が変わってるとかじゃなくて。
さすがの…
面白いなぁ。
あの〜。
(ヤナギブソン)それはいいじゃないすか。
ありがとうございます。
(ヤナギブソン)ってなるんですか?何でなるの?何で披露宴ではダメなんですか?違う違う。
(ヤナギブソン)そういう事はしませんよ。
それはないですけど。
あっだからその結婚式でも親族だから結婚式が始まる前に…いろいろやるじゃないですか。
だからすごくみんな早めに集まるじゃないですか。
ああ〜。
とか。
主人にそっくり。
そしてすみれちゃんにもそっくりなんです。
(ヤナギブソン)あ〜ららら。
時間にルーズやねん石田家。
続いては。
芸能一家のお金事情をぶっちゃけてもらいましょう。
これ絶対すみれちゃんでしょ今。
(浅越)そうなんですか?絶対。
だってすみれちゃん稼いでるよ今。
え〜っそれ…
(ヤナギブソン)え〜っそらまあそうやろうけど。
(浅越)そんないってます?CMいっぱいやったり映画やったり歌歌ったりCD出したりモデルやったり。
(ヤナギブソン)まあまあね。
じゃあ…主人…
(浅越)ないんすか?だってそんな…
(浅越)はっきり言うなぁ。
それでいいんです主人は。
続いては…。
(浅越)これはなかなか踏み込みましたよ。
これ答えていただかないともう戻していただきます。
え〜じゃ戻さなきゃいけないかも。
ええっ?何でですか?
(浅越)さすがに?
(浅越)えっ?
(ヤナギブソン)メールしないんですか?
(浅越)あ〜っ。
(ヤナギブソン)ははははっ。
(浅越)嫌やなぁ。
嫌やな。
旦那連絡取りづらい人嫌やろな〜。
何回か…。
じゃないと…。
(浅越)えっもう携帯がない時代の話ですよそれ。
そうですよね。
そうなんです。
(ヤナギブソン)知らんのかな?メールっていうものを。
知ってると思う。
やってるとは思います。
(ヤナギブソン)あっそうなんですか?それあかんやん!あきませんやんもう〜。
機械が得意じゃないんですよ主人。
で自分に来たメールを私に転送してほしかったみたいなんですけど。
誰かに転送してほしかったんですけど。
何かその〜受信か送信か。
そこに女の子の「かなちゃん」って名前があるんですよ。
履歴に「かなちゃん」は出るんですけど…
(浅越)あ〜なるほど!そんで私すぐその場で「かなちゃんのメール消してある?」って言ったら…。
はははははっ!
石田純一さん。
ちょうどそこの…
(浅越)全部しゃべってるやん。
ははははっ。
(ヤナギブソン)ははははっ。
大阪まで。
全部わかってんねや。
仕事のついでとは言ってましたけど。
(浅越)ふふふっそれも怪しいですね。
あははははっ!大阪やったらな。
大阪やったら。
「私やん!」いうて。
なのでお返しします。
(ヤナギブソン)もらってくださいこれは。
(ヤナギブソン)いいですいいです!
(浅越)なかったですけど…ほんとですか?
(浅越)結構大きかったです。
それは大丈夫ですかね?
(ヤナギブソン)あと1人だけ名前だけちょっと言ってください。
(ヤナギブソン)さえぎさん。
(浅越)なかなかねそうそういない名前でした。
ははははっ!ありがとうございます。
元気な赤ちゃんを産んでくださいね。
理子さんどうもありがとうございました。
ありがとうございました。
いいですね公造さん。
この番組で何かネタないな〜ってなったら理子さん伺ってねポロポロッとしゃべってもらって。
(ヤナギブソン)いっぱいしゃべってくれました。
優秀なタレントさんね。
(ヤナギブソン)そうですねぇ。
あとちょっと…お姉さん会いたい。
お墓参りでこの格好面白い。
(ヤナギブソン)面白いですね。
(長谷川)こないだ理汰郎君のお誕生会をみんなでやってたんですけどもお姉さんももちろんいらっしゃっていて。
すみれさんと壱成さんと東尾さんも来て。
全員がやっぱりそろってるんですよね。
すごいですよね。
それ全部理子さんですからね。
要は母親が違う子じゃないですか。
それを…。
壱成君すみれちゃんはい。
理汰郎君。
それを全部集めてみんなを仲よくするっていう事をしたのは。
(八光)すごいな。
(ヤナギブソン)理子さんは…。
お姉さんね石田桃子さんとお父さんの修さんの距離だけは保ってるらしいですよ。
近づけるとややこしくなる。
ややこしいややこしい。
もうこっちカ〜ッ!てなってね…。
(笑い)
(あいはら)えぐり込むようなシュートを。
基本的に僕前聞いた事があるのはちっちゃいころからお母さんに言われてたと。
男の人は最終的に家に帰ってくるという環境だけ作っときなさいと。
(あいはら)偉い。
遊ぶのはしかたがないんだと。
だから何して遊んでもあなたがそれに一喜一憂して問い詰めたりそうするとますます離れていくよと。
だからそれの教えがあるから。
だからそういう意味で純一さんも一番いい方と結婚したしなおかつそのお子さんとのつながりもやってくれるから…最高ですよ。
(長谷川)ほんとに。
(あいはら)偉いな。
ねえ。
(笑い)ほんとに。
今回のターゲットは映画「リトルプリンス星の王子さまと私」で日本語吹き替え版の声優を務めた…。
行きましょう。
早速行きましょうか。
PRで大阪に来ていた2人を…。
(濱家)失礼します。
すいません打ち合わせ中に。
芸人リポーターのかまいたちといいます。
よろしくお願いします。
(山内)はいお願いします。
(濱家)もう座っといてください。
(山内)全然全然。
(濱家)そんなもうもうもう。
あの〜舞台挨拶ありますよね。
それまでの移動をですね…
(山内)怪しくないです!
(濱家)大丈夫です。
(山内)最初はね最初はみんな怖がるんですけど…。
(濱家)怪しいねんその言い方したら。
もちろん告知をちょっとしながら…。
(瀬戸)しながら。
(濱家)しながらはい。
(濱家)もちろんもちろん。
(瀬戸)じゃあ…ねえ。
(濱家)あっいいですか?梨央ちゃんもいい?
告知を口実に連れ出し成功。
それではPRカードが出るまで質問に答えていただきましょう。
最初のカードは?
(濱家)はい。
じゃあめくってください。
(鈴木)ジャジャン。
「お母さん」…。
(濱家)「お母さんごめんなさい!」。
あっごめんね。
ふふふっ。
(濱家)ごめんね〜。
梨央ちゃんがお母さんにどうしても謝りたい事を告白。
寝る時に…ちょっと怖いので。
(山内)かわいい〜。
(濱家)めちゃめちゃかわいいやん。
いやいや。
見えないけど…。
(濱家)見えない方が怖いんかな。
(山内)見えないから怖い。
(濱家)そっか夜は怖いもんな。
そんな時…
(笑い)
(山内)お母さん疲れてます。
(瀬戸)疲れてる。
(濱家)梨央ちゃんって…ありますあります。
(濱家)あるんや。
どんな事で?あの〜。
(濱家)ほうほうほう。
でお母さんに捜してもらって。
一緒に捜して。
(濱家)ははははっ。
はあ〜。
そういうのでちょっと注意っていうか叱られたり…。
そうですね。
では…
まあ…つい最近もねあの〜。
はいはいはい。
そんで一応テレビのつけ方とか例えばお絵描きをするとかそういう自分なりの遊びはもう自分でできるんですけど。
(瀬戸)ってすごいいきなり怒られたんですよ。
へっ!?と思って。
それで私も寝起きだったんで…。
って怒ったんですよ。
「わかんないでしょいきなり」。
(山内)怒っといた方がいいですねそれは。
間違いなく。
梨央ちゃんも…
何かちょっと…多分テンションが高くて。
わざと何か「早くお風呂入ってきなよ」みたいな。
でも私ちょっと…
(濱家)ははははっ。
カチンってきちゃったんですよ。
(瀬戸)カチンときちゃったのか。
(濱家)痛かったりしたんやろな。
ちょっと痛かったので。
「何すんのよ」みたいな感じでまあ兄弟ゲンカなっちゃいました。
(濱家)へえ〜っ。
(濱家)ああそう。
はい。
(濱家)はあ〜。
(濱家)えっ。
ちょっと肩叩いたり…。
(笑い)
続いてのカードは?
はい。
じゃいきますね。
(濱家)どうぞ。
ジャン。
(濱家)瀬戸さんの「これだけは苦手なんです…」ってありますか?
(濱家)虫ね〜。
そうですか。
全然ダメですか?前…
(濱家)ほうほうほう。
チョウチョウもダメなんですか?
(瀬戸)チョウチョウもちょっと…。
(山内)いやあんまり…「入りま〜す」って。
何?網?
(濱家)はいはい。
虫取り網みたいな。
若干…で最終的にバン!って床にやったら床のじゅうたんも何か土とかで黒くなっちゃって。
最悪と思って。
(濱家)チョウチョウ1匹でね大惨事になってしまいまして。
(瀬戸)それを…「大丈夫?」って。
(濱家)えっそうなん。
え〜っ。
でも何か知り合いの方にこれをこう…こうやってこれを10回やってまた反対やってこっちやって10回やってこっちやってって繰り返してくとこれ立って…がつくようになるらしいですよ。
(山内)ええ〜っ?
(濱家)えっ。
(濱家)ああそう硬いねほんなら結構。
逆にこれは得意ですよみたいな特技ってありますか?
(濱家)えっ耳?耳動かせんの?ちょっと動かしてみて。
やってみますね。
(濱家)めちゃくちゃ動くやん。
(山内)へへへっ。
(瀬戸)はははっすごい。
(山内)動いてるなぁ。
(濱家)これやっぱ…
(笑い)はい。
すごいね。
(濱家)え〜っ。
(濱家)耳豆知識。
私ファンなんですよ。
(濱家)あっ羽生結弦選手の?はい。
あの〜。
(山内)すっごい空気ね。
あははっははっ。
(山内)全てが止まった。
(濱家)雪山みたいなシーンとしかたしましたけど。
気を取り直して…
(瀬戸)ジャン。
現在…
(濱家)いいね気持ちいいね。
1発目「カッコよくて」。
(濱家)あら!はははっ。
この人がみたいなのはいるの?お会いした事ないんですけど…はあ〜っ。
(山内・濱家)うわ〜っ。
(瀬戸)大人。
何か…
(笑い)
(濱家)俺が10歳で同級生の女の子が「阿部寛さん」って言ったら太刀打ちできへんなと思うよね。
どっからどうしたらええか…。
(山内)勝ちようがないな。
あははっ。
(濱家)なるほどなるほど。
梨央ちゃん…います。
誰?ずっと好きなのが小島よしおさんです。
(山内・濱家)ああ〜っ!あっそう!はい。
あととにかく明るい安村さんとか。
(濱家)何かあの…
(山内)たまたまやから。
(濱家)たまたまか。
お笑いとかは好きなんですか?結構好きですね。
(濱家)えっ好きな芸人さんとかいらっしゃるんですか?あの〜。
お笑い詳しいですよ私。
チキチキ…。
(濱家)チキチキ?
(瀬戸)そうそうそうそう。
(濱家)ちょっと待ってください。
瀬戸さんの口からコロコロチキチキペッパーズが出ますか!子どもがハマっちゃってそれを…
(濱家)やっぱ真似するんですね。
(瀬戸)真似するんです。
(山内)今多分この辺にナダルの顔が出てるはずですけど。
(濱家)パ〜ン!やっとけ向こうに。
ナダルの顔。
1回…
(山内)一番再生回数の多い。
(濱家)めくってください。
そして出ましたPR!
映画「リトルプリンス星の王子さまと私」が今公開中です。
9歳の女の子が星の王子さまの世界を大冒険するお話です。
大切な人とケンカをして怒ったり泣いたり感動したりする作品になっていますので皆さん是非劇場でご覧ください。
よろしくお願いします。
(瀬戸)お願いします。
梨央ちゃん瀬戸さんまたのご乗車お待ちしていま〜す!
(長谷川)年末もありそうですね駆け込み婚が。
×××ももう近い…。
(てつじ)ええっ!
(あいはら)決め打ちや。
マジで!?
(あいはら)まだありますか。
いやありますよ。
そこはもう断言できますか?
(長谷川)はい。
ほぼね。
あると思います。
わかりました。
(八光)情報仕入れた感じですよ。
(てつじ)…は12月の23日ぐらいじゃないですか。
(てつじ)ええっ!?
(あいはら)決め打ちや。
マジで!?
(長谷川)お誕生日。
はい彼女の誕生日。
彼女のお誕生日に。
はあ〜っ!誕生日で大安なんですよ。
だから結構僕らは…。
じゃないかと言われてるからでもこんだけ言われちゃうと嫌だからずらすかもしれないですけどねまた。
12月23日竹野内さんが結婚したらこれはお見事ですよ。
(八光)おお〜。
(長谷川)あとだから妻夫木さんももう近い…。
あ〜そうか。
というふうに言われてますね。
ファンクラブも閉鎖したりとか。
(長谷川)はいそうですね。
準備に入ってる。
まあ元旦のどこかスポーツ新聞の一面紙面が僕は「妻夫木君結婚」かなと思ってんですよ。
なるほど。
じゃこの2つね。
竹野内さんの結婚と妻夫木君の結婚っていうのは「マルコポロリ!」から。
(一同)おお〜っ!さあパラちゃんそれ話聞いてる?
(あいはら)いや何かね一瞬うまい事いってないんちゃうかってにわかにうわさがあったんですよ。
会わなくなってたんです。
で今週1週間NGKの出番でず〜っと楽屋で聞き耳立ててたんですけど。
ははははっ!
(あいはら)仲いいです。
そして方正さん。
え〜っとね島根県の学校にこれから先生として行くわけですけれども。
(笑い)どうですか?えっ高校の先生?分校のね。
(てつじ)ご苦労さまです。
優しい!優しい先生。
2015/12/09(水) 04:30〜05:25
関西テレビ1
マルコポロリ![再][字]【芸能(秘)実子騒動“托卵女子”急増◆東尾理子◆鈴木梨央瀬戸朝香】
芸能…紅白めった斬り!実子騒動“托卵女子”が急増中?◆東尾理子が石田純一疑惑の女性名公開!東尾ファミリー一番の奇人は◆『朝ドラ』で話題の子役・鈴木梨央&瀬戸朝香
詳細情報
番組内容
『芸能ニュース(秘)ポロリ!』
◆紅白…異例の司会者&出場歌手同時発表、不可解な選考、小林幸子復帰…舞台裏を辛口にぶった斬り◆大沢実子騒動でDNA鑑定話題に…鑑定を受ける人がいま急増中!さらに夫とは別の男性の子供を妊娠し夫の子として育てさせる“托卵(たくらん)女子”なる女性も出現◆2015芸能総まくり…高橋ジョージvs三船美佳「ジョージはまだ諦めていない!」。
番組内容2
熊切あさ美&片岡愛之助&藤原紀香の愛憎劇「こんなに笑わせてくれる熊切はスゴイ!」。結婚&出産ラッシュまとめ。
『お祝いポロリ!東尾理子』
◆現在、第2子を妊娠中の東尾理子さんをお祝いポロリ!夫・石田純一の(珍)生態&石田ファミリー(秘)裏話◆「ず〜っとロマンチスト」という石田純一の驚きの習慣&謎の行動
◆疑惑の女性名を大公開!自己申告さえしてくれたら…浮気にも寛容!?
番組内容3
◆芸能界を席巻する石田一族で“一番の変人は?”“一番貯金額が多いのは?”
『ポロリバス!鈴木梨央&瀬戸朝香』
◆『朝ドラ』での演技も話題の子役・鈴木梨央ちゃんの可愛すぎる“謝罪”に一同メロメロ〜◆瀬戸朝香は虫が苦手!家に入ってきた“蝶々”を相手に大惨事!?◆梨央ちゃんの好きな男の子のタイプは…大人びた意見に一同仰天!
出演者
【ゲスト】
井上公造(芸能リポーター)
長谷川まさ子(芸能リポーター)
【MC】
東野幸治
高橋真理恵(関西テレビアナウンサー)
【芸人リポーター】
月亭方正
メッセンジャー・あいはら
月亭八光
シャンプーハット
ダイアン
ヤナギブソン(ザ・プラン9)
ジャンル :
情報/ワイドショー – 芸能・ワイドショー
バラエティ – お笑い・コメディ
バラエティ – トークバラエティ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:35719(0x8B87)