@2525ynms 「言うけど」→「言いますけど」、「いいんじゃない?→いいんじゃないですか?」、「遅延してどうする?」→「どうするんです?」敬語、頑張りましょうね。
さて、TOD告発コメントについてですが、それ、聞くところによると、ヤネアットさんサイドのお一人が3匹全滅(続
-
-
@2525ynms された後の、対戦中にコメされた、とか。 言ってみれば、ましろんさんサイドが有利になったタイミングで、勝ちそうになったタイミングで言われたんですね。 これって、考えようによっては、「試合結果は勝ったようですが、TODコメがありました。あなた方実はTODしてた(続0件のリツイート 0 いいね -
@2525ynms んじゃないですか?ならば、試合結果はBVでも勝ちの様子ですが、今大会のルールならばTODはまけ!よって、ヤネアットさんサイドの判定勝ちになります!」 とか、なりかねませんよね?ましろんさんサイドがバトルに勝ったとしても。 「回線が悪いから」と言ったことを(続0件のリツイート 0 いいね -
@2525ynms 随分問題視されてる様子ですが、身に覚えの無いましろんさんからすれば、「TOD?そんなのしてないよ あっ回線重くて遅くなっちゃってるからそれを勘違いして言ってるのかな?訂正しよう」と言った、って事はあるでしょう。 または、ましろんさん自身は、そのまま回線の(続0件のリツイート 0 いいね -
@burakkuzyakkaru じゃあ「あなた達が遅延してるんじゃないの?」とはならないですね 回線が悪いなら、「回線の問題です」でいいんじゃないの?その試合が終わった後やけにましろが色々愚痴ったり「相手側が○○使ってくるから注意」この時点反則なんだよ。人の構築暴露してる時点で0件のリツイート 0 いいね -
@2525ynms ましろんさん的には、「自分はTODなんて全くしていないのに難癖を付けられてる状態」ですよ。それは。 「TODのヌレギヌをかけて負けさせるつもりかな?ヒドい事だ。なら言い返してこっちもヌレギヌ着せちゃるよ」と思って発言したのでは? ましろんさんが愚痴った(続0件のリツイート 0 いいね -
@2525ynms 件に関しては、運ゲーで負けたら愚痴りたくもなるのでは。 構築暴露については擁護できませんが、それとTODは別の話でしょう? 今はTODについての話をしてくださいよ。 あと、「反則なんだよ」は、「反則なんですよ」ですよね。0件のリツイート 0 いいね -
@burakkuzyakkaru いちいち言葉に注意しないでください。タメ語普通で、あなたがまともすぎるだけなんで。 運ゲーで愚痴りたくなる?じゃあTODされてると思ったらTODしてませんか?と言いたくもなりますよね?だってされてる側は不利になるから。ただ聞いてるだけなんですよ?0件のリツイート 0 いいね -
@2525ynms@burakkuzyakkaru わざわざお二方が必要以上に長く蒸し返しているだけのようになっております。 身内を思い偲んでの敢行は大変麗しいことですが、「お前の管轄の悪さが問題だ」と思っていただく、お好きなだけ苦言をぶつけていただくという分には0件のリツイート 0 いいね -
@PochiDrive@burakkuzyakkaru PoChiさんは悪くないし、TODなんてこんな状態になったら今回の例のようにどっちがやったかとか分からないじゃないですか?ならどちらかが嘘付いてるんだし、そうなるとどっちも失格になる。そんな事になっちゃいますよ?0件のリツイート 0 いいね
@2525ynms @burakkuzyakkaru
今これが大会の最中であり、結果が出る前の段階であれば、そのご意見も正しいことと存じますが、現状は覆水盆に帰らず。今後のための議論であれば大変喜ばしいご意見ともなりますが、今現在までの流れはそうではありませんね?