おかあさんといっしょ 2015.12.09


それじゃああしたもいっぱいあそぼうね!
(3にん)いないいない…バイバーイ!「かげおに」しよう!
(ふたり)うん!じゃあゆきがつまえる。
ふまれないようににげなきゃ。

(だいすけ)みんな…。
(たくみだいすけ)げんき〜?
(みんな)は〜い!おにいさんも!おねえさんも!
(ふたり)げんき!あ〜けさもさむかったね〜。
ブルブルブルブル…。
だいすけおにいさんおとといもおなじこといってたぞ〜。
(りさ)よっぽどさむいのかな〜?
(よしひさ)う〜ん。
だいすけおにいさんさむいときにはこれだよ〜。
じゃあみんなおともだち。
よいしょ…。
これをねだいすけおにいさんにわたしてあげてください。
そうそう…。
おっ!はい。
きた…きたよ。
おっ!とどくかな?わ〜!うわ〜ありがとうみんな!どれどれどれ〜?うん?…うん!うわ〜あったか〜い!・「てぶくろあったかいな」・「ほっかほかのほ」・「にくまんあったかいな」・「ほっかほかのほ」・「ストーブあったかいな」・「ほっかほかのほ」・「おひさまあったかいな」・「ほっかほかのほ」・「ママのてあったかいな」・「ほっかほかのほ」・「みんながあつまれば」・「ほっかほかのほっほっほっ」
(ふたり)「あくびがビブベバ」!つぎはゾンビ!つぎはくるま!
(あくび)さいごはおひげ!あっ!じぶんに…。
(ふたり)かけちゃった。
(あくび)
(ねいき)
(はないき)・「虹が消えてしまう前に」・「よくみておこう」・「虹がとけた風を呼吸して」・「目を閉じよう」・「こころの中にいつでも」・「空がみえるように」・「こころにちいさな羽をつけたら」・「せかいをどこまでもかけてゆこう」・「星がくれたかたち」・「宇宙がかいたはなし」・「星をつなぐ糸をたどって」・「旅をしよう」・「どんな時もかわらない」・「やさしいうたきこえるよ」・「三日月わらったぎんいろまほう」・「せかいをしずかにてらしてるよ」・「おおきなうみにポッコリうかぶ」・「ちいさなじゃがいもポッテイト」・「ポコポコげんきがわきでるよ」・「ポコポコえがおがあふれるよ」ムテ吉!ミーニャ!メーコブ!・「ポコポコポコポコ」ハハハックリスマスたのしみだな〜!
(ミーニャ)ニャニャ〜!
(メーコブ)ねえねえきょうはサンタさんにおてがみかかない?サンタさんにてがみ?ニャニャ〜。
サンタさんにどんなプレゼントがほしいかをしらせるおてがみだニャ。
うわ〜!オラっちかくかく〜!あっでもオラっちじがかけないんだった〜アハハハ。
だいじょうぶ。
えでもちゃ〜んとつたわるよ。
そうだよな!お〜しかこうかこう!・「まだまだもっとつづくよ」・「まぁもっと」できた〜!ハッハッハ〜!オラっちがほしいのはもっちろんざらめせんべいだい!サンタさんよろしく〜!ニャニャ〜。
どうしよう…。
う〜ん。
うん?ふたりともまだかけてないのか?うん。
いろいろほしいものがあってどれにすればいいかなやんじゃって…。
ぼくも〜。
ムテ吉はかんたんでいいニャ〜。
まいとしおせんべいだもん。
ほんじゃあふたりともまえはどんなプレゼントをおねがいしたんだ?ニャニャ〜?なんだっけ?
(メーコブ)う〜ん。
え〜!?わすれちゃったのか?
(ふたり)う…うん。
あっでもだいじょうぶ!いましっかりおもいだすニャ!ぼくも〜!・「もらったばかりのあのときは」・「うれしいきもちがいっぱいで」・「ずっとずっとむねに」・「だいていた」・「あしたもいっしょにあそぼうね」・「ぎんいろほしたちゆめのなか」そうだ!わたしはきせかえにんぎょうをプレゼントしてもらったんだニャ!ぼくはきのくるまをもらったんだった。
・「わすれてしまったたからばこ」・「こころにだきしめなつかしい」・「そっとそっとふたを」・「あけてみる」・「おもいでいっぱいあふれだす」・「きんいろほほえみよみがえる」ニャニャ〜!わたしひさしぶりにあのおにんぎょうさんであそびたくなったニャ!ぼくもひさしぶりにあのきのくるまであそびたくなったよ〜。
サンタさんへのおてがみはあとでにするニャ。
ぼくも!おにんぎょうさ〜ん!きのくるま〜!あれれ?ふたりともかえっちゃった。
ハハハッ。
サンタさ〜んことしもオラっちにざらめせんべいおねがいしま〜す!ハハハハハハ!きょうの「パント!」は…ゆき。
ゆきであそぶよ!わあ〜!ゆきがいっぱい!よ〜し!ゆきでおだんごをつくろう!ギュッギュ…お〜ギュッギュッギュ。
やってみて〜。
ギュッギュ。
あっあ〜つめたい。
あっじょうずだね。
じゃあおだんごできたらなげっこ。
えい!うわ〜!えいっ!うわ〜つめたいつめたい!うわ〜!アハハつめたい!うわ〜!えい!ほほっえい!うほほっ!えいっうわ〜ととっ!うお〜!ウフフ!うわ〜すごいね!じゃあつぎはゆきだるまをつくるよ。
じゃあこんどはあつめて…。
コロコロコロコロ。
よいしょ。
だんだんおおきくなるよ。
よいしょよいしょ…。
よいしょ…できた!よし。
あっじゃあつくったのおねえさんのにのっけてみよう。
じゃあちょっともってみよう。
あれ?う〜ん!あれ?おもい。
あっおてつだいしてくれる?ありがとう。
おっちからもち!よいしょよいしょ…。
はあ…おもいね。
よし。
じゃあせ〜のでのっけるよ。
せ〜の!うん!できた!おおきいゆきだるまのかんせい!やった〜!それじゃあいっくよ〜!まったね〜!みてみて〜!マミーがあんでくれたニットぼうとマフラー!い〜っぱいあるんだニャ〜。

(ほらがい)・「かぞえたいかぞえたたた…」ああ〜!・「かぞえてんぐ」おお…みんな〜てんにちは〜。
(みんな)てんにちは〜!うう…やまがさむくておりてきたかぞえてんぐだ〜。
うう…ブルブル…。
ちょうどよかった!ニットぼうとマフラーかしてあげるニャ!あ〜ネコちゃんありがとう!ネコちゃんはいのちのおんじんだ…。
うっうっ…あっクンクンクンクンクンクン。
あら?でもそのまえに〜ネコちゃんそれかぞえさせて〜!いいけどさむいんじゃないのかニャ?やったぞ〜!よ〜しそれじゃあみんなきょうも1からじゅんばんにおおきなこえでかぞえるぞ〜!まずはニットぼうを1からかぞえるぞ〜。
せ〜の!
(みんな)1!あ〜もっとおおきなこえで!
(みんな)2!よ〜しつぎはマフラーも1からかぞえるぞ〜!
(みんな)1!2!はいおおきなこえで〜!
(みんな)3!よし!ぜんぶでいくつあるのか1からかぞえるぞ〜!
(みんな)12345!みんなぜんぶでいくつあった?
(みんな)5!ナ〜ッハッハ!ニットぼうがふたつ。
マフラーがみっつ。
あわせてあったかアイテムはいつつだったか〜!うう〜!あ〜ゆきだるまでた〜。
うう〜!かぞえて〜んぐ。
みんなもせ〜の。
(みんな)かぞえて〜んぐ。
う〜んまんぞくまんぞく!よし!まんぞくしたからか〜えろっと。
それじゃあまたくるときまでまっててんぐ〜。
え〜?マフラーとニットぼうは?・「パパッパパッパッパ
(ジャマジャマ)」・「パパッパパッパッパ
(ジャマジャマ)」・「パパッパパッパッパ
(ジャマジャマ)」・「パパッパパッパッパージャマ」・「パッパパッパパッパパッパ」・「パッパパッパジャーマ」・「ジャマジャマまだまだジャマジャマまだまだ」・「まだまだまーだ」・「パッパッパッパッパッパッパッパッパジャマ」・「できたらはいポーズ
(ジャマジャマ)」・「パッじゃまたね」ウッハッ!・「ブンバ・ボンボンボ」・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボンボンボボン」ハッ!・「ハッ!!みみをすませば」・「ちきゅうのおとがどんどんどんどん」・「きこえる」たいこびよよ〜ん!・「こころはずませ」もういちど。
・「おもしろいことさがしにいこうよ」・「ブンバ・ボーン!」いくよ!・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!ハッ!!」はんたい!・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!ハッ!!」まえ!・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!ハッ!!」うしろ!・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!」たまごつぎはさかな。
・「たまご…さかな」さかなそしてトカゲ。
・「さかな…トカゲ」トカゲからのブンバ・ボーン!・「トカゲ…ブンバ・ボーン!」さあすわってパンダになるよ。
・「たまごがひとつたまごがふたつ」・「パンダのおめめが」・「つけまつげ」・「キラキラキラキラキラキラキラキラキラ!キラ!」きしゃにのってしゅっぱ〜つ!・「ガタゴトガタゴト
(ガタゴトガタゴト)」はい!・「ガタゴトガタゴト
(ガタゴトガタゴト)」それ!ガタゴトガタゴト…。
・「ガタゴトガタゴトガタゴトガタゴト」・「ガタゴトガタゴトガタゴトガタゴト」もっとはやく〜!てをついて。
・「トンネル」・「ポッポー」ポッポ〜!はんたい!・「トンネルポッポー」おおきなこえでポッポ〜!・「トンネルトンネル」こしをあげててをふるよ。
・「ワーオ!」ワーオ!はんたい。
・「ワーオ!」ワーオ!たちあがってアルパカ。
・「アルパカパカパカ」・「ちょっとオカピ」はんたい!・「アルパカパカパカ」のばしてのばして。
・「ちょっとオカピ」のばしてちぢむ。
はやく〜。
・「アルパカパカパカちょっとオカピ」・「アルパカパカパカちょっとオカピ」・「ミーアキャットが」・「フラミンゴ!」おっとっとっとっと〜!さあみんなおにいさんについてきて。
・「さあみつけにいこうぼくらの」はしるよそれいけ〜!・「たからもの」・「このちきゅうのどこかに」・「きっとあるはずさ」とまるよ。
・「ちょっととまってみたり」とまって〜!・「ゆっくりあるいてみたり」ゆっくり。
・「いそいではしってみたり」いそいで〜。
・「もういちどとまってみたり」とまって〜!・「トンネルのぞいてみたり」トンネルのぞいて…お〜い!・「みんなでさがそう!」まえをむいてげんきにいくよ!・「ブンバ・ボーン!ではずんでいこう!」・「ブンバ・ボーン!でげんきにいこう!」・「ブンバ・ボーン!ってそらにうたえば」・「こころがわくわくしてくるよウーーハッ!!」・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!ハッ!!」・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!ハッ!!」・「ウーーハッ!!」せ〜の…ハッ!さいごは「あしたてんきにな〜れ!」。
・「せかいはとってもひろいから」・「ゆめはおおきいほうがいい」・「ゆめにむかって」・「はっしゃオーライ!」さあトンネルだニャ〜!・「ハレハレハレハレハレハレ」たのしかったね。
・「きっとはれるあしたもあえる」またあそぼうニャ!・「ハレハレハレ」そのちょうし!・「ハレハレハレ」ニャニャ!・「きっとはれるあしたもあえる」そろそろおしま〜い!・「トンネルのむこうは」・「あおぞらいっぱい」・「りょうてをひろげて」・「せかいがまっている」それじゃあ!
(たくみだいすけ)バイバ〜イ!
(メーコブミーニャムテ吉)まったね〜!2015/12/09(水) 16:30〜16:54
NHKEテレ1大阪
おかあさんといっしょ[字]

2〜4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい!

詳細情報
番組内容
きょうのうたは「ほっかほかのほ」ほか。水曜日のコーナーは人形劇「ポコポッテイト」、「パント!〜雪あそび〜」、「かぞえてんぐ」、「パジャマでおじゃま」、体操コーナー「ブンバ・ボーン!」など。
出演者
【出演】三谷たくみ,横山だいすけ,小林よしひさ,上原りさ,【声】くまいもとこ,加藤英美里,ひなたおさむ,こおろぎさとみ,緒方賢一,江原正士,小林優子

ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
音楽 – 童謡・キッズ
バラエティ – その他

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:21664(0x54A0)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: