1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 21:44:53.51 0.net






2: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 21:46:12.55 0.net
懐かしいな
この頃は毎日幸せだった

5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 21:46:47.97 0.net
俺が写ってる

10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 21:47:20.42 0.net
普段着に着物着てたお婆さんとかいたよな
最後の日本の風景が昭和にはあった

65

 【事前予約】新感覚シミュレーションRPG登場!BGMはあのイトケンが担当





11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 21:48:58.97 0.net
昭和30年代じゃないの

395: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 02:33:49.28 0.net
>>11
それだったら車が写ってるはず

14: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 21:49:43.66 0.net
俺の子供の頃は白黒テレビが主流

15: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 21:48:42.24 0.net
昭和30年代じゃないの

19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 21:51:01.89 0.net
ゴム長履いてる子多いな

25: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 21:52:37.11 0.net
日本人てやっぱり白くなってきてるよね

26: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 21:53:45.83 0.net
髪型や服がダサすぎだろ

31: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 21:55:22.88 0.net
1970年代に憧れる
なんと言うか…説明難しいけど80年代でも90年代でもなく
70年代の空気感に凄く憧れてあの時代に青春送ってみたい

中村雅俊の若い頃のドラマみたいにさ
もじゃもじゃの髪で銭湯行ってとか

109: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:28:43.90 0.net
>>31
オトナ帝国の逆襲は
日本のSF史知ると納得してしまう

437: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 16:24:28.94 0.net
>>31
テレフォン人生相談の「生きる時代を間違えた16歳少年」を思い出した

33: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 21:55:40.93 0.net
100年前の写真らしい

34: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 21:56:39.31 0.net
>>33
100年前は昭和じゃなくて大正になるし

35: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 21:57:00.20 0.net
たぶん昭和30年くらいかな
ここに写ってる大人はもうみんなお亡くなりになってる。

244: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 23:26:41.97 0.net
>>35
そうとは限らない

256: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 23:29:10.64 0.net
>>35
そこに写ってる子供は今70歳前後だな

41: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 21:57:53.51 0.net
いくらこう品質カメラでも昭和30年代でカラー写真撮れたんか?

42: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 21:57:01.33 0.net
当たり前だけど戦後すぐとかのビデオ映像もあんだよな

44: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 21:59:09.66 0.net
昭和26年頃かな

45: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 21:59:26.36 0.net
そりゃ戦後すぐのカラーフィルムだってあるんだしあるだろうよ
一般人は手にしてないだろうけど

49: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:00:09.24 0.net
鬼怒川金谷ホテルの看板 明治からあるな

53: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:01:34.02 0.net
後から色付けたんじゃね?

60: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:03:55.20 0.net
昭和30年代は都内でもまだチョコレート色の電車走ってたし
チンチン電車の架線が駅前に張り巡らされてて
百貨店はよくアドバルーンを上げてた
バスにはボンネットが付いてて方向指示器はメカニカルな棒が出てくるやつw

61: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:04:01.70 0.net
これが貼られてるかと




69: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:12:42.08 0.net
>>61はどこだろう

84: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:14:57.63 0.net
>>69
画像検索したら1962年の千歳

149: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:48:07.62 0.net
>>61
市内にミゼットが車庫にある家があって驚いた
流石に動きそうになかったけど

70: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:13:36.02 0.net
こういうのネットで見られるようになって良い時代になったな
こういうの見たきゃ昔写真展行くとか雑誌買わなきゃ駄目だったもんな

83: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:15:54.35 0.net
>>70
感動は自分の足で見に行った時代のほうが大きかっただろうな

76: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:13:18.63 0.net




77: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:14:32.25 0.net





昭和初期
右の子は狼でも有名だから見たことあるだろうけどw

81: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:15:26.00 0.net
間違った>>77は幕末と明治だった

80: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:15:02.74 0.net
言うほど今と変わってないというか
まるっきりそのままのところとかあるよね

86: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:16:10.69 0.net
おれんちは割とそのままだな

89: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:17:27.35 0.net
個人商店が立ち並んでたんだなぁ

92: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:17:47.48 0.net
昭和2,30年代だって





















190: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 23:01:44.32 0.net
>>92
都会の人は身綺麗だね昔でも

98: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:19:43.43 0.net
今よりみんな穏やかな暮らしてそう

99: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:20:19.05 0.net
進駐軍が居るな
言い方変えてるけど征服者なんだよな

101: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:22:28.81 0.net













昭和20年代

102: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:23:03.69 0.net
横浜も昭和30年代まではうじゃうじゃ米軍いたな
1$=360円だったし

110: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:31:05.69 0.net
昔は幸せだったよ
生活が劇的に向上したんだもの
そりゃあ幸せをダイレクトに感じられたよ
今よりも

111: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:31:29.42 0.net
ボットン便所だし
痰やら吸い殻ポイ捨てするし
街は臭いし飯は不味いし不衛生だし
昔がよかったなんて絶対言わないよ

118: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:34:20.84 O.net
>>111
写真からも伝わるな これじゃ車走らせられない
今のガソリン税も当たり前の納得

119: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:33:35.31 0.net
>>111
便所はさすがに水洗だったがあとはお前と同意見

112: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:33:11.99 0.net
この時代は何も考えずに人が集まったり喜んだり騒いだりしたんだろうな
それと時間にとらわれない生活の中で雨で湿った木の匂いとかを漂わせながら
静かな風が通り抜けてたんだろうな

361: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 00:11:49.46 0.net
>>112
詩人

117: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:33:49.04 0.net
今の人間がタイムスリップして昭和30年代の世界に行けたとしても
不便で仕方ないと思うわ
旅行みたいに10日ぐらいで元の世界に戻れるんならともかく
一生その時代で暮らすなんて嫌だろう

120: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:35:02.62 0.net
昔の方が良かったとは言えないけど
確実に生活が上向いていく実感あって将来が明るかったんだよな
それだけで楽しくなるもんでさ

今は消費税増税に年金どうなるかわからんし給料も上がらないしで展望がな

121: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:36:02.43 0.net
>>120
それならわかるわ
これが2050年だ!みたいのないからな今は

128: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:39:09.52 O.net
>>120
消費税なかった頃の社会福祉なんて最悪だぞ
今は学生中だし婚やシングルマザーでも暮らせる
消費税のおかげで

134: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:40:48.82 0.net
>>128
そりゃ分部分切り取れば良いところも悪いところもあるさ

123: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:37:01.01 0.net
今は今昔は昔
その時代時代に沿った対応力で生活してたんだから
幸せはその時代の人がその時代で体験すること

127: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:38:35.92 0.net





新幹線と言えば未だに俺なお中ではこれ

130: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:39:35.44 0.net
昭和と比べて今は河川敷がだだっ広くなったな
昔は車で川岸まで乗り入れて洗車してる人が結構いたんだが

131: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:39:52.75 0.net
普通に着物のおばあちゃんとかいたなあ懐かしい

132: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:39:54.17 0.net
家具調家電流行ったな





133: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:40:52.61 0.net
今から昔に戻ったら不便だけど
当時は当たり前でなんとも思わんよw

135: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:40:52.37 0.net
俺が一番気になるのは当時の洋食
レストランとかって小洒落たこと言ってるが
一体どんなものをナイフとフォークで食べてたのか気になるんだよな

140: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:45:41.11 0.net
昭和60年代に入るまでファミレスなんてほとんど無かったからな

151: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:48:43.00 0.net
>>140
結構あったよ
すかいらーくに京樽に肉の万世とか

141: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:45:50.63 0.net
高度経済成長の息吹を体感してたというのは羨ましいよ
いいなと思えるのはそれだけ
あとは冗談じゃないw

142: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:46:26.95 0.net
現代が窮屈で行きづらいのは言うまでもない

144: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:47:03.14 0.net
昔に戻れたら行ってみたいのは70年代の伊勢丹の屋上遊園
全ての遊具ゲームを遊び倒す

146: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:47:17.10 0.net
バブルまで日本は貧しかったからさ
バブルがライフスタイルの転換期だったよ

148: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:48:29.99 0.net
今の技術の進歩って便利になってる一方で縛られて窮屈になるようなものばかりだしな
GoogleやFacebookよりカラーテレビなんだよ

154: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:48:29.37 0.net
おまえらの感じてる今は俺らも感じている
どっちが得をしてると思う
俺は今になる昔を知っている
それはとても幸福なことだ
あの時代も知らない
若造如きを哀れんでいる

162: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:51:04.00 0.net
着物っていいなあ

164: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:53:38.74 0.net
60年代ぐらいだと家族連れでマックでセット頼むと1000円ぐらいだっけ

169: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:56:08.59 0.net
>>164
家族で1000円は無理

397: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 02:47:04.67 0.net
>>164
マクドナルドが出来たのは70年代

168: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:55:36.33 0.net
ネットあった方が良いと思う
いちいち地図を持たなくてもいいしメールがあるから
新宿とか大きな駅で待ち合わせしてもちゃんと会えるし

171: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:56:56.74 0.net
昔は良かったよ
ネットもないコンビニもない
見ている範囲のことが俺の世界だった
それはとても幸福なことだ
知る必要の無い真実を見なくていいことだから
私は知りすぎた
この世のありとあらゆる事まで
それらを知り、絶望を知った
この世に生きる苦しみを知った
ここは天国ではない
地獄に近い世界だと
それを知る前の私は幸福だった
だからあの頃は幸福だったのだ

174: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:57:17.79 0.net
昔はデパートの屋上が楽しかった思い出

175: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:58:03.15 0.net
携帯電話ない頃は待ち合わせで会えないとか余裕であったもんね
ネットというより携帯だよ携帯電話は確かに世界を変えた日本だけでなく世界史を変えたと言っていい

196: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 23:02:54.46 O.net
>>175
だろ
それに昔は男女の雇用機会均等じゃないから女とか大学いかせてもらえなかった
無駄金になるからな

199: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 23:04:46.71 0.net
>>196
また当時のこと知らないのにまるで経験したように語る

179: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:58:45.54 0.net
今の方が良いな

189: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 23:01:25.24 0.net
さすがに子供の遊びは砂遊びだけではないw
泥警も缶蹴りもサッカーも野球もやった

191: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 23:01:07.80 0.net
こういう細かいことをいちいちみんなが言うようになったのが
ネット時代のうざいところ

194: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 23:02:32.03 0.net
外で遊ぶことが健全というのもどうだろ
昔だから美化してる面が大きいと思うよ
それに今どきの公園は色々禁止されてるからやりたくても無理

222: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 23:20:51.75 0.net
昔スレ立ってた千歳基地の米兵が撮った1960年代の千歳の街の写真とかもよかったよね




243: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 23:26:27.85 0.net
>>222
車がいいわね!
車種わかる?

270: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 23:33:11.09 0.net
>>243
オート3輪の後ろの白いやつ?
2代目トヨペット・コロナじゃないかな
これのバンタイプだと思う




274: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 23:34:48.37 0.net
>>270
自動車ショー歌にでてきたやつね!
なんで今こんな車ださないのかしら
光岡くらいでしょー?

227: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 23:21:38.81 0.net
デパートの大食堂行きたければ岩手に良いスポットがあるぞ

335: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 23:57:25.65 0.net
>>227
教えて
近々行くから行ってみたい

233: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 23:24:07.13 0.net
こんなポストは観光地で残してる所以外は見なくなったね
後は木の電柱はほぼ無いか





235: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 23:24:31.26 0.net




255: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 23:29:00.25 0.net
アタシ住んでるところはこんな感じのところ一部のこってるわねー

273: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 23:34:37.72 0.net




275: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 23:33:53.82 0.net
高校でブルマを履いてた世代も30は余裕で超えてるな
最後まで残ってた高校は2004年らしいからアラサーぐらいか

280: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 23:36:29.99 0.net




290: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 23:37:48.47 0.net
>>280
素晴らしい
夢がある

310: 名無し募集中。。。 2015/12/09(水) 23:43:40.08 ID:oywLDBCf.net
>>280
ここまで来ると逆に近未来っぽいな

282: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 23:35:49.93 0.net
古い商店の看板とか欲しいわ

295: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 23:38:34.49 0.net
>>282
結構そういう人多くて盗む奴も出て問題化してるみたいだな
昔の街並みを残してる観光地とかで

284: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 23:37:30.61 0.net




446: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 20:24:49.06 O.net
>>284
うちの近所だ

291: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 23:39:03.92 0.net




354: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 00:08:38.56 0.net
>>291
かっこいいな

296: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 23:39:41.05 0.net




314: 名無し募集中。。。 2015/12/09(水) 23:45:54.68 ID:lbeniZtl.net




315: 名無し募集中。。。 2015/12/09(水) 23:45:08.66 ID:KrFp+pmE.net




372: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 00:42:16.21 0.net
>>315
これどこ?
タバコの看板でかすぎだなw

377: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 00:53:25.64 0.net
>>372
歌舞伎町っぽいけど

381: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 01:09:03.09 0.net
これが1959(昭和34)年の新橋駅西口広場(今のSL広場)だって





同じビル見えるね>>315

317: 名無し募集中。。。 2015/12/09(水) 23:47:33.40 ID:KrFp+pmE.net








324: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 23:50:51.53 0.net




背景は今とさほど変わらない

328: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 23:54:57.07 0.net
>>324
目が合ったら殴られそうな迫力があるな

341: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 23:59:43.13 0.net




351: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 00:05:53.34 0.net
昭和ってすごく長かったもんな
張られてる写真は俺の知ってる昭和じゃないや

398: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 02:51:02.69 0.net
マクドナルドの初期メニュー




399: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 02:58:34.12 0.net
>>398
これで充分だよな

404: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 03:26:29.73 0.net
>>398
最初はクォーターパウンダーあったのか

402: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 03:23:35.67 0.net
強調してるけど元はカラーだよなこれ




407: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 03:41:55.92 0.net
>>402
ここのサイトの「Atsushi Yamashita」さんが趣味で着色してる

艦艇写真のデジタル着彩
http://blog.livedoor.jp/irootoko_jr/archives/853524.html

408: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 03:44:01.33 0.net
>>407
ありがと

421: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 06:55:45.82 0.net
なんかよく見ると逆に和風になってるような

451: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 20:36:49.94 0.net












454: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 20:52:04.35 0.net




455: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 20:53:18.56 0.net




456: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 20:57:23.82 0.net




457: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 21:28:49.68 0.net
川崎駅昭和30年頃?




459: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 21:55:55.55 0.net
>>457
何も無いな

458: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 21:40:44.63 0.net
蒸気機関車が横浜に帰ってきた・・・昭和55年




460: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 22:03:28.37 0.net




田園調布駅

419: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 06:47:48.25 0.net
幸せそう

433: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 14:37:07.42 0.net
高画質カメラとはデジタル世代だな

161: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 22:51:44.27 0.net
ぶっちゃけネットがない時代にはもう戻れんわ


65

 【必見】まどマギ好き必見!シャフト40週年記念(Android)
おすすめ 


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1449665093/