アフォリズムの翼〜企業を支えるプロフェッショナル〜 2015.12.10


企業を支えるプロフェッショナルには熱き格言がある…
阪神甲子園球場の最寄り駅・甲子園駅は高校野球やプロ野球の試合のある日特に混雑します
今年4月からこの甲子園駅管区の駅長に就任したのが生田さん
ほかの駅と違って甲子園駅ならではの仕事があります
駅長の仕事は列車の運行に関わることだけでなく沿線に暮らす人々との結び付きを強めるのも重要な仕事
阪神電鉄では地域を活性化させたいとさまざまなイベントを企画
社内でいいアイデアが出ればどんどん採用しています
御影駅管区の駅長時代に採用した駅前でのラジオ体操は毎朝の催しとして定着し地元でも好評です
沿線の人たちと鉄道事業をつなぐプロフェッショナルがいます
2015/12/10(木) 00:24〜00:31
ABCテレビ1
アフォリズムの翼〜企業を支えるプロフェッショナル〜[字]

「アフォリズム」とは道理や真理を端的に表した言葉、格言。企業で働く人々が抱くアフォリズムには企業を成功へ導くヒントがある!♯9は阪神電気鉄道株式会社。

詳細情報
◇番組内容
阪神電気鉄道株式会社 第3話
阪神電車の「甲子園駅」はプロ野球や高校野球で大勢の乗降客が利用する駅。甲子園駅管区の駅長は臨時列車の運行タイミングを決めるなど他の駅とは違った仕事がある。しかし、実は列車の運行に関わることだけが駅長の仕事ではないという。それは…。
◇出演者
【ナレーション】
藤崎健一郎(ABCアナウンサー※タイトル)
橋詰優子(ABCアナウンサー)
◇制作
ABC
ABCリブラ
◇おしらせ
番組詳細はHPにて!
http://asahi.co.jp/aphorism/

ジャンル :
その他

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:45254(0xB0C6)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: