アフォリズムの翼〜企業を支えるプロフェッショナル〜 2015.12.09


企業を支えるプロフェッショナルには熱き格言がある…
30年以上「責任事故ゼロ」を継続してきた阪神電車
安全を支えているのが線路の管理・修繕を行う保線作業です
作業員22名が分担して10日に1回すべての線路を点検します
悪くなりそうな箇所はただちに交換
現場の状況や季節によって伸縮するレールの加工はまさにミリ単位です
交換作業を行うのは最終電車が走り終えてから始発電車までの間
こうした作業の中で中西さんが常々若手社員に確認していることがあります
保線作業員たちの間で受け継がれてきたのはこんな言葉
事故は絶対に起こさない
どの作業も100点が求められます
安全への思いを受け継ぐプロフェッショナルたちがいます
2015/12/09(水) 00:24〜00:31
ABCテレビ1
アフォリズムの翼〜企業を支えるプロフェッショナル〜[字]

「アフォリズム」とは道理や真理を端的に表した言葉、格言。企業で働く人々が抱くアフォリズムには企業を成功へ導くヒントがある!♯9は阪神電気鉄道株式会社。

詳細情報
◇番組内容
阪神電気鉄道株式会社 第2話
30年以上にわたり「責任事故ゼロ」を継続してきた阪神電車。安全な運行を支えているのは線路の管理・修繕を行う「保線作業」だ。安全を守り続けるこの仕事で先輩から後輩へ受け継がれている「ある精神」があるという。そのアフォリズムとは…。
◇出演者
【ナレーション】
藤崎健一郎(ABCアナウンサー※タイトル)
橋詰優子(ABCアナウンサー)
◇制作
ABC
ABCリブラ
◇おしらせ
番組詳細はHPにて!
http://asahi.co.jp/aphorism/

ジャンル :
その他

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:45194(0xB08A)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: