マツコの知らない世界【最新・お歳暮の世界!今から間に合う!?厳選12種】 2015.12.08


今夜日本が誇る…
日本中の…
自ら持ち込み
あッ…ありがとうございますすごい…お顔ですよわッ…長い…私でも今この4つの中では…東京駅の大丸じゃあ…どうぞ失礼しますお願いしますお願いしますよろしくお願いしますこの袋ね…松坂屋は相変わらずそのカトレアの…
(渡邉)はい変わっておりません袋が…何やかんや言ってやっぱりあれよね商品券は三越高島屋が多いよねねッ?で…何か…チャラいのがこれだよねそれでは今回のテーマはこちらですはいマツコの知らないお歳暮の世界実は今ですねお歳暮が今までの…お歳暮の売り上げ伸びてるんだ?はい伸びております今回はですねこれを見れば…そうなんですえーっと…いやいやいや…あっそう珍しいねはいあんまりいないですいないよね「得意分野鮭」分野ですねでお年順だとどなたなの?次年は私ですね私大丸松坂屋でバイヤーをしております渡邉博文と申しますで一応得意なものというか好きなものはお肉「お肉大好きです」はいお年順でいったらこうよね?伊勢丹バイヤー藤原直と申します年齢は38歳もうねもう…何を言ってるんだ?ということですが今回…最後になりますが高島屋バイヤー桑原慎太郎と申します食品担当しまして15年バイヤー歴は5年でございますすいませんまずはこちらから2015年超個人的に…皆さんが個人的にってこと?はい私達が大丈夫?ホントに一番おいしいと思ったものね?まあじゃあ信じる私が個人的にお薦めなのはこちらでございますはい袋ねこれねやっぱり…やっぱりそうよ姿切りで使いやすく切れて真空であッ…おいしそう普通鮭は秋鮭といいまして9月10月に川を上るために来るんですがこれは時鮭といってその時を知らないと…だから産卵期でないため筋子や白子がなくその分脂のノリが優れています鮭は3年から5年かけて戻ってくるんですけども…塩分4%ぐらいで控えめにしてましてあッ御飯欲しいなこれ御飯かビールか何かない?鮭ってすごい生き物なのよホントにこいつもだから…5000個から1万個卵産んで戻ってこれるのは2匹ぐらいそうだよでも…熊は中のイクラを食べるすっごいのよ熊って熊ってあいつら続いては高島屋桑原さんお願いします3本入りでございますこちらですどうぞあッ…ほら
(桑原)はいそのサイズによいしょッあッ3本セットなの?
(桑原)マツコさんから見て左側が1年もの真ん中が3年もの右側が8年ものでございますうわあすごい
(桑原)もとはその1年ものの色になるんですが時がたつにつれて熟成が進んでこういう8年たつと黒い味わいに…すいませんねこんなことまでやらしちゃってホントにまあ高いみりんはもらうぐらいしないとやっぱりなかなかねハードルが高いよね
(桑原)そうですね元々は調味料だったんですが今回は…えッ!?これ何?…
(桑原)はいご用意しておりますこれから飲んだ方がいいね?
(桑原)はいお願いします
(桑原)少しまだ出来たてのフレッシュな味わいいやでもこれ…いわゆる…甘ッ…
(桑原)昔ながらのみりんですそちらが3年ものになりますすごいおいしい
(桑原)ありがとうございますうんッ…いやこれ…これもうすごいわ
(桑原)元々は同じもので熟成が進むことによってこういう色合いと味わいが出てまいりますおいしいありがとうございます続いて大丸松坂屋渡邉さんお願いしますお肉好きなんですけど…どちらのお店?これはですね京丹後の…こちらに作っていただいてそんな所まで買い付けに?はい色々行ってますちょっと体に似合わず…これ!もうちょっと…すいません
(渡邉)中開けていただくとこの二つで…え〜ッ!?
(渡邉)8640円はいカニ…ただですねマツコさんやっぱ味がすごくおいしくてホント?
(渡邉)はいでもう…ああ!はいあの何か…出荷しないで地元の人が食べちゃうやつね?
(渡邉)それと同じ種類のものでこれをですねカニの身をほじってあと…ごめんなさいね私カニ苦手なんですよいただきますどう?どう?どう?おいしいですズワイのおいしさが凝縮されてミソと…卵と身と全部いっぺんに味わえるし細かく自分でほぐす必要がないのでそれでいいですか?ありがとうございますそれでは最後は伊勢丹藤原さんお願いします市田柿って有名な柿ですよね?
(藤原)ご存じですかチョコレートコーティングか何かしてあんの?
(藤原)おッ…今回あの…スイーツの…それ…
(藤原)お味が2種類ございますうわッ
(藤原)こちらがビターの方でございましてで市田柿のドライフルーツにチョコレートをコーティングしましたお味いかがでしょうか?ありがとうございます
(藤原)日本を代表するドライフルーツ市田柿の中にベルギー製チョコと信州産栗きんとん栗きんとん?
(藤原)はい最後に栗焼酎を入れ香り高く仕上げたガナッシュを入れそれをビターチョコでコーティングしましたでもねチョコレートと聞いて想像するほどチョコ感はないだから何ていうのかなフルーツ感の方が強い
(藤原)ホワイトの方は今度またお味が違った感じなんでで中にですね岐阜県産の…うんさっきよりはちょっと何かかんきつっぽい
(藤原)あッそうですねうん…ああ…
(藤原)これはもう…
(藤原)傑作でございますマツコさん4品ご覧いただきましたがいや〜んこれ難しいなあ選んでいただければこちらに…いやもう…テリーヌは…これはもう…
(渡邉)ありがとうございますでこれもここだなありがとうございますお願いします!これはもうここ
このあと…
えーッ!?ホントですか?
(桑原)ありがとうございますまずは高島屋桑原さんお願いします要は…こちらでございますはあ…えッこれどんな状態で入ってんの?えッ?えッ中に鯛めしが入ってんの?
(桑原)入っておりますうわッすごーい!すごいこれ…
(桑原)瀬戸内海の天然の鯛を入れておりましてちょうどお一人からお二人分ぐらいの鯛御飯になっておりますあッ!ショウガがすごいきいてる
(桑原)はいショウガと昆布で味付けをして…
(桑原)出来立ての味がご自宅で簡単にお召し上がりいただけますありがとうございますあのまま電子レンジで温めればいい?
(桑原)はい少し切れ目を入れて電子レンジでチンするだけでこちらが出来上がるいやこれおいしい骨もね全部取ってくれてるから楽だよね
(桑原)1匹ですと骨取らないと…あれ大変なのよね
(桑原)何度も試行錯誤して出来上がりました
(桑原)ありがとうございます次に大丸松坂屋渡邉さんお願いしますなるほど…
(渡邉)そうなんです日本で最も予約が取れにくいといわれる…
(渡邉)16歳から料理の道を志した恵比寿の名店…
(渡邉)この二人の巨匠による…あッ二つ味が入ってるんだ?
(渡邉)そうなんですあッなるほどいいねうん…フォークとナイフで食べてもいいの?
(渡邉)はいもしくはあと…すいません和風から食べた方がいいか?
(渡邉)そうですね和風からぜひ…わッいい香り
(渡邉)ゆずの香りですねうんうんッあっさりしてるあッこれ3本ぐらいいけるな
(渡邉)3本ずつ入ってるじゃあいいね3本で5400円?あッいいね
(渡邉)こちらはもう完全にイタリアンのお味に…あッうん全然香りが違う
(渡邉)ローズマリーをきかせてあります
(渡邉)ちょっとガーリックが…あッうんあッおいしいうん
(渡邉)鶏肉も同じ肉を使っていて同じなの?
(渡邉)大きさも手ごろなので食べ比べていただいても…2本全然いけるねこっちもすごいおいしいんだけど…続いては三越の毎熊が紹介させていただきますえ〜ッ?ああなるほど「このわた・いくら醤油漬け」「大粒さざえ」「味付赤なまこ酢」日本三大珍味の一つといわれておりますこのわたナマコの腸なんですがこれを塩漬けで塩辛にしたものといくらの醤油漬けと合わせたものそれから大粒のさざえ薄切りにして糀漬けにした石川県の味噌屋さんの糀を使わせてもらいまして奥行きの深い味付けに…こちらは高級といわれております赤なまこを使用した酢漬けですコリコリ感をお楽しみいただけますこれでおいくらなの?これで5000円まあじゃあそんなね…すごいいいセットだと思います食べて食べてうーんッ…まあしょうがないそこまで求めるのはね…では伊勢丹の藤原さんお願いしますはいカカオエボリューション第二弾ということで…ホントにチョコしか持ってこなかった?まだございますのでわッ何これ?
(藤原)何だと思いますか?「何だと思いますか」って…
(藤原)何をイメージして…えッイメージ?何だろう…何?いや…
(藤原)帝国ホテル…テーマが宇宙ですまああの…
(藤原)ベストな舌触りにするためにガナッシュとスポンジの層をミリ単位で試行錯誤をいたしましてシンプルな味わいの中にチョコレートのアロマが口いっぱいに広がりますいやこれ…これもうすごいわ
(藤原)ありがとうございますでもカカオエボリューションっていうよりはカカオじゃなくて…忙しい方向けの4品を紹介させていただきました仕事用プライベート用ご自分用でやっぱ三越はここなのよこれは…ここかなああッ大丸松坂屋2個連続ここねあッこれか!これここだなあれね自分用に食べたいねたまに贅沢でねこちらです続いてこういうふうにカテゴライズしてくるってことは高齢化が進んでますのでそういう方用に今回ご紹介さしていただくのがこういう形で届きます便利にレンジでさわらとか金目の西京漬け15年もかかったの!?一口入れていただければ…もう歯ぐきと舌でええ!?何?もう…何食べてる感じ?何か…これホントにご高齢の方向けだね!…て意味だと思ったら要はだから粉末にして形成したとかじゃなくて魚自体をやわらかくするようにこれを15年かけて開発したわけね酵素ではあ〜ッ味もすごいいい確かにおじいちゃんおばあちゃんだけ違う物をテーブルにのせるのとかあれだもんね衝撃的よ私の方からはですね
(渡邉)そのお肉っていうのは
(渡邉)「草うし」と書いてますが赤身がおいしいお肉でビタミンとかミネラルもたっぷり入っててそんなに脂っこくない肉々しいかもしれませんでも全然ちゃんと脂身の感じもするし
(渡邉)肉の旨みがかなり出ますのでやわらかいもっと何か100%ビーフのパテみたいな感じになるかと思ったらご高齢の方じゃなくてもね
(渡邉)はいもちろんおいしいおいしい
このあと誰に送ればいいんだろう?
こんなお歳暮をご紹介いたします近年お歳暮は自分が食べたいから食べるという方もいらっしゃってそんな方にお薦めなお歳暮でございます紀州梅くえ鍋用じゃないの?紀州梅くえというくえがあるの?
(藤原)はい高級魚として知られる体が健康的に身が引き締まって味がよくなるとじゃあくえにその梅を食べさせてるってことそうですなんですがもうこれが美味でございまして
(藤原)これは1人前ですね3人前入ってるの
(藤原)身がプリプリでですねくえって意外とかたいのよやわらかいね天然のやつよりそうですねそりゃそうだよね皆さんによく聞かれますけれども甘いね私意外とあの…新鮮ですって言ってコリコリのおいしさの意味が分からないのよ
(藤原)ポン酢は醤油発祥の地角長は有名ですよねうん何か次は高島屋桑原さんお願いしますえー…
(桑原)鮎のピザって言われると会社でもですね声があってですねう余曲折あったんですけれども鮎がピザにのっかってんの?鮎のなれ鮨を使ってサワークリームと生クリームで作ったクリームを作りましたヤダ〜ホントにおいしい!?こっちの方がまだ分かるよねしらすのピザみたいなものだからありがとうございますこっちは分かるのよありがとうございます鮎ピザっていうからいけないんだよ
(桑原)鮎が丸ごとのってるような説明がそりゃ上司の人も4つのギフトをご覧いただきましたこれはなかなか…分かんないわよプライベートのよろしくお願いしますこれね意外とこっちだと思う鮭感覚よねこれはね…ちょっともう値が値だからこれはね仕事ではちょっとアレだないやうまかった
実は今町の修理屋さんのお手入れメニューが
すごいことに!
靴が光る!
驚きのテクニックが!
飯野高広さんですどうぞこんにちは初めましてよろしくお願いします失礼しますありがとうございますえーとパッと見てご覧になっていただけたら分かるんですけどそれこそ最近はお世話になってるぐらいなんですやってしまっている…はいそうなんです今日は約100足近く自分の靴を持ってまいりましたなかなか男性で革靴100足持ってる人っていないよねそうは多くないんじゃないですかしかも何かどれを見ても…まあ…身でございますまあ…結構な割合でまず若いときに靴磨きに目覚めた靴があるんですか?目覚めちゃった靴はこれでーすこれ19のときお履きになってたやつ?厳密には二十歳のときに買った靴キレーイに!28年ですねすごーい結構じゃあ履いてますよね回数的にも多分お手入れをしてるからかな外側にソールが減っちゃうタイプ私もそうなのこれはじゃあもう…そうですね〜で続いてなんですけれどでもこれ40年モノ!?40年以上たってますねああ〜でももう見てこれもうほらこれご自分でももちろん何度もお履きになりました?すごいね〜よろしくお願いします
このあとええッ!
皆さんはこういう靴のお直しの専門店というと印象が非常に強いんじゃないでしょうかところがここ何年か実はなんかもあったりするんですまず一番最初ミスターミニットさんです合鍵と非常に歴史の長いお店なんですが最近はこんなに色の種類あるの?これだけ色があるとですねだいたい近い色あるよねもうねすごい全国の各店舗で研修を行って現在その靴磨きのレベルがめきめきと上昇しています二つ目です靴専科さんです靴専科さんはですねというサービスがある革靴は特に…皆さんそうおっしゃるんですけど革靴は水そんなに弱いものではありません確かに雨の日とか履いても大丈夫なんですもんねしかもですね独自のサービス二つ目これもしかして右側の色を変えたのは事実です実はそうなんですへえーッ原則的には元々の色の上に染めるっていうよりは塗るんだ上に特殊な絵の具を使って塗っていきますそれができるってことはそういうことも可能ですすごいいいねソールやってこれやってブーツってね慣れたあとは3番目リアット!さんここはイオングループさんなのでイオンのショッピングモールやなんかで見かけますここの大きなサービスの特徴は同じ靴のクリーニングなんですが
飯野さんが靴を磨くと
それでは今からサカサカサカサカーっとサカサカサカサカー点点点点点…ということでこんな感じでだいぶ光ったよすごーい慣れてくると片足5分もあればできますほんの少し暇ができれば実はできちゃうことなんです
この他にも飯野さんが磨くとご覧のとおり
モノの5分でプロ顔負けに靴を光らせる
しかしこれほどの腕前の飯野さんが
というのが最近多くなってますその中で代表の方を一人ご紹介したいと思いますこの方ですこの方無店舗なんですそうすると松室さんが新しい形の靴磨き職人さんです松室さんの特徴はですね全部彼がオリジナルで作った自分で作られてるんですかクリームをと言ってますこれ飯野さんの靴なんですか?はいすごーいその差歴然ですよねすごーいはあ〜すごいッ何て言ったらいいんだろう?これはすごいわ私リクエストするときにクリスマスパーティーとかに履いてくように光らせてくれというリクエストを出しましたじゃあこんなに光らせないでって言ってもみんなこうなるわけじゃないんですねその場にリクエストに応じて磨いてくれますちなみにこの素材ですと光らせにくい素材だからということで両足でプラス消費税ということですこちらはですねフライドチキンみたいな印象なのに対してこちらはフライドチキンじゃなくて鯉の甘露煮みたいになっちゃった
来週は…
マツコが冬を食べつくす!
番組をもう一度見たい方は
(真理子)これからする治療はあくまで延命治療になるということです
(ひとみ)私あと2015/12/08(火) 21:00〜22:00
MBS毎日放送
マツコの知らない世界[字]【最新・お歳暮の世界!今から間に合う!?厳選12種】

大手デパート4社が夢の共演!三越・伊勢丹・大丸松坂屋・高島屋!贈答用から自分用まで…今から間に合う!?厳選12種▼驚くほど輝く!靴磨きの世界

詳細情報
番組内容
【最新・お歳暮の世界】
大手デパート4社が夢の共演!三越・伊勢丹・大丸松坂屋・高島屋!贈答用から自分用まで…今から間に合う!?厳選12種

【靴磨きの世界】
街の修理屋さんが今、スゴイことに!さらに驚くほど輝く自分で出来るお手入れ術も公開!
出演者
【MC】
マツコ・デラックス

【ゲスト】
<お歳暮の世界>
三越 毎熊圭一郎さん
伊勢丹 藤原直さん
大丸松坂屋 渡邉博文さん
高島屋 桑原慎太郎さん

<靴磨きの世界>
肌より靴のお手入れが好きな男
飯野高広さん
公式ページ
【番組HP】
http://www.tbs.co.jp/matsuko-sekai/

【公式facebook】
https://ja-jp.facebook.com/matsuko.sekai

【公式Twitter】
@tbsmatsukosekai
https://twitter.com/tbsmatsukosekai
 
おことわり
番組の内容と放送時間は変更になる可能性があります。

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – その他

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32722(0x7FD2)
TransportStreamID:32722(0x7FD2)
ServiceID:2064(0x0810)
EventID:11349(0x2C55)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: