ロンドンハーツ 動けるおデブ女王決定戦!! 2015.12.08


今夜の『ロンハー』は
この体重でなぜこんなにも動けるのか?
おデブ界のニュースターも現る
大いに笑おう!
日本を代表するぽっちゃりタレントの方々ですけれども。
ちょっと1人だけ気になるデブいないですか?
(有吉)あんまりちょっと知らない…。
『ロンハー』初登場信江勇さんです。
はい信江勇です。
お願いします。
お願いしますお願いします…。
ロボットじゃないんだよね?
(信江)人間です。
うわー!
(有吉)短っ!身長に比例してます。
実は女優という信江勇にスタジオ不在の渡辺直美など10名が5種目に挑戦
最初の競技は
真上にジャンプして空中で開脚
これを連続3回行い横に1回転してそのままポーズ
まずは94キロおかずクラブゆいP
「若いからねゆいP」
(オカリナ)「上がれなかったの?私は上がれたよ」
ようやく乗り込んだところで…
うわ沈みそう。
怖えな。
いきます跳びます。
「ハハハハ…!面白い!」
(有吉)「すごいなアリ地獄みたいになってる」
(近藤)「危ない」
(有吉)「ひざが…」はい!
(藤本)「いやいやいや“はい”やあらへんがな」
開脚のタイミングがつかめないゆいP
(有吉)「そうかタイミングがわからないのか」
次の瞬間…
(藤本)危なっ!
(有吉)ダメね。
体重を支えきれず転倒
「体重支えきれないんだ」はい!でも出来てる感じの顔は出来てるよ。
続いて元バスケ部ハリセンボン近藤春菜
仲本工事じゃねえわ。
頑張ります。
(有吉)「危ないひざ…打っちゃうぞ」「危ない危ない危ない」
(江上)「手当たり次第手当たり次第…」いきます。
再びトライ
(春菜)「教えてくれる人がいないから」
足は上げているが体がついていかず
ポーズまで失敗
出来ねえんだな。
なんとかジャンプしているがバランスはグチャグチャ
跳べない春菜
飛べない豚はただの豚じゃない。
『紅の豚』じゃねえわ!
やはりおデブにはトランポリンは難しいのか?
そんな中98キロ渡辺直美が挑戦
いきます。
「うわすげえ!」
(春菜)「すごい」
(有吉)「動けるね」
(藤本)「さすが」すごい。
98キロとは思えないこの高いジャンプ
横の1回転も見事
(春菜)「やっぱ踊れるからな」運動神経いいんだね。
結構今高かった。
続いて体重82キロニッチェ江上
トランポリン初挑戦ですけど頑張ります。
初めてのトランポリン一体どうなる?
「低いな。
低い低い」
(有吉)「安定してる」よいしょ。
(有吉)「すげえ!」出来た…。
高さはそうでもないがキレイな開脚バランス
(有吉)すげえよ。
初めてのトランポリンでこの身のこなし
(有吉)「運動神経いいんだな」「回ったよね」「回っとるよ」
続いて体のキレには自信があるやしろ優
跳びます。
(江上)「もう言わなきゃわかんないよ」「ジャンプしてるジャンプ。
高い高い」
(有吉)「すごい」えーすげえ!
(やしろ)よっしゃ!
(有吉)「すげえ愛菜ちゃん」
天井に届きそうなくらい高いジャンプ
更に軸もぶれずに横回転
(江上)「可愛く見える」
(有吉)「ワイヤーアクションみたいな。
すごいよ」
(スタッフ)すごい完璧でしたね。
リズム感があるの。
続いて『ロンハー』初登場93キロの女優信江勇
乗るのもひと苦労だが軽快に跳ぶ事は出来るのか?
いきます。
「手短い」
(藤本)「可愛い!」
(有吉)「何?これ」すげえ!「信江すげえじゃん」「可愛い!」
(藤本)「可愛いうわっ…」
(春菜)「すごい!」
(藤本)「手が短いから全然届かへん…。
うわっ!」「足ちょっと曲がって可愛い!」
(有吉)「バランス」「あっ可愛い」
ここからトランポリンの難易度は更にアップ
立った状態からお尻をつけて体を戻す
今度は背中をつけて体を戻してポーズ
これに最年長森三中黒沢がチャレンジ
「37歳」
(藤本)「みんな足短い…」フッ!うっ!うっ…。
(有吉)「ひどいね」
(藤本)「これはひどいよ」
(藤本)何してんの?これ。
フッ!うっ!うっ…。
フッ!うっ!うっ…。
気合を入れたものの起き上がれず最後は無理くりポーズ
やった事ないんだね…。
続いて春菜
(有吉)「仲本さん」
(有吉)「ジャンボ鶴田じゃん…」
どうやっても起き上がれない
(有吉)「何してんの?」フライパンで炒めてるみたいになっちゃった。
(藤本)「ちょっと春菜ちゃん何してるの?」難しいですね。
どこの筋肉使っていいか…。
起き上がれないんだ。
そしてこの中ではまだ軽いオカリナ
よいしょ。
ここまではお見事
(有吉)「首折れちゃう」
決めポーズは葛西ばりのテレマーク
「すげえな。
首へし折れたんじゃない?」
今回は先ほど出来たメンバーも大苦戦
期待の新星信江勇は…
「同じ!同じだよ!」
ただのゴムまりになってしまった
そして先ほどかなりのジャンプを見せた渡辺直美が挑戦
「髪の毛の量少ない。
毛量少ねえ」
(藤本)「毛量の話はええねん」いきます。
(藤本)「おお!」
次は背中
(黒沢)すごい!
(春菜)さすがだわ。
お尻の着地まではお見事
(藤本)「すごいな」
(有吉)「これはすごいね」
その後は空中でもがくも…
立てた
キレがハンパない。
98キロとは思えない身のこなし
(春菜)「立て直しがすごい」
(有吉)「毛量…毛量見ちゃうじゃない」
バランスを崩すも必死のリカバリー
(有吉)「すごいねでもねやっぱり」身のこなしが。
誰もがクリア出来ない中73キロのバービーが挑戦
いきます。
このあとは背中
すげえ。
すばらしい。
(スタッフ)成功です。
(バービー)出来ましたね。
よっしゃ!
最後の起き上がりをスーパースローで見てみよう
「顔面白いよね」
続いてニッチェ近藤
いきます。
(有吉)「あっいいよ」
次は背中
スッと立てた
顔よ。
喜べよもっと。
「目つぶってる目つぶってるよ」
(藤本)「めっちゃキレイやんめっちゃキレイやん」
(有吉)「オリンピックじゃん」
(藤本)「うわー上がってきた」
(有吉)すげえキレイじゃん。
という事でトランポリン2種目で優秀だったおデブちゃんはこの6名
(藤本)いやーすごい。
これで『テトリス』は出来るんですか?ハマるやつあるでしょ。
江上とか逆にしたらすげえ…。
なんにでもハマるよ。
(江上)このやつね。
このやつ。
(藤本)欲しいな。
近藤すごかったよね?あれコツがあって。
多分トランポリンを信じてないとグチャってなっちゃうんですよね。
体を信じて預けてるから…。
(近藤)預けるとちゃんとトランポリンも愛で返してくれるんで。
(有吉)キレイだったでも本当に。
(江上)すごかった。
やしろもすごかった。
(やしろ)はい。
私も信じて頑張りましたね。
トランポリンと通話して。
(藤本・有吉)通話?
(一同笑い)あっ会話…。
(藤本)会話せえや。
信江ちゃん。
(信江)はい。
信江ちゃん可愛い。
開脚のやつめっちゃ可愛いよね。
(信江)自分でも思ったよりキレイに出来ててちょっと感動しました。
手広げてあれだけしか広がらないんだから。
動画で何回も見たいわ。
(信江)ありがとうございます。
YouTubeにアップしてほしいな。
(オカリナ)すぐアップされそうだね。
春菜が全然…どうしたの?
(春菜)でも今のみんなのお話聞いてたら本当信じきれてなかったし怖がってましたね。
え?角野卓造さんですよね?違います。
いやなんで…。
(一同笑い)そうなっちゃう。
振り方下手だな!振り方下手!シュレックですよね?違います。
(藤本)えー!
(春菜)なんでガッカリしてる…。
シュレックやと思ったから。
(春菜)いやいや…。
シュレックがこのぽっちゃり選手権出ます?
スピードナンバーワンおデブは誰だ?
見た目とは裏腹に過酷な競技といわれる競歩
各自ひざへの負担と戦いながら体力の限界に挑む
第1レースは黒沢VS直美
吉本先輩後輩対決
今回先輩とか関係ないんで。
バッチバチにブッチブチにしてやろうかなと思います。
でも体重差あるからね。
(渡辺)そうですね。
私より20キロぐらい上だからここはちょっと私負けられないと思うよ。
果たして勝つのはどっち?
用意…。
(号砲)
直美がわずかにリード
直美リードを広げる
「直美速い」
そしてそのままゴール
勝った!
(黒沢)あー70キロ台なのに!
(黒沢)速え!マジか…。
(スタッフ)大差ついてました。
(黒沢)いやもう無理でした。
第2レースは女優信江勇VSバービー
(信江)はじめまして。
どうも。
(ゆいP)「はじめまして」。
位置について用意…。
(号砲)
信江短い手足で必死にバービーに迫る
「速い速い速い」
しかし追い付けず勝者はバービー
めっちゃ速そうやのに。
(バービー)もう後ろに感じたけども。
(信江)やっぱすごかったです。
なんで感じてるんだよ。
ここで距離を倍の100メートルに
おデブちゃんたちはこの負担に耐えられるか?
100メートル…。
100メートル競歩まずはゆいP江上のライバル対決
まだ私たちの時代だっていう事を見せてやるよ!江上さんまだてめえ声張れや。
そこ?怒るとこ。
位置について用意…。
(号砲)
(有吉)「長っ!遠いな!」
ニッチェ江上がわずかにリード
その差を更に広げる
中盤地点でもう限界か?
(オカリナ)遅い!
(有吉)「そんな苦しい?」
ラスト10メートルゆいPが必死の追い上げ
しかし江上が逃げ切り
意外とデッドヒート。
100メートルめっちゃきついんですよ。
そう50メートルと全然違うんですよね。
「全然違うだろうね。
全然違うよ」
(有吉)「マラソン…マラソンじゃないんだから」
(ゆいP)江上さん…。
おかずクラブリベンジなるか?
オカリナVS近藤
位置について用意…。
(号砲)
両者とも好スタート
(有吉)「近藤腹立つ」
(藤本)「ホンマ腹立つわもう」
お互い譲らずデッドヒート
(藤本)「笑うな笑うな」
(有吉)「風浴びて気持ちよさそうだな」
残り10メートルラストスパート
デッドヒート。
(藤本)足にひも付いて…。
「デッドヒートだ」
わずか胸の差でオカリナが勝利
(近藤)オカリナがずっと笑ってんだもん。
(オカリナ)何やってんだろうって。
競歩おかしいもんだって。
続いてのレースはハリセンボン春菜VSやしろ優
監督には負けないよ。
いやマイケル・ムーア監督じゃねえよ。
愛菜ちゃんから言われるとは思わなかったわ。
位置について用意…。
(号砲)「長いぞ。
長いぞ100メートルあるから」
春菜が早くもリード
「ペースを考えて。
ペース考えて…」「おじさん」
(藤本)「おじさん」
そして完全独走状態
「速い!」「おじさん!」
そのまま春菜がゴール
(藤本)「愛菜ちゃんが遅い…」
かなり遅れてやしろもゴール
めっちゃ悔しいねんけど。
はよラーメン作って。
角野卓造じゃねえよ!ここで?くぅちゃんから言われると思ってないから。
競歩対決を制したスピードおデブちゃんはこちらの5名
(拍手)
(有吉)いや面白い。
競歩でこんな笑うとはね。
(有吉)ねえ面白かった。
オカリナデッドヒートだったな。
(オカリナ)全然抜けると思ってたんで100メートルでよかったですね。
50だったら勝てなかった…。
50だったら勝てなかった?
(オカリナ)ちょっとそうですね。
長いわ!っつって笑ってんの?
(近藤)全然進まないんですよ。
全然…本当に。
あれだけしんどくて見たらただ歩いてるみてえになってて。
ショックでした本当に。
すげえ遅く歩いてる…。
後半すごい顔してたよ。
(オカリナ)走りたくなりますよね途中から。
50メートルでも股すごい熱くなる。
え?股が?
(信江)熱いし痛いしみたいな…大変なんです。
ありがとうございます。
(藤本)拍手したくなるのよ。
その横ですげえなんであんな…官能的な。
お股が擦れてる。
(バービー)擦れちゃって擦れちゃって…。
それ感じてるじゃん。
信江ちゃんのスタートシーンもちょっともう1回見て…。
もう1回…信江ちゃんスタートの時可愛いんだよ。
位置について用意…。
(一同笑い)
(春菜)可愛い!
(信江)競歩だから!その横でなんでアダルティーなんだよ。
(有吉)バービーはひどい。
胸いらない…胸出しちゃダメだよ。
このあとも動けるおデブで笑いを特盛サービス
続いては水泳チェック
気になるのは口元
「ダメだね」「横向いてる」
(春菜)「口を上にしてます」
(有吉)「エイドリアーンエイドリアーン」
(藤本)「うわエイドリアン…」
続いて…
冷たい。
懸命に水をかいているがなかなか進まない
(オカリナ)「水苦手なんだ」
(有吉)「苦手なんだ珍しいね」「これ下手やわ」
(有吉)「大パニック」
94キロおかずクラブゆいPはなんとバタフライ
(ホイッスル)
(藤本)「おおー!」「いや出来てるんじゃない?」
この迫力!
(有吉)「スタミナがないけど…」
そしてニッチェ近藤もバタフライに初挑戦
(ホイッスル)
腹打ちは痛そうだがここから…
「あっでも…」「意外に出来てる」
初めてとは思えないフォーム
(藤本)「初めて?」
(近藤)「初めてです」
なんと25メートル泳ぎきった
(江上)「すごい!」初めて泳いだバタフライ…。
続いてやってもらうのは難易度の高い
これに春菜が挑む
(有吉)「どういう顔…?」
(藤本)「不安そうやな」
(有吉)「難しい…」
(春菜)「やった事ない…」
(有吉)「危ない…」
(藤本)「危ない危ない。
危ない危ない…」どうしたんだよ。
回転出来ずに壁に突き進む
(有吉)「怖いね」厳しい。
厳しいっすね。
続いて76キロやしろ優が挑戦
「なんかガチャガチャ…」
(一同)「おー!」「いやいやこれは…」
(有吉)「競技変わった」
下に手をつき前回りからの背泳ぎ
続いて82キロニッチェ江上が挑戦
(藤本)「うわっ…」
(有吉)「怖いねなんか」
(一同笑い)
(藤本)「魚雷やん」
(有吉)「キレイだね」
まさにシャチのジャンプ
「よく上がってきたね」ビックリした。
天井見えてあれ?と思って。
続いてターンに挑戦するのはオカリナ
(藤本)「あっうまいやん」「うまい」
(江上)「うわー上手」
ちょっとバタバタしてしまったがまずまず
続いて147センチ93キロ女優信江勇
(有吉)「あれ?いいね」「泳げる!」
(有吉)「運動神経いいんだな」
一瞬止まってしまったが見事にターン
すげえ。
運動神経いいんだ。
成功した?成功した…?今すげえキレイに回ってたと思います。
自分では…すげえ!めっちゃキレイだった私!感動です。
続いて73キロバービーのターン
(有吉)「キレイだなほんで」ちょっと品が出ちゃうんですよね泳ぎにも。
しょうがない。
という事で一番泳げるおデブちゃんはバービーに決定
(藤本)すごいやんバービー!泳げるね。
フォームがキレイ。
(バービー)やっぱもうキレイに泳ぎたいその一心。
あれプールで会ってたら…あれ?いい女かなと思いますよね。
(藤本)見えないからね顔がねほとんど。
で着替えて出てきたらうわ何…!?
(バービー)ちょっと…。
(藤本)「オエ〜!」のパターンね。
ひどい人いたね泳ぎ。
(春菜)水がこう出した時に入ってきちゃうんじゃないかっていう…。
だからよけてるんだ?
(春菜)そうなんですよ。
あれ「エイドリア〜ン!」っつってないんですよね?「エイドリア〜ン!」って言ってないです。
ロッキーじゃねえから。
(藤本)あああれ…。
信江ちゃんのターン。
(信江)思ったより私キレイに回れたと思って。
すごいちょっと感動しちゃって。
(藤本)天真らんまん。
行きなよ行きなよもっと。
海とかプールとか。
いいよ。
みんな見たいよ。
(藤本)みんな振り向く…。
(信江)胸がないんで…。
(有吉)知らねえよ。
知らねえよ。
それなんなんだ?じゃあ。
コンプレックスなんやねん。
すごい頑張って寄せてCなんですよ。
信江ちゃんは3歳でたばこ吸う…。
違う違う…違います。
スーパー赤ちゃんじゃないよ。
(信江)喫煙者じゃないです。
(信江)「ダンスはもう得意なんで」「えっそうなの?」
(有吉)「サモ・ハン・キンポー…」
(藤本)「ホンマサモ・ハン・キンポーや」
(有吉)「でもうまいじゃん」「うまいうまい…」「
(一同笑い)」
(有吉)「なんのスローだよ」
(藤本)「これスローいらんやろ」
(バービー)「あっすごい!」「すげえじゃん!」
(信江)「もともとダンスやってたんですよ」
(藤本)「めっちゃうまいやん」「本当にうまい…」
(藤本)「うわー…平成のウガンダさんやもう」「
(拍手)」
(ゆいP)フゥー!
(オカリナ)決まってる!
(有吉)「黒沢もいけるでしょ」「なんでおなか出したんや…」「すげえ腹」
(有吉)「でもいいね」「指かんだ…」
(有吉)「黒沢らしい」「
(一同笑い)」
(有吉)「白いね」
(藤本)「でもうまいな」
(有吉)「さすが」「おなかはドーンってなって…」
(有吉)「いいねさすが」
(有吉)さすがだね。
(藤本)動けるデブやな。
(オカリナ)「踊れそう!」「MAXだ」「短え!」
(有吉)「短いね」「でも踊れてる」
(有吉)「でも踊れてるわ」「右手」
(藤本)「右手がうるさいな…」
(藤本)「でも踊れてるやん」GivemeaShake。
「GivemeaShake」じゃねえよ。
(藤本)「これはホンマアメリカ仕込みの…」「
(一同笑い)」「顔で踊ってるこれは」
(春菜)「迫力が違う…うわー!」「確かに踊れてる…」
(春菜)「顔…」「顔芸」
(有吉)「腹立つわ…」「疲れてきた?」
(藤本)「疲れてきた?ちっちゃ…」
(有吉)さすが。
さすがだね。
(春菜)すごいな。

(一同笑い)」「倖田來未があるからね」
(藤本)「セクシー」「ひどいな」
(藤本)「これはダメですよ」
(有吉)「これやばい」「近藤さん…」
(ゆいP)「近藤さん迷いが見える」
(藤本)「あらっ!ランニングマン」「
(一同笑い)」「踊れる踊れないじゃなくて面白い」「この色似合わねえ…」「なんなんだよあの…」金返せ!金返せ!って言いたくなる。
「動けそう」
(黒沢)「やってたから…」
(有吉)「ああいい…」
(藤本)「DAIGO」
(有吉)「DAIGO入れてるのね」
(藤本)「どこかで見た事あるやろな」
(黒沢)「NSCの授業で…」
(有吉)「そうかだから天然素材っぽいんだな」動けてるね。

(一同笑い)」
(有吉)「もうやめろバービー!」
(藤本)「古いねんホンマに!」
(有吉)「おじさんじゃんもう!」「レオナルド熊さんじゃねえかよ」「ああ!じゃねえ…」古いねん。
ダンス部門グレートに踊れたのはこちらの3人でした
(拍手)
(有吉)すごい。
何よバービー。
(バービー)後ろだったからよかったですよまだ。
(オカリナ)前だったら…。
(江上)ちょうど見えない。
ディレクターもあんなの入れたくないんだよ本当は。
昔…昔のやつ。
(有吉)古いやつ。
久しぶりに見た…。
信江ちゃんすごいね!
(信江)そうなんですよ。
ありがとうございます。
もともと…。
習ってたの?
(信江)ヒップホップをずっと子どもの頃やってて。
しかもあゆのバックダンサーもやった事あるんです。
(一同)えー!2年やらせていただきました。
その頃からぽっちゃりはしてるの?
(信江)半分以下です。
へえ!黒ちゃんもまあうまい…。
(藤本)黒ちゃんうまかったね。
いやでもああ…!
(藤本)なんやねん…。
(黒沢)もうちょっとな…!出来た?もうちょっと出来た?どうしたかった…?もうイヤだな本当に37って本当イヤ!どうしたの?動けてるじゃん。
(黒沢)イヤだイヤだ…。
本当イヤだイヤだ。
ひどいのいたね。
オカリナだ。
何?あれ。
(藤本)何してんの?あれ。
(オカリナ)私ダンスが不得意なんですよ。
お母さんがほら子どもに嫌がらせでやるストリップでしたよね。
ほら見てみなさいみたいな…。
(藤本)嫌がらせの…。
お調子者のお母さんがね。
このあとおデブちゃんが意外な特技を披露するフリー演技
更に淳がフラフープをしたらどうなった?
動けるおデブ女王決定戦
続いてはそれぞれが自分の得意種目を披露
まずはこの人
レイアップシュートします。
ゆいPのレイアップシュート
(ゆいP)「私球技やってたんで」
(有吉)「すげえ。
もうアメリカの刑務所じゃん」
(オカリナ)「刑務所…」
(藤本)「いるな」
(有吉)「おお!」
94キロながら軽快なフットワークで見事にシュート
更に難易度の高いバックシュート
これも見事にゴール
(藤本)すごいな。
続いて相方のオカリナ
ちなみにこちらは別番組で走り高跳びに挑戦した映像
(ゆいP)強気!跳び方合うのか…?「うわー!」
そんなオカリナが縄跳びに挑戦
(藤本)「顔…」「おお!」「軽々と…」「すげえ!」
(有吉)「これはすごいわ」「これはすごいすごい…」
(有吉)「もういいよやめろやめろ…」
(オカリナ)「意外と跳べるんで」
(藤本)「すごいな!」
(有吉)「こんなに跳ぶバカ…」30跳べました。
そんな透明感ねえわ。

森三中黒沢が見せるのはソフトボールのキャッチ&返球
(有吉)「ベテラン選手のプレーだよ」
(藤本)「キャッチからのスロー」「あっでも様になってる!」
更に…
背面キャッチも
(有吉)「ちゃんと見てるしっかり」「イチロー」すごい!
147センチ93キロの女優信江勇は…
側転とロンダートなら誰にも負けないです!
その技とは…
(オカリナ)「あっすごい!」「可愛い!」
短い手足を真っすぐ伸ばしてキレイに側転
上半身を4分の1ひねったロンダートも完璧
(藤本)すごい!
続いてやしろ優は…
私…。
という事でトライ
(江上)「おお…うわー!」
顔面を狙ったボールも華麗によける
「すげえ!」
下半身を狙われてもこのフットワーク
(有吉)「結構速いよ…」「うわー!」
その後もギリギリのところで全てのボールをかわし続けた
「なんだろう?すごい…」
(藤本)「うわすごい!」
ニッチェ近藤が披露するのはバドミントンのジャンピングスマッシュ
よいしょ!よいしょ!速っ!
豪快なジャンピングスマッシュが見事に決まった
よいしょ!よっしゃー!しゃー。
しゃー。
中学時代卓球部の部長だったという江上
ご覧のようにラリーならずっと続けられるという
ここからジャンピングスマッシュ
よいしょ!サー!
決まったかに見えたが…
よいしょ!サー!
対戦相手があっさり返してしまっていた
先生なんで悔しがってんだよ。
私の特技は一輪車です。
ただしやるのは小学生以来という事で両サイドで補助役が支えながらスタート
(藤本)「雑技団」「雑技団…」
ここから1人に
(江上)「これは本当に体幹がないと出来ないです」
(有吉)「補助がもういるね」
(藤本)「危ないからね」「手がすげえ手がすげえ」
そのままゴール
はい…。
はい!
(有吉)「全然じゃねえよ」見てのとおりテニスです。
大学ではキャプテンを務めインストラクター経験もあるという
その実力は…
(藤本)「おおっ!」
普段のバービーからは想像もつかないような動き
(有吉)「さすがキャプテン」「あっすごい」
更に…
エアKならぬエアBも披露
「すごい!」アンダースコートやめてよ…。
アンダースコートやめて。
ストラックアウトサーブにも挑戦
(バービー)「センター狙っちゃう」「センター狙って…いけんの?」
(バービー)よっしゃー!「フラットの」
ど真ん中
よっしゃー!
(藤本)「誰に言った…」
(有吉)「やめて!バービーちゃん」フラフープをします。
春菜は腰ではなく首でフラフープ
「首?」
(有吉)「えっ…?」
(有吉)「顔…」
(藤本)「のどやられてる」
(有吉)「やめろもう」はい!「はい!」じゃねえよ。
(有吉)「顔…すごいな」
(春菜)「いやもうこれ本当危ないんでね」「のど声帯を…」
(春菜)「大事なところをグッて…」結構今までやったフラフープの中で…。
(春菜)ちょっと…。
以上動けるおデブ個人種目でした
(藤本)すごい!みんな。
黒ちゃん…。
(黒沢)あれはちょっと…。
イチローキャッチ。
(黒沢)イチローキャッチ初めて…。
やっても出来るんだ?
(有吉)うまいよねでも。
地味にドッジボールのすごくない?
(春菜)すごかった!やしろの。
動体視力みたいな事?あれ。
人生で。
はい。
あんなスレスレでかわすの『マトリックス』でしか見た事ないでホンマに。
球をね。
近ちゃんのバドミントンもすごかったよ。
私バドミントン授業でしかやった事ないんですけど…。
(一同)えー!部活じゃなくて?だからまあ…。
センス…。
塊なんだよな。
(近藤)センスなんですよ。
ここで春菜が披露した首フラフープをスタジオメンバーにやってもらうのだが…
これで…私ですか?見たじゃないですか!生で見たい…。
実際見ないとちょっと…。
実際…。
本当にこれ…。
中鉄ですよこれ。
本当ほら。
黒いのが入ってるんだから。
(藤本)見せないで…。
(有吉)見せないでよ。
いきます。
うっ…。
うっうっ…。
ウエッあー…。
(有吉)やめろ…。
はい!
(拍手)
(藤本)バス引っ張るおじさん。
(春菜)バス引っ張るおじさんじゃねえわ!タイの…。
タイのバス引っ張るおじさんじゃねえわ!今日世界ビックリ人間じゃないでしょ。
3歳でたばこ吸ったりよ。
誰か出来ないの?信江ちゃんは?
(信江)私出来ないと思います…。
(藤本)信江ちゃん出来るよ。
しかも可愛いもん。
(近藤)首は?首は…?土星やんもう。
(一同笑い)
(藤本)土星やでもう。
(一同笑い)
(藤本)危ない危ない!
(信江)はい!
(藤本)「はい!」やないねん。
出来たじゃん。
超痛いこれ!すげえ痛い?
(信江)痛い!超痛いこれ…!じゃあ最後ね…。
淳さん。
いや…。
という事でモモ神淳が首フラフープに挑戦
一体どうなる?
やった事ないんだよな。
どういう事やねん。
いやどういう事や…?どういう事なの?
(春菜)社交ダンスみたいな…。
(一同笑い)
(藤本)どういうシステムやねん…。
前の方にいかないと思って。
抜けてっちゃうから。
(藤本)首から下は絶対固定もう。
動くなよ動くなよ動くなよ…。
(有吉)どういう事だよ。
いよいよ動けるナンバーワンおデブ女王を決定
栄えある初代グランプリは?
次回クリスマス直前3時間スペシャル豪華2本立て
年末恒例奇跡の1枚で個性派たちがミラクルショットに大挑戦
可愛すぎる!
(紗栄子)奇跡!
もちろん寒さ吹っ飛ぶ奇跡のボツ写真も
更に…
とにかく笑える面白VTRも盛りだくさん
めちゃめちゃスベってますよ。
(出川)ちょっと…ちょっと待て!
更に『M‐1』王者トレンディ斎藤緊急参戦で何が?
動けるおデブ女王決定戦
栄えあるグランプリに選ばれたのは?
バービーおめでとうございます!
(拍手)よかったね!ありがとうございます。
おめでとうございます。
(有吉)確かに。
確かに全体的にね。
(有吉)よく動けた。
全般的に動けるという…。
1番って気持ちいいんだこと…。
いろんな見せ場がありましたけどね。
いろいろうまかったですね。
ちょっとねダンスのところではユニホームが破れるっていうねアクシデントがあったものの…。
(バービー)そうですね。
アクシデントを乗り越えて…。
おめでとうございます。
(バービー)よかった。
ありがとうございます。
最後はですね皆さんの失敗シーンをダイジェストにいたしましたのでそれを見ながらお別れとしたいと思います。
「『江南スタイル』…」「どういう顔や」「うまいじゃん」
(藤本)「うわー…」
(有吉)「うわー…」2015/12/08(火) 21:00〜21:54
ABCテレビ1
ロンドンハーツ 動けるおデブ女王決定戦!![字]

最も動けるおデブは誰か検証!ぽっちゃり女性芸能人たちが様々な競技に挑戦!総体重800kg!この体重でこんなに動けるのはなぜ!?ヘビー級の珍プレー連発で有吉も大爆笑!

詳細情報
◇番組内容
新企画『動けるおデブ女王決定戦』ぽっちゃり女性芸能人たちの中で誰が一番動けるおデブさんなのか!?10名の女性芸能人たちが様々な競技に挑戦し、どれだけ動けるかを検証する!体重98kg、渡辺直美がトランポリンで見せた驚愕のジャンプ!ハリセン近藤は特技を披露!バービーの美しい水泳姿に一同大絶賛!さらに、跳ねる、転がる、ひっくり返る・・・予想を裏切らないおデブならではのハプニングも!
◇出演者
ロンドンブーツ1号2号、有吉弘行/おかずクラブ、黒沢かずこ(森三中)、近藤春菜(ハリセンボン)、バービー(フォーリンラブ)、ニッチェ、信江勇、やしろ優、渡辺直美/藤本敏史(FUJIWARA) [50音順]
◇おしらせ
☆公式ホームページ
 →http://www.tv-asahi.co.jp/londonhearts/

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – お笑い・コメディ
情報/ワイドショー – ファッション

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:45189(0xB085)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: