ニュース・気象情報 2015.12.08


2時になりました。
ニュースをお伝えします。
安倍総理大臣は、宇宙開発戦略本部で、みずからが掲げるGDP国内総生産600兆円の達成に向けた柱の1つとして、民間事業者が人工衛星の打ち上げなどに参入しやすくするための法整備を進めていく考えを示しました。
そして、安倍総理大臣は民間事業者が人工衛星を打ち上げる際の負担を軽減するため国が支援することを盛り込んだ宇宙活動法などを来年の通常国会に提出し、法整備を進めていく考えを示しました。
また、会合では軍事施設などの画像を収集する情報収集衛星を現在の4基体制から10基体制に増強することや、アメリカ政府が提案する国際宇宙ステーションの運用期間を2024年まで延長する計画に参加することなどを盛り込んだ平成36年度までの宇宙基本計画の新たな工程表を決定しました。
去年、北海道小樽市で酒に酔って正常な運転が困難な状態で車を運転し、女性4人をはねて3人を死亡させたとして危険運転致死傷などの罪に問われた32歳の男に対して2審の札幌高等裁判所は、身勝手かつ卑劣な行為で厳しい非難を免れないと指摘して、1審と同じ懲役22年の判決を言い渡しました。
札幌市の無職、海津雅英被告は去年7月、小樽市の路上で酒に酔って正常な運転が困難な状態で車を運転して海水浴帰りの女性4人をはねて3人を死亡させ、1人に大けがをさせたとして危険運転致死傷とひき逃げの罪に問われました。
きょうの2審の判決で札幌高等裁判所の高橋徹裁判長は、被告はスマートフォンの画面を見るため、ほぼ前方を見ないまま運転しており、アルコールの影響で正常な運転が困難な状態だったと認められる。
危険運転致死傷罪を適用した1審の判決に誤りはないと指摘しました。
そのうえで、4人を救護せずに現場から逃走したことは身勝手かつ卑劣な行為で、厳しい非難を免れないとして海津被告に対し1審と同じく懲役22年を言い渡しました。
判決について被告の弁護士は、上告を検討するとしています。
アメリカ・カリフォルニア州で男女2人が銃を乱射し14人が殺害されたテロ事件で、2人は、犯行の数日前に射撃場で射撃の練習を行っていたことが分かりました。
2人の関係先からは、銃のほか大量の弾薬や爆弾の材料なども見つかっていて、FBI連邦捜査局は、周到に準備をした計画的な犯行の疑いがあるとみて調べています。
では気象情報です。
午後3時から6時までの天気です。
本州付近は高気圧に覆われて、広い範囲で晴れる見込みです。
関東の沿岸は雲が多く、伊豆諸島では雨の降る所があるでしょう。
(平四郎)本音を聞かせてくれ。
2015/12/08(火) 14:00〜14:05
NHK総合1・神戸
ニュース・気象情報[字]

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:21047(0x5237)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: