痛快!明石家電視台【スピードワゴン▼関西在住外国人SPブラジル美女】 2015.12.07


パンパンパンパン!
(さんま)やるんだ!
(ナレーション)今回は「TSUTAYA」知ってるよ。
(一同)あははっ!それ「TSUTAYA」。
曖昧な言葉が多いねんな。
更に積極的すぎるサンバダンサーが日本人男性に言いたいこととは?男の人が手を出さなかったの?はい。
私もう「ヤリタクテ」。
(一同)あははっ!
(拍手)
(一同)あははっ!申し訳ない。
(観客たち)さんまさ〜ん!フゥ〜!
(拍手)これはどうも。
ええ〜今日は…。
パチパチ…
(拍手)パンパンパンパン!やるんだ!
(観客たち)フゥ〜!ちゃんとやるんだ。
(拍手)大阪在住?
(豊崎)世界およそ20か国から日本にやってきて関西に住んでいるという外国人のみなさんです。
(蛍原)なるほどね。
さあそれではいきましょうか。
今日は外国人のみなさんのグチを聞いていくんですがグチを聞いてくださるゲストスピードワゴンのお二人です。
(2人)お願いします。
(小沢)お願いします。
一緒にグチを聞いてくれる…。
(寛平)どうも〜!
(蛍原)どうもこんばんは。
よろしくお願いします。
どうやねん?外国人の方は…だいたい大阪のお客さんは東京の芸人さんをちょっとん?なんだ?っていう…言葉の違いでね。
そうそうそうそう。
外国人さんはどうやねやろな?わからないですね。
スピードワゴンのことを知らなくてもまあ彼はもともとラグビーの日本代表だったんで。
そうかそうかそうか。
(観客)知ってます。
(井戸田)ちょっとやるから…。
(小沢)入ってきちゃうんだよ。
あれ?これ五郎…何丸や?これ。
(宮迫)これ何丸や?これ何丸や?これ何丸や?あれ?こっから…。
おい小沢こっからどうなんねん?この人は。
なんやそれ!
(小沢)これで終わりです。
(寛平)何なん?もう。
ルーティンなん?
(宮迫)いやスベるルーティンやめとけアホ。
これで精度が上がるんすよ。
(一同)あははっ!わざわざ「今日はハンバーグ師匠やれへんの?」言うたら「今日は五郎丸です」言うてここに貼って…。
(井戸田)でもそれを言われて慌ててスタッフの人にテンガロンハット発注したんです。
5分待ってくださいって言われたんですけど…。
何?「ハンバーグ!」来た?来た来たハンバーグ師匠。
(井戸田)ちょっとじゃあ関西の外国の方にどれぐらいウケるかどうかやらしてもらっていいですか?「さんまのまんま」でも客の前でスベってたけどな。
この街も変わらねぇな。
変わらない変わらない。
(井戸田)どうした?付け合わせのミックスベジタブル見るような目で俺を見やがって。
忘れちまったか?俺だよ俺。
ハンバーグだよ!
(一同)あははっ。
(宮迫)ウケてるんか?これ。
(観客)どっちも日本人ですよ。
わかりました。
じゃあ腹ペコのみなさんに熱々の鉄板ジョークまずは100グラムから。
100グラムからいくで。
(井戸田)こないだねハンバーグの友達が彼女に振られて落ち込んでいた。
目も当てられないくらい落ち込んでいたよ。
掛ける言葉がなかった。
掛けてやりなよデミグラス。
もうええわ。
(一同)あははっ!
(宮迫)師匠。
(蛍原)師匠。
(小沢)師匠お疲れさまです。
お疲れです。
(一同)あははっ!
(小沢)汗ね汗が止まらない。
(宮迫)テンガロンハットも自腹で買い取ってください。
(小沢)買い取ってくださいよ。
ビショビショだ。
(蛍原)結構汗かきましたね。
そやけどお前あれは考えたらアメリカ映画とかのアフレコのモノマネをしてんのは伝わらないよね。
日本人よりも伝わりにくいよ。
あっ伝わってないですか。
そういうことやて。
(井戸田)ああ〜なるほどね。
そうだと思うで。
そうしとこ。
(一同)あははっ!
(小沢)伝わったうえでスベってるだとしたらより悲しいから。
(観客)日本に18年…。
(一同)あははっ!
(井戸田)どうしても伝えたいことがあるみたい。
ああ〜なるほど。
もう知らないっていうことハンバーグ師匠とかスピードワゴンを…。
じゃあちょっと小沢さん「甘〜い」やって。
(一同)あははっ!パチパチ…
(小沢)強いハートが。
ああ〜小沢が…。
俺はね今日ここに来てすげぇ後悔してるんですよ。
(井戸田)小沢さんふざけんな。
せっかくさんまさんの番組に呼んでもらってなんてこと言ってんだお前は!後悔するでしょ。
なんで後悔してんだよ?こんなすてきなお客さんたちの前でやったらもうほかのお客さんの前でできなくなるぜ。
(一同)あははっ!
(拍手)
(蛍原)チャラいよ。
さあ今日は何をするわけ?皆さんのグチを聞いていきます。
最初のグチにまいります。
(井戸田)はい。
・ファッ!
(効果音)
(一同)あははっ!「日本人のみんなハッキリしなさい」って書いてんのはこれ誰?
(シュウ)はい。
彼女。
彼女はどこ?中国?いえ台湾出身です。
あっ台湾。
どうぞどうぞ。
日本人はハッキリしないので…。
そう。
腹立っています。
「腹立っています」。
おお。
ごめんなさい。
そしたら日本から出ていけ。
(一同)あははっ!
(小沢)いろいろ事情もありますし。
(村上)聞いてあげてください。
(井戸田)まだ聞いてないですから。
日本に来て日本人腹立ちますって帰ったらええやないか。
(村上)いやいや…。
どうぞどうぞ。
よく日本人の友達がよくでも一体ああ〜曖昧な言葉が多いねんな。
見るとえっ?そうかさよならも言ってないのに次が始まる。
メンバー替わったら分かるやろ違う番組って。
(一同)あははっ!
(小沢)確かに確かに。
セットも変わってるし。
友人との会話で日本人は曖昧すぎるとグチる台湾出身の彼女。
それに対し小沢がでもこれ曖昧は日本人しゃあないなぁこれ。
(小沢)でも日本のそこがいいとこだと思うんすよ。
そやよな。
例えば
(井戸田)まだ早いです。
早いですよ。
(小沢)早い早い。
早〜い!早い?
(井戸田)「ILOVEYOU」しか言ってないから。
言うたらこれ言わなあかんのかな思って。
(小沢)日本人はそれをハッキリ言わないっていうのが美学というか。
「ILOVEYOU」は英語ですけど日本語だと普通「愛してます」だと思うじゃないですか。
昔夏目漱石っていう作家さんが英語の先生やってたんですけど「ILOVEYOU」を日本語に訳すと「今夜は月が綺麗ですね」って訳すって言ってたんですよ。
夏目漱石さんは?はい。
だから直接言わないであなたといると「今夜は月が綺麗ですね」が「ILOVEYOU」なんですよ。
ああ〜同意語だと。
これが日本人のよさです。
はい次。
(宮迫)ええ〜!
(蛍原)すごいのを渡してくるねぇ。
(宮迫)どえらいの渡された。
怖っ!甘くな〜い!
(小沢)すみません。
(宮迫)「すみません」やあれへんわほんま。
むちゃくちゃや。
どやろなぁ俺らはまだハッキリしてる方やな。
言う方でしょうね。
ただやっぱりそこがええとこや。
宮迫どやろ?日本人の…。
僕ちょっと大阪の中華屋さんに…チェーン店の中華屋さんに行ったんですよ。
ほんなら天津飯のあんかけ多めってあったんすよ。
中国の女性の店員さんやったんすけどほなあんかけチャーハンが出てきたんすよ。
「全然違うから。
天津飯やから」って言ったら「ダメなの?これ。
これ食べればいいじゃない」って。
「いや食べたいもんじゃないねん」って言うて最終的に…待ってたんですよ。
ほなほかのお客さんに天津飯配られんのに僕のとこ来ないんですよ。
だいぶたってから来たんですよ。
「何であなたのミスなのに何で最初に持ってこないの?」。
「でも天津飯だろ?食べればいいだろ」って言ったんですよ。
ほんで僕キレてしまって「何やその態度!」言うてめっちゃキレたんすよ。
ほんで全然謝らないんすよ。
ほんでほかの店員さんがみんな謝るんですけど「いや君らちゃうねん。
あの子に謝ってほしいねん」。
遠くの方でって言われました。
えっ!?言うて。
(井戸田)ハッキリ「謝らナイ」って。
(宮迫)ハッキリ言われて。
そうそう。
俺も昔なあれ川名で台湾パブ行ったときに呼び捨てやからな。
お客さんやでパブやで?「さんま来たか座れ」とか言われて。
(村上)命令口調命令口調。
「ヘネシー飲むか?高いぞ〜」。
(一同)あははっ!そういう敬語っていうのはまあ違うわな日本人とは。
できないでしょうね。
できないできない。
でも逆に台湾の人ってみんなハッキリしてるんですか?
(シュウ)はいそうです。
(村上)答えって。
日本女性のええとこやねんけどな。
(宮迫)女性でもそうじゃないですか。
例えば「今日何食べたい?」って言ったらハッキリたぶん言う…。
日本人は「何でもいい」って言うじゃないですか。
(観客)一番困る。
あっ一番困るんだ。
(宮迫)あははっそらそう。
(観客)何が食べたいねん。
ねえ?ああ〜そうか。
(宮迫)こっちからまず「何でもいい」って言うて「じゃあパスタ行こうか」って「パスタ?」。
「何でもいい」言うたやん。
それそれ!それ!これは夫婦の会話で多い。
(宮迫)多いですね。
「中華?」。
「ええ〜中華?」っていうね。
「早く決めて」って「お前が決めぇ」いうやつやろ。
それはもう確かやな。
日本人のええとこ…。
何?にいさん。
(寛平)僕もアメリカ走ってるときに…。
アメリカ行ってるとき?住んでたん?走ってたときですよ。
ああ〜何や。
(村上)「何や」って。
(井戸田)知ってるでしょ。
(蛍原)走ってましたよずっと。
コーディネーターを雇うじゃないですか外国人の。
ほんなら例えば8時からスタートするよね。
何時に終わんねんってこうくるわけですよ。
そうそう!アメリカなんかはねきちっとしてるから。
5時って言うてそれまでに走ろう思うけど体調悪ぅて過ぎるときあるじゃない。
6時だ7時になるときに。
それやったらもうその時点でもうやめるんですよ仕事を。
そうそう「僕は帰るから」でしょ。
(寛平)そう。
(宮迫)前ロシア行ったときにロケでロシア行って高級ホテルのレストランでピアノを生演奏で弾かれてたんですよ。
そしたら時間が来たら普通1曲終わって帰るじゃないですか。
・タランタンタン…
(一同)あははっ!ええ〜!?言うて。
(小沢)時間と同時に?
(宮迫)途中ちゅうの途中で終わったよ言うて。
(蛍原)契約の時間が。
(村上)ハッキリしてるいうこと?まあ自分の仕事時間は2時までとしたら2時までで終わんのが当たり前やねん。
日本人だけやねんああして…。
ギリシャなんかでもピタッと2時に終わりますよね。
(寛平)やめますやめます。
笑うぐらい。
2時1分前になってもう探してたらピタッと閉める出ていけって。
(小沢)へえ〜。
花子お前外国人のイメージはどうやねん?お前は。
何かすごい私よく求愛されるんです。
(村上)うそやん!
(花子)ほんまですよ。
(村上)ほんま?
(花子)ほんまです。
何そんな否定すんねん。
あいつものすごいちゃうちゃう…。
(花子)何や!ブ男のくせに!
(一同)あははっ!
(宮迫)「ブ男のくせに!」。
(花子)旭鷲山っていう…。
はいはいはい。
私って言われて。
(村上)お前モンゴル…モンゴルちゃうやんか。
(花子)モンゴル…。
ほんで部屋を1つあげるって言われてねマンション買ってくれんのかなと思ったらなるほど。
遊牧民が建てる…。
(花子)パオ1個あげるって言われて。
キャンプね。
パオ1つあげるから…。
そうそう旭鷲山花子のことずっと好きで。
(蛍原)へえ〜。
俺にもずっと会わしてくれ会わしてくれって言ってたもんね。
海外…だからあいつもそうやろ?バービーちゃんもインドネシア行ったらモテんねやろ?でも日本人の女性みんな好きでしょ?
(一同)好き。
(井戸田)ねえ?あっ!いつ?何曜日?
(ダニエル)土曜日。
土曜日に日本の女性の方と?
(ダニエル)はい。
(井戸田)ああ〜おめでとう!
(蛍原)そうなんや。
(井戸田)ほら好きじゃん。
(ダニエル)大阪人。
大阪人。
これは結婚するとええよね。
台湾のシュウさんには何を差し上げましょうか?シュウさんにはそしたらタオル差し上げましょうかね。
・タオル!
(効果音)
(拍手)続いて…。
はい続いてのグチです。
・ファッ!こちら。
なんや?これ。
これ何?何?これ「赤ちゃんの服買いたかった」って。
何?
(リキ)そして赤ちゃんのお店あります。
赤ちゃんの服と思った。
ああ赤ちゃんの服と思った。
ちょうど「お前の赤ちゃんにこの服いいね」って言った。
おお。
(リキ)見たらあっ!
(一同)あははっ。
ペットショップに行ってたのか。
(リキ)そう。
日本人は犬にめっちゃ子供みたい…。
そうよ。
(リキ)「めっちゃかわいいなぁ!」。
どっちがかわいい?犬か僕かどっちかわからないよ。
(一同)あははっ!お前とやったら犬の方がかわいいな。
(一同)あはははっ!友人の赤ちゃんにぴったりの服を選んでいたら実はそれが犬用の服だったというインドネシア出身の男性。
理解できないというが…。
犬飼ってる人はいないのか?
(村上)飼ってましたね。
あっ飼ってんのか。
(花子)チワワ飼ってます。
大事にしてんねやろ?お前。
(花子)大事にしてます。
洋服季節ごとに…。
(蛍原)やっぱ着せんねや。
ハロウィーンとかクリスマスとか。
やんの?
(寛平)今でも?高いやろ?花子でも服とか。
服もう7000〜8000円します。
あっ1着?
(花子)はい。
うわ〜高いなぁ。
コートとか長靴とかいっぱいあるんです。
らしいなぁ。
(花子)帽子とかサングラスとか。
(宮迫)サングラス?
(花子)サングラス。
(花子)AV…EV…えっ?
(一同)あははっ!
(蛍原)AV?
(宮迫)なんでチワワがAV?
(花子)防ぐやつ。
(小沢)UVね。
UVカットのやつが売ってんの?
(花子)売ってるんです。
宮迫のとこはそこまでしてないやろ?うちは服ぐらいは嫁が着せてますけどヨークシャー・テリアなんですけどいつも僕が夜中帰って来るじゃないですか。
息子も嫁ももう寝てますからうちの子がぱぁ〜っと走ってきて全部の歯見せて「ワン!」。
(一同)あははっ!全然好かれてない俺と思って。
9年も一緒にいるのに。
(井戸田)全部の歯見えるんすか。
(宮迫)全部の歯見せんねん俺に。
(一同)あははっ!怖っ!全然好かれてない。
9年ですよ?わかるよ。
お前いちばん下に置いとんねなその犬は。
でも寝るとき僕のとこ来るんですよ。
ほんで前夢で地獄の夢見たんすよ。
地獄の鬼がいっぱいいるんです。
鬼の口がめっちゃ臭いんですよ。
鬼の口臭っ!鬼の口臭っ!ってパッて目ぇ覚めたらそのヨークシャー・テリアの肛門ここに付いてたんです。
お前かい!お前の肛門かこれ!」言うて。
嫌がらせばっかりしよるんですあいつ。
嫌われてると思うなお前たぶん。
(寛平)嫌われてるわ。
犬は偉いからなぁ。
(宮迫)9年一緒なんすけどね。
懐かないなぁ。
懐かないです。
ランキングを下に置いとんねや。
だいぶ下です。
にいさん飼わないですね犬とか。
僕ダメなんですよ。
そうやにいさん犬あかんねんな。
はい。
でもね好きなことは好きなんですけどなんか亡くなったときにすごいかわいそうやなと思って。
14〜15年か長く生きて飼ったところで。
だからにいさん今飼うたらちょうどよろしいやんかもうあと15年ぐらい…。
(一同)あははっ!
(井戸田)一緒に。
(宮迫)一緒に逝けますよ。
(寛平)一緒に棺おけ入って?そうそう。
日本は確かに犬を大事にし過ぎはちょっと言えてるかわからんなこれ井戸田なぁ。
僕はでもうち昔たぬき飼ってましたよ。
うそやん!
(井戸田)はい。
(小沢)飼ってました。
うちのおやじがたぬき大好きで。
種類は和だぬき?和だぬきですよ。
小牧山っていう山があったんすけどうちの近くに。
その山からたぬきが下りてきてで飼ってたんですよ。
えっ何匹も?
(井戸田)1匹だけです。
でもたぬき好きすぎてたぬきの置物はうちにもう200〜300体ありますよ。
(宮迫)200〜300?
(寛平)今でも?
(井戸田)今でも。
滋賀の信楽焼の170センチぐらいのたぬきが庭の内側じゃなくて道路側に置いてあるんですよ。
そば屋と間違って入ってくるやろそしたら。
(小沢)そうですよ。
だから道路の外にたぬきがこう立ってんすもん。
(井戸田)ほんでそこの前にさい銭箱置いてほんでそこに挙句の果てに緑の鳥居建てたんですよ。
おお…。
でぽんた庵っていう神社勝手に造っちゃったんです。
(一同)あははっ!
(宮迫)何?それ。
(井戸田)むちゃくちゃなんすよ。
(小沢)むちゃくちゃです。
たぬきはでも言うこと聞かへんやろ?たぬきもイヌ科だからほぼ一緒ですよ。
えっちゃんと言うこと聞きよる?たぬき。
言うこと聞くたぬきもいますし子供の頃から飼ってれば散歩もできますよ。
ああ〜そう!ペット…そやから小沢飼ってないもんな?ペット。
昔ヘビ飼ってましたけどね。
お前も?ほう〜。
ヘビを飼ってるとヘビは餌がネズミの赤ちゃんなんですよ。
おおわかる。
(小沢)だから冷凍庫にいつもこれぐらいのちっちゃいピンク色のチョコレートみたいなネズミの赤ちゃんの冷凍があって。
(一同)うわ〜。
俺かなりいかれたやつみたいになってきましたね。
わかるよでも。
(小沢)でお湯で解凍してヘビにこうやって食べさせてました。
そうそうそう。
(一同)あはははっ!
(村上)モンスターなんや。
犬よりもああいうヘビとかトカゲが好きなのか。
だから命は部屋に自分以外にあってもいいんですけどそんなに接点なくていいっていう。
あっ「こっち来いよ。
わあ〜よしよし。
ただいま」とかいうのはいらないのか。
部屋の中にヘビがいるのはいいんですけど「かわいいね」とかやらないです。
インドは牛やもんな?いちばん大事なのは。
(ラジャ)インドは牛ですね神様。
神様やもんね。
(ラジャ)牛も食べない。
ねえ。
(井戸田)そうか。
そう…だからアフリカの子供に生まれたらええのかインドの牛に生まれたらええのかどっちがいいんだっていう質問外国人ようしよんねん。
(一同)へえ〜。
(ラジャ)インド行くと街中ですごい牛はウロウロする。
車じっと待っとかなあかんねやろ?
(ラジャ)そうそうそう。
牛がいちばんの神やからな。
(寛平)焼き肉行ったことないの?
(ラジャ)一回も行ったことない。
うそやん!日本に来てからも?
(ラジャ)一回も。
(村上)ネパールはどうなんです?
(ビカス)ネパールも8割以上がヒンドゥー教なんで牛肉は食べない。
食べないんだ。
食べてる?
(一同)あははっ!
(蛍原)あれ?
(ビカス)国境越えたら圏外。
8割がヒンドゥー教やんな。
2割は違うねん。
まあ日本人は確かにそうやな。
リキさんには何をあげましょうか?カバンあげましょうか。
・バッグ!
(効果音)
(拍手)それでは続いてのグチです。
さあ続いて…。
・ファッ!そやわなぁ。
「会話が難しい」。
これはそやな。
誰?これ。
「会話が難しい」。
(小沢)師匠師匠小沢です。
お前?
(一同)あははっ!えっ何がや?海外の方は言葉とか風習で会話が難しいじゃないですか。
僕単純に
(小沢)声が何言ってるかわからないらしく…。
(小沢)こないだもバーで「デザートどうします?」って言うから×××出てきたんですよ。
(一同)あははっ!外国人だけじゃない!聞き取れない小沢の注文に出てきたものとは?
(小沢)海外の方は言葉とか風習で会話が難しいじゃないですか。
僕単純に声が汚くて届かないんですよ。
声が何言ってるかわからないらしく日本人同士でも通じないことが多すぎるっていうのが僕のグチなんですよ。
グチやな。
お前芸人としては致命傷やよね。
(小沢)致命傷なの。
こないだもバーで「デザートどうします?」って言うから
(一同)あははっ!
(蛍原)デザートで?
(小沢)デザートで。
(蛍原)デザートでカレー?100歩譲って俺がデブならまだわかるんだけど。
こないだはこないだで領収書もらったんですよ。
領収書で名前聞かれる…。
おお。
「小さい沢で小沢」。
小沢っていうんですよ。
だから漢字の「小さい沢で小沢」って言ったらって書かれた。
(一同)あははっ!
(小沢)「チェイサー様で」って聞こえたらしく。
(井戸田)「小さい沢」が。
「チェイサー様で小沢」。
「チェイサー様」って書かれちゃって。
中国人と間違えられたんかな。
「チェイサー様」。
訳わかんない。
チェイサー様として。
もういっぺん確認するよね。
(小沢)声が全然聞こえてないんですよ。
もっと恐ろしいのは人間同士だけじゃなくどうもね機械もね…。
そうやねん。
僕ダメで。
おお〜俺もやねん。
(小沢)そうですか。
こないだ海で徳井君とキャッチボールしてそれをビデオ撮ったんすよ。
「これから俺たちどうなんの?」とかかっこつけて。
シャレでね。
青春っぽいビデオ撮って「これいいよね。
見ようぜ」って言ってで徳井君が「これから俺たちどうなんの?」って言って俺が普通だったら「アメリカ行っても頑張れよ」みたいなこと言ってんすけど俺の声が全部波に負けて
(一同)あははっ!
(小沢)海で撮ると波の声しか入らないんですよ。
まったく拾われないんす。
そやねん。
(小沢)これが僕のグチです。
俺らみたいなこのしゃがれ声はあかんよなぁ。
(小沢)ダメなんですよ。
俺は脳内テストの音声が反応しないねんね。
もう雑音になんの。
雑音扱いになんの。
(井戸田)ゲームのやつですか。
解答しても。
解答しても「青」とか「右」とか言うても「雑音が入っております。
雑音が入っております」。
もう声で全部家で過ごせるっていうの造らはったの。
「帰りました」。
電気バッとついて「暖房」とか「お風呂」言うたら全部反応すんねん。
それを「どうぞ」言うて。
ほんで俺「俺あかんで」って言うたんや。
「いやいやいけますいけます」言うて。
それでカメラ回ってんのを俺が行って「お風呂」とか…。
シ〜ンとして。
「電気」。
ず〜っとつかず。
向こうの人から「オンエアやめてください」って。
(一同)あははっ!マジやで。
誰も住んでない家のまま。
潰してしもうてんその新しい機械を。
(蛍原)全然反応しないんすか。
しないの。
声雑音やねんて俺とか小沢は。
(小沢)周波数なんでしょうね。
そうそう。
もう声が雑音になってしまって。
そうか。
俺のはまだ聞き取り間違いはされたことないねんまだそう言うたって。
ほんとですか。
はっきりしゃべりますもんね。
そやな。
(小沢)僕ふだんからわわわ…っていう感じでしゃべっちゃうからまったくダメ。
だから潤とか宮迫さんとかみたいな声にすごい憧れるんですよ。
ああ〜なるほどなるほど。
そういう人って歌もうまいじゃないですか。
(蛍原)ええ声の人はな。
(小沢)そうなんですよ。
こう言ったらなんですけど
(小沢)すみません。
(宮迫)めっちゃ売れてるぞ。
誰に言うてんの?それは。
(井戸田)出してるよCD。
僕はとにかく歌もダメなんです。
(一同)あははっ!
(蛍原)認めないよ。
すみません師匠。
お前その割にはなんか生バンドのカラオケ屋に行って最近騒いでるらしいやないかい。
(宮迫)そうですよ。
よう一緒に行くんですけど…。
あっ宮迫一緒に行くのか。
オザが酔うてテンション上がって自分のギター置いてるんですよ。
うそやん。
(宮迫)ほいでばぁ〜って「僕歌います」言うてばぁ〜出ていってただの生演奏なんですよ。
(井戸田)声が。
(一同)あははっ!
(小沢)カラオケ行ってるんだけどギター弾きに行ってるだけのカラオケです。
(宮迫)ギターの音しか聴こえない。
「歌ってるか?あいつ」言うて。
オザはそういうとき何歌うの?生バンドで。
ブルーハーツとかですかね。
あっブルーハーツとか歌うのか。
(小沢)ロック系ですね。
井戸田もうまいの?歌。
(小沢)こちらはうまいんですよ。
二人でCD出したことあるんですよ。
ありますあります。
「中日ドラゴンズ」の山本昌投手が200勝いくときの200勝応援ソングというのを二人で割り振って歌ったんすけど出来上がったの俺しか歌ってなかったです。
(一同)あははっ!どっかで音絞られたんだよな。
僕の歌ってるところ声もこれですからCDの中に霊の声が入ってんじゃないかぐらいの「シャシャ…先輩〜」みたいな声がうっすら聴こえるみたいな。
「ザザザ…小沢で〜す」みたいな感じで入ってる。
一応二人で歌っているという曲がこちら!・「どこまで来たんだろう?」・夢の途中で・ときどき振り返ってみるのもいい・そうやってこれからも・歩いていこう俺よりもひどいのか。
(小沢)ひどいです僕は。
小沢の声は。
皆カラオケ行く人?えっ何歌うの?日本の。
「純恋歌」とかいちばんカラオケで有名な。
(宮迫)湘南乃風。
あっ湘南乃風。
・目を閉じれば億千の星・一番光るお前がいる・初めて一途になれたよ・夜空へ響け愛のうた何歌うの?高橋優。
知ってますか?高橋優知らんなぁ。
高橋優どんな歌?「福笑い」。
(井戸田)ああ〜「福笑い」ね。
知ってますか?めちゃめちゃいい歌ですよ。
あっそう。
どんな歌?
(一同)あははっ!俺でもいいですけど別に。
どんな歌なの?「福笑い」。
歌ってください。
・きっとこの世界の共通言語は
(井戸田)それそれ。
・きっとこの世界の共通言語は・英語じゃなくて笑顔だと思う・それだけがこの世界の全てで・隣でこの歌唄う・僕の全て何歌うの?
(ボブ)「河内のオッサンの唄」。
あっ「河内のオッサンの唄」?あんなんなんで知ってんの?「飲んで行かんかワレ」とか。
好きやから。
へえ〜!・河内のおっさんの唄・河内のおっさんの唄・河内のおっさんの唄ああ〜そや「河内のオッサン」。
あと…。
何歌うの?
(シュ)「嵐」が好きで。
あっ「嵐」が好きで。
(シュ)はいめっちゃ好きで「歌する」。
・このアイ・ラブ・ユーを・親愛なる人に・おまえは今でもアイドルさ・素晴らしい未来へ愛を叫べ
(井戸田)日本人の我々が知らないのよく知ってますね皆さんね。
すごいよなぁ。
ほんで小沢には…。
小沢さん何を差し上げましょう?喉があかんから飴な。
・飴ちゃん!
(効果音)
(寛平)なめとき。
ありがとうございます。
ちょうど切らしてたんです。
ありがとうございます。
続いてのグチです。
・ファッ!こちらあっ君か。
(一同)あははっ!
(井戸田)出た出たラジャ。
いや〜ほんまにびっくりしたよ。
あっそうか。
(ラジャ)日本の映画みんな知ってる「ラストサムライ」ですね。
「ラストサムライ」ね。
「ラストサムライ」見て小雪さんすごい好きになって。
ああ〜小雪さんきれいやなぁ。
小雪さんね。
(ラジャ)たぶん日本人の女の子こんな感じかなと。
みんな小雪さんのイメージだったんだ。
うん…女の子だけはすぐ変わる。
分べん室に座ったら変わるから女は。
私お風呂入ると寒い…。
ライトオフ。
「あなたはインド人でインドあったかい。
」おお。
(ラジャ)私10年住んでて体日本人みたいになるでしょ。
弱くなってきてんの?日本人の体になってくの?皆。
そんなもんなの?あっそう!
(ラジャ)慣れてる。
日本の体になっていくんだ。
そうよ。
(ラジャ)これも1つ問題。
で2番の問題は日本人の妻とラブラブする時間が無くなったとグチるインド出身の男性。
あんたがすればええねやないか。
(ラジャ)浮気していいか?違うがな。
奥さんの…。
いやこれもびっくり。
ほんとは自分でな…。
「TSUTAYA」知ってるよ。
(一同)あははっ!
(宮迫)知ってるわ。
(井戸田)DVD借りんの?それ「TSUTAYA」。
(一同)あははっ!どうするかな?私。
知らんわ!
(井戸田)どういうこと?
(村上)「どうするかな?」言うても。
(ラジャ)めちゃめちゃ悲しいよ。
ファ〜ッ!さんまさんちょっと教えてほしい。
だからラジャ奥さんをちゃんと誘惑すればええやないか。
ちゃんとやってるよ。
仕事もちゃんとやってるし。
奥さんを抱こうとしても奥さんは嫌だって言うのか。
(マリア)言う言う。
私バツ2ですよ。
あなたもバツ2?
(マリア)バツ2で理由はエッチしないからで。
ほんとめっちゃいい人だったしお金持ってるしもう全部物くれたんですよ。
でもエッチせぇへんからもう離婚したんですよ。
男の人が手を出さなかったの?
(マリア)はい。
もう私「ヤリタクテ」。
(一同)あははっ!
(蛍原)毎日ヤリタイの?
(宮迫)あははっ!
(蛍原)毎日は無理やで〜。
(井戸田)毎日は無理。
毎日は日本人男性無理。
(井戸田)無理。
申し訳ない。
(拍手)これはしゃあないなぁ。
(ラジャ)ほんまにそこ腹立つ。
(井戸田)夜寝てるとこにそっと行ってなんかワッといっちゃえばいい。
いつも子ども一緒に寝てる。
そやねん。
井戸田も経験あるやろ?お前。
子育てして疲れてる嫁をこっちも抱こうとしないやないか。
そうですね。
気ぃ遣っちゃいますもんね。
寝るし。
なあ宮迫こればっかりはしゃあないな。
しゃあないですね。
2回ぐらい断られたら心折れてしまいますから。
そうそうそう。
これはもう子ども生んで疲れてるセックスレスになんのが嫌だ手ぇ出そう。
「やめて」って言われたらもうあかんよな。
(宮迫)もうダメです。
次の日もういっぺんいこうと思わないもんなこれは。
(一同)あははっ!僕ですか?
(村上)ちょっと聞く人間違ってると思いますよ。
(寛平)そうですよ。
(村上)聞く人が。
ホトちゃんなんかでもそうなってしまうやろ?自然と。
(蛍原)そらもうそうなりますよやっぱり。
遠ざかりますよねぇ。
なあ難しいで。
ほいでまあそういうこと始めて子ども起きだしたわなんたら…。
(蛍原)もうダメですよね。
あんな…なあ。
また集中力戻さなあかんのしんどいよなぁ。
なあ。
花子!花子は?お前どうしてんねや?子ども生まれた後旦那さんとの夜の生活は。
一緒に寝てるから…。
子どもを?
(一同)あははっ!花子どんなふうに旦那さんを誘うねん?どんなふうに?汗ばむわ〜。
(一同)あははっ!
(井戸田)それネタでしょだって。
(村上)うそを言え。
この季節にきて「汗ばむわ〜」。
(一同)あははっ!こればっかりは夫婦で解決してもらわなしゃあないなぁ。
(ラジャ)さんまさん言った…。
言ったから今日抱かしてもらう。
そうそうそう…。
たまってしゃあないねんなぁ。
「TSUTAYA」。
(宮迫)暖簾をくぐるな。
暖簾をくぐるな。
(蛍原)「TSUTAYA」の暖簾を。
あれ行くな。
(一同)あははっ!よろしく!よろしくお願いします。
パチパチ…しゃあないなぁ。
ラジャさんには何を…。
あいつも手拭かなあかんからあいつもタオルや。
・タオル!差し上げます。
(小沢)ねえこれでね。
(宮迫)拭いて。
それでは続いてのグチです。
何借りとんねやろあいつ。
何もんが好きやねやろ?「日本の」…これ一緒や。
あっちゃうわ。
「日本の男は変にスケベや」。
(マリア)はい。
「変にスケベ」か。
ああ。
スタイルいいなぁ。
夜弱いんだ。
私サンバダンサーなんですよ。
サンバやってるから。
サンバのダンサー。
いつももういったら…さんまさん。
おお。
(マリア)サンバ踊りだしたら男は普通顔合わせずに胸ばっかり見るんですよ。
でも近づいたら…。
「ええ〜!」。
(一同)あははっ!ああ〜!
(井戸田)そらそうだよ。
こうして踊ってるときは胸ばっかり見てこうして近づくと…。
「ええ〜!」ってなるからこれどういう意味か?って…。
てれてしまうんだ。
だから変にスケベなんだ。
その場を盛り上げるのが仕事というサンバダンサー。
しかし近づくと逃げてしまう恥ずかしがり屋の多い日本人男性の前では仕事にならないというが…。
この胸は見るやろ〜。
(一同)あははっ!
(寛平)そんなん…。
あんたも見せたいねやろ?これ。
(マリア)もちろん。
あははっ。
(一同)あははっ!なあ?
(マリア)ないからね。
(小沢)シュちゃんかわいそう。
「ないから」って言うてあげるな。
あるよな?ほんまにかわいそうに。
(マリア)ダンスのときですよ。
日本人はやっぱこうあれか…気ぃ弱いのか。
気ぃ弱いんじゃないですかね。
人によるとは思いますけどねぇ。
人による…人によるけどもやっぱり世界…要するにトータルでいくと弱いな平均点は。
何やねやろむっつりスケベか。
(村上)チラリズムっていうのが…。
(マリア)変にスケベ。
そこは逆にやらしいのかブラジルから見ると。
(マリア)そう。
(小沢)どうしてもらいたいんすか?逃げてほしくない。
普通に喜んでほしい一緒に。
一緒に喜んでほしい。
でもああ〜そやな。
(マリア)仕事的にはみんな盛り上がるためやのにみんなは遠くから見たら「ああ〜!ええ〜!」とか。
でも胸ばっかり見て。
で近づいたら周りもみんなびっくりする。
何でや?ってなるからこっちもめっちゃ引くんですよ。
ああ〜そうかせっかくのサンバをな…。
宮迫はどう?お前はダンスは楽しめんのか?
(宮迫)いやいや全然ダメです。
胸来たらあかんのか。
(宮迫)胸というか僕本来人見知りなんで。
(蛍原)一緒に踊ったりすること自体でしょ?宮迫あかんの?
(宮迫)ダメですダメですもう。
もう近くに来そうな気配があったらサッと逃げます。
(一同)あははっ!対日本人でも。
(宮迫)もうダメです。
初対面の人は全然ダメです僕。
あっほんとは。
はあ〜。
(宮迫)だからもうお酒飲むペースが早いのは酔ってしまわないとしゃべれないんですよ女性とも。
初対面の人は。
もう絶対無理です。
はあ〜そうなのか。
そうかにいさんらもてれるか。
(寛平)僕は
(一同)あははっ!
(蛍原)えっ?はい?
(宮迫)どうしました?
(井戸田)それ言います?
(村上)言うてますか?
(一同)あはははっ。
(一同)あははっ!すみません。
いやマジで。
(宮迫)質問と答えが全然合うてないです。
すみません申し訳なかったです。
にいさんもてれる?恥ずかしいですね。
ショージもあかんか。
(村上)ダメですねぇ。
「触って」って言われても「いやああ…」とか言うてちょっと…。
やらしくなんのか。
俺みたいに爽やかに触られへんのか。
(村上)パン!とかできないんです「ああ…いや…」って。
(井戸田)爽やかに触ってるんですか?おっぱい。
爽やかにバンっていってるんすか。
俺皆やらしいって言わないやないか。
(小沢)確かにそうですね。
女の子ら皆。
(小沢)変な感じは出さないから。
罰としてとかなああいう手法使ってるからね。
(一同)あははっ!
(宮迫)「手法使ってるから」。
てれないな意外と。
(寛平)恥ずかしいな。
まああの体が近づいたらちょっとなぁ。
お尻の位置が今まで見たことない位置やったり…。
(井戸田)高いですもんねぇ。
なあ。
(マリア)そればっかり言うねんけど
(花子)そうそうそう。
やっぱり上から…。
えっ?
(一同)あははっ!
(宮迫)いやいや…。
(小沢)優しい人。
何でやねんアホ!全然ちゃうやないか体つきが。
でも「わあ〜!」言うてくれるのも嫌やろ?
(マリア)めっちゃ楽しい。
その方がいい。
「わあ〜!」言うてくれる方がええの?ほなボヨヨヨ〜ンとか言うといたらええの?ボヨヨヨ〜ンとかボヨヨヨ〜ン。
(井戸田)頭と手でボヨヨヨ〜ン上下でやっちゃうんすか。
ちゃうちゃう上に上げて頭を下に入れてこういう感じや。
(一同)あははっ!
(村上)でも日本の踊りって昔からそういう激しい踊りってないじゃないですか。
やはり着物を着て舞うという。
やっぱりそこにちょっと着物の袖からちょっと手が入るとかそういうふうな中で慣れてないから対応もようしないですよね。
(マリア)嫌じゃないです。
(小沢)だって今も後ろでずっとラジャさんがこうやって見てました。
(井戸田)ラジャが上からずっと見てんだよ。
ラジャ。
(ラジャ)見て大丈夫な?大丈夫友達よ。
見て大丈夫。
「見て大丈夫」。
ラジャ…。
(小沢)ラジャ絶対口説くじゃん今日。
(一同)あはははっ!ラジャもうちょっと背中を後ろへ付けなさい。
顔前にやってこうやないかお前。
(一同)あははっ!マリアさんには何を差し上げましょうか?マリアにはほんなら財布をあげましょう。
・がまぐち!
(効果音)おひねりをね。
(拍手)勝手に。
これで2、3回遅刻しました。
(一同)あははっ!
(小沢)しょうがない。
それはしょうがない。
続いてのグチです。
はいよ。
こちら「外国人以上に手強い」ってこれ誰?
(井戸田)これ僕です。
何?「外国人以上に手強い」って。
僕のマンションにすっごい話の長いおばさんがいるんですよ。
(一同)あははっ!
(井戸田)だからその人のこと勝手に。
おばちゃんに…おお。
見つかるとず〜っと話しかけてくるんですよ。
でも行かなきゃいけないのに。
それ関係ないからボスがずっと話しかけてくるパチンコの話とか着物の話とか。
(一同)あははっ!仕事ですって言やええやないか。
(井戸田)それでもず〜っとしゃべってくるんです。
これぐらいこうやってちょっとずつ離れてるんですけどず〜っとしゃべってるんですよ。
それでさこないだも…。
(井戸田)そうず〜っとついてくる。
ほんとそうなんですよ。
パチパチ…
(井戸田)ほんとにそうなの。
その人が中村玉緒さんなんですよ。
(村上)えっ?
(井戸田)玉緒さんと同じマンション住んでて玉緒さんが見つけるとず〜っとしゃべってくるんです。
さんまさん今度言ってくださいよ俺からは言えないから。
言うたって聞かへんねん。
ず〜っとしゃべるんですよ。
目に入ったもん全部言葉にしはるやろ玉緒さんって。
そうなんですよ。
そやねんこういう服やったらいやきれいなブルーでんなぁ。
ちょっともう仕事…。
いや黒入ってますのん?これ。
お仕事でっしゃろ?
(井戸田)そうなんですよ。
ええ靴履いてはる。
茶色茶色。
茶色でんねんこれ。
じゃあもう行かなきゃ…。
うわっ靴下履いてまへんの?寒いでんなぁ。
(井戸田)履いてないです。
(小沢)しょうがない。
それはしょうがない。
(井戸田)でそれをボスって呼んでるんですけど。
わかるよ。
ファ〜ッ!
(寛平)ラスボス?
(井戸田)ラスボスは…。
(小沢)最後のボスだよね。
そう。
玉緒さんの娘さん。
(村上)やっぱり。
(寛平)おお。
(井戸田)マサミさんっていう人…。
めちゃくちゃ長いんすよ。
(村上)ボスより手強いんじゃない?
(井戸田)ボスより手強いですよ。
ボスは近づいてくるだけですけどラスボスは
(一同)あははっ!
(小沢)そうなの?
(井戸田)そうこうやって。
このあと明石家メンバーも被害に。
怖すぎるラスボスのいたずらとは?むちゃ振りすんのよ。
ヤバいんすよラスボスは。
(小沢)知ってらっしゃるんですか?俺らも知り合いやんか。
(村上)俺もえらい目に遭うたのは新幹線乗って一応グリーン車座ってたらその…。
マサミさんな。
(村上)マサミさんの方に見つかっておっきな声で「車掌さ〜ん車掌さ〜ん!」
(一同)あははっ!
(村上)やめてほしいわと…。
もうむちゃ振りすんのよ。
「ちょっとこの人切符持ってんの?」とか。
恥ずかしくてやめてほしいわ思って。
ヤバいんすよラスボスは。
俺はそのボスとラスボスと三人でご飯食べたこと…。
(井戸田)すごっ!
(小沢)勇者。
1枚目のカルビ持ったまま。
(一同)あははっ!
(井戸田)1枚目のカルビ持ったまま。
1枚目のカルビを持ったまましゃべり続けられて2時間とうとう食べられず。
(一同)あははっ!競争しはんねん二人そろうと。
どっちがしゃべるか。
「さんまはんカルビ好きですもんね」って言うたらもうあかんねん。
「うわっ!このお箸いい箸ですわね。
箸で思い出しましたけどね」ってのりお・よしおさんのつかみみたいなトークに入んねん。
そっくりそっくり今な。
痩せはったしな。
(井戸田)こないだもエレベーター降りてほんでパッと駐車場の方行こうと思ったらボスがいたんですよ。
で今日は時間あるからまあいいかボスに捕まってもとパッて行ってパッて振り向いたら
(井戸田)って俺逃げました。
(小沢)ラスボスじゃ無理だからね。
(井戸田)ラスボスの時間ではなかったです。
ボスタイムだった。
ボスの時間は5分だけどラスボスの時間じゃなかったっていう。
お前ほんまに悪いこと言わん。
マサミさんも玉緒さんもものすごいええ人やけど…。
(井戸田)いい人ですよね。
(一同)あははっ!もうその二人に囲まれたら俺すら対応できひんねんから。
(蛍原)えっそんなに?
(井戸田)だからなんとなく来る時間を把握してるからその時間帯のとき俺ほんとにこうやってボスとラスボスに見つからないようにこそついてますもん自分のマンションなのに。
(村上)ギャグになってないからね。
だからあの…玉緒さんが荷物持っとったから「持ってあげましょう」言うて俺たまたまおったから持ってこう行ってあげよう思うとったら「どこですか?」って言うたらそのラスボスの方が
(一同)あははっ!「わあ〜!」とかってほんまやで。
(蛍原)周りはねぇ。
(村上)そう周りはほんまにドロボーや思われて。
(井戸田)ラスボスすげぇたち悪いっすよ。
そうや。
たち悪いのよ。
ラスボスのギャグたち悪いのよ。
(村上)そう。
(小沢)ギャグのつもりでやってる。
(村上)ギャグなんだけど。
ショージが喜ぶと思うてはんねん。
それが全部裏目を付く人やねん。
みんな振り向くのよほんまにドロボーや思ってるから。
「いや違いますよ!」みたいな顔してなんか否定するのも恥ずかしいし。
ラスボス強烈やよ〜。
さんまさんに今度伝えていただけないかなと思って今日ここでお伝えしたんです。
それは無理やと…引っ越せほんまに。
引っ越せ。
そのうち家に上がってきはるで。
(一同)あはははっ!優しいというか優しすぎるな。
(ボブ)もうほんまにめっちゃ。
EXラストボス。
(ボブ)EXラストボス。
その日掃除とかなんか誰か昨日タバコ落としたとか。
家入るときもほんまに…。
外国人好きやもんなおばちゃんな。
「ボブ〜!」って言うとんの。
ううん「外人」って…。
(一同)あははっ!
(井戸田)「おい外人!」。
「ちょっとあんた外人何してんねんなもう」。
(ボブ)そうです。
「漫画やんあんた漫画もう」とか言うてはるんだ。
「外人〜」とか言うとんの。
井戸田さんには何を…。
井戸田これ汗拭かなあかんからタオル差し上げる。
・タオル!
(拍手)もう敷金礼金出してあげたいぐらいやもん。
にいさんもうね木登りどうのこうのとかなんか言うてるけどもね木登りの役員になれとか…。
(寛平)はい。
俺木登り興味ないからって何回も言うてますよね?木登り。
にいさん木登り協会で今会長なんでしょ?
(寛平)はい日本木登り協会…。
(村上)日本…日本?日本。
日本って5〜6人でしょ?今んとこ。
で勝手に日本木登り協会の会長や言うてるの?ねえにいさん。
お願いします。
いや「お願いします」ってなんで俺が木登り…興味ないし。
木登って何しようとしてんの?にいさんだいたい。
(寛平)まあちょっと…気持ちいいんですよまた。
にいさんはね。
(寛平)いっぺん登ってみてください。
俺木登ったことあるよ。
それ脚立登りですやんか。
(スタッフ)あははっ!それ木登りちゃうやんにいさん。
脚立上がりやんか。
照明さんに聞くわそれ。
(スタッフ)あははっ!「どんなふうな感じでっか?」いうて。
あんまり会員少ないからかわいそうに次課長の。
はい…。
あいつ今病み上がりでこないだ俺もおとつい会うたけど顔色そうよくないし「大丈夫か?」言うたら肉とか今食べられないんで元気出ないんですって河本。
そんな弱った男を「お前なれ」言うてならしたでしょ?にいさん。
はい。
にいさん河本先輩に気ぃ遣うからそんな命令したらかわいそうですって。
木登り興味あんのにいさんぐらいでっせ。
いやまだ剛入って…。
(村上)全部
(村上)あははっ!すい炎ばっかりや。
剛も年に1回入院してまんねんで今でも。
(村上)すい炎ばっかりですやん。
みんな熱下がったような人間ばっかり登らして。
弱ってる人間ににいさん強制的に言ってるんでしょ?そんなんあかんねんで。
(村上)大きな大会というか初めての大会やるんでしょ?そうそう。
市を挙げてみんなやんねやろ?それ。
(寛平)はいやろうと…。
それ何しますの?木に登って。
12時間木の上登らしとくんです。
ほいで何しますの?ほんでこっちから「しっかりせぇよ」。
(村上)あははっ。
木に登らしとって。
木に登らしといて「しっかりせぇよ」って下から叫ぶ競技ですの?
(村上)ほんで向こうはどう言うたらいいんですか?「しっかりします」言うたらもういいんですか?それはまあまあ向こうがどう言うてくるかやけど。
向こうがどう言うてくるかわかりませんやん。
「しっかりせぇお前」って…。
「木登ってるよ」やんか。
「しっかりしてるで」って言ったら…。
「落ちんなよ」とか例えばそういう…。
それ何なの?登らしとって「落ちんなよ」。
そうそう。
(村上)それちょっとおかしい…。
それ「登んなよ」の方がいいですやんそしたらにいさん。
「登んなよ」って登る前に。
「落ちんなよ」って言うねやったら「登んなよ」って言う方が…。
ごめんなさいにいさんそれ
(村上)叫ぶことが?叫ぶことが面白いの?そうですね。
なんか町のみんなが住んでる…。
うっぷん晴らしやったら木に登った人が大声出す方がうっぷん晴らしになりますよね登った人が。
(寛平)いやでも下の人が例えば町長が登るとしたら…。
町長さんが。
おお。
(寛平)町長に向かって「おい!はよ老人ホーム造れ!」とか言えるわけじゃないですかバンバン。
「うちんとこの前の溝きれいにせぇお前」とかこう…。
(村上)でもそれやったら
(スタッフ)あははっ!
(村上)正確に通じるし。
そうそう…。
(寛平)これこれ。
ちゃんとした話し合いやし。
(寛平)これ!まとめて…。
(村上)聞こえにくいですよ町長も「えっ?なんて?」言うて。
「道造れ言うとんねんあそこのガードレール!」って「えっなんですか?」と言うより身近なテーブル囲んでみんなで意見討論した方が…。
(寛平)いや…。
(村上)「町長あそこでガードレール事故あるから造ってくださいよ」と。
そう。
ほんまにいさん間違うてるで。
ほんなら俺隣で×××。
ほんまにいさん間違うてるでそれ。
ほんなら俺隣で
(寛平)ちょっと待ってちょっと待って。
(村上)そっちに人流れたらあかんから。
木切る大会の方に人流れたらこっちがもう…。
ウィ〜ンウィ〜ンウィ〜ンいうの聞こえたら登ってる方すごい怖いですよにいさん。
ウィ〜ンウィ〜ンウィ〜ンって。
ほんで「与作」流したったらええ。
「・与作は木をきる」いうの。
下で「・トントントン」って刈ったら木の上に乗ってる人怖いやろな。
そういうイベントなら面白いですね。
(寛平)そうですか。
(村上)それもやりましょう。
乗ってるやつを落としたら勝ち。
(村上)それもやりましょう。
(寛平)いやいやそれはダメです。
「キャラが薄いんです」。
大道具さんとかかわいい子多いから。
2015/12/07(月) 23:53〜00:59
MBS毎日放送
痛快!明石家電視台[字]【スピードワゴン▼関西在住外国人SPブラジル美女】

あま〜〜〜い!!スピードワゴンがゲストに登場!▼関西暮らし外国人大集合!ブラジル美女がスケベ日本男児に不満爆発!?井戸田の五郎丸も参戦▼ペット過剰愛

詳細情報
出演者
明石家さんま

間寛平
村上ショージ
雨上がり決死隊(蛍原徹・宮迫博之)
山田花子

【ゲスト】
スピードワゴン(井戸田潤・小沢一敬)

【客席】
関西在住外国人50人

【アシスタント】
豊崎由里絵(MBSアナウンサー)
 
番組内容
「こぼしちゃってもかまへんでなにわのグッチ!」は「関西在住の外国人大集合SP」と題し、客席に関西在住の世界20カ国以上の外国人50人がズラリ。達者な関西弁を操るインド人やナイスバディのブラジル人女性、パブ経営のエジプト人、まもなく日本人女性と結婚するアメリカ人青年らユニークなメンバーが外国人ならではのさまざまなグチをぶちまける!グチからそれぞれの文化の差や世界の中の日本人が垣間見える!?
 
◎この番組は…
明石家さんまさんが唯一関西で公開収録を行っている番組!旬なゲストがスタジオに登場し、豪華レギュラー陣と共におもしろ楽しい1時間をお届けします!
おことわり
番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – お笑い・コメディ
福祉 – 文字(字幕)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32722(0x7FD2)
TransportStreamID:32722(0x7FD2)
ServiceID:2064(0x0810)
EventID:11321(0x2C39)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: