「FM番組参加」「蕎麦屋」の後は家に帰り、一生懸命仕事に励みました。
そして日が暮れ、お夕食タイムです
なんだかんだ言っても(言ってないけど)Cさんと二人でテレビを観ながら頂く夕食の時間が私は一番幸せです。
今夜も、残り物や冷蔵庫の中にある物を組み合わせて頂きました。
Cさんが出してきたのは、なんと「ハムエッグ」!
「モーニングかい!」
と思ったのですが、これが実に美味しかったです
ほどよい焼き加減の目玉焼きに、バルサミコ酢、ワインビネガーをかけたのだそうです。
あえて夕食で作ったのは賞味期限切れになりそうなハムの活用だったそうです。
白ワインで頂きました
野菜たっぷり
野菜も外せません。
「蕪の浅漬け」「しらすおろし」「ブロッコリ」そして「カラスハモの三夜干し」。
ほっとする取り合わせです
餃子のタレは醤油抜き?
道民のソウルフード(とケンミンショーで言ってた)「みよしの餃子」も焼きました。
先日のテレビ版「孤独のグルメ」で五郎さんが言っていたように
「酢+ラー油+胡椒」
で頂いてみたところ、旨みがさらに増して美味しかったです。
醤油さん、ごめん!でもいらないみたい。
まだ足りないので77円シュウマイ
ここまで食べて、まだお腹が空いていたので、77円で買ったチルドシュウマイを蒸して頂きました。
一緒に「レタス」と「椎茸」を蒸し、カラシ(納豆で使わなかった物)を添えると、ね、美味しそうでしょ
ほんとは「崎陽軒の特製シュウマイ」が大好きですが、こんなお安いシュウマイでも楽しく頂ければ美味しいのでした。
Cさんが21時40分にソファーで寝てしまった後は、その隣で映画「ゴッド・ファーザー・サガ」を観るのでした。
何度観てもゴッド・ファーザーはいいです。
ここまでお読み頂きありがとうございました。
関連する記事はありません
この記事へのコメント
このサイトでは、「Disqus」と呼ばれるコメント機能を使っています。
ツイッターやフェイスブックなどにアカウントをお持ちの方は、コメント欄右上の「ログイン」をクリックしてログインすることで、ご自身の各プロフィールでコメントすることが出来ます。
アカウントを使いたくない場合は
1)「コメントを投稿する…」をクリックしてコメント入力
2)「名前」をクリックして入力(お好きな名前で)
3)その時表示された「メールアドレス欄」に入力
すればコメントできます。
(入力したメールアドレスは表示されません)
左下の「購読」ボタンを押すと、返事がついたときにメールでお知らせします(多分)。
ひと言コメントをいただけるとモカが泣いて喜びます