藤田知也
2015年12月10日07時21分
ヤフーは10日から、タクシー大手の日本交通とスマートフォンによるタクシーの配車サービスを始める。東京23区などでスタートし、来年前半までに全国へ広げる方針だ。
スマホ向けアプリ「ヤフー地図」の中に、日本交通の子会社ジャパンタクシーが提供するアプリ「全国タクシー」の主な機能を取り込む。地図上で乗車場所などを入力すると、近くのタクシーを見つけて配車してくれる。目的地への到着時間や料金を予想し、電車などの交通機関を使う場合と比べる機能もつけた。
あらかじめクレジットカードなどを登録すれば自動で決済されるため、現金がなくても利用できる。迎車料金はかかる。対応台数は当初は約3400台で、来年には全国で2万台超に増える見込みだ。
残り:374文字/全文:689文字
おすすめコンテンツ
PR比べてお得!