貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

商売で使えるかなぁ

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM10H0W_Q5A211C1MM0000/?dg=1

http://www.honda.co.jp/jet/performance/

↑資本金10億くらいの会社作って色々できるかなぁ・・・?

なんか妙に惹かれるホンダジェット。なんでだろう?

ここをご覧の航空関係者の皆さんいらっしゃいますか?

J-CIA記事紹介

村上君の話(笑)。

世間を騒がせている村上君。「いよいよきたか!」と思ったら、なんか不発な流れ。
「たぶんこうだろうな」という当サイトの私見に基づく村上問題の解説をお楽しみください。
ちょっと歯切れが悪い記事なんですが、まぁ、そんなときもあります(笑)。

http://www.j-cia.com/archives/12229

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

司法試験問題漏洩

一番笑ったのは、その教授と寝た学生が、「そいつの作った問題だけ全問正解」というところでバレたらしいね。「ふつうそこは7割くらいしか取れないだろ」ってところが満点だったとか。

間抜けだなぁ。しかし、女というのは強い生き物だよ(笑)。

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

公務員なんだから当たり前だろ。

ちゃんと「秘密漏らした公務員に厳罰を科す」のが特定機密保持法だって書いてるじゃねぇか。国民に関係ないだろ。だいたい、公務員が秘密漏らさないなんてのは当たり前なんだよ。それをベラベラしゃべったりマスコミに売ったり、あげくには中国に売ったり(防衛省の例だけでなく)、そんなろくでもない公務員減った方がいいに決まってるだろ。反対している奴なんて、「おまえの生活に一切関係ないよ」と言いたいよ(笑)。どうせ反対しているのはタダの左翼バカなんだから。

以下共同通信から引用

機密を漏らした公務員らに厳罰を科す特定秘密保護法は10日、施行から1年を迎えた。政府は、漏えいすれば国の安全に著しい支障を与える恐れがある特定秘密を取り扱う公務員らの身辺を調べる「適性評価」を11月末までに実施。法運用が本格化する一方、その実態には依然として不透明さが残り、情報開示の在り方も今後の課題だ。外務、防衛両省や警察庁など20の行政機関が、特定秘密の指定権限を持っている。法運用を指揮・監督する事務次官級による「内閣保全監視委員会」(委員長・岩城光英法相)などのチェック機関を政府内に置いたが、「身内」による監視には、実効性を担保できるのか疑問視する見方がある。特定秘密を扱う公務員らの身辺を調べる適性評価をめぐっては12月1日以降、評価をクリアした職員だけが秘密を扱うことになった。内閣官房によると、適性評価の対象となった職員らの数は9万7560人。行政機関別では、防衛省が9万202人(職員8万9626人、民間業者576人)と最も多かった。対象者のうち1人が不適格となった。精神疾患や飲酒の程度まで調査され、プライバシー侵害を懸念する声が根強い。

↑思うんだけど、たとえば「1兆円使途不明です」ってのなら「おまえいい加減にしろふざけんなよ」ってなるけど、そんな予算なんて使うわけでもない。内容に対するモノならそんなモノむしろホイホイ公開する方がどうかしていると思うよ。

「精神疾患や飲酒の程度まで調査され」って、当たり前だろ!酒飲んだらベラベラしゃべる奴とかダメだし、精神病に秘密扱わせる方が国民が不安だろうが!漏らしても「精神疾患で無実です」とかになっちゃって、漏れた秘密はどうしようもなくなる。プライバシーなんてあるわけねぇだろ秘密扱う公務員に。

むしろ、適正評価を拒否した公務員が誰なのか、それが一番問題だよ。宗教がらみか犯罪やってるか、やましい奴なんだから。

ちなみに、「何が機密なのかわからない」わけだろ一般民は。だからたとえ、機密に指定されているモノでも、書いちゃっても問題ないんだよ。機密だって知らないんだから、それ書こうが何しようが罰せられないだろ。だから、一般民には関係ないんだよ。一般民はとにかく働いて自分の生活を第一に考えればいいんだよ。

J-CIA記事紹介

【よっちん為替解説】12月10日号「人民元」

FXで人民元をお持ちの方がどれ位いらっしゃるのか不明ですが、2016年は人民元や南アフリカランド、トルコリラ、ブラジルレアルなどをお持ちの方は早急に処分することをお勧めします(この時点でかなり遅きに失していますが・・・)。

本日は人民元はまだまだ下落しますよ、と言った内容です。
ご存知のように、

http://www.j-cia.com/archives/12228

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

ホントにあるのか・・・

http://www.army.mil/info/organization/unitsandcommands/commandstructure/rdecom/

フーム。軍事技術に使えるからなんだろうなぁ、見るところが違うね毛唐は・・・。

The Voice of Japan

環7のラーメンかな?

<はすのみさんより>いつも楽しみに拝見しております。ハンサムラーメンが無くなったと思ったら、その跡地に環七土佐っ子が復活?いまどきで、従業員は中国人。味は、まったく同じとはいえませんが、似た味でした。

いま、話題の見次公園となりの伊吹にも並びましたが、いりこが濃厚すぎて、まあ一回でいいかな?でした。中年になって、好みがあっさりになったせいもあるでしょうが。

ところで、西台三丁目団地で、読売を名乗って朝日新聞を勧誘する輩が出現したようです。蓮根から来たというが、蓮根に朝日は無し。朝日新聞の勧誘もついにここまでという感じです。

(コメント)伊吹、いかないでよさそうですね。ラーメンは、うまいまずいと言うより個人の好みなんでアレなんですが、まぁ私はさっぱりしょうが効かせた醤油ラーメンがいいです。それももう、たまーにでいい。ラーメン屋で他人がいるのがイヤで・・・(極度のニンゲン嫌い・笑)。

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

死にそうな人へオカルトの勧め(笑)

死にそうな奴は羽田から釧路へ!
ANA4771便「死なない」便(笑)

FullSizeRender_3.jpg

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

12月中旬休みって。。。

いつから休みなの天山温泉。土曜日いこうと思ったんだけど。

http://tenzan.jp/index.html

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

彌榮さっさー

いやさか‐おんど【弥栄音頭】    
民謡。北海道北西部沿岸地方のニシン漁でうたわれた労働歌。また、盆踊り歌。「はあ、いやさかさっさ」と囃 (はや) すところからきた名称。 

 ——————
↑嫁は学会、本人左巻きロリコンのじいさんのアニメでパクってなかったか?「いやさか」と言わずに違う言葉にして。。。

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

税調はほんとアホだと書いてやれよ

消費税の軽減税率。
10000円以下全部今より税率下げればいいだろ。
あと、日本農林品目とかで決まってる野菜と肉と魚は適用すればいいだろうが。
財務省の言うことばっかり聞いてる宮沢洋一と言うのも相当なアホンダラだな。
「わかめは生鮮食品でノリは加工食品だからノリはダメ」

とか、くだらないレベルで争うなよ。だから国民不在と言われるんだよ。国民目線からしたら、意味わかんないぞその話。生鮮食品だけがなんで特定なのか理由がわからんもん。

生鮮品なら軽減税率ってことは、惣菜買って帰ると税金高いの?要するに、国民に大根かじってろってこと?ほんとにアホだな。朝日も、こういうときはっきりと「アホだ」って言ってやればいいんだよ。「レベル低い」って。

価格で縛り入れて段階累進にすりゃいいんだよ。今からできないとかいうなら、先送りしろよ。まったくアホだな。。。

ほんと、どこもかしこも自分のことしか考えないバカが公務員(国会議員含む)になって、わりと上にいるもんだからタチ悪い。
腹を立ててもしょうがないし、個人的には「バカども勝手にせい」という話なんだが。
アホすぎる議論見てると精神が穢れるわ。

 

アホどものニュース見るなら稼がねば。しょうがない、アホを見ないで自由に生きるには稼ぐしかないんだから。ムチ打って働こう。

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

学校支援金詐欺、地検がなんで?

東理ホールディングスってあぶねえ銘柄じゃん。加藤あきらの捜査で湧いてきたのか?独立もの?の割にはくだらないよね。その辺の二課でいいような事件だし。

背景はなんだろね。

持ち込みはNHKらしいけど。

The Voice of Japan

水間政憲さんより、「ユネスコ偽歴史登録事件」について。

<以下水間さんからのメール転載>

二階堂様 ご無沙汰しております。我が国政府の不作為で、ユネスコの世界記憶遺産に「南京虐殺事件資料」が登録され、二階堂.comの読者の皆様方も憤っていらっしゃることと思っております

昨年、6月に自民党外交・経済連携本部国際情報検討委員会に招かれて、情報戦の戦い方をアドバイスしたとき、中国が「慰安婦問題」と「南京問題」をユネスコ世界記憶遺産に申請したことに、直ぐ対処することを申し入れたのですが、なにも動かなかった結果が、今回の登録になってしまったのです。

そこで、覚醒されていらっしゃる皆様方と連携して、国内外に「南京虐殺事件の嘘」と「尖閣諸島は日本固有の領土」と解る英文・中文・日文の解説を記載した「ポストカード」と「尖閣と南京の解説書」を1セットとして頒布できるようになりましたので、告知した次第です。宜しくお願い致します。  政憲拝

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

・覚醒されていらっしゃる皆様方は、ユネスコの「世界記憶遺産」に「南京虐殺事件資料」が登録され、憤っていらっしゃることでしょう。日露戦争以外、我が国の情報戦への対応は、後手後手に終始し現在もほとんど同じです。情報戦に敗けると、戦争に至る危険があることは、戦前の歴史が物語っています。

この度の中国による「ユネスコ世界記憶遺産登録」は、まさに「情報戦」そのものであり、それに対して政府に期待しても無理なことですので、覚醒されていらっしゃる皆様方と連携して「情報戦」に打ち勝つために強力な「武器」をつくりました。

それは、中国が「南京虐殺」があったと喧伝していた同時期の、私が発掘した平和な南京の写真に「英文・中文・日文」の解説をつけた「南京攻略戦ポストカード:23枚」と、本年『voice2月号』に掲載した1969年に中国の国土地理院が、日本名「尖閣群島:魚釣島」と表記してある地図の「ポストカード」、「明るい日本を実現する猫のポストカード」と。それに中国が1969年に発行した同地図の解説書(英文・中文・日文)A3を3枚、「南京虐殺」が虚構だったと判る解説書(英文・中文・日文)A3を1枚を1セットとして頒布できるようになりました。

*これらの「歴史ポストカード」と「尖閣と南京」の解説書が国内外にばら蒔かれたら、中国の情報戦を粉砕できる「武器」に仕上がっています。申し込みは、私のブログ「条項」に詳しく記載してありますが、来週から発送できるようになりましたので、今日から「代金引換郵便」でも注文を受け付けれるようになりました。

なお、一口目は「3000円」ですが、二口目からは2000円になります。また、一口目を申込みされた方には、とりあえず年内は「明るい日本を実現する同志〇〇〇〇様」と記した『色紙』を同封します。二口申込みされると「5000円」になり、~5口は「11000円」になります。

*申込み用FAX番号は「03‐3339‐7447」です。FAXには住所氏名そして口数を必ず記載してください。

12月23日までに申込みされた方には、年内に届けることができると思っております。

※ジャーナリスト政憲;インターネットだけ転載フリー〈条件・全文掲載〉

・やまと新聞インターネット放送;毎週日曜日午前9時から1時;番組名【やまと新聞;政憲の国益最前線レポート】

http://ch.nicovideo.jp/yamatoshinbun

・ブログ

http://mizumajyoukou.blog57.fc2.com/

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

メモ 北海道

星野某と三菱地所は仲良い。
住友は若干食らった。

まぁ、日本経済の発展があり、日本人が困らないなら、なんらなにもいうことはないのだがねぇ。。。ね!そうだよね!

The Voice of Japan 永田町・霞ヶ関血風録

物事の片面しか見ない本省組織

<国土交通省さんより>いつも二階堂ドットコムを拝見してます。

他省庁ではよくわからないのですが、国土交通省某局では、以下の状況に問題意識を感じていません。

・ある事業を行うと、維持費が今よりも年間で約2億円下がります。10年で約20億円です。しかしながら、その事業のための整備費用や開発費用にトータルで20億円以上かかります。

↑私は、この事業の一部を担当させられてるのですが、まったくモチベーションがあがりません。労多く益少なし、で、地方支分部局からのクレーム(やくざ並みの口調で)が少なくないです。サッサと抜け出したいです。

他省庁では、こんなバカバカしい事業をやっていたりするんですかね?

(コメント)政治家も官僚も、おそらく国の全面を見て考えて「滅私奉公only」なヒトってほとんどいないと思います。そんなもんなのかもしれませんよ。所詮ニンゲンのやることです。みんないい思いはしたいし、地位も名誉もカネもほしいのでしょう。あと日本人特有の「前例踏襲、変化せず。遅れず休まず働かず」ってのがあってダメなのでしょう。

まぁ、無駄遣いも国内ならまだ許せますけどね・・・・・・・。

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

あっ!

水間さんからユネスコ慰安婦問題で自民党が無能ってメールもらってたんだった!
あとで更新します〜

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

へぇ。。。そんなのあるの。

今日の政治日程見てたら、10時半過ぎから、中谷防衛相が日米共同方面隊指揮所演習視察をするらしい。伊丹駐屯地でやるみたいだが、そんな「日米共同方面隊指揮所」なんてあったのね。中国に対する牽制ですなぁ。ロシアには・・・牽制になってないかもしれない(笑)。

http://www.mod.go.jp/gsdf/news/train/2014/20141219.html

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

歌舞伎町ヤクザ大乱闘のビデオもらったけど

携帯のをそのままうまくアップロードできないというのと、となりで笑ってる組対捜査員の声が入っているから編集もいるしめんどくさいから俺が見て楽しむだけにします、すいません期待していたごく一部の方(笑)。

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

トムヤムクン

すっぱ辛い食べ物が好きなんだ、と自分の好みに今更気づく。

FullSizeRender_2.jpg

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

チー油メモ

http://matome.naver.jp/odai/2140733288630341901

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

某副理事長さん、やっぱりそうなん???(@_@)

言い忘れました。先日、S大出身の某医療関係幹部職員がいっていました。

「私がゆっくりとした時間が作れています」(I田大先生のご容態はなんぼのもんぞ?との問いに対しての返答)

↑と、先ほどまで飲んでいた某団体の某副理事長(副会長だっけ?)にあえてここで聞いてみる(笑)。

—————————————-

以下私信・・・

*それにしても、先ほどの”組合”の件。「ヒトラーを気取る人物が東の席に座った」件など諸々について情報をいただき恐縮恐縮。いやはや、アムネスティが聞いたら騒ぎそうじゃないですか(笑)。情報をもらっといて何ですが、ネタ元が「やっぱり大ちゃんと出身が同じ」ってのが笑いました。そういうところでつながるんですなぁ半島同士。まぁ、名字に「河」ってついたら疑うんだけど、やっぱりねぇ。

どこにでもスパイ持ってるというのはさすがにカネと組織力のなせる技。さすがに俺にはそこまでの余裕はない。しかも、それを俺に教えるって事は、そのスパイを切るってことでしょう。いやはやなんというか、スパイの切りどきもよくわかっておられるようで・・・しかし、あんなところに草をいれといてもしょうがないだろうに、それでも「全部張る」ってのはすごいね。まさか精神病患者の長野だかなんだかの家まで知っているとは。おそるべき学会情報網。。。。。

そういえば、首相官邸で「テロ情報収集ユニット」だかなんだかを立ち上げたらしいけど、学会の情報網の方がすごそうだねぇ。「無償で」「自ら」「生情報を」提供してくれる奴らがいる組織ってのは強いですわな。

The Voice of Japan 永田町・霞ヶ関血風録

【投稿】敦賀のパンツ・マニア

風の噂その壱

敦賀のパンツ・マニアは桜田淳子さんの大ファンだったそうです。今後の展開が楽しみです。

 

其の弐

選挙区の欲しい代議士陣営が仕掛けた?後から出て来た方々が大臣になったのがその理由と・・・。