トップページ国際ニュース一覧EU デジタル市場統合に向け提案
ニュース詳細

EU デジタル市場統合に向け提案
12月10日 2時03分

インターネット上の通信販売や動画配信など、デジタル市場の統合を目指しているEU=ヨーロッパ連合は、加盟国であればどこにいても同じ動画配信サービスを受信できるようにすることなどを盛り込んだ提案を示しました。
EUは、2017年に向けてインターネット上の通信販売や動画や音楽の配信などのデジタル市場を域内で統合し、競争を促進して、市場を拡大することを目指しています。
EUの執行機関に当たるヨーロッパ委員会は、9日、この取り組みの柱となる規制改革案のうち著作権やネット取引のルールについての提案をまとめました。
EUでは現在、映画やスポーツの試合などを、ある加盟国の動画配信サービスを契約して視聴している場合、別の加盟国に行くと契約上、受信できませんが、新たな提案ではどの加盟国でも同じサービスを受信できるようにする案を盛り込んでいます。
また、ネット上の通信販売については加盟国の間でいまはバラバラな利用契約の制度を統一し、商品に欠陥や問題があった場合の消費者保護のルールを強化する案が示されました。
EUは、来年末までにデジタル市場を巡るさまざまな改革案を加盟国と議会に示し、合意を得たい考えですが、各国の間ではこの分野の市場規模や既存のルールが大きく異なり、事業者の理解を得るのは容易ではないとみられ、調整は難航することも予想されます。

関連ニュース

k10010335661000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ