ユーラシアをチャリで走ってきたから写真貼っていくわ3
- 2015.12.10 06:01
- カテゴリ:旅行 ,
1:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:07:14cuH
ついでに語っていくわ。
質問等あればどうぞ書いていってください。
よろしく!
・どこからどこまで…シンガポールからアイルランド
・旅の目的…自然の風景を見たい
見たい街がある
・予算…だいたい450万くらい
こんなまとめ方でいいでしょうか?
ついでに語っていくわ。
質問等あればどうぞ書いていってください。
よろしく!
・どこからどこまで…シンガポールからアイルランド
・旅の目的…自然の風景を見たい
見たい街がある
・予算…だいたい450万くらい
こんなまとめ方でいいでしょうか?
2:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:08:335sO
嘘だろ?
嘘だろ?
7:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:18:43cuH
>>2
ほんとだよ!3年くらい前に帰ってきたよ!
>>2
ほんとだよ!3年くらい前に帰ってきたよ!
3:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:10:04cuH
以前に2回スレを立てたよ。
まだカンボジアで終わってるけど、これから続きかいていく!
以前に2回スレを立てたよ。
まだカンボジアで終わってるけど、これから続きかいていく!
前スレ前スレです!
ユーラシアをチャリで走ってきたけど質問ある?
ユーラシアをチャリで走ってきたけど質問ある?2
155:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)09:51:09C2E
旅の目的、旅に至る経緯を教えてほしい
旅の目的、旅に至る経緯を教えてほしい
159:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)18:55:40cuH
>>155
旅の目的は自然の風景をいろいろ見たかったからです。
あとは行ってみたい街がありました。
>>155
旅の目的は自然の風景をいろいろ見たかったからです。
あとは行ってみたい街がありました。
つづきワクワク
質問、一番暑かった国と一番寒かった国はどこ?
出てくるときでもいいので教えてー
7:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:18:43cuH
>>4
一番暑かった国はタジキスタンかウズベキスタンだったかな。
一番寒かったのはモンゴル。寝袋が零下対応してなかったから
死ぬかと思った!気温的にはノルウェーのほうが寒かったと思うけど
体感でモンゴルかな!
>>4
一番暑かった国はタジキスタンかウズベキスタンだったかな。
一番寒かったのはモンゴル。寝袋が零下対応してなかったから
死ぬかと思った!気温的にはノルウェーのほうが寒かったと思うけど
体感でモンゴルかな!
16:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:24:326Wc
>>7
ありがとう。
やっぱり内陸は底冷えがすごいよね。
オレも冬のアラスカで死ぬかと思たもん。
たいへんだと思うけど、続き書いていってね。
レアな経験だから共有してもらえるとありがたい。
>>7
ありがとう。
やっぱり内陸は底冷えがすごいよね。
オレも冬のアラスカで死ぬかと思たもん。
たいへんだと思うけど、続き書いていってね。
レアな経験だから共有してもらえるとありがたい。
20:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:26:25cuH
>>16
うれしいコメントありがとう!
日本と違って芯にくる寒さってやつだった、湿度がないからかなと
思うけど実際どうだろう・・・
書き溜めてないのでゆっくりだけどよかったらお付き合いください。
>>16
うれしいコメントありがとう!
日本と違って芯にくる寒さってやつだった、湿度がないからかなと
思うけど実際どうだろう・・・
書き溜めてないのでゆっくりだけどよかったらお付き合いください。
6:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:15:07cuH
カンボジアといえばアンコールワット!
遺跡近くの街に滞在しながら見てきた!
仏像の表情が本当に独特だったから印象に残ってます。
なんて表現したらいいんだろうね・・・
カンボジアといえばアンコールワット!
遺跡近くの街に滞在しながら見てきた!
仏像の表情が本当に独特だったから印象に残ってます。
なんて表現したらいいんだろうね・・・
11:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:20:59cuH
アンコールワット内で売ってたココナツジュースと
売り子さん。ココナツジュースは、うん、木の幹の
味がしておいしくなかったです。
アンコールワット内で売ってたココナツジュースと
売り子さん。ココナツジュースは、うん、木の幹の
味がしておいしくなかったです。
12:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:21:13dsh
現地女性との異文化交流してきたかい?
現地女性との異文化交流してきたかい?
14:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:22:37cuH
>>12
してみたいと思ったけど結局しませんでした。
まだチャンスはあるかもしれない!
>>12
してみたいと思ったけど結局しませんでした。
まだチャンスはあるかもしれない!
15:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:23:42d9I
英語しゃべれる?
英語しゃべれる?
18:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:25:07cuH
シェムリアップで食べたチャーハンと
作ってくれた料理人さん!
>>15
中学生の英語レベルしかしゃべれないけどなんとかなった!
ちないにほかの言語もしゃべれないよ!
あとはジェスチャーだ!
シェムリアップで食べたチャーハンと
作ってくれた料理人さん!
>>15
中学生の英語レベルしかしゃべれないけどなんとかなった!
ちないにほかの言語もしゃべれないよ!
あとはジェスチャーだ!
17:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:25:069cX
美人が多かったと思った国は?
美人が多かったと思った国は?
21:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:27:22cuH
>>17
文句なしでタジキスタン!
えーと世界では3Bとかアルメニア美人とかあるみたいだけど
私はタジク以外にありえません!でもインドも好きです!
>>17
文句なしでタジキスタン!
えーと世界では3Bとかアルメニア美人とかあるみたいだけど
私はタジク以外にありえません!でもインドも好きです!
19:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:25:50d9I
武装集団とかおらんかったか?
武装集団とかおらんかったか?
23:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:28:05cuH
>>19
あとで話すけどモンゴルにいたガタイのいいお兄ちゃんに
ぼこぼこにされた!肋骨も折れて鼻血もでた・・・
>>19
あとで話すけどモンゴルにいたガタイのいいお兄ちゃんに
ぼこぼこにされた!肋骨も折れて鼻血もでた・・・
25:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:30:45d9I
>>23
oh…
>>23
oh…
26:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:30:53dsh
>>23
はわわ!医療も大変だろうに
>>23
はわわ!医療も大変だろうに
33:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:34:24cuH
>>26
けがはほっておいた!ハガのフニ(鼻の骨)は折れていなかったから
大丈夫だったし、肋骨もくっついた!大体2週間くらいで完治した!
>>26
けがはほっておいた!ハガのフニ(鼻の骨)は折れていなかったから
大丈夫だったし、肋骨もくっついた!大体2週間くらいで完治した!
28:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:31:14d9I
中国人に間違えられたか?
中国人に間違えられたか?
34:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:35:44cuH
>>28
あたり!ロシアからモンゴル経由で中国に物を仕入れる人が
いるみたいで、その人達と間違われた!
確かに旅行者が通る道ではなかった・・・
>>28
あたり!ロシアからモンゴル経由で中国に物を仕入れる人が
いるみたいで、その人達と間違われた!
確かに旅行者が通る道ではなかった・・・
29:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:31:53d9I
通った国順番に教えて
通った国順番に教えて
35:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:37:08cuH
>>29
シンガポール、マレーシア、タイ、カンボジア、ベトナム、ラオス、中国、モンゴル、カザフスタン、キルギス、ウズベキスタン、アゼルバイジャン・・・etc
観光も兼ねたらもっといってるけど自転車だとこんな感じ!
>>29
シンガポール、マレーシア、タイ、カンボジア、ベトナム、ラオス、中国、モンゴル、カザフスタン、キルギス、ウズベキスタン、アゼルバイジャン・・・etc
観光も兼ねたらもっといってるけど自転車だとこんな感じ!
31:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:33:22cuH
さてシェムリアップをでて東へ向かいます、次は首都のプノンペン!
途中学校があって、そういえば一時期日本人がカンボジアに学校を
たててた時期がありましたよね。それを思い出しました。
現状は建物をつくってはいおしまい、という事が多かったらしく
教師の確保や学校の維持が出来ず結局短期間で廃校になった例が
多かったみたいです・・・悲しいですね。
さてシェムリアップをでて東へ向かいます、次は首都のプノンペン!
途中学校があって、そういえば一時期日本人がカンボジアに学校を
たててた時期がありましたよね。それを思い出しました。
現状は建物をつくってはいおしまい、という事が多かったらしく
教師の確保や学校の維持が出来ず結局短期間で廃校になった例が
多かったみたいです・・・悲しいですね。
32:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:33:29V33
病気したら大変そう
病気したら大変そう
36:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:38:16cuH
>>32
一応海外保険は一年22万のいいものに入っておいた!
でももし病気になっていたら大変だったと思う。
あ、予防接種もやっていったしマラリアの薬ももっていった!
使わなかったけど
>>32
一応海外保険は一年22万のいいものに入っておいた!
でももし病気になっていたら大変だったと思う。
あ、予防接種もやっていったしマラリアの薬ももっていった!
使わなかったけど
41:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:43:32V33
>>36
すげえ覚悟していったんだな
>>36
すげえ覚悟していったんだな
53:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:54:04cuH
>>41
死んでもいいと思った!
>>41
死んでもいいと思った!
38:反日撲滅◆zclcTrP6KMG3:
2015/12/09(水)21:40:02B8a
何か怖いことあった?
何か怖いことあった?
40:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:42:33cuH
>>38
死にそうになったことが怖いことと捉えるなら結構あったけど
化け物が出そうな気持ち悪いところは中国で一か所あった・・・
絶対幽霊とかいると思った・・・
>>38
死にそうになったことが怖いことと捉えるなら結構あったけど
化け物が出そうな気持ち悪いところは中国で一か所あった・・・
絶対幽霊とかいると思った・・・
45:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:47:3395M
>>40
その一箇所はあとで詳しくやるんだよね?
>>40
その一箇所はあとで詳しくやるんだよね?
47:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:50:06cuH
プノンペンが近くなってきました!
途中でよった食堂の食べ物と看板娘!
>>45
そこの写真は怖くて撮ってないから詳しくはやらないかも
知れない、ごめんなさい。
山間の渓谷だったんだけど、建物はボロボロなんだけど
誰かに見られている気がした。
「巨頭オ」っていう怖い話を思い出してた!
プノンペンが近くなってきました!
途中でよった食堂の食べ物と看板娘!
>>45
そこの写真は怖くて撮ってないから詳しくはやらないかも
知れない、ごめんなさい。
山間の渓谷だったんだけど、建物はボロボロなんだけど
誰かに見られている気がした。
「巨頭オ」っていう怖い話を思い出してた!
49:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:51:3895M
>>47
そんなに怖いとこなのか
海外は怖いな
>>47
そんなに怖いとこなのか
海外は怖いな
53:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:54:04cuH
>>49
今は日本でアプリに課金してる方が怖いと思う!
だれでも意志さえあれば行けるよ!
>>49
今は日本でアプリに課金してる方が怖いと思う!
だれでも意志さえあれば行けるよ!
54:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:54:23bRO
>>47
幼女かわええー
>>47
幼女かわええー
57:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:55:23cuH
>>54
幼女沢山撮った!期待していて!
>>54
幼女沢山撮った!期待していて!
42:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:44:485sO
すげぇ面白いぞこのスレ
o(^-^)oワクワク
すげぇ面白いぞこのスレ
o(^-^)oワクワク
53:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:54:04cuH
>>42
ありがとう!
>>42
ありがとう!
43:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:45:39cuH
東南アジアでよく見かけたサトウキビジュース!
新鮮でフレッシュ、サトウキビを万力に入れて
果汁(?)をひねり出して氷と混ぜるだけ!
気に入ってがぶがぶ飲みました。
ちなみに材料費をケチる店は同じサトウキビを
20回以上万力にかけてました、苦くなります。。。
ここで入れてくれたのはこの女の子!
東南アジアでよく見かけたサトウキビジュース!
新鮮でフレッシュ、サトウキビを万力に入れて
果汁(?)をひねり出して氷と混ぜるだけ!
気に入ってがぶがぶ飲みました。
ちなみに材料費をケチる店は同じサトウキビを
20回以上万力にかけてました、苦くなります。。。
ここで入れてくれたのはこの女の子!
44:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:46:29cuH
この女の子だと思ったけど別のところかも
この女の子だと思ったけど別のところかも
46:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:49:47d9I
生処理はその国の風俗いったりした?
生処理はその国の風俗いったりした?
50:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:51:43cuH
>>46
行こうかと思ったけど行かなかった!
タイのパタヤとかドイツのハンブルグ、オランダとか有名だけどね。
でもそのお金を他のところで贅沢したから悔いはない!
ごめんなさい少しあります。
>>46
行こうかと思ったけど行かなかった!
タイのパタヤとかドイツのハンブルグ、オランダとか有名だけどね。
でもそのお金を他のところで贅沢したから悔いはない!
ごめんなさい少しあります。
9:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:19:18rGm
費用は
費用は
13:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:21:51cuH
>>9
準備に50万、出先で400万くらい!もうすこし少ないかも!
>>9
準備に50万、出先で400万くらい!もうすこし少ないかも!
48:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:51:006Jp
450万どうやって貯めた?
450万どうやって貯めた?
51:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:52:47cuH
>>48
大学時代のアルバイトと社会人の3年間であらかた貯めました!
ちなみに裕福な家庭ではないです!
いまは2万円くらいのアパートで独り暮らしです!
>>48
大学時代のアルバイトと社会人の3年間であらかた貯めました!
ちなみに裕福な家庭ではないです!
いまは2万円くらいのアパートで独り暮らしです!
52:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:53:46rGm
いいなー冒険家って感じでかっこいい
いいなー冒険家って感じでかっこいい
55:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:54:28cuH
>>52
その言葉大好きです!
自分に当てはまるかはさておいて・・・
>>52
その言葉大好きです!
自分に当てはまるかはさておいて・・・
56:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:54:4095M
怪我ほっといたのは感心しないけどなw
保険ってそういうときに機能しないのか
怪我ほっといたのは感心しないけどなw
保険ってそういうときに機能しないのか
57:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:55:23cuH
>>56
近くに病院が・・・なかった・・・!
建物も道もなかった!
>>56
近くに病院が・・・なかった・・・!
建物も道もなかった!
58:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:56:0895M
>>57
まさに冒険だなw
>>57
まさに冒険だなw
59:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:58:12rGm
ジャングルで黒豹とバトッた話はよ
ジャングルで黒豹とバトッた話はよ
140:名無しさん@おーぷん:
2015/12/10(木)00:20:00V7s
>>59
返事してなかったごめん!
モンゴルにはユキヒョウがいるのでエンカウントするかと思ったら
しなかった!
>>59
返事してなかったごめん!
モンゴルにはユキヒョウがいるのでエンカウントするかと思ったら
しなかった!
60:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:58:27cuH
プノンペンについた!結局2週間くらい滞在した中で
昔の収監所のようなところに行ってきた。
死刑を待つ部屋には死ぬ前に書かれた絵があって
気持ち悪くなりました。
プノンペンについた!結局2週間くらい滞在した中で
昔の収監所のようなところに行ってきた。
死刑を待つ部屋には死ぬ前に書かれた絵があって
気持ち悪くなりました。
62:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:59:05cuH
建物の写真の中には頭蓋骨がぎっしりでした。
これは違う場所の観光スポットです。
建物の写真の中には頭蓋骨がぎっしりでした。
これは違う場所の観光スポットです。
61:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)21:59:01d9I
カメラはなに?
カメラはなに?
63:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)22:00:03cuH
>>61
3回ほど替えたけど、全部ニコンのコンデジです!
3万円くらいの9100とか3100とかそんなやつです!
替えた理由は全部レンズの傷です!
>>61
3回ほど替えたけど、全部ニコンのコンデジです!
3万円くらいの9100とか3100とかそんなやつです!
替えた理由は全部レンズの傷です!
66:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)22:03:24cuH
プノンペンでよく食べた屋台と
よくつっかかってきたバイクのりのおじさん!
ピンクの方はどことなくドラマ電車男のエルメスの婚約相手(?)に
似てた!
プノンペンでよく食べた屋台と
よくつっかかってきたバイクのりのおじさん!
ピンクの方はどことなくドラマ電車男のエルメスの婚約相手(?)に
似てた!
67:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)22:03:59bRO
めっちゃ憧れるわ
めっちゃ憧れるわ
68:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)22:04:24cuH
>>67
こんな人間もたまにはいていいと思ってます!
>>67
こんな人間もたまにはいていいと思ってます!
69:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)22:06:12d9I
おまえユーチューバーか?
おまえユーチューバーか?
70:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)22:07:42cuH
ちなみにおじさんたちからは「ミスターバイシクル」っていわれてた!
ショッピングモール(?)と郊外の風景!
ここで会った警察官とエロな話で盛り上がりました!
>>69
音楽のPVはみるけど投稿したことありません!
ニコニコ動画も同様です、そういったことはしてません。
ちなみにおじさんたちからは「ミスターバイシクル」っていわれてた!
ショッピングモール(?)と郊外の風景!
ここで会った警察官とエロな話で盛り上がりました!
>>69
音楽のPVはみるけど投稿したことありません!
ニコニコ動画も同様です、そういったことはしてません。
71:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)22:10:10cuH
ここで最大の食あたりにあいました。
屋台のうどん、スーパーのお菓子、コーヒーショップのコーヒー・・・
なにに当たったかわかりませんが間違いなくこの中のものがあたりだと思いながら
文字通り三日三晩うなってました。吐き気もありましたが下痢がすさまじく
ベッドをトイレの前まで持っていきました。宿の延長をする手続きのために
部屋を出た時は倒れそうでした。
ここで最大の食あたりにあいました。
屋台のうどん、スーパーのお菓子、コーヒーショップのコーヒー・・・
なにに当たったかわかりませんが間違いなくこの中のものがあたりだと思いながら
文字通り三日三晩うなってました。吐き気もありましたが下痢がすさまじく
ベッドをトイレの前まで持っていきました。宿の延長をする手続きのために
部屋を出た時は倒れそうでした。
72:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)22:10:57d9I
一人?
一人?
73:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)22:11:18cuH
>>72
ときたま二人になりましたが基本は一人です!
>>72
ときたま二人になりましたが基本は一人です!
74:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)22:12:55K5w
昔、自転車で熊本縦断した友達をスゴいと思ってたけど、、、
これはスケールがデカすぎる
スレ主身体能力とコミュニケーション能力高すぎ
昔、自転車で熊本縦断した友達をスゴいと思ってたけど、、、
これはスケールがデカすぎる
スレ主身体能力とコミュニケーション能力高すぎ
78:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)22:15:51cuH
>>74
日本は関東から鳥取くらいまでしか行ったことないです!
上野から北海道までは歩いていきました!
身体能力はないと思いますがタフさに自信はあります!
>>74
日本は関東から鳥取くらいまでしか行ったことないです!
上野から北海道までは歩いていきました!
身体能力はないと思いますがタフさに自信はあります!
75:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)22:13:03d9I
おんなじような旅人とかいた?日本人に出会った?
おんなじような旅人とかいた?日本人に出会った?
78:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)22:15:51cuH
>>75
自転車に乗った日本人にはついに会いませんでした。
バックパッカーの方とは沢山あいました。お互いの旅の無事を
祈りながら別れていきました。
>>75
自転車に乗った日本人にはついに会いませんでした。
バックパッカーの方とは沢山あいました。お互いの旅の無事を
祈りながら別れていきました。
76:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)22:13:10cuH
ようやく回復してコーヒーショップのコーヒーを落ち着いて飲みに行ったら
更に二日寝込みました、コーヒーがあたりでした。
店の主力商品がこれってヤバイです。あのコーヒーショップの店員は
今でもぶっ飛ばしたいです。
ようやく回復してコーヒーショップのコーヒーを落ち着いて飲みに行ったら
更に二日寝込みました、コーヒーがあたりでした。
店の主力商品がこれってヤバイです。あのコーヒーショップの店員は
今でもぶっ飛ばしたいです。
77:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)22:13:34K5w
なんで、途中で諦めたりしなかったの?意地?
なんで、途中で諦めたりしなかったの?意地?
79:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)22:16:20cuH
>>77
意地です!
>>77
意地です!
80:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)22:18:49d9I
自転車なに?
自転車なに?
82:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)22:24:47cuH
>>80
モンタナツアーっていう自転車です!
>>80
モンタナツアーっていう自転車です!
81:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)22:24:05cuH
プノンペンを出てベトナムに向かいます。まずはホーチミン(サイゴン)です。
国境に行くまでに川がありました。
川には対岸を結ぶフェリーがあり十円そこらで渡れるのですが
ここには沢山の物乞いの子供がいたんです。
「フェリーチケットを買ってやるからお金をくれ!」って感じです。
どこの世界でも物乞いにお金を渡すべからず、というのが原則ですが
実際に挙げてみないとべからずの意味が本当の意味で分からなかったので
子供の中の2人に買いに行かせました。
お金をあげたら「それじゃあ少ない!」それを見た他の子どもたちも「自分にもくれ!」と叫んでいました。
なるほど、キリがないんだと思いました。
私は「少ないはずはない」「他の子どもたちはチケットを買いに行っていないのにお金は渡せない」
とつくっていた会話の逃げ道に駆け込んですぐに船に乗り込みました。
船までは追ってきませんでした。彼らのルールもあるのでしょうか・・・
プノンペンを出てベトナムに向かいます。まずはホーチミン(サイゴン)です。
国境に行くまでに川がありました。
川には対岸を結ぶフェリーがあり十円そこらで渡れるのですが
ここには沢山の物乞いの子供がいたんです。
「フェリーチケットを買ってやるからお金をくれ!」って感じです。
どこの世界でも物乞いにお金を渡すべからず、というのが原則ですが
実際に挙げてみないとべからずの意味が本当の意味で分からなかったので
子供の中の2人に買いに行かせました。
お金をあげたら「それじゃあ少ない!」それを見た他の子どもたちも「自分にもくれ!」と叫んでいました。
なるほど、キリがないんだと思いました。
私は「少ないはずはない」「他の子どもたちはチケットを買いに行っていないのにお金は渡せない」
とつくっていた会話の逃げ道に駆け込んですぐに船に乗り込みました。
船までは追ってきませんでした。彼らのルールもあるのでしょうか・・・
83:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)22:25:35cuH
あ、ジーパンはいた女の子は物乞いじゃないです
売店の女の子です!
あ、ジーパンはいた女の子は物乞いじゃないです
売店の女の子です!
84:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)22:28:28dsh
書籍化希望
まさに深夜特急の自転車版だわ
書籍化希望
まさに深夜特急の自転車版だわ
86:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)22:31:24cuH
>>84
だれか手伝ってくれたら本にしたい!でもそれはうぬぼれ!
もしくはスポンサー紹介してくれたら
大体の国なら走ってみせます!体力はあります!
>>84
だれか手伝ってくれたら本にしたい!でもそれはうぬぼれ!
もしくはスポンサー紹介してくれたら
大体の国なら走ってみせます!体力はあります!
85:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)22:29:47cuH
一泊してから国境を目指しました。
夜ごはんに孵化しそうな鳥の雛を食べました。
鶏肉の味がしました。
いい朝焼けですね。
カンボジアはとても印象に残る国でした。
コメントしませんでしたが、暴走車が沢山いました。
誰かがブログで書いていましたが、緑のカムリーが
なぜか際立って悪運転をしていました。
みんな笑顔で手を振ってくれました。
個人的にいい国でした。
この国ではベストショットがとれたので
旅の終わりに貼りたいと思います。
一泊してから国境を目指しました。
夜ごはんに孵化しそうな鳥の雛を食べました。
鶏肉の味がしました。
いい朝焼けですね。
カンボジアはとても印象に残る国でした。
コメントしませんでしたが、暴走車が沢山いました。
誰かがブログで書いていましたが、緑のカムリーが
なぜか際立って悪運転をしていました。
みんな笑顔で手を振ってくれました。
個人的にいい国でした。
この国ではベストショットがとれたので
旅の終わりに貼りたいと思います。
87:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)22:37:01cuH
ベトナムにつきました。
ベトナムは都市部以外とても落ち着いた国でした。
また日本人と雰囲気が似ています。
すぐにサイゴンに着きました。
そういえば走っているときに
アメリカの1ドル札が車からバラまかれたことがありました。
金の亡者のように拾おうとしましたが理性をもってやめました。
後で知った話ですが、亡くなった人がいるとああいう所作をして
弔うようです。
ベトナムにつきました。
ベトナムは都市部以外とても落ち着いた国でした。
また日本人と雰囲気が似ています。
すぐにサイゴンに着きました。
そういえば走っているときに
アメリカの1ドル札が車からバラまかれたことがありました。
金の亡者のように拾おうとしましたが理性をもってやめました。
後で知った話ですが、亡くなった人がいるとああいう所作をして
弔うようです。
88:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)22:38:20cuH
ちなみに、サイゴンではお土産やさんが沢山ありました。
私はお土産が大好きで、それだけで約80万円くらいは使いました。
どこかでお土産の品も貼りたいと思います。
ちなみに、サイゴンではお土産やさんが沢山ありました。
私はお土産が大好きで、それだけで約80万円くらいは使いました。
どこかでお土産の品も貼りたいと思います。
89:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)22:42:38oRt
お土産って買った後は日本に送ったの?全部無事に届いた?
お土産って買った後は日本に送ったの?全部無事に届いた?
92:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)22:44:29cuH
>>89
とても意外ですがすべて日本に無事届きました。
約半年経ってから届いたものが最長でした。場所はポーランドの
ワルシャワ郵便局がワーストでした。自転車も送りました。
輸送費は驚くほど安かったです。
>>89
とても意外ですがすべて日本に無事届きました。
約半年経ってから届いたものが最長でした。場所はポーランドの
ワルシャワ郵便局がワーストでした。自転車も送りました。
輸送費は驚くほど安かったです。
90:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)22:43:00cuH
都市部以外は落ち着いていますが
都市部ではおちついていませんでした。
すさまじい交通量でした。信号はみんな止まりますが
走行中はひどいものでした。私も見習おうと
無理な車線変更をしてきたオートバイにけりを入れることを
覚えました。また一つ成長しました。
都市部以外は落ち着いていますが
都市部ではおちついていませんでした。
すさまじい交通量でした。信号はみんな止まりますが
走行中はひどいものでした。私も見習おうと
無理な車線変更をしてきたオートバイにけりを入れることを
覚えました。また一つ成長しました。
91:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)22:44:09K5w
色んなとこ行ってよく記憶がゴチャゴチャにならないね
色んなとこ行ってよく記憶がゴチャゴチャにならないね
93:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)22:45:51cuH
>>91
あまり気に留めてないところは思いっきり忘れています。
例えば調べ返してみたらタイは左側通行なのに右と言ったり・・・
ただ写真を見ればエピソードを一つ思い出したりするので
コメントを返している今も思い出している最中、という感じです!
>>91
あまり気に留めてないところは思いっきり忘れています。
例えば調べ返してみたらタイは左側通行なのに右と言ったり・・・
ただ写真を見ればエピソードを一つ思い出したりするので
コメントを返している今も思い出している最中、という感じです!
94:アホアホマン◆AHOAHOJgCc:
2015/12/09(水)22:47:45LAx
今は何の仕事やってんの?
今は何の仕事やってんの?
96:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)22:49:24cuH
>>94
いつも来てくれてありがとう!
業種は言えないけどふつうのサラリーマンだよ!
でもどこかで経験を活かしたいとは思っているよ・・・
>>94
いつも来てくれてありがとう!
業種は言えないけどふつうのサラリーマンだよ!
でもどこかで経験を活かしたいとは思っているよ・・・
95:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)22:48:12cuH
結婚式を挙げていたので許可をもらって
写真を撮りました!きれい!
結婚式を挙げていたので許可をもらって
写真を撮りました!きれい!
97:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)22:53:02KCb
1番大変だっとところってどこ?
1番大変だっとところってどこ?
99:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)22:54:54cuH
>>97
山ならラオス、平坦ならモンゴル!
どちらも2度と自転車ではいかない!
>>97
山ならラオス、平坦ならモンゴル!
どちらも2度と自転車ではいかない!
98:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)22:53:32cuH
サイゴンを出よう!
次は海沿いに行きたかったのでさらに東へ進路をとった!
マリア様のようなものは植民地時代の名残でしょう。
北がアメリカ、南はフランスでした?
あ、サイゴンでは東南アジアを象徴するメコン川の
下流を見に行くツアーに参加しました!
日帰りのバス旅行です!
そのガイドさんを撮りました!
サイゴンを出よう!
次は海沿いに行きたかったのでさらに東へ進路をとった!
マリア様のようなものは植民地時代の名残でしょう。
北がアメリカ、南はフランスでした?
あ、サイゴンでは東南アジアを象徴するメコン川の
下流を見に行くツアーに参加しました!
日帰りのバス旅行です!
そのガイドさんを撮りました!
100:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)22:59:55cuH
かわいいお婆ちゃんがいたので貼っておきます!
ベトナムではよくお婆ちゃんと話しました。
言葉はわからないけど不思議と言いたいことが通じるんです!
素晴らしいですね。
素晴らしいといえば空腹が極まった時に何かの果樹園があったので
お金を渡して売ってくれと言ったら売ってくれました。
ドラゴンフルーツでした。剥き方を教えてもらい食べたら
とてつもなくおいしかったです。さっぱしたおいしさでした。
とれたてはすごく甘かったです。
かわいいお婆ちゃんがいたので貼っておきます!
ベトナムではよくお婆ちゃんと話しました。
言葉はわからないけど不思議と言いたいことが通じるんです!
素晴らしいですね。
素晴らしいといえば空腹が極まった時に何かの果樹園があったので
お金を渡して売ってくれと言ったら売ってくれました。
ドラゴンフルーツでした。剥き方を教えてもらい食べたら
とてつもなくおいしかったです。さっぱしたおいしさでした。
とれたてはすごく甘かったです。
101:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)23:04:25cuH
栄養が偏っていたせいがこの時は体調が悪い中
自転車を走らせたんです。だんだんと町がなくなり
土が赤茶けてきたとき、世界の果てに来ているんだと実感しました。
何もないところというのはとてもさみしい風景で落ち着きます
世界に果ては沢山ありますが、どこも同じような気持ちになるのかなと
ブルーな気分で酔ってました。
栄養が偏っていたせいがこの時は体調が悪い中
自転車を走らせたんです。だんだんと町がなくなり
土が赤茶けてきたとき、世界の果てに来ているんだと実感しました。
何もないところというのはとてもさみしい風景で落ち着きます
世界に果ては沢山ありますが、どこも同じような気持ちになるのかなと
ブルーな気分で酔ってました。
102:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)23:06:4095M
新作のメタルギアみたいな世界
新作のメタルギアみたいな世界
104:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)23:10:06cuH
>>102
新しいメタルギアはこんな感じなんだ・・・!
話と趣向がそれるから音楽やゲームの話はしないようにしてますが
どこかで爆発させるよ!
ちなみにメタルギアソリッドのEDの「the best yet come」みたいな曲は
大好きです!それ以外の作品はやってません!
>>102
新しいメタルギアはこんな感じなんだ・・・!
話と趣向がそれるから音楽やゲームの話はしないようにしてますが
どこかで爆発させるよ!
ちなみにメタルギアソリッドのEDの「the best yet come」みたいな曲は
大好きです!それ以外の作品はやってません!
103:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)23:08:08cuH
結局この日は海を見ることなく力尽きて
偶然見かけた地元人の専用宿に無理言って泊まらせてもらいました。
ここのご主人は風車を立てる仕事をしているようで
大きいスケールの職業でうらやましかったです。
結局この日は海を見ることなく力尽きて
偶然見かけた地元人の専用宿に無理言って泊まらせてもらいました。
ここのご主人は風車を立てる仕事をしているようで
大きいスケールの職業でうらやましかったです。
105:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)23:11:28At3
ルートとか1日に走る距離ってどうやって決めてた?
場所ごとの細かい地図があるの?
ルートとか1日に走る距離ってどうやって決めてた?
場所ごとの細かい地図があるの?
108:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)23:16:50cuH
>>105
中国からはアイフォンの地図アプリをありったけ起動して
その画面を固定してGPS起動してた!
モンゴルではアイフォンがなければ死んでた!
>>105
中国からはアイフォンの地図アプリをありったけ起動して
その画面を固定してGPS起動してた!
モンゴルではアイフォンがなければ死んでた!
107:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)23:15:48cuH
>>105
東南アジアは「地球の歩き方」の地図にある大きい道路を
参考に、あとはコンパスだけを頼りに進んでいったよ!
途中道に迷っても近くの民家や売店に行って
「ここどこ!?」「どっちにいけばここに行ける!?」と
繰り返し聞いてました。バカなようですが人生がかかってますので
コミュニケーションをとりながら、笑いながらも大真面目でした。
引き返すマネはしたくないので!
>>105
東南アジアは「地球の歩き方」の地図にある大きい道路を
参考に、あとはコンパスだけを頼りに進んでいったよ!
途中道に迷っても近くの民家や売店に行って
「ここどこ!?」「どっちにいけばここに行ける!?」と
繰り返し聞いてました。バカなようですが人生がかかってますので
コミュニケーションをとりながら、笑いながらも大真面目でした。
引き返すマネはしたくないので!
112:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)23:23:30At3
>>107
まじかよ!ほんとにすげえな
あんまその辺の事情知らないけどスマホの通信料とかどうなったんだ!?
>>107
まじかよ!ほんとにすげえな
あんまその辺の事情知らないけどスマホの通信料とかどうなったんだ!?
115:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)23:28:16cuH
>>107
スマホは常時通信オフにしていたんだけど
wifiがある店、宿で貯めこんで地図の通信をしていました!
なので中国からは、宿にwifiがあるか、なくても近くにwifiのある
カフェがあるか、聞いて回りました。
ヨーロッパに行けばファストフードがその代役となりましたが
ドイツのMはwifiがないことが多く、頼んだフィレオフィッシュ代を
返してほしい時が結構ありました!
>>107
スマホは常時通信オフにしていたんだけど
wifiがある店、宿で貯めこんで地図の通信をしていました!
なので中国からは、宿にwifiがあるか、なくても近くにwifiのある
カフェがあるか、聞いて回りました。
ヨーロッパに行けばファストフードがその代役となりましたが
ドイツのMはwifiがないことが多く、頼んだフィレオフィッシュ代を
返してほしい時が結構ありました!
116:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)23:30:34At3
>>115
なるほどじゃあクソ田舎の道とかはあらかじめ地図を保存しといたのか
>>115
なるほどじゃあクソ田舎の道とかはあらかじめ地図を保存しといたのか
118:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)23:31:57cuH
>>116
クソ田舎で保存してないと死ぬよ!
中国で一回遭難した!民家を見つけてなんとかなったけど!
>>116
クソ田舎で保存してないと死ぬよ!
中国で一回遭難した!民家を見つけてなんとかなったけど!
106:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)23:13:11cuH
次の日の朝に海に着きました。
宿もすぐに見つかり一日中海を眺めていました。
素晴らしいひと時でした。
こういう時間は充実しており、日本では感じることのできない
かけがえのない時間だったよ!
次の日の朝に海に着きました。
宿もすぐに見つかり一日中海を眺めていました。
素晴らしいひと時でした。
こういう時間は充実しており、日本では感じることのできない
かけがえのない時間だったよ!
109:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)23:21:47cuH
旅を続けます。
ベトナムはとにかく海が素敵でした。ごみが結構浮いていたので
それさえなければ最高の海でした。
そろそろ珠玉の標識コレクションが火を吹きそうです。
私の自転車旅行のとがった部分です!
旅を続けます。
ベトナムはとにかく海が素敵でした。ごみが結構浮いていたので
それさえなければ最高の海でした。
そろそろ珠玉の標識コレクションが火を吹きそうです。
私の自転車旅行のとがった部分です!
110:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)23:23:05cuH
あ、あとベトナムはメガネっ子が多かったです!
メガネ好きな私はベトナムがとても気に入りました!
アオザイをきたメガネっ子をみる度に心躍りました!エンジョイ!レディゴ!
あ、あとベトナムはメガネっ子が多かったです!
メガネ好きな私はベトナムがとても気に入りました!
アオザイをきたメガネっ子をみる度に心躍りました!エンジョイ!レディゴ!
111:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)23:23:095sO
珠玉の標識コレクション期待
珠玉の標識コレクション期待
115:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)23:28:16cuH
一部標識でないものもありますが
これから標識がどかどか出てきます!
114:名無しさん@おーぷん: 2015/12/09(水)23:27:36K5w
カンボジア ミライの森?
一部標識でないものもありますが
これから標識がどかどか出てきます!
114:名無しさん@おーぷん: 2015/12/09(水)23:27:36K5w
カンボジア ミライの森?
117:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)23:30:44cuH
>>114
それはアンコールワットの近くにあったので撮影しました!
どこかで書こうとは思いましたが日本の国外に対するインフラ整備は
他の国のインフラ援助の追随を許さないらしく、道路事情の援助には
各国並々ならぬ日本に対する感謝の念がありました。
日本にいるときはあまり気にしていない海外援助も
このような自転車旅行者にとっては日本人として感謝の対象となり
恩恵を一心に浴びて旅をしていました!
>>114
それはアンコールワットの近くにあったので撮影しました!
どこかで書こうとは思いましたが日本の国外に対するインフラ整備は
他の国のインフラ援助の追随を許さないらしく、道路事情の援助には
各国並々ならぬ日本に対する感謝の念がありました。
日本にいるときはあまり気にしていない海外援助も
このような自転車旅行者にとっては日本人として感謝の対象となり
恩恵を一心に浴びて旅をしていました!
119:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)23:38:17cuH
ちなみに個人的な意見ですが、日本人というのは
海外を旅する環境が世界一整っているのではと思います!
理由は二つあって、仲の悪い国がすくない事と宗教観の2点からです!
語学事情は悪いですが、そこは個人の努力なので何とも言えないです!
宗教観を詳しく書くと個人の教養が知れてしますので控えますがとにかくそう思います!
標識の話でしたね!
ちなみに個人的な意見ですが、日本人というのは
海外を旅する環境が世界一整っているのではと思います!
理由は二つあって、仲の悪い国がすくない事と宗教観の2点からです!
語学事情は悪いですが、そこは個人の努力なので何とも言えないです!
宗教観を詳しく書くと個人の教養が知れてしますので控えますがとにかくそう思います!
標識の話でしたね!
123:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)23:42:17oRt
俺たちをどこへ導こうとしてるんだwww
俺たちをどこへ導こうとしてるんだwww
125:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)23:42:55cuH
>>123
みんなで標識マニアになろう!
>>123
みんなで標識マニアになろう!
124:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)23:42:40cuH
こんな感じ!
全部同じようで違う標識!
フィンランドとかはそれぞれの市の標識に
エンブレムがあるから楽しみにしていてね!
こんな感じ!
全部同じようで違う標識!
フィンランドとかはそれぞれの市の標識に
エンブレムがあるから楽しみにしていてね!
127:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)23:47:0095M
ワロタwww
ワロタwww
129:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)23:49:32cuH
>>127
しっぽが生えてたり人間の形をしていないものもあるけど
わかればいいんです!車なんてウキウキして跳ねてます!
>>127
しっぽが生えてたり人間の形をしていないものもあるけど
わかればいいんです!車なんてウキウキして跳ねてます!
128:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)23:48:31cuH
旅を続けるよ!
海沿いを北上していくといくつか大都市があった!
クイニョンとかダナンとかですね!
世界遺産もありましたので貼っておきます!
旅を続けるよ!
海沿いを北上していくといくつか大都市があった!
クイニョンとかダナンとかですね!
世界遺産もありましたので貼っておきます!
130:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)23:54:04cuH
結婚式がまたやってたよ!
この写真はホイアンっていう都市だよ!
オーダーメイドの服がつくれるっていう文句で
日本人には知られている街全体が世界遺産!
ベトナム版京都みたいな感じ!
結婚式がまたやってたよ!
この写真はホイアンっていう都市だよ!
オーダーメイドの服がつくれるっていう文句で
日本人には知られている街全体が世界遺産!
ベトナム版京都みたいな感じ!
131:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)23:56:08PS1
写真の色が力強い
写真の色が力強い
132:名無しさん@おーぷん:
2015/12/09(水)23:58:46cuH
>>131
ニコン様様です!
ニコンにしている理由は昔見たCMが好きだったからです!
>>131
ニコン様様です!
ニコンにしている理由は昔見たCMが好きだったからです!
133:名無しさん@おーぷん:
2015/12/10(木)00:01:28hcn
ニコンのニッコールレンズはアポロ計画で月の写真とか撮ったレンズだから
信頼性は高いらしい
ニコンのニッコールレンズはアポロ計画で月の写真とか撮ったレンズだから
信頼性は高いらしい
135:名無しさん@おーぷん:
2015/12/10(木)00:04:38V7s
>>133
レンズ性能はピカいちなんですね!
ちなみに、ベトナムの時点でレンズに傷が入っており
写真中央が白く薄くなっていると思います、それはその名残です!
>>133
レンズ性能はピカいちなんですね!
ちなみに、ベトナムの時点でレンズに傷が入っており
写真中央が白く薄くなっていると思います、それはその名残です!
134:名無しさん@おーぷん:
2015/12/10(木)00:03:04V7s
旅を続けるよ!
ベトナムのフエという街についてからは今までの北上とは一転
西にむかいます。理由はラオスへの入国です!
このまま北上すればハノイ、その先は中国ですが
近くにある国を見ないで中国に行くことは出来ませんでした!
旅を続けるよ!
ベトナムのフエという街についてからは今までの北上とは一転
西にむかいます。理由はラオスへの入国です!
このまま北上すればハノイ、その先は中国ですが
近くにある国を見ないで中国に行くことは出来ませんでした!
136:名無しさん@おーぷん:
2015/12/10(木)00:08:40V7s
フエからは一日でラオスに入国できました!
出来ましたが着いた時には夕方、現地通貨も持っていなかったですが
見つけた宿屋のご主人はドル建てで支払いOKでした!
東南アジアはアメリカドルの支払いがOKなところも多く
いざというときに役立ちますので、持って行ったほうがいいかもしれません!
ちなみに宿の女将さんから一夜の間違いを誘われましたが
丁重に断りました。
フエからは一日でラオスに入国できました!
出来ましたが着いた時には夕方、現地通貨も持っていなかったですが
見つけた宿屋のご主人はドル建てで支払いOKでした!
東南アジアはアメリカドルの支払いがOKなところも多く
いざというときに役立ちますので、持って行ったほうがいいかもしれません!
ちなみに宿の女将さんから一夜の間違いを誘われましたが
丁重に断りました。
137:名無しさん@おーぷん:
2015/12/10(木)00:12:17hcn
>>136
3つ目の写真かわええー
手前の二人も兄弟みたいだな
>>136
3つ目の写真かわええー
手前の二人も兄弟みたいだな
138:名無しさん@おーぷん:
2015/12/10(木)00:14:13V7s
>>137
こういう都市部でない人たちと話したり写真撮らせてもらったりするのが好きです!
>>137
こういう都市部でない人たちと話したり写真撮らせてもらったりするのが好きです!
139:名無しさん@おーぷん:
2015/12/10(木)00:17:54V7s
ラオスを進んでいくよ!
この国はとにかく蒸し暑い!他の国もそうだったけど
緑が多いせいかさらにジャングルっぽさを感じた!
あとこの国は道の先々の売店で食料といったら
袋の即席麺しか売ってなかった!お湯をもらって食べたけど
それはそれは栄養がなさそうでした!
でも同じ袋ラーメンも4種類味があって、
「この売店には黄色があるのか!一番好みだ!」とか
研究できたりしました!卵も5円くらいで追加できます!
ラオスを進んでいくよ!
この国はとにかく蒸し暑い!他の国もそうだったけど
緑が多いせいかさらにジャングルっぽさを感じた!
あとこの国は道の先々の売店で食料といったら
袋の即席麺しか売ってなかった!お湯をもらって食べたけど
それはそれは栄養がなさそうでした!
でも同じ袋ラーメンも4種類味があって、
「この売店には黄色があるのか!一番好みだ!」とか
研究できたりしました!卵も5円くらいで追加できます!
141:名無しさん@おーぷん:
2015/12/10(木)00:24:46V7s
ラオスについて話していくよ!
このあたりから私は大分図々しくなっていき
道を尋ねる際に、相手が食事中なら一緒に食べていいか
聞いてました!
売店の少ないラオスではそうやって食いつないでいった!
一番面白かったのはカブトムシを食べたこと!
フライパンで炒って甲羅を外して中身を食べたら
白身魚みたいなおいしさでした!癖になりました!
それから飲物は怪しい色をした粉をブレンドして水や牛乳で混ぜたものを
飲んでました!甘くておいしかったですが副作用があるかは
わかりません!
ラオスについて話していくよ!
このあたりから私は大分図々しくなっていき
道を尋ねる際に、相手が食事中なら一緒に食べていいか
聞いてました!
売店の少ないラオスではそうやって食いつないでいった!
一番面白かったのはカブトムシを食べたこと!
フライパンで炒って甲羅を外して中身を食べたら
白身魚みたいなおいしさでした!癖になりました!
それから飲物は怪しい色をした粉をブレンドして水や牛乳で混ぜたものを
飲んでました!甘くておいしかったですが副作用があるかは
わかりません!
143:名無しさん@おーぷん:
2015/12/10(木)00:27:54V7s
中国の写真が混じってますね、すみません!
中国の写真が混じってますね、すみません!
145:名無しさん@おーぷん:
2015/12/10(木)00:32:44V7s
次からくそったれの山道が待ってますが
今夜はこれで失礼します、おやすみなさい。
またよろしければお越しください。
カモさんと一緒に失礼します。
次からくそったれの山道が待ってますが
今夜はこれで失礼します、おやすみなさい。
またよろしければお越しください。
カモさんと一緒に失礼します。
149:名無しさん@おーぷん:
2015/12/10(木)00:54:30fh8
…カメラって腕と経験と機材が備わってこそなんだな多分
イッチ初期と違ってハイテンションだ、余裕出てきたんかね
…カメラって腕と経験と機材が備わってこそなんだな多分
イッチ初期と違ってハイテンションだ、余裕出てきたんかね
146:名無しさん@おーぷん:
2015/12/10(木)00:33:55WHm
乙やで(´・ω・`)
乙やで(´・ω・`)
147:名無しさん@おーぷん:
2015/12/10(木)00:37:221OF
おやすみー
148:名無しさん@おーぷん:
2015/12/10(木)00:43:46TSNおやすみー
乙カレー
地雷踏んじゃったらさジリジリ靴動かして石を代わりに置けばいいんじゃないの?
俺「この車いくら?」店員「400万になります 50回でも100回でも何回払いでもいいですよ」
【閲覧注意】部屋の網戸にクソでかいクモおるんだが
【画像あり】胸元ガバガバな服着てる女何なの?
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2015年12月10日 07:35 ▽このコメントに返信
タイトルは通し番号つけてほしかったな
1.気になる名無しさん2015年12月10日 07:00 ▽このコメントに返信
ニューハーフはきつい顔してるな