最新号

2016年1月号 No.913

特集:客車急行

■グラフ

有終のラストステージ………………………………………………………………1
想い出の客車急行……………………………………………………………………4
1950年代客車急行全盛の頃……………………………伊 藤 昭・伊藤威信…44
客車急行の魅力………………………………………………… 構成:編集部…50
急行「はまなす」の14系・24系客車……………………… 構成:服部朗宏…58
等級制時代の客車急行指定券…………………… 所蔵と解説:長谷川優一…62
Pictorial Color Gallery 南への誘い…………………………… 藪下 茂樹…121
JR四国8600系量産車……………………………………………………………124
京王電鉄デヤ901形・デヤ902形/
 JR西日本京都鉄道博物館「SLスチーム号」の新たな客車が完成………125
JR西日本「花嫁のれん」・「ベル・モンターニュ・エ・メール」…………126
西日本鉄道 柳川観光列車「水都」…………………………………………… 127
トピック・フォト(各地・関東・中部・関西)…………………………… 128
伊予鉄道車体色変更/長崎電気軌道だより……………………………………137
2015年秋の公開イベント各地で開催………………………………………… 138
JR西日本289系営業運転開始/埼玉新都市交通2020系/
 東海交通事業城北線にキハ11形300番代登場………………………………141
ミャンマーの日本型気動車 2015年9月…………………… 斎藤 幹雄…142

■本 文

今月の話題:客車急行…………………………………………… 編 集 部… 9
さらば急行 伝えたい急行史………………………………………岩成 政和…10
JR発足後の客車急行………………………………………………寺本 光照…22
最後の夜行急行「はまなす」乗車記……………………………服部 朗宏…33
往年の長距離客車急行乗車記─「霧島・高千穂」と「十和田1号」
 ………………………………………………………………………山 田 亮…64
北海道の14系・24系客車 あの日あの時そして今
 1982~2015 私の編成メモから……………………………… 早川 淳一…70
12・14・24系客車の保存車をめぐる……………………………笹田 昌宏…82
ミャンマーを走る日本型車両2015秋……………………………斎藤 幹雄…92
絵葉書のなかの国鉄ローカル線(11) 五能線………………… 白土 貞夫…102
鉄道の話題…………………………………………………………編 集 部…104
特別企画 新しい価値創造をめざして
 交通の革命児村瀬茂高ウィラーアライランス社長が語る…宇都宮浄人…144
書評(615)『京急電鉄 明治・大正・昭和の歴史と沿線』…和久田康雄…153
佐久鉄道開業100周年,小海線全通80周年に寄せて…………山田 俊明…154
鉄道ピクトリアル2015年主要総目次………………………………………… 164
10月のメモ帳…………………………………………………………………… 166
一枚の写真が物語る鉄道一筋の人生 宮田道一さんを送る… 関田 克孝…167
読者短信・情報ファイル……………………………………………………… 168
後部車から……………………………………………………………………… 172

特別付録
1975年版国鉄・1992年版JR客車配置表……………………………………………105

11月21日発売 B5判176ページ 定価1180円(本体1093円)
JAN:4910064110163 01093


2015年12月臨時増刊号

東京急行電鉄

■グラフ

TOKYU WATCHING………………………………………………… 1~8,161
東横線渋谷の地上駅時代…………………………………………構成:編集部…81
1950〜60年代東急の記録から………………………… 伊藤 昭・伊藤威信…84
往年の多彩な吊掛車グループ 東急3000系…………………… 構成:編集部…86
大井町線・田園都市線旧景………………………………………構成:編集部…92
思い出の東横線横浜界隈…………………………………………構成:編集部…96
他社で活躍する元東急の電車…………………………………………………… 162
東急70’s…………………………………………………………………………… 166
坂戸直輝コレクション 昭和初期の池上電鉄沿線案内
 ………………………………………………………所蔵と解説:坂戸直和…168
東急 なつかしのきっぷ…………………………所蔵と解説:長谷川優一…160
東急初期ステンレス車の系譜…………………………………構成:編集部…169
玉電が走っていた頃 廃止間際の玉電を行く……………… 構成:編集部…174

■本 文

今月の話題:東京急行電鉄…………………………………………編 集 部…9
総説:東京急行電鉄…………………………… 東京急行電鉄社長室広報部…10
対談:東京急行電鉄の鉄道事業を語る……………… 城石文明・今城光英…17
輸送と運転 近年の動向……………………………………………五島雄一郎…26
営業設備とサービス…………………………………… 盛田浩市・山越崇史…42
駅務,乗務区のあらまし……………………………… 佐藤悠歩・佐藤宏至…47
車両総説…………………………………………………………… 門田 吉人…51
長津田車両工場の概要…………………………………………… 丸山 雅之…57
検車区,車庫の概要……………………………………………… 前野 良輔…62
線路と保線……………………………………………………………深 澤 悟…68
通信設備の概要………………………………………………………豊 田 隆…72
電力設備の概要…………………………………………………… 伊東 博之…76
信号保安装置の概要…………………………………………………齋 藤 章…97
近年における設備改良事業の実績と今後…………………… 鶴長 輝久…104
東急の鉄道ネットワーク整備の役割と成果………………… 佐藤 信之…112
東急電鉄とともに─運転士からスジ屋へ酒井信良氏の東急時代─
 …………………………………………………………… 構成:今津直久…118
東急における車両技術の変遷………………………………… 荻原 俊夫…126
東横キハ1形ものがたり……………………………………… 宮崎 繁幹…140
東京急行復興の立役者たち…………………………………… 高井 薫平…144
田園都市線の記憶 in 1970s…………………………………… 岸上 明彦…152
東急の貨車と貨物輸送………………………………………… 澤内 一晃…177
東急線ターミナル駅の変遷と記憶…………………………… 関田 克孝…186
懐かしの東横線………………………………………………… 河 昭一郎…208
東急の駅にみるベンチのバラエティ………………………… 大沼 一英…214
東急車両─音と色─…………………………………………… 中山 嘉彦…220
東急電車全線歩き乗り記……………………………………… 根本 幸男…226
東京急行電鉄現有車両プロフィール2015…………………… 金子 智治…233
〔編成表・主要車歴表・現有車両主要諸元表〕………… 東京急行電鉄…304
後部車から……………………………………………………………………… 323

11月26日発売 B5判324ページ 定価2300円(本体2130円)
JAN:4910064121251 02130


page top