メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
12月09日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
2015年11月12日17時45分
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は12日、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在している油井亀美也宇宙飛行士の帰還を12月11日とする方向で国際調整していると明らかにした。当初の予定から11日前倒しになる。
帰還に使うソユーズ宇宙船を管制しているロシア連邦宇宙庁側から提案があった。4月にあったロシアの無人補給船「プログレス」のトラブルの影響で、計画を見直したという。
トップニュース
社会
政治
経済・マネー
国際
テック&サイエンス
スポーツ
カルチャー
おすすめコンテンツ
〈BOOK〉火星 最新画像で見る「赤い惑星」のすべて
〈BOOK〉宇宙がきみを待っている
〈BOOK〉大彗星、現る。 一生に一度の巨大彗星を見逃すな!
〈BOOK〉ヒッグス粒子の謎 [著]浅井祥仁
〈BOOK〉「NASA」と「JAXA」がよくわかる本
人工知能に奪われる職種50 あなたの仕事は大丈夫?(AERA)
時事問題をより深く…朝日新聞の検索サービスで
〈野球用品〉今週のランキング
〈液晶テレビ〉価格比較
〈ノートPC〉価格比較
あのピストリウスも愛用した世界一の義足会社は、世界最北の首都にあった。訪れた記者が見たのは…
パグウォッシュ会議が開かれた長崎市の伊王島。この島から原爆の閃光を見た中村さんに話を聞いた。
沖縄県知事が表現する「魂の飢餓感」とは、どういうことなのか
トヨタ、新型プリウス発売 予約殺到、納車待ち4カ月
新型プリウスに記者試乗 静かさ・加速アップ、お値段も
復活のシビック、購入希望が殺到 750台限定に1万件
鈴鹿発、格安レーシングマシン快走 発売6年で100台
「死ぬまで働け」・始発まで待機… ワタミ、当時の実態
日本人女性、整形手術後に宿泊先で死亡 韓国・ソウル
ワタミグループ過労自殺訴訟が和解 会社側が責任認める
韓国初のドーム球場「21世紀最悪」 不便だと批判殺到
当選者1万2千人、半分の名前でっちあげ 懸賞付き雑誌
年金受給者の3割に3万円 参院選前後、1250万人に
プロ並みフローリング補修術
「子どもの話」なのに……
北條聡のフットペディア
フレンチの帝王おすすめ100軒
11年ぶりのCS、課題は
博多っ子には常識ばい!
朝デジ就活ニュース
転職情報 朝日求人ウェブ
ITで業務がはかどる!差がつくヒントが満載
PR比べてお得!
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.