KAI-YOU.NET

KAI-YOU | POP is Here.

「Jukedeck」/サイトのスクリーンショット

人工知能を利用してオリジナルの楽曲を作成できるオンラインサービス「Jukedeck」が、12月7日(米国時間)に公開された。

これは、ジャンルや曲調、曲の長さを指定するだけで、たった数十秒で誰でも簡単にオリジナルの楽曲をつくることができるというサービス。

個人・商用といった用途に合わせて7ドル、22ドル、199ドルと3つの料金プランが用意されており、毎月5曲までは無料で作成することができる。

ケンブリッジ大学出身のクリエイターが生み出した「Jukedeck」

「Jukedeck」は、IT系のスタートアップ企業やインターネット上のプロダクトなどのニュースを扱うテクノロジーメディア・TechCrunchが主催するスタートアップコンペティション「TechCrunch Disrupt London」内の「Startup Battlefield」で発表されたサービス。

イギリス・ケンブリッジ大学出身のEd RexさんとPatrick Stobbsさんを中心とした、音楽家やエンジニアといったクリエイター集団が運営を手がけており、これまで一部ユーザーを対象にβ版が提供されていた。

「Jukedeck」

サイトのスクリーンショット

ジャンルは「FOLK」「ROCK」「ELECTRONIC」「AMBIENT」の4種類の中から、曲調は選択したジャンルにより「UPLIFTING(アゲアゲな)」「CHILLED(落ち着いた)」「SCI-FI(SFチックな)」といったものから選ぶことができる。

そして曲の長さを指定し「CREATE MY TRACK」ボタンを押すと、人工知能を利用し、なんと数十秒で楽曲とジャケットが生成される。

生成された楽曲は著作使用フリー あらゆる音楽使用に期待

生成された楽曲は、SNS上でのシェアやダウンロード(要アカウント作成)することも可能。著作使用もフリーなので、自作ムービーのBGMやVOCALOIDのトラックに至るまで、さまざまな活用ができる。

「TechCrunch Disrupt London」では、Jukedeckで作成された楽曲に乗せて、代表のEd Rexさんがラップ調でスピーチを披露するという場面も。

Rexさんによると、今後はさらにオプション機能を追加し、生成できる楽曲のバリエーションを増やしていくとのことだ。

関連商品

よくわかる作曲の教科書 (ゼロからすぐに身につく本)

よくわかる作曲の教科書 (ゼロからすぐに身につく本)

著者:秋山 公良
発売 : 2009年12月23日
価格 : 1,728円(税込み)
販売元 : ヤマハミュージックメディア

関連記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

KAI-YOU.net の最新情報をお届けします

この記事を書いた人:

この記事へのコメント

(0)

この記事を見ている人はこの記事もみています

編集部のおすすめ

ソーシャルの反応

22

@金魚ハンター

RT @KAI_YOU_ed: 人工知能による自動作曲サービス「Jukedeck」 生成された曲は著作使用フリー #kai_you https://t.co/WqSHRLAidT

ジャンルと曲調、曲の長さを指定するだけで簡単にオリジナル楽曲を作成できます。 https://t…

@いゅう

RT @okadapaisen: 人工知能による自動作曲サービス「Jukedeck」 生成された曲は著作使用フリー #kai_you https://t.co/ztIZtaCzKg

@コダック川口a.k.a GUCHIKIN

RT @KAI_YOU_ed: 人工知能による自動作曲サービス「Jukedeck」 生成された曲は著作使用フリー #kai_you https://t.co/WqSHRLAidT

ジャンルと曲調、曲の長さを指定するだけで簡単にオリジナル楽曲を作成できます。 https://t…

@R│Я@人外好き

RT @KAI_YOU_ed: 人工知能による自動作曲サービス「Jukedeck」 生成された曲は著作使用フリー #kai_you https://t.co/WqSHRLAidT ジャンルと曲調、曲の長さを指定するだけで簡単にオリジナル楽曲を作成できます。 https://t…

@tanakayositaka

人工知能による自動作曲サービス「Jukedeck」 生成された曲は著作使用フリー #kai_you https://t.co/4OAzGeKy1n

@よゆしき

こんな感じのジェネレータ、アニメ版の快感♥フレーズでemuの人が使ってたよね|人工知能による自動作曲サービス「Jukedeck」 生成された曲は著作使用フリー https://t.co/tRp1SKgdXi

@神田俊介

RT @okadapaisen: 人工知能による自動作曲サービス「Jukedeck」 生成された曲は著作使用フリー #kai_you https://t.co/ztIZtaCzKg

@Nyanco@Air-U.Kyoto

すっげー。>人工知能による自動作曲サービス「Jukedeck」 生成された曲は著作使用フリー #kai_you https://t.co/UuGe2kmTd0

@詩ほり

人工知能による自動作曲サービス「Jukedeck」 生成された曲は著作使用フリー #kai_you https://t.co/HOGSfC5ZQH

@Gohiko Uemura 植村吾彦

RT @KAI_YOU_ed: 人工知能による自動作曲サービス「Jukedeck」 生成された曲は著作使用フリー #kai_you https://t.co/WqSHRLAidT ジャンルと曲調、曲の長さを指定するだけで簡単にオリジナル楽曲を作成できます。 https://t…

@西森ニキ

RT @KAI_YOU_ed: 人工知能による自動作曲サービス「Jukedeck」 生成された曲は著作使用フリー #kai_you https://t.co/WqSHRLAidT ジャンルと曲調、曲の長さを指定するだけで簡単にオリジナル楽曲を作成できます。 https://t…

@ザメさん

RT @okadapaisen: 人工知能による自動作曲サービス「Jukedeck」 生成された曲は著作使用フリー #kai_you https://t.co/ztIZtaCzKg

@Kenji Takashige

RT @KAI_YOU_ed: 人工知能による自動作曲サービス「Jukedeck」 生成された曲は著作使用フリー #kai_you https://t.co/WqSHRLAidT ジャンルと曲調、曲の長さを指定するだけで簡単にオリジナル楽曲を作成できます。 https://t…

@2T@C89 3日目D-23a

RT @KAI_YOU_ed: 人工知能による自動作曲サービス「Jukedeck」 生成された曲は著作使用フリー #kai_you https://t.co/WqSHRLAidT ジャンルと曲調、曲の長さを指定するだけで簡単にオリジナル楽曲を作成できます。 https://t…

@お前それサバンナでも同じ事言えんの?イカ

RT @KAI_YOU_ed: 人工知能による自動作曲サービス「Jukedeck」 生成された曲は著作使用フリー #kai_you https://t.co/WqSHRLAidT ジャンルと曲調、曲の長さを指定するだけで簡単にオリジナル楽曲を作成できます。 https://t…

@✌(´ぱ∀に`)✌

RT @okadapaisen: 人工知能による自動作曲サービス「Jukedeck」 生成された曲は著作使用フリー #kai_you https://t.co/ztIZtaCzKg

@fax-kun

人工知能による自動作曲サービス「Jukedeck」 生成された曲は著作使用フリー #kai_you https://t.co/ztIZtaCzKg

@M.Ito

RT @KAI_YOU_ed: 人工知能による自動作曲サービス「Jukedeck」 生成された曲は著作使用フリー #kai_you https://t.co/WqSHRLAidT ジャンルと曲調、曲の長さを指定するだけで簡単にオリジナル楽曲を作成できます。 https://t…

@RSS

人工知能による自動作曲サービス「Jukedeck」 生成された曲は著作使用フリー https://t.co/TxcDCv1ez2 | KAI-YOU

@KAI-YOU(カイユウ)

人工知能による自動作曲サービス「Jukedeck」 生成された曲は著作使用フリー #kai_you https://t.co/WqSHRLAidT ジャンルと曲調、曲の長さを指定するだけで簡単にオリジナル楽曲を作成できます。 https://t.co/f9De0KLMqz

新着記事

週間ランキング

お知らせ