【画像】お風呂シーンで作家の性別が分かるらしいぞwwww

    89
    コメント

    903:名無しさん必死だな@\(^o^)/: 2015/12/07(月) 20:47:55.60ID:sWglmxcC.net
    ロングヘアの女の子のお風呂シーン絵で男性作家か女性作家か分かるらしい【お風呂に入る女性キャラが髪の毛をまとめてない問題】
    http://togetter.com/li/909317

    いつだったか、ロングヘアの女の子のお風呂シーンを描く時、女性作家は絶対髪をまとめるのに対し男性作家は髪を湯船に垂らす、と描いているツイートを見かけて実際そうかもと思った。
    長い髪を湯船に浮かせるとか2次元でも見た目が不潔だし不快だし絶対に描かないわ…
     
    ・髪が湯船に浸かるとか、ばっちぃですよねw

    ・濡れた長い髪が腰に張り付いてるのは個人的にえろくて好き

    念のために艦これの入浴シーンをチェックしてみたけどパスタだった


    3245

    艦これに限らないけどアニメでロングヘアのキャラがそのまま湯船にぽっちゃんしてるシーンが出てくると
    この子髪の毛なんのケアもしないのねとか
    その浴槽あとで使う人のこと考えてないのねとかいろいろ出てきて萎える

    ・髪洗ったら髪あげてまとめるよね!体も洗いにくいし。
    あと髪を湯船にまとめず浸かると汚いというより、風呂から上がった後に髪がびしょ濡れ過ぎて乾きにくいからやだよねーっていう
    まぁ漫画の表現に対して、重箱の隅突っつくようなこと言わなくていいと思うけどね!

    ・お風呂に入る女性キャラが髪の毛をまとめてない問題、AVで床に落ちてるブラジャーのカップが裏返しになってない問題と似てる、と思う。Dカップ以上のブラジャーをほりなげたら普通、カップの出っ張ってる方が下になって落ちる。


    929:名無しさん必死だな@\(^o^)/: 2015/12/07(月) 20:48:59.75ID:M66F/evz.net
    >>903
    これはあるね(´・ω・`)



    938:名無しさん必死だな@\(^o^)/: 2015/12/07(月) 20:49:28.14ID:nv4msnNQ.net
    >>903
    潔癖症かっ(´・ω・`)




    954:名無しさん必死だな@\(^o^)/: 2015/12/07(月) 20:50:23.70ID:XEO9xSWy.net
    >>903
    家ならまとめず入っちゃうことも多いけどね(´・ω・`)



    975:名無しさん必死だな@\(^o^)/: 2015/12/07(月) 20:51:14.17ID:aJ1xj0Dl.net
    >>903
    目鱗



    981:名無しさん必死だな@\(^o^)/: 2015/12/07(月) 20:51:31.89ID:H06B/PNA.net
    >>903
    被り物して風呂入るのは絵面がアレだからな
    リアルなんだろうけど男が喜ばない



    988:名無しさん必死だな@\(^o^)/: 2015/12/07(月) 20:51:44.33ID:kypgVloE.net
    >>903
    かき分け出来なくて髪型変えると誰だか解らなくなる場合もあるよ



    新体操やフィギュアスケート等の描写でも、男性系の作家さんは髪をまとめて描く方々はあまりいませんよね…。

    逆にその辺リアルになるから男でもわざと意識したりします

    ここらへんリアルの経験の差ってことなんでしょうね


    985:名無しさん必死だな@\(^o^)/: 2015/12/07(月) 20:51:33.42ID:sWglmxcC.net
    女は頭にタオル巻いて髪がお湯に浸からないようにするよね
    i320


    998:名無しさん必死だな@\(^o^)/: 2015/12/07(月) 20:52:41.51ID:nplQeHbI.net
    あたい髪ないから


    951:名無しさん必死だな@\(^o^)/: 2015/12/07(月) 20:50:04.72ID:50xEW0pM.net
    へぇーこれは面白いなあ





    【画像】あたしンちで「父が用を足した後、便器の流れる水で手を洗う」ってエピソードがあったんだが

    【画像】「デスノート」作者の新作漫画wwwww

    俺底辺高級ホテル宿泊にハマる

    女ってうつ伏せで寝られるの?



    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.気になる名無しさん2015年12月09日 08:50  ▽このコメントに返信

             、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
             `,ヾ   /    ,;;iiiiあiiii;、   \   _ノソ´
              iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
              iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
               !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
             /  `ヾサばミミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
             i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |
             |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
              |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |

      2.気になる名無しさん2015年12月09日 08:51  ▽このコメントに返信

      リアルをそのまま描写することに何ら意味はない
      そんなこと言い出したら
      そんなハーレムは無いとかチョロイン過ぎだろとか
      目が大きすぎるよねって話になる
      事実がどうであるかではなく
      どうあるべきかで考えて描くのがプロ

      3.気になる名無しさん2015年12月09日 08:52  ▽このコメントに返信

      ARIAもまとめてたし、結構参考になると思う。

      4.気になる名無しさん2015年12月09日 08:52  ▽このコメントに返信

      ハゲにはない発想
      つまりハゲの作家はあああああ

      5.気になる名無しさん2015年12月09日 08:53  ▽このコメントに返信

      それな

      6.気になる名無しさん2015年12月09日 08:59  ▽このコメントに返信

      そう言えばセッ○スのときに
      髪をまとめてるエロゲってあんまり無いもんな

      7.気になる名無しさん2015年12月09日 09:00  ▽このコメントに返信

      タオルなんか頭に巻いてお風呂入らないだろ。
      ピンかゴムじゃね?普通。

      8.気になる名無しさん2015年12月09日 09:08  ▽このコメントに返信

      ※2
      キモオタの長文発狂、はじまります!

      9.気になる名無しさん2015年12月09日 09:10  ▽このコメントに返信

      まーた髪の話

      10.気になる名無しさん2015年12月09日 09:11  ▽このコメントに返信

      そこでハゲヒロインが

      11.気になる名無しさん2015年12月09日 09:18  ▽このコメントに返信

      ※2
      これだよな
      リアルにすべきところとそうでないところがあるよな
      ガチガチなリアル描写をすれば面白いわけじゃないし

      12.気になる名無しさん2015年12月09日 09:19  ▽このコメントに返信

      女だけど髪をタオルでまとめたり湯船に浸かると汚いとかいう考えないわ。湯船は体あらってからはいるし、そのあと頭洗うから
      別に気にしないわ。よってダウト。

      13.気になる名無しさん2015年12月09日 09:19  ▽このコメントに返信

      それどころか、髪が長すぎて洗い場の床に垂れてるのすらあったよな。
      束で排水口に流れてくレベル。きったねえ。

      14.気になる名無しさん2015年12月09日 09:19  ▽このコメントに返信

      劇場版で布団から這い出してきたなのはの髪がすでにツインテに結われてたのを見たときは
      さすがにえええええええええええええええええええええええええええええええええええってなった

      15.気になる名無しさん2015年12月09日 09:23  ▽このコメントに返信

      ※2
      どうあるべきかっていうなら、まとめたほうがいいだろ
      キャラが不潔とか不快とかいう印象持たれてどんなメリットがあるんだ

      16.気になる名無しさん2015年12月09日 09:25  ▽このコメントに返信

      誰がハゲや!

      17.気になる名無しさん2015年12月09日 09:25  ▽このコメントに返信

      赤城パスタ

      18.気になる名無しさん2015年12月09日 09:27  ▽このコメントに返信

      温泉とかよその風呂ならともかく、家では気にしない・・・

      19.気になる名無しさん2015年12月09日 09:28  ▽このコメントに返信

      私も絶対に髪はまとめて入るよ。
      あと、ラーメンなどの麺類を食べるときも必ず髪はまとめるかな。

      20.気になる名無しさん2015年12月09日 09:29  ▽このコメントに返信

      >>981の言ってる被り物ってなんのこと???
      髪をまとめる=ヘアピンかヘアゴムじゃない?

      21.気になる名無しさん2015年12月09日 09:29  ▽このコメントに返信

      いつも疑問に思うがタオル巻いて風呂入るか?
      銭湯とか温泉行っても皆輪ゴムかワニクリップなんだけど。
      風呂あがりなら巻いてるのはよく見る

      22.気になる名無しさん2015年12月09日 09:32  ▽このコメントに返信

      トリートメントして湯船に浸かるから、まとめないという考え自体なかったな
      でも長い髪が湯船の中でふよふよ泳ぐのは面白いからトリートメントつけずにたまにやるよw

      ※12
      体は洗うのになんで髪は洗わないの?汚れた髪湯船に付けたらお湯汚れるよ

      23.気になる名無しさん2015年12月09日 09:32  ▽このコメントに返信

      見栄えのほうが大事だからな

      24.気になる名無しさん2015年12月09日 09:32  ▽このコメントに返信

      アニメの風呂シーンって単なるサービスカットでしょ
      纏めた髪形見せる事に需要が無さそうならそのままでいいと思うけど

      25.気になる名無しさん2015年12月09日 09:42  ▽このコメントに返信

      作家の性別までこだわってるキモい男性の発想だから気にするなよ

      26.気になる名無しさん2015年12月09日 09:43  ▽このコメントに返信

      あほかっ!
      うなじが見たいんじゃ!(錯乱)

      27.気になる名無しさん2015年12月09日 09:47  ▽このコメントに返信

      ※2
      ハーレムとか目のサイズは夢が詰まってるから非現実的でいい部分だが
      でも髪そのままつけて入る姿はそんなにメリットあるか?
      逆にそういう些細な仕草がリアルな方がリアルじゃない部分が引き立って物語が面白くなると思うが

      28.気になる名無しさん2015年12月09日 09:48  ▽このコメントに返信

      タオルで巻いて湯ぶねはないわー

      29.気になる名無しさん2015年12月09日 09:49  ▽このコメントに返信

      ※21
      それは大人の事情

      30.気になる名無しさん2015年12月09日 09:50  ▽このコメントに返信

      ※27
      お前の言うことはわかるが
      そう思わないファンもいるし
      製作者はそう思わなかったということだろう

      31.気になる名無しさん2015年12月09日 09:51  ▽このコメントに返信

      まあわかる

      32.気になる名無しさん2015年12月09日 09:53  ▽このコメントに返信

      リアルに描いたら
      女なんてみんなクズじゃん
      そもそも風呂場や浴槽が汚いのは
      お前のせいだろうと
      2次元美少女は垢も出ないし
      う○こもする子としない子がいるんだよ

      33.気になる名無しさん2015年12月09日 09:54  ▽このコメントに返信

      まあ表現上あえてやってるのかどうかわからない以上、少なくとも作家の男女判別には使えなさそう。

      34.気になる名無しさん2015年12月09日 09:55  ▽このコメントに返信

      ※12
      ネカマくっさ

      35.気になる名無しさん2015年12月09日 09:59  ▽このコメントに返信

      湯船に髪がつかってるのは やっぱり見てて不快だわー
      ポニテにまとめるだけでもいいんですけどダメですかね?>男性の方
      普段は絶対に髪をおろしてる娘が
      お風呂だけはポニテでうなじが見えて新鮮・・・とかダメですかね?w

      36.気になる名無しさん2015年12月09日 10:01  ▽このコメントに返信

      いとうのいぢはシャナの入浴シーン髪たらしてたよ

      37.気になる名無しさん2015年12月09日 10:01  ▽このコメントに返信

      普通浮くよね髪

      38.気になる名無しさん2015年12月09日 10:02  ▽このコメントに返信

      温泉回より水着回のほうが好きやで

      39.気になる名無しさん2015年12月09日 10:07  ▽このコメントに返信

      シャワー浴びて身体に
      張り付いた髪とか
      艶かしくてすき

      40.気になる名無しさん2015年12月09日 10:07  ▽このコメントに返信

      言われてみればロングの子はゴムでまとめて入ってたな
      これは目鱗

      41.気になる名無しさん2015年12月09日 10:07  ▽このコメントに返信

      気にならない人もいるだろうけど、風呂で髪まとめてる方が女性らしさ出てて好き。

      42.気になる名無しさん2015年12月09日 10:15  ▽このコメントに返信

      普段髪の毛おろしてる子がアップにしてたら萌えるやん。

      43.気になる名無しさん2015年12月09日 10:16  ▽このコメントに返信

      参考にならねーよw
      くだらねぇw

      44.気になる名無しさん2015年12月09日 10:17  ▽このコメントに返信

      え、全然つけてた…不潔やったのか。

      45.気になる名無しさん2015年12月09日 10:17  ▽このコメントに返信

      ロングの女性と風呂入ったことあれば分かるだろ

      46.気になる名無しさん2015年12月09日 10:17  ▽このコメントに返信

      うまるちゃんは家だとそのままで銭湯だと髪まとめてたな
      言われてみれば公共の場で長い髪を垂らすのは邪魔にもなるし危なそうだ

      47.気になる名無しさん2015年12月09日 10:17  ▽このコメントに返信

      普段アップにしてる子が
      下ろしても萌えるやん

      48.気になる名無しさん2015年12月09日 10:20  ▽このコメントに返信

      ※2 まあキモオタはリアルじゃ知る由もないからなwww
      リアル描写見せられて現実突きつけられたくはないわなwww

      49.気になる名無しさん2015年12月09日 10:21  ▽このコメントに返信

      汚いっていうか単純に邪魔じゃないんかな…風呂に浸かってる間自分の肩周りに濡れた髪がまとわりつくの気持ち悪くない?

      50.気になる名無しさん2015年12月09日 10:22  ▽このコメントに返信

      スパ付きスポーツクラブ通ってるから運動後に入るけど
      タオルで髪纏めてる人多いよ
      自分は不器用なので、ヘアゴムで一本結びした後ワニクリップでアップにするけど

      51.気になる名無しさん2015年12月09日 10:27  ▽このコメントに返信

      男がこの画像で見るのは胸元や肌の部分だから

      52.気になる名無しさん2015年12月09日 10:32  ▽このコメントに返信

      髪まとめたら描き分けできないじゃないですか-

      53.気になる名無しさん2015年12月09日 10:35  ▽このコメントに返信

      気になると言えば折角頭にタオル巻いてるのに何故か前髪横髪わさわさ出てる半端な絵だな。顔の描き分け出来ないなら最初からヘアゴムで纏めるだけにすれば?って言う

      ※2は極論過ぎて気持ち悪い。

      54.気になる名無しさん2015年12月09日 10:35  ▽このコメントに返信

      ※14
      それは俺も思った
      TV版だとちゃんと下ろしてたのにな

      55.気になる名無しさん2015年12月09日 10:41  ▽このコメントに返信

      今度はお風呂警察か

      56.気になる名無しさん2015年12月09日 10:46  ▽このコメントに返信

      結局※52だから2次元キャラにおいて変な髪色及び身体的パーツは
      見分けの意味も多いし。酷いと風呂場ですら髪型まんまだったりメガネ
      とらなかったりするからな、取ると誰だかわからないといかいう理由で。

      57.気になる名無しさん2015年12月09日 10:48  ▽このコメントに返信

      ※2
      これ別に何が正しい間違ってるとかまでの話じゃないだろ
      単にそういう傾向があるんじゃないかってだけで絶対そうしろって
      わけじゃないからリアリティとか関係ないぞ。
      弓道だの楽器の置き方だの間違ってるやつが指摘されたのと
      勘違いしてるだろ。

      58.気になる名無しさん2015年12月09日 10:52  ▽このコメントに返信

      ワイハゲ、高みの見物

      59.気になる名無しさん2015年12月09日 10:54  ▽このコメントに返信

      じゃあ最後の甘ブリの髪はまとめてるけど見た目重視のために故意に前両側の長い部分垂らしてるのは何やねん
      普通にタオルに入るやろ
      長い髪入れるのが汚らしいならこれもアウトやろ

      60.気になる名無しさん2015年12月09日 10:56  ▽このコメントに返信

      ※55
      そこまでの話じゃない。
      警察はただ間違った表現の訂正してるけど
      これは男が女がってかよりかは短髪の人間が長髪の
      人間描くに当たって想像してなかった面があっただけのこと

      61.気になる名無しさん2015年12月09日 11:01  ▽このコメントに返信

      ※56
      質の低いアニメ観てんなぁ…としか
      アニメ全般がまるでそうであるような言い方やめてやれよ

      62.気になる名無しさん2015年12月09日 11:06  ▽このコメントに返信

      ※7
      洗髪後にタオルで巻くほうがタオルドライできるから、
      湯船につかって上がる頃にはドライヤーが短時間で済む
      ついでに髪も傷みにくくなる

      63.気になる名無しさん2015年12月09日 11:21  ▽このコメントに返信

      湯舟で髪をまとめるのを拘らないって人は、三次元のリアルにはフェティシズムを感じないんだろうなぁ
      現実の女の子がこうしてるのがエッチだから、アニメキャラにもそうさせる、みたいなのがない

      64.気になる名無しさん2015年12月09日 11:32  ▽このコメントに返信

      ※2書き手がそれを知ってるか知らないかの問題じゃね?
      髪の長い女性が湯船に浸かる時に髪をまとめるという事を知った上で
      あえてそういう工夫を凝らすなら分かるけど、何も知らずに湯船に髪の毛を浸からせてたらダメやろ。
      どういうあるべきか考えて書くのがプロって理論からいくと、
      無知の作家はリアルな描写をする場面でも湯船に髪を浸からせてしまう。
      この書き手が髪の毛の事を知っているか知らないか、は判断できないけど、普通の人が抱く感情としては無知だな
      になる

      65.気になる名無しさん2015年12月09日 11:33  ▽このコメントに返信

      ※36
      あれはシャナは髪をまとめないで湯船に入ってるって描写が原作本文にあったから、それにのいぢが合わせたんじゃね?

      女だけど、風呂上がりと湯船に入る時だけは二股簪でまとめてる。
      温泉とか銭湯で入る時は纏めるのはマナーだが、二次元はそこまでこだわる必要無いと思うぞ。

      66.気になる名無しさん2015年12月09日 11:37  ▽このコメントに返信

      髪伸ばせばわかる。
      髪洗った後はまとめてアップにしてないと首の裏、耳の裏、背中がまともに洗えないし、体洗った後に湯船に髪浸けるとかもねーよ。
      トリートメントゆすいだ後や、トリートメント中だったとしてもない。
      体洗う前に湯船に浸かるとか論外。

      67.気になる名無しさん2015年12月09日 11:39  ▽このコメントに返信

      やっぱバカばっかなんだなここは
      人が物を見て理解するという基本的なメカニズムすら理解していない奴ばかり
      赤ん坊に理解させるのが不可能なように
      そいつらに理解させるのは無理だわ

      68.気になる名無しさん2015年12月09日 11:41  ▽このコメントに返信

      ※64
      一番肝心なのは客がどう見るかだぞ
      円盤が売れるかどうかだぞ
      そういう視点無しに自分の中の真実を追求するものじゃないから

      69.気になる名無しさん2015年12月09日 11:41  ▽このコメントに返信

      たしかに髪垂らしたまんまで頭にタオル巻くのって本当意味わからんな
      ただイメージで書きましたって感じ

      70.気になる名無しさん2015年12月09日 11:46  ▽このコメントに返信

      風呂で髪まとめたことなんてないな
      今洗ったばっかりなのにどこが不潔なの?
      温泉では髪の毛が湯船に抜け落ちたら嫌だから肩から流して浸からないようにはしてるけど…

      71.気になる名無しさん2015年12月09日 11:49  ▽このコメントに返信

      実際は自宅では髪の毛まとめず、そのまま入る

      72.気になる名無しさん2015年12月09日 11:51  ▽このコメントに返信

      ※70
      なぜ浸かる前に洗うという前提条件なのか
      洗う前に湯船に身体だけ流してつかるやつもいるだろうしそもそも不潔なんて言ってるのは少数派
      不潔なものを連想させるイメージって言われてるんだろw
      お前はピカピカに磨けば便器舐められるの?

      73.気になる名無しさん2015年12月09日 11:55  ▽このコメントに返信

      一人暮らしだし普段わざわざまとめたりしないわ面倒くさい
      温泉とかならマナーとしてまとめないといけないけどね

      74.気になる名無しさん2015年12月09日 11:56  ▽このコメントに返信

      汚いとか言ってるのは
      ぱいぱんま~ん(笑)だけだろ
      俺は陰毛を湯船に浸けてるけど
      汚いとか言わないぞ

      75.気になる名無しさん2015年12月09日 12:01  ▽このコメントに返信

      やたら体洗ってから髪洗ってトリートメントするからなんたらかんたらだからまとめないのは汚い!!って拘ってる人いるけど、そんなん自分ちなら好きにさせろよって感じる
      公共の場ならマナーの範疇だろうが、逆に銭湯でご丁寧にトリートメントしてる女いたらお前は何しに来たの?と思う

      76.気になる名無しさん2015年12月09日 12:10  ▽このコメントに返信

      髪の毛が腰辺りまであるけど纏めないと湯船の中で髪の毛がふよふよ漂って絡んじゃうわ。あとトリートメントが落ちちゃうから湯船に浸けるはないかな。

      77.気になる名無しさん2015年12月09日 12:12  ▽このコメントに返信

      ※76
      聞いてない

      78.気になる名無しさん2015年12月09日 12:16  ▽このコメントに返信

      不衛生云々ばっか議論になってるけど、濡れた髪が張り付いたりして邪魔になるから纏める人も多い。
      自分も邪魔になるから纏める派。

      あと単に湯船で温まるためだけに入る時は髪を濡らしたく無いからアップにするよ。

      79.気になる名無しさん2015年12月09日 12:17  ▽このコメントに返信

      世の中には想像以上に不潔な奴が多い。

      80.気になる名無しさん2015年12月09日 12:18  ▽このコメントに返信

      いや、単に演出だろ

      81.気になる名無しさん2015年12月09日 12:21  ▽このコメントに返信

      ※78みたいに自分語りしてるやつはなんなの?

      82.気になる名無しさん2015年12月09日 12:24  ▽このコメントに返信

      トイレいった後手洗わない女や、洗った手を髪で拭いてる奴って割りと多いから逆にリアルかもな。

      83.気になる名無しさん2015年12月09日 12:36  ▽このコメントに返信

      お風呂と言えばうなじだろうが!!
      黒髪ロえるたそ〜

      84.気になる名無しさん2015年12月09日 12:47  ▽このコメントに返信

      いやいやいや

      85.気になる名無しさん2015年12月09日 12:50  ▽このコメントに返信

      作家の性別じゃなくて
      ただ単純に萌えの要素のひとつとして描いてるんじゃないのか?
      うなじ好きーポニテ好きー普段降ろしてる人がryっていう男性だっているんだからさ

      86.気になる名無しさん2015年12月09日 12:56  ▽このコメントに返信

      でも、髪を下ろしたままの方が好きです!

      87.気になる名無しさん2015年12月09日 12:59  ▽このコメントに返信

      現実では絶対やらんけど絵なら水に浮かせたくなるな
      絵になるし

      88.気になる名無しさん2015年12月09日 13:01  ▽このコメントに返信

      下ろしたままの人も多いよ。
      風呂上がる時流せばいいし。
      こういうのが普通、みたいに言われると腹が立つ

      89.気になる名無しさん2015年12月09日 13:07  ▽このコメントに返信

      でもこれって髪の毛のケアとか気にするキャラの話でしょ?
      美容を気にしてるキャラでこれを意識して描いたらリアル感出るって

      キニ速の全記事一覧

      週間ページランキング

      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      はてなブックマーク
      3日間集計逆アクセス
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved. ブログパーツ