トップページBusinessニュース国内4金融機関の財務基盤強化促す規制導入へ
ニュース詳細

国内4金融機関の財務基盤強化促す規制導入へ
12月5日 8時56分

国内4金融機関の財務基盤強化促す規制導入へ
k10010330281_201512051019_201512051020.mp4
金融庁は、金融危機の再発を防ぐため「野村ホールディングス」など国内の4つの金融機関を対象に、自己資本の基準を引き上げて財務基盤の強化を促す、新たな規制を導入することを決めました。
主要国の金融監督当局は、7年前に起きたリーマンショックのような世界的な金融危機の再発を防ぐため、国際的に事業を展開する金融機関を対象に、自己資本の基準を引き上げて財務基盤の強化を促す新たな規制を来年3月から導入します。
日本では「三菱UFJフィナンシャル・グループ」など3つの大手金融グループに対して、経営の健全性を示す「自己資本比率」の基準を今の8%から段階的に引き上げ、2019年の3月には、11.5%から12%とすることが決まっています。
金融庁はさらに4つの金融機関について、国内の金融システムにとって重要だという理由で、自己資本の基準を引き上げることを決めました。
具体的には「野村ホールディングス」、「大和証券グループ」、「三井住友トラスト・ホールディングス」、それに「農林中央金庫」を対象に「自己資本比率」の基準を今の8%から段階的に引き上げ、2019年3月には11%とします。
これについて金融庁は、「各金融機関ともこれまでに自己資本を積んできており、新たな規制による経営への大きな影響はない」としています。

関連ニュース

k10010330281000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ