
【事前予約】新感覚シミュレーションRPG登場!BGMはあのイトケンが担当
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 08:38:13.52 ID:+xdKnVuE0.net
起動にめっちゃ時間かかりそう
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 08:38:54.19 ID:AHq67qHTp.net
重そう
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 08:39:00.32 ID:lXxki6bRM.net
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 08:41:57.75 ID:mDeG+Q+sa.net
rainmaterて前にウィルス騒動あった奴だよな
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 08:39:13.49 ID:R6ZFGcAK0.net
気象予報士志望かな?
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 08:39:21.43 ID:1zPlNRPw0.net
番組表はええけど上の方エロゲみたいになってて草
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 08:39:20.75 ID:eEQQDzVO0.net
漁業者
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 08:39:54.14 ID:dWdpbscYp.net
意識高い系だけど隠しきれないオタク臭さ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 08:39:55.92 ID:Ul6z5mYg0.net
右下の銀河帝国ってなんや
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 08:41:13.05 ID:8HMFRfSIp.net
>>14
スターウォーズ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 08:40:27.12 ID:erjH70pV0.net
山にでも登る気かな?
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 08:40:31.78 ID:3OuPLJyZd.net
rainmakerの主張激しすぎやろ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 08:41:01.78 ID:qriELa0xp.net
天気なんか下駄さえあればええやんけ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 08:41:27.57 ID:XXEEALUFH.net
右側の情報をもっと目立たせてほしい
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 08:42:03.31 ID:BgMecMK/0.net
ファッション板のカリスマの渾身のコーデの方が面白いわ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 08:42:06.74 ID:1cRYrFun0.net
左下にロックマンおるやんけ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 08:42:31.39 ID:3NajGN4r0.net
オタク特有のゴテゴテ何でも貼り付けちょう感
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 08:42:41.31 ID:DnWe4q6y0.net
魚の体脂肪計気にしとるし漁師さんやろな
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 08:42:42.68 ID:DHMKfFCX0.net
Dドライブの量中途半端すぎやろ
SSD2台でも入れてるのか?
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 08:43:41.40 ID:ZhCahpD00.net
紺一色安定なんだよなぁ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 08:44:28.09 ID:P0XDYDUWd.net
これでエクスプローラ開いたら違和感すごそう
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 08:45:03.44 ID:sfWoarX5a.net
TvTest+V2Cとかいう実況ガチ勢
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 08:49:57.42 ID:OzqmOpre0.net
>>33
pt3でも積んでるんかな
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 08:45:27.67 ID:Fe7zbDSGa.net
IEとFF両方置いとく意味あるか?
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 08:48:44.70 ID:MzlTxdwJ0.net
>>35
まれにFFで開けなくてIEだとバッチシってサイトがある
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 08:50:04.80 ID:Fe7zbDSGa.net
>>41
FFのIEで開くアドオンじゃ駄目なんかなーと思って
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 08:50:31.78 ID:bBRk/ObwM.net
>>47
重くなるからな
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 08:50:47.34 ID:MzlTxdwJ0.net
>>47
そこまでいったらもうどっちでもよくない?
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 08:45:44.36 ID:0/ta78gza.net
天気気にしすぎ
サーファーかよ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 08:45:50.04 ID:BYYFjWpl0.net
そのうち情報見なくなるというね
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 08:45:53.35 ID:TC/pwA58a.net
デスクトップってブラウザですぐ隠れるのにこだわる意味ある?
壁紙くらいは好きなんにするけど
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 08:47:30.56 ID:junEUeHY0.net
番組表だけほしい
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 08:48:51.10 ID:gzHYyLvB0.net
デスクトップを拝む機会がほとんどない
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 08:49:22.53 ID:emkl5Scaa.net
外出ない癖になあ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 08:50:00.72 ID:8FDohhXe0.net
デスクトップはなんかテーマで画像変わるやつにしてるわ。北欧だかどっかの自然風景のやつがきれいで好き
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 08:51:31.29 ID:+ARqqYW60.net
大昔にSamurizeとか流行ったな
おっさんども覚えとるか?

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 08:42:12.80 ID:tzK6ffd/0.net
実用性はわからんがかっこいいな
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 08:39:50.07 ID:1cRYrFun0.net
いらん情報ばっかでゴテゴテさせちゃうのは誰しも通る道
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 08:45:27.51 ID:MzlTxdwJH.net
ワイ、ほぼ10年黒一色

【必見】まどマギ好き必見!シャフト40週年記念
おすすめ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1449445058/

1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 16:06 ▼このコメントに返信 物置かない+濃いグレー単色安定
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 16:09 ▼このコメントに返信 地球を愛しすぎワロタ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 16:13 ▼このコメントに返信 一方俺はexplorer.exeを窓から投げ捨てた
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 16:13 ▼このコメントに返信 俺もグレー一色
綺麗な壁紙も悪くはないけど、トリプルモニタに合うのがなかなかない
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 16:14 ▼このコメントに返信 天気気にしすぎって丸一日分想定しようと思ったら最低限だぞこれ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 16:15 ▼このコメントに返信 使いづらそう、オレがデスクトップに置いてるのは時計と予定表(カレンダー)くらいだわ。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 16:19 ▼このコメントに返信 オサレっぽい感じだけど大した情報ではないっていう
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 16:21 ▼このコメントに返信 漁師かな?に思わずワロタ
くっそこんなんで・・・
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 16:29 ▼このコメントに返信 一時期凝ってたけど
今はデスクトップはアイコン一個置いてあるくらいだわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 16:31 ▼このコメントに返信 そういやデスクトップ周り一度もいじってないわ
壁紙はデフォで無駄なアイコンだらけ
そろそろ整理すっかな・・・
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 16:34 ▼このコメントに返信 右クリメニューのデスクトップアイコンの表示のチェック外してあるから
邪魔なモノ一切なく壁紙が楽しめる
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 16:35 ▼このコメントに返信 悲報どころか訃報やろこんなん
自称だがプロウィンドィストのワイは敢えて整理しないことでありのままの男を演出するロックなトップにしとるで
ついつい己のセンスにズッキュンして半日程度画面眺めてしまんうンゴねえ…
(><)
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 16:39 ▼このコメントに返信 いつのスレだよタイムスリップしてんのか
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 16:39 ▼このコメントに返信 俺も暗いグレー一色。
より眼にやさしいデスクトップの色ってあるんかな?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 16:44 ▼このコメントに返信 自分で組んでたらすごいけど受け売りアンド猿真似でドヤってたら痛いな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 16:48 ▼このコメントに返信 Rainmeter一時期ハマってたな
スクリーンモード変わるゲームや何やらで邪魔になってやめたけど
作業邪魔しないシックな壁紙一枚で十分よ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 16:54 ▼このコメントに返信 あれこれ考えて設定するのは楽しいけど
PCのパフォーマンスを落としてまでやることかと我に返る
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 16:55 ▼このコメントに返信 米5
常に表示させる意味はまったくないでしょ
漁師なら別だが
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 16:55 ▼このコメントに返信 作業しだすとアプリやブラウザでいっぱいになるから結局ほとんど見ない使わないっていうね
やたら天気出すのもよくわからん
スマホアプリなら有用だけど家のデスクで確認する場面ってそんなにあるか?
インストールの度にできるデスクのショトカをランチャーに放り込んですっきりさせてるわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 16:59 ▼このコメントに返信 俺も昔はいじってたなぁ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 17:00 ▼このコメントに返信 自分もrainmeter知った時こういうのやってたことあるわw
やってる時は楽しいけど落ち着いて考えると必要ないのばっかで真顔になるんだよな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 17:10 ▼このコメントに返信 これが意識高い系デスクトップか
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 17:16 ▼このコメントに返信 暗記するためのノートの整理だけして満足しちゃうタイプかな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 17:18 ▼このコメントに返信 いろいろ入れるけど飽きて単色になるよな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 17:25 ▼このコメントに返信 米22
自分にとって分からないもの=意識高い系ですね分かります
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 17:31 ▼このコメントに返信 天気を気にしてるんじゃないよ
天気を操ってるんだよ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 17:31 ▼このコメントに返信 知り合いのデスクトップがちょうどこんな感じだった
しかし子が生まれた途端、子と嫁の写真ドドン!な壁紙になってて吹いた事ある
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 17:32 ▼このコメントに返信 GUIを使わない俺、低見の見物
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 17:33 ▼このコメントに返信 一時期デスクトップに凝って似たようなのを作ってみたけど完成すると飽きた
情報過多だと目が疲れるので今は背景単色だわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 17:34 ▼このコメントに返信 ドラッグ&ドロップで起動させるためのショートカットを常時いくつか置いて
後はその仕事中使うファイルをまとめた一時フォルダ、それとは別にすぐ開くための一時保存ファイル
デスクトップはマジで机の上としてしか使ってねーわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 17:53 ▼このコメントに返信 番組表 天気図 yahooニュース この辺はいらない
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 17:54 ▼このコメントに返信 すまんデフォのまま使ってるわ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 18:07 ▼このコメントに返信 そんなにCPU稼働率が気になるならガジェットなんて置かなけりゃいいのに。
どうせ窓開いたら見えなくなるんでしょ?
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 18:08 ▼このコメントに返信 気象予報士の自分でも天気図や衛星画像はいらんわ
それだったら国際時刻と株価・為替が欲しい
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 18:11 ▼このコメントに返信 デスクトップ画面とか見ねえだろ派の俺
3画面で左にブラウザ、中央ゲーム、右に仮想環境とTVを配置
天気とか番組表だとかはブラウザでさっと見て終わり
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 18:40 ▼このコメントに返信 昔blackbox(bbLean)とsamurizeで似たようなコトやってたわwww
隙間埋めたいけど置くモンないから天気予報wwwww
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 18:47 ▼このコメントに返信 GUIなんて必要ない
ネットもメールもCUIで良い
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 18:48 ▼このコメントに返信 こういうことやってた事あるけど見た目ばかり気にして
バランス悪いから無駄な情報を置いてみたりして無意味だと気づいた
あと半透明ウィンドウはやめろ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 18:49 ▼このコメントに返信 使わないけど見るとわくわくするよな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 18:56 ▼このコメントに返信 2016年はWindows利用者笑われる元年(ぷっ)
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 19:08 ▼このコメントに返信 デスクトップなんてどうせウインドウで隠れるしで、無駄にリソース食いそうなうえだけにしか思えないけど、見た目はたしかにかっこいいわ。センスは感じる。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 19:10 ▼このコメントに返信 ファイラ使ってるとデスクトップのデザイン見る機会がほぼないんだよな
xp時代から貫いてるクラシック表示に壁紙無地のゴミ箱一個のみだ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 19:19 ▼このコメントに返信 iniファイルを書き直せば幾らでも自由に作れるからな、凝りだすとキリがない
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 19:35 ▼このコメントに返信 全画面じゃないとき、裏に何か絵とかあるとうざく感じるんだよなぁ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 19:45 ▼このコメントに返信 desktopEARTHも流行りましたよね。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:03 ▼このコメントに返信 相当大画面(解像度ではない)でないと活用できなさそうだけど基本コンセプトは(・∀・)イイネ!!。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:10 ▼このコメントに返信 すごく、オタクくさいです。
でも個人的には大好き。かっこいい。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:29 ▼このコメントに返信 デスクトップくらい目が痛くない青基調か自然風景がいいです
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:56 ▼このコメントに返信 PC暦四半世紀の設計屋のおっさんだけど
壁紙が見えてる時間って起動時と終了時だけだから何にもいじってない
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:00 ▼このコメントに返信 ほんとこいつら時間と天気とあとPCの温度好きだよなあ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:36 ▼このコメントに返信 高校大学くらいからPC好きになったやつってこういうのに凝るよな
デスクトップなんて情報少ないほうがいいわ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:40 ▼このコメントに返信 セキュリィがばがばそう。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:42 ▼このコメントに返信 おお、カッコええとか思って開いたけど会話が全く理解できねえ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:25 ▼このコメントに返信 ガジェットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:51 ▼このコメントに返信 チャドでテロかでわろた
チャドって国があるんだね
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:15 ▼このコメントに返信 パフォーマンス表示してどうするんだよと見る度思う