「ヘリがうるさい」と日常的に光照射か 普天間レーザー事件の容疑者

このエントリーをはてなブックマークに追加
米軍機へのレーザー照射で威力業務妨害の疑いで同行される容疑者(右)=7日午前10時25分、宜野湾市大山

米軍機へのレーザー照射で威力業務妨害の疑いで同行される容疑者(右)=7日午前10時25分、宜野湾市大山

 米軍普天間飛行場の周辺上空を飛行中の米軍機にレーザー光線とみられる強い光が照射されていた事件で、宜野湾署は7日、宜野湾市大山の会社経営の男(56)を威力業務妨害の疑いで逮捕した。

» 基地と原発のニュースをフクナワでも

 知人や近隣住人によると、逮捕された容疑者は10年余り前、東京から母親を連れて沖縄へ移住。母親は施設に入所し現在は1人暮らしで、周囲との付き合いもあいさつ程度だったという。近くに住む60代女性は「たまに立ち話はしたが、特に変わった印象はなかった」と、突然の逮捕に驚きを隠せない。

 知人男性によると、容疑者は以前から「ヘリがうるさい」などの理由で日常的に米軍ヘリにレーザー光を照射。気づいた米軍ヘリが容疑者宅の上空をホバリングしたこともあったが、気に留める様子は無かったという。

 容疑者は衣服をネット販売するアパレル会社を経営。ある女性タレントを有名にした写真撮影を手掛けた経験がある一方で、旧ソ連の国旗を自宅に掲げるなど独特の主義信条を持ち、潔癖な性格だったという。

 強い反基地感情を出すことはなかったが、男性は「本人いわく平和主義者で、基地も日米安保体制にも反対していた」と話し、「いつか逮捕されるかもしれないぞ、と忠告したが聞かなかった。どこか幼稚な感じもあった」と振り返った。

※ 記事・写真の無断転載や複製を禁じます。

沖縄タイムス+プラスの更新情報を受け取る

[事件・事故] のニュースランキング

普天間レーザー照射で会社経営の男を逮捕 威力業務妨害容疑

米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の周辺上空を飛行中の米軍機にレーザー光とみられる強い光線が照射された問題で、沖縄...

「ヘリがうるさい」と日常的に光照射か 普天間レーザー事件の容疑者

米軍普天間飛行場の周辺上空を飛行中の米軍機に...

宜野湾市のコンビニに強盗 現金奪い逃走

4日午前4時45分ごろ、宜野湾市大謝名1丁目...

「サメにかまれた」 サーフィンの男性負傷 沖縄・糸満市

沖縄県糸満市の大度浜で26日午前6時50分ご...

飲酒運転の車暴走、歩道の男性はねられ死亡 那覇署が41歳女逮捕

18日午前0時20分ごろ、那覇市安里の市道で...

[普天間移設問題・辺野古新基地] のニュースランキング

辺野古で抗議 まとめ役ら2人逮捕、1人拘束

名護市辺野古の米軍キャンプシュワブゲート前で...

宜野湾市民が沖縄知事提訴 辺野古取り消し「権限を乱用」

沖縄県の米軍普天間飛行場の移設問題で、飛行場...

「馬鹿な沖縄県民は黙ってろ」 岐阜県の男性主任がツイート

岐阜県技術検査課の30代の男性主任が短文投稿サイト「ツイッター」に、米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設について「馬...

普天間レーザー照射で会社経営の男を逮捕 威力業務妨害容疑

米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の周辺上空を飛行中の米軍機にレーザー光とみられる強い光線が照射された問題で、沖縄...

山城議長を釈放 2人の勾留請求判断へ 那覇地検

【名護】那覇地検は6日、正当な理由なく米軍キ...

[普天間移設問題] のニュースランキング

翁長知事、辺野古ブロック設置など停止を指示【動画あり】

翁長雄志知事は16日午後5時過ぎ、沖縄県庁内...

翁長知事、防衛局に停止指示 辺野古サンゴ破壊で

翁長雄志知事は16日午後、名護市辺野古の新基...

国と住民、法廷論戦へ 「辺野古」承認取り消し訴訟

辺野古新基地建設をめぐる埋め立て承認取り消し...

辺野古停止指示 今後の流れは?

沖縄県は27日から名護市辺野古沿岸で現地調査...

辺野古新基地:夜明け前、国道封鎖し資材搬入

【名護】名護市辺野古の新基地建設で、抗議して...

[普天間飛行場] のニュースランキング

普天間レーザー照射で50代男性逮捕へ 米軍機標的の関与疑い

米軍普天間飛行場の周辺上空を飛行する米軍機に...

普天間レーザー照射で56歳男を逮捕 威力業務妨害容疑

米軍普天間飛行場の周辺上空を飛行中の米軍機に...

宜野湾市民が沖縄知事提訴 辺野古取り消し「権限を乱用」

沖縄県の米軍普天間飛行場の移設問題で、飛行場...

「ヘリがうるさい」と日常的に光照射か 普天間レーザー事件の容疑者

米軍普天間飛行場の周辺上空を飛行中の米軍機に...

米軍機にレーザー照射 普天間周辺 県警が捜査

米軍普天間飛行場の周辺上空の米軍機に対し昨年...

[宜野湾市] のニュースランキング

宜野湾市民が沖縄知事提訴 辺野古取り消し「権限を乱用」

沖縄県の米軍普天間飛行場の移設問題で、飛行場...

「ヘリがうるさい」と日常的に光照射か 普天間レーザー事件の容疑者

米軍普天間飛行場の周辺上空を飛行中の米軍機に...

宜野湾市のコンビニに強盗 現金奪い逃走

4日午前4時45分ごろ、宜野湾市大謝名1丁目...

宜野湾市、基地跡地にオリエンタルランドのホテル誘致 国に支援要請へ

日米両政府が2024年度以降の返還に合意している国道58号に面するキャンプ瑞慶覧のインダストリアル・コリドー地区の...

やんばる食材×日本一の職人 宜野湾にジェラート専門店

やんばるの食材をメーンに、「日本一」の職人が...

[社会・くらし] のニュースランキング

サメ襲撃、素手で殴る 沖縄の人気海岸に衝撃

「こんな話、聞いたことがない」。糸満市の大度...

普天間レーザー照射で50代男性逮捕へ 米軍機標的の関与疑い

米軍普天間飛行場の周辺上空を飛行する米軍機に...

普天間レーザー照射で56歳男を逮捕 威力業務妨害容疑

米軍普天間飛行場の周辺上空を飛行中の米軍機に...

辺野古で抗議 まとめ役ら2人逮捕、1人拘束

名護市辺野古の米軍キャンプシュワブゲート前で...

宜野湾市民が沖縄知事提訴 辺野古取り消し「権限を乱用」

沖縄県の米軍普天間飛行場の移設問題で、飛行場...

関連ニュース

普天間移設問題の一覧

 日米両政府は96年、宜野湾市の米軍普天間飛行場移設返還で合意、99年に名護市辺野古の沖合での代替滑走路建設を決めた。2006年、移設位置を陸側へ寄せ、岬の上でV字形に滑走路2本を建設する計画に変更された。しかしオスプレイの訓練激化や、ステルス最新鋭戦闘機F35の運用、軍港機能整備を米側が想定していることも判明。実態は代替施設ではなく機能強化した新基地の建設であり、米軍基地が沖縄に長く固定化される恐れがあるとして名護市や市民団体が強く反発している。

普天間飛行場の一覧

 沖縄県宜野湾市の中心にある米海兵隊航空基地。面積は約480ヘクタールで、市域の約25%を占める。基地を取り囲むように住宅や学校、公共施設が立ち並ぶため、「世界一危険な基地」と称される。2004年8月、同基地に隣接する沖縄国際大学構内にCH53型大型輸送ヘリが墜落した。2012年10月、地元の反対を押し切り、MV22オスプレイ12機が配備された。翌年夏には、さらに12機が追加配備された。日米両政府は1996年に普天間基地の返還に合意したが、実現していない。名護市辺野古沖への代替施設建設には、県民の多数が反対。移設問題は混迷を深めている。

最新ニュース速報

12月8日(火) 紙面

最新のコメント

注目のまとめ&トピックス