北朝鮮が、11月25日に発効した新たな「米韓原子力協定」に噛みついている。国営メディアである朝鮮中央通信が5日、協定が「北東アジア地域の情勢をより激化させる」として非難する論評を出したのだ。
このほど42年ぶりに改定された米韓原子力協定で、アメリカは韓国が使用済み核燃料の再処理やウラン濃縮を行うことを一部認めた。
これに対し北朝鮮は、「(韓国は)今まで秘密裏に強行してきた使用済み核燃料の再処理とウラン濃縮を今後、いちだんと露骨に行いながら核兵器の開発をより合法化できるようになった」と指摘。米国こそは「核拡散の張本人」であると非難している。
この主張を聞いたほとんどの人は、「どの口が言っているのか」と思うに違いない。国際社会の制止を振り切って核開発に突き進み、北東アジアの安定を乱してきたのは北朝鮮の方だ。
しかし少し歴史をさかのぼってみると、この主張がまんざら故なきものでもないことがわかる。
韓国は現在の朴槿恵大統領の父・朴正熙(パク・チョンヒ)政権下の1970年代、核兵器開発を密かに進めた経緯があるのだ。アメリカがこれまで韓国に使用済み核燃料の再処理などを認めてこなかったのも、再び核兵器開発に突き進むのを阻むためだったのである。
当時、アメリカと韓国の軍事政権は、核兵器開発を巡り熾烈な諜報戦を展開しているのだが、そこで活躍した中央情報局(CIA)の若きスパイの中には、日本とも縁の深いリチャード・ローレス元国防副次官がいた。イラク戦争の開戦時、日本に対し「ブーツ・オン・ザ・グラウンド(地上兵力を送れ)」と発言。陸上自衛隊の派兵を迫った人物である。
韓国の朴正熙政権が無謀とも思える核兵器開発に突き進んだのは、当時のカーター米国大統領が、「在韓米軍の撤退」を公約にしていたからだ。いまでこそ、韓国は北朝鮮を国力で圧倒している。しかし1970年代、ソ連から全面的な支援を受けていた北朝鮮は、軍事力において韓国を凌駕していると考えられていた。
在韓米軍が撤退したら南北の軍事バランスが崩れる――そう危惧した朴正熙氏は1972年の初め、側近を執務室に呼び、「平和を守るために核兵器が必要だ。技術を確保しなさい」と密命を下したのである。
だが、1979年にはそんな朴正熙氏が暗殺されてしまう。また、その少し前に韓国出身の世界的な理論物理学者がアメリカで「悲運の死」を遂げていたことも重なり、「彼らは核兵器開発を阻止するためアメリカに殺されたのではないか」とのサスペンス・ストーリーが、韓国では根強く囁かれてきた。
結果的に、韓国は米国の圧力に屈して核兵器開発を放棄する。その際、アメリカがカードとして使ったのが、韓国への原発輸出だった。
当時、韓国は高度経済成長期への突入を控えており、電力はいくらあっても足りなかった。日本と同様、エネルギー需要のほとんどを輸入で賄っている韓国は、アメリカからの原発導入拡大を渇望していたのだ。
ちなみに、「核兵器開発は行いません」との誓約と引き換えに原発を輸出する取引は、現在も日・米・韓・中・露・仏の「原発先進国」と新興国の間で、盛んに行われている。しかし北朝鮮も含め、核武装の野心を実現させる上で「原子力の平和利用」をまず宣言しなかった国はない。
原発輸出という「商売」とセットになった核不拡散体制は、実に重大な矛盾をはらんできたのである。
この記事に関連するニュース
-
安倍外交の「ズレ」に金正恩氏の高笑いが聞こえる
デイリーNKジャパン / 2015年12月8日 8時34分
-
「米国こそ核拡散の張本人」北朝鮮メディア、米韓原子力協定を非難
デイリーNKジャパン / 2015年12月7日 14時43分
-
日本はその気になれば核兵器を作れる!と主張、的はずれな言動繰り返す=中国
サーチナ / 2015年12月1日 7時35分
-
イラン、ロシアとウラン交換合意 核合意履行で前進
共同通信 / 2015年11月24日 20時1分
-
首相、来月中旬に訪印へ 原子力協定締結が焦点
共同通信 / 2015年11月10日 21時10分
この記事に関連するSocial News
-
日本がTHAAD導入を検討報道に韓国が「来年からTHAAD韓半島配備の議論が始まる可能性」! : 軍事・ミリタリー...
無茶苦茶だなぁ 2015年11月26日 21時42分に投稿
-
「原子力の平和利用」を真剣に考える 毎日新聞より
鉄人29号 2015年11月23日 13時24分に投稿
-
おーるじゃんる : 【緊急速報】 イスラム国、核兵器用ウラニウム235を40キログラム入手
無茶苦茶だなぁ 2015年11月19日 21時37分に投稿
-
U-1速報 : 朴槿恵が『在日資産の没収措置を本気で狙う』愉快な事態が進行中。既に在米資産は差し押さえられた
無茶苦茶だなぁ 2015年11月16日 19時28分に投稿
-
日本の核技術が韓国に流出 日本を射程にする核ミサイルを開発中
忍たま-ran-太郎 2015年11月13日 0時19分に投稿
トピックスRSS
ランキング
-
1喜多嶋舞が芸能界引退宣言、大沢樹生に大反論!「息子の父親は大沢に間違いない」「借金の連帯保証人にされた」
リテラ / 2015年12月8日 8時0分
-
2効率が下がる!出社後の「10分間」にしてはいけない10の行動
Suzie / 2015年12月7日 19時0分
-
3素人やお店に失礼なテレビの末期的症状
ブッチNEWS / 2015年12月7日 21時15分
-
4「スタッフもみんな疲弊している…」NHK“号泣お天気お姉さん”の裏事情
おたぽる / 2015年12月8日 9時0分
-
5脱法ハーブ吸引、未成年淫行、AV移籍……大島優子公式発表の「AKB黒歴史」が的外れすぎ
日刊サイゾー / 2015年12月7日 20時30分
-
1喜多嶋舞が芸能界引退宣言、大沢樹生に大反論!「息子の父親は大沢に間違いない」「借金の連帯保証人にされた」
リテラ / 2015年12月8日 8時0分
-
2素人やお店に失礼なテレビの末期的症状
ブッチNEWS / 2015年12月7日 21時15分
-
3「スタッフもみんな疲弊している…」NHK“号泣お天気お姉さん”の裏事情
おたぽる / 2015年12月8日 9時0分
-
4脱法ハーブ吸引、未成年淫行、AV移籍……大島優子公式発表の「AKB黒歴史」が的外れすぎ
日刊サイゾー / 2015年12月7日 20時30分
-
5KAT-TUN田口淳之介“不仲”脱退を決定付けた「スズキCM降板」の裏事情
日刊サイゾー / 2015年12月8日 9時0分
-
1中国AIIB、発足直前の異常事態 「無格付け」で債券発行 「ジャンク債」以下
夕刊フジ / 2015年12月8日 17時12分
-
2覚醒剤で乳児殺害 “シャブ漬け”24歳はまるで人間廃業男
日刊ゲンダイ / 2015年12月8日 9時26分
-
3ブラックコーヒーで太る? カロリーの問題はなし…代謝ができているか
夕刊フジ / 2015年12月7日 17時12分
-
4“カムカムおじさん”追田さんにJR西が感謝状…対策強化で外国人の乗り間違え激減「最高の結果」
産経ニュース / 2015年12月7日 20時48分
-
5「ヘル朝鮮」は韓国版・今年の流行語大賞? 韓国人による“韓国ディス”が止らない!!
日刊サイゾー / 2015年12月8日 15時0分
-
1不法賭博疑惑の呉昇桓 阪神残留どころか米移籍も絶望的
日刊ゲンダイ / 2015年12月8日 12時13分
-
2福岡国際マラソン惨敗 川内優輝を狂わせた五輪の“魔物”
日刊ゲンダイ / 2015年12月8日 12時29分
-
3イ・ボミなぜ出場できなかった? 新団体戦の“有名無実”
日刊ゲンダイ / 2015年12月7日 14時12分
-
4ドジャースに170キロ守護神 レッズからチャップマン獲得
日刊ゲンダイ / 2015年12月8日 12時13分
-
5マエケン、メジャーへの思いは“足元”に シーズン中から米仕様スパイク
夕刊フジ / 2015年12月7日 17時6分
-
1孫正義から同志へ「やめてもいいよ」稲盛に屈した若き日の挫折
プレジデントオンライン / 2015年12月8日 11時15分
-
2佐々木希の「妹」の苦境…超人気ジャニーズとの熱愛疑惑も
Business Journal / 2015年12月7日 22時0分
-
3新幹線なんか導入するから・・・台湾高速鉄道の経営危機に=中国
サーチナ / 2015年12月8日 9時32分
-
4サラリーマンの平均年収はいくら? 2015年ランキング
ITmedia ビジネスオンライン / 2015年12月7日 18時3分
-
5コストコバイト、地方で「時給1200円」 地域の最低賃金はるかに上回り、近隣店に衝撃
J-CASTニュース / 2015年12月7日 18時58分
-
1中国国営通信が大失態、誤植で習主席の「辞任」報じる
AFPBB News / 2015年12月8日 12時5分
-
2【正木利和のスポカル】「親日」トルコの真実 明治天皇、料理…文明の交わる国に足りぬのは「日本からの友情」
産経ニュース / 2015年12月7日 18時7分
-
3韓国はエネルギーに関して「後進国」・・・「トリレンマ問題」で途上国レベルにとどまる
サーチナ / 2015年12月8日 8時33分
-
4韓国・国定教科書に野党・メディアが「軍事独裁を美化」と猛反発 世論調査も「反対」53%
産経ニュース / 2015年12月8日 11時7分
-
5日本主導の核兵器廃絶決議採択、被爆地訪問促す、22年連続
産経ニュース / 2015年12月8日 1時47分
-
1通話の少ないユーザー向けに音声通話付「おかわりSIM」、日本通信が発売
RBB TODAY / 2015年12月8日 13時41分
-
2数字で見る「宇多田ヒカル」の何がスゴいのか? 歴代シングルTOP10と共に振り返る
ロケットニュース24 / 2015年12月8日 17時30分
-
3リアルにすればいいってもんじゃないだろ! 物理エンジン搭載「テトリス」が一目で分かるほどのクソゲーなのにはまる
ねとらぼ / 2015年12月7日 16時49分
-
4志田・神木交際報道「否定不要」?
R25 / 2015年12月8日 11時9分
-
5自転車「ながらスマホ」被害者の声
R25スマートフォン情報局 / 2015年12月8日 11時30分
-
1効率が下がる!出社後の「10分間」にしてはいけない10の行動
Suzie / 2015年12月7日 19時0分
-
2店員が喜ぶ「素敵な予約電話」の3つの台詞 魔法の一言とは?
しらべぇ / 2015年12月8日 17時0分
-
3心が病みやすいアラフォーの特徴――「強迫性タイプ、自己愛性タイプ、回避性タイプ」とは?
日刊SPA! / 2015年12月8日 16時12分
-
4不妊治療で600万円がムダに…養子でなく「里子」を迎えた40代の選択
女子SPA! / 2015年12月8日 9時0分
-
5ゲッ…その本食べられてるかも!? 家の中で「ゴキブリが大好き」な場所5つ
WooRis / 2015年12月8日 7時0分
Social News Social News Feed