日本のクローズドβテスト。
国際版クローズドβテスト。の情報を参考にしながら書いています。
正式版とは仕様が違う可能性があるのでご注意を。
不詳ぽすてぃぶ、オーバーキルボーナスについて全然知りませんでした。
そんなわけで調べてきましたオーバーキルボーナス。
これからストレステストを迎えるユーザーには必見のシステムなので、
ぜひ覚えてストレステストに挑みましょう!
オーバーキルボーナスとは。
敵をオーバーキルしたときに経験値が倍増するシステムである
恐らくオーバーキルは最大で255%、
その分だけ一体のMOBから得れる経験値が増えます。
いやーでも実際どうなの? という声がありそうなので
経験値バーをメモしながら
オーバーキル無しと有りで、経験値バーの増え方を調べてみました。
今回データ収集に使ったキャラクターはレベル9クラスレベルは7です。
ただ――、現在の仕様により、所得した経験値の値は見ることが出来ないので、
下に表示されてる経験値バーをパーセントで表示しています。
まずはオーバーキルじゃなく、普通で倒した時の経験値上昇です。
元々の経験値 | MOBの名前とレベル | 倒した後の経験値 | 上昇量 | |
---|---|---|---|---|
キャラクター レベル経験値 | 38.7% | レベル7ポポリオン1体 | 40.9% | 2.2%上昇 |
クラス レベル経験値 | 79.2% | レベル7ポポリオン1体 | 82.6% | 3.4%上昇 |
続いてオーバーキル141%で倒した時の結果がこちら。
Over Kill 141% | 元々の経験値 | 倒したMOBの名前とレベル | 倒した後の経験値 | 上昇量 |
---|---|---|---|---|
キャラクター 経験値 | 40.9% | レベル7ポポリオン1体 | 46.4% | 5.5%上昇 |
クラス レベル経験値 | 82.6% | レベル7ポポリオン1体 | 90.7% | 8.1%上昇 |
結構大きいと思います。
一体のMOBから得る経験値が増えるということは、
単純にMOBの狩る数が減るので、云々。
恐らく、というか手元の情報では、255%のオーバーキルが発生した場合、
しない場合と8%の差が出てる結果も有ります。
これはレベルが低いので明確な数字が出ましたが、
高レベルになってもボーナスの単位倍率に関しては変わらないと思います。
貰える経験値について少し
もう一つ分かったこととして。
レベル10のキャラクターが、
レベル1のモンスターを倒すと、経験値が0.5%上昇しました。
レベル10のキャラクターが、
レベル2のモンスターを倒すと、経験値が0.7%上昇しました。
レベル10のキャラクターが、
レベル3のモンスターを倒すと、経験値が0.9%上昇しました。
レベル10のキャラクターが、
レベル5のモンスターを倒すと、経験値が2.1%上昇しました。
まだ完全にデータがそろってないので、これしかいえないですが、
貰えるMOBのレベルの経験値の減少率が結構面白いことになってるかもしれません。
狩りをするときに同レベル帯のMOBを狩るのではなく、
一つ、二つ下のMOBを狙ってオーバーキルを狙うほうが、レベル上げに繋がるかも?
(この辺はちょっと調査して別の記事に書かせて頂きます。)
一応MOBごとに経験値は設定されてるとは思うのですが、
下のレベル帯どの変まで経験値入るのかなー? っていう調査的な物です。
まだキチンとわかってないので分かれば記事にする予定です。
(MOBのレベルが低ければ低いほどオーバーキル狙い易いですしね!)
ではまた( ゚ω゚ )ノシ