読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ポジ熊の人生記

ブログ継続の秘訣や記事作り・人生哲学・健康情報などを雑多に書くブログです。北海道民の知識を活かした地方情報も発信しております。

ブラインドタッチ練習記事に寄せられた貴重な意見やアドバイスを紹介

IT

www.pojihiguma.com

まさかのブクマ100overを記録した前回「ブラインドタッチ修行2日目」記事です。夜中に何気なくUPしてこの結果ですので、わからないものです。

数多くのブコメを頂きましたので、今回はそれら貴重なコメントをご紹介します。

目次

励ましのコメント

ブラインドタッチ修行2日目で見つけた効果的な練習方法など - ポジ熊の人生記

ブラインドタッチの速さは記事作成のスピードに直結しますからね~。基本、大事だと思います。

2015/12/07 23:13
ブラインドタッチ修行2日目で見つけた効果的な練習方法など - ポジ熊の人生記

ブラインドタッチは、基礎運動で「あいうえお~」と「あかさたな~」を組み合わせてた。格段にうまくなったのは、ネトゲのチャットのせい。あとはタイピングゲームかな。がんばってー!

2015/12/08 08:40
ブラインドタッチ修行2日目で見つけた効果的な練習方法など - ポジ熊の人生記

いいね!

2015/12/08 14:40

 大変励まされます。頑張ります。

「タイピングゲーム」というのがキーとして出てきましたね。これも見ないで打ち込むのがポイントなのでしょう。

具体的手順のご教授

ブラインドタッチ修行2日目で見つけた効果的な練習方法など - ポジ熊の人生記

反復練習で体で覚えるしか無いので、どれだけ時間がかかっても手元は見ないのがおすすめ。あいうえお順はその流れで覚えてしまいそう。

2015/12/08 04:39
ブラインドタッチ修行2日目で見つけた効果的な練習方法など - ポジ熊の人生記

レベル Commet スコア385だった。タイピングは短い時間を設けてやるといい。例えば1分間と設定して、その1分間にどれだけの文字を打てるか。それを毎日何時間も何時間も繰り返す。したらできるようになる。

2015/12/08 09:45
ブラインドタッチ修行2日目で見つけた効果的な練習方法など - ポジ熊の人生記

ブラインドタッチのオススメ練習方法は、暗唱できる言葉をタイピングすること。名前、住所、学校や会社名などを繰り返し入力。慣れたら日記を書く。本や新聞の入力は2倍疲れる。フリックの上達も同じだよ。

2015/12/08 10:42
ブラインドタッチ修行2日目で見つけた効果的な練習方法など - ポジ熊の人生記

私ブラインドタッチはガンダムのタイピングゲームで覚えた。ガンダム見たことないのに。親父にもぶたれたことないのに。ジオン公国。単語だけ覚えた。

2015/12/08 10:58
ブラインドタッチ修行2日目で見つけた効果的な練習方法など - ポジ熊の人生記

10年近く昔にラグナロクオンラインを死ぬほどやってたら勝手に身についてた。

2015/12/08 09:34
  •  「あいうえお」で続けるとその手順で固まって覚えてしまうリスクあり。反復あるのみ、どれだけ時間がかかっても手元は見るな!
  • 短い時間を設けて練習しよう。1分間にどれだけの文字を打てるかをとにかく反復!
  • タイピングゲームで覚えたよ!
  • ネトゲで覚えたよ!

などなど。大変参考になります。さりげない名台詞もナイスです(笑)

ここでのキーは「反復練習」ですね。

f:id:pojihiguma:20151208161851j:plain

メンタルトレーニングの有効性を示唆

ブラインドタッチ修行2日目で見つけた効果的な練習方法など - ポジ熊の人生記

タッチタイピングは、脳内の仮想の指を動かせばいいだけなので、街なかのどこでも、目に入る看板どれでも脳内でタイピングすれば練習になるよ。

2015/12/08 09:43
ブラインドタッチ修行2日目で見つけた効果的な練習方法など - ポジ熊の人生記

寝る直前にひたすらイメトレ。これ最強

2015/12/08 12:06
ブラインドタッチ修行2日目で見つけた効果的な練習方法など - ポジ熊の人生記

浦沢直樹の「MONSTAR」で、ドイツの警部がやっていた「見聞きしたことを指だけタイピングして頭に入れる」がオススメ。起きてる時間のほとんどタイピングするようになる。そのうち指が勝手に動く

2015/12/08 12:21
  • 脳内の仮想でも練習になる
  • 寝る前のイメトレが最強!
  • 漫画の登場人物も実践していた方法

など。これは目からうろこです。イメトレするにも、まずはすべてのキー配置を覚える必要がありますね!

自己流

ブラインドタッチ修行2日目で見つけた効果的な練習方法など - ポジ熊の人生記

プログラムで飯食ってるけどブラインドタッチはいまだに出来ないんだよなぁ。

2015/12/08 11:29
ブラインドタッチ修行2日目で見つけた効果的な練習方法など - ポジ熊の人生記

ネトゲで覚えたけど人差し指の使用率がやばい。多分我流だから正式なブラインドタッチよりは良くないと思う。でもそれで十分や。https://gyazo.com/58acd43eec75d9da09ca2916c9f58275

2015/12/08 11:31

日常でも困らないくらい、自己流でタイピングされている方や、なんとタイピングすることを食い扶持にしている方でも自己流は存在します。

ブラインドタッチ「ありき」ではないことを示していますね。現に私も自己流で1日1万文字は軽く打ち込んでいます。

目をつむって「あ~ん」

ブラインドタッチ修行2日目で見つけた効果的な練習方法など - ポジ熊の人生記

目をつむって『あ~ん』 なんかカワイイ

2015/12/07 23:54
ブラインドタッチ修行2日目で見つけた効果的な練習方法など - ポジ熊の人生記

あ〜ん♥

2015/12/08 00:21
ブラインドタッチ修行2日目で見つけた効果的な練習方法など - ポジ熊の人生記

あぁ、「あ〜ん」ってそういう意味か!この人何言ってんだろうって思ったw / 自分はチャットで覚えたかな。素早く打とうとすると、必然的に手元を見なくなる。

2015/12/08 09:14
ブラインドタッチ修行2日目で見つけた効果的な練習方法など - ポジ熊の人生記

コメントを読んだら“目をつむって『あ~ん』”が新婚夫婦の会話にしか見えなくなった

2015/12/08 10:50
ブラインドタッチ修行2日目で見つけた効果的な練習方法など - ポジ熊の人生記

「あ~ん」かー

2015/12/08 13:38

これは私が前回、「あ」から「ん」とすべき記述を「あ~ん」としてしまったことが原因で連なったブコメでございます。

さらに「目をつむって『あ~ん』」なんて書いたものですから、余計に加速してしまったようです。そんなスイートな状況ではございません。

 

以上、ブコメから拾った大変貴重な励まし、アドバイスなどをご紹介しました♪