動画ファン
動画ファン
Menu
  • ホーム
    Top
  • パソコンで動画
    パソコンで動画を楽しむ
    • パソコンで動画をみる
    • パソコンに動画を保存
    • 動画を楽しむ◎ソフト
    • パソコンから動画サイトに投稿
    • 動画を見る時の裏技
  • スマホで動画
    スマホで動画を楽しむ
    • スマホで動画をみる
    • スマホに動画を保存
    • スマホから動画サイトに投稿
    • パソコンとあわせて
  • パソコン関連
    パソコン操作を動画で見る
    • インターネット関係
    • パソコン小技講座
    • スマホ小技講座
    • 音楽を楽しむ◎ソフト
  • SNS関連講座
    facebook・tsuについて
    • facebook講座
      facebookについて
    • LINE講座
    • Instagram講座
    • Youtube講座
    • Twitter講座
    • tsu講座
      tsuについて
  • 無料レポート収納庫
    無料レポート
bunner
m_450_100

マイクロソフトとの互換性もバッチリ!動作も軽快な「LibreOffice」

l

 

お仕事をされている方でしたら、

パソコンでWordやExcelなどのMicrosoftオフィスを使って

文書を作成したり、表計算のデータを作成したり、

また、PowerPointで企画書などを作成したりしたことが

あるかと思いますが、

Microsoftオフィスは高額なソフトなので、

なかなか自分用に購入するのは大変です。

自分のパソコンで、会社で作成していた文書やデータを

同じように編集したり、作成したりするなら

「Libre Office」がおすすめです。

Microsoftオフィスとの互換性もよく、動作も軽いので使いやすい

オフィスツールです。

 

 

 


 

 

movie-01

 

詳しい動画解説

↓↓↓

 

 

 

Libre Officeをインストール

 

 

 

1、

こちらから、無料ソフトをインストール

↓↓↓

LibreOffice最新版

 

 

2、

l1

こちらの画面が開くので、画面左側緑色の

「ダウンロードバージョン○.○.○」をクリック

 

 

3、

l2

ダウンロードが終了したら、こちらをクリック

 

 

4、

l3

このような警告が出たら「実行」をクリック

 

 

5、

l4

セットアップウィザードが開きます。「次へ」をクリック

 

 

6、

l5

セットアップの種類は「標準」または「カスタム」の

どちらか選択できます。

基本的には「標準」でOK。

「カスタム」にすると、インストールするソフトの種類を選択できます。

 

 

7、

l6

「 デスクトップ上にスタートリンクを作成」にはチェックを

入れておいた方が便利です。

「システム開始時にLibreOffice○.○.○~を起動する」に

チェックを入れておくと、パソコンの起動と同時にLibreOfficeが

起動してしまうので、外しておいた方が良い。

「インストール」をクリック

 

 

8、

 l8

こちらの画面がでたらインストール完了です!

「完了」をクリックして終了です。

 

 

Microsoftオフィスの最新版ソフトならこちら

Microsoft Office Home and Business 2013 [プロダクトキーのみ] [パッケージ] [Windows版](PC2台/1ライセンス)

新品価格
¥28,750から
(2015/2/23 18:05時点)

 

LibreOfficeの使い方

 

 

1、

l9

こちらをWクリックして起動します。

 

 

2、

l

こちらが起動画面。

画面左側のメニューから開いていきます。

 

Microsoftオフィス LibreOffice OpenOffice
文書作成 Word Writer Writer
表計算 Excel Calc Calc
プレゼンテーション PowerPoint Impress Impress
図形描画 Publisher Draw Draw
数式 Math Math
データ管理  Access Base Base

 

 

3、

l19

また、既存のMicrosoftオフィスで作成した対象のファイルを

右クリック→「プログラムから開く」→「LibreOffice」の

対象ソフトで開く事ができます。

 

 

4、

LibreOffice Writer

l10

 

 

l11

 

A: Writerだけではなく、Calcも共通

フォントや太字、斜字や、色付け、文字揃えなどはこちらでできます。

B:Writerだけではなく、CalcやImpress、Drawも共通

イラストや写真などイメージの挿入ができます。

C:すべて共通

保存、上書き保存や印刷、印刷プレビューなど。

 

 

5、

LibreOffice Calc

l12

 

 

l13

A:こちらから関数が挿入できます。

B:セルの数値の表示形式を変更できます。小数点の位置や%など。

C:WriteやImpress、Drawも共通

グラフやピボットテーブルの挿入はこちらから。

 

 

6、

LibreOffice Impress

l14

 

l15

A:スタイルを選択できます。

B:こちらから、線やスタンプ、図形などを挿入できます。

また、ワードアートと同じ機能「フォントワーク」もこちらから。

 

 

7、

LibreOffice Draw

l16

 

l17

図形などを描くために特化したソフト。

A:こちらから、線やスタンプ、図形などを挿入できます。

また、ワードアートと同じ機能「フォントワーク」もこちらから。

B:選択範囲の塗りつぶし等もこちらから。

 

 

8、

LibreOffice Math

l18

 

数学で使う数式等も、こちらを使えばキレイに表示できるようです。

 

 

もっと詳しくLibreOfficeを極めるならこちら

↓↓↓

CD-ROM付 すぐわかる LibreOffice 無料で使えるワープロ、表計算、プレゼンソフト (すぐわかるシリーズ)

新品価格
¥1,944から
(2015/2/23 18:08時点)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

関連記事はありません

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Check


2015年2月23日(月)  1 件のコメントorトラックバック  パソコン小技講座, パソコン関連
関連記事

関連記事はありません

コメント / トラックバック 1 件

:PDFを圧縮、変換・作成もできる多機能PDF編集サイト「SmallPDF」 | 動画ファン|2015年3月19日(木)

[…] →マイクロソフトとの互換性もバッチリ!動作も軽快な「LibreOffice」 […]

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 動画も画像も音楽も!マルチなメディアフリーソフト「Free Studio」 指定した時間に自動でシャットダウンや再起動ができる無料ソフト »

  • メルマガ登録
  • お問い合わせ
  • よくある質問

検索

アーカイブ

カテゴリー

おすすめ!動画プレ―ヤ―

gom

最近の記事

  • Youtubeの動画をスマホでリピート再生する無料アプリ(アンドロイド用)
  • Google Playのゲーム 簡単に実況動画を録画する方法
  • 音声を変える無料ソフト「恋声」でピッチを変えずに声を変換
  • Youtubeをパソコンで見るときの便利な隠しコマンドの使い方
  • LINEの着信音を好きな音楽に変更する方法

簡単DVDのコピー!

簡単!動画キャプチャー

おすすめ!ウィルスセキュリティー

おすすめ広告サービス

ドラマや映画見放題!

Naomi Narita

バナーを作成

集客アップの魔法のツール

tate

tsu(スー)チルドレン獲得支援!

tsubanner

アフィリエイトで稼いじゃおう!

今すぐGET!無料レポートプレゼント

photo160×600

今すぐ!メルマガ登録

* メールアドレス:
* 受信するメール形式:
    名:
 

無料!セキュリティーソフト

一生無料のインターネットセキュリティ キングソフト セキュリティソフト 無料 ウイルス対策ソフト

運営者情報

  • 運営者情報

SITEMAP

  • SITEMAP

Copyright© 2015 動画ファン. All rights reserved.

ページトップへ