耳が聞こえる人が基準の社会の中で

「じん・みのる」の家族構成は
耳が聞こえない私とパパ。
そして耳が聞こえる娘と息子。
4人家族です。
生活の中で聴覚障害者の視点で不便に感じたことなど、
書いていこうと思います。
よろしくおつきあいください。

NEW !
テーマ:


今回は「手話通訳者」との関りについて描いてみました。
昔、ある研究会で聞いた「手話通訳者はお母さんではありません」と講師が話していたことが今でも記憶に残っています。実際、その通りだと今でも思っています。
依頼する側(聴覚障害者)がしっかりしていないと、結果的に手話通訳者に仕事以上の事をさせてしまい、それが「お母さん」として見られてしまう。
このことをしっかり私達聴覚障害者も頭に入れておきたい。
それが世間に対する「障害者はいつまでたっても自立できない」のイメージを覆すことですから。

AD
いいね!した人  |  コメント(0)

AD

Amebaおすすめキーワード

Ameba人気のブログ

Amebaトピックス

ランキング

  • 総合
  • 新登場
  • 急上昇