【米大統領選2016】トランプ氏、ムスリムの米入国を全面禁止せよと

  • 2015年12月8日
トランプ氏 Image copyright AFP

2016年米大統領選に共和党から出馬し高い支持率を維持している実業家ドナルド・トランプ氏は7日、カリフォルニア州での銃撃事件を受けて、ムスリム(イスラム教徒)の米国入国を「すべて完全に」禁止するよう呼びかけた。

トランプ氏は報道陣に提供した声明文で、複数の世論調査が、相当数のムスリムが米国人を憎んでいるという結果を示していると述べ、「色々な世論調査結果を見るまでもなく、この憎しみが理解を超えているのは誰の目にも明らかだ。この憎悪がどこから、なぜやってくるのか、見極めなくてはならない。この問題を特定し、理解し、どういう危険を意味するのか理解できるまでこの国は、聖戦しか信じず道理をわきまえず人命を尊重しない連中による恐ろしい攻撃の被害者になるわけにはいかない」と持説を展開。

「何が起きているのか、この国の代表者たちが理解できるまで」、すべてのイスラム教徒に対して米国の国境を封鎖するよう呼びかけた。

米政治ニュースサイト「The Hill」がトランプ氏の報道担当に、「すべて」というのは現在外国にいるムスリム系米国人も含むのかと問いただすと、報道担当は「トランプ氏は全員と言っている」と答えた。

トランプ氏のこの声明を受けて、ホワイトハウスはただちにこれを「アメリカらしくない」と批判。米国の理念や安全保障上の利益に反すると指摘した。

カリフォルニア州サンバーナディーノ郡の福祉施設を銃撃し14人を殺害したとされるムスリム系夫妻は、過激思想にもとづき行動したとみられている。


<分析>アンソニー・ザーチャー BBCニュース、ワシントン

ドナルド・トランプは選挙戦の中で繰り返し繰り返し、共和党の首根っこをつかんでは、移民反対で排外主義な右翼ポジションに党を引きずり込んできた。

すべてのムスリムの米国入国を禁止せよというその呼びかけで(ただの観光客でさえ対象にするそうだ)、トランプ氏はまたしても新たな目印を打ち込んだ。ここまで来て自分と同調するのか、それとも自分に痛罵されても良しとするのか、他の候補者たちにつきつけたのだ。

トランプ氏は、大統領選出馬を表明した際にメキシコが「強姦犯と犯罪者」を米国に送りこんでいると非難。その発言は広く嘲笑されたが、支持率は一気に急騰した。

トランプ氏は、米国内の一部モスク(イスラム教寺院)を閉鎖し、ムスリムを監視すべきだと呼びかけ、また非難されたが、それでも共和党の中の最有力候補としての地位を固めた。

最終的にトランプ氏の強硬姿勢は、他の共和党候補たちから、支持はされないまでももっぱら受け入れられるようになった。

国境を封鎖せよという最新の提案は、今は全面的に非難されている。今度ばかりはついに言いすぎたという展開になるのだろうか? 可能性はある。しかし早い段階での世論調査によると、トランプ氏の支持者たちはこの発言も歓迎している。2016年米大統領選は今のところ、こういう状態なのだ。


トランプ氏の声明が発表されて間もなく、共和党の対抗馬ベン・カーソン氏は、米国を訪れる渡航者全員を登録し、滞在中は監視すべきだと発言した。

しかしカーソン氏の報道担当は「人の宗教を選択的に判断すべきと主張している訳ではないし、今後もそのつもりはない」と補足した。

共和党から出馬表明しているリンジー・グレアム上院議員は、候補者全員がトランプ氏の発言を非難すべきだと呼びかけた。

同じく出馬しているジェブ・ブッシュ元フロリダ州知事はただちにこれに応じ、トランプ氏は「たがが外れている」と批判した。

Image copyright AFP
Image caption ムスリムの難民に対する厳しい対応を支持する人々(ワシントンで)

この話題についてさらに読む