Hatena::ブログ(Diary)

shi3zの長文日記 RSSフィード Twitter

2015-12-08

スティーブ・ジョブズが自ら語るマーケティング哲学のビデオ 08:41

D

 

 このとき、ジョブズが主張していたのは、「なぜAppleNikeやSONYのようになれないか」だった。


 「なぜNikeは素晴らしいのか。連中は靴を売ってるだけだ。けれども、Nikeという言葉を聞いて浮かぶのは、それ以上のイメージだ。リーボックはエアソウルを広告する。ナイキは違う。ナイキは偉大なアスリートを讃え、偉大な競技を称える。それは彼らが何者なのか、そして彼らが何をしようとしているのかを意味している。Appleは広告に大金を投じているのに、あなたはAppleが何者なのかは決してわからない」


 スティーブ・ジョブズがAppleに復帰し、それまで付き合っていた23の広告代理店を全て契約解除して、シャイアット・デイ一社に絞り込んだ。


 そこで展開したのが、あの"Think Different"キャンペーンだったというわけ。


 スティーブ・ジョブズの英語はとても聞き取りやすいので英語教材としてもオススメ

 

 スティーブ・ジョブズの若き日の肖像がわかるマンガ、第三巻もでたよ

スティーブズ 1 (ビッグコミックス)

スティーブズ 1 (ビッグコミックス)