みかか
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 22:37:27.229 ID:qG2wvvq90.net

手当とボーナス

話を振られてものったらアカン


スポンサードリンク
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 22:38:33.711 ID:1CktQ0j30.net

ボーナスってなんすか?(零細企業勤め)


3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 22:39:38.539 ID:qG2wvvq90.net

>>2
会社が儲かった時にだけたくさんもらえるやつですよ(震え声)


4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 22:42:08.272 ID:1CktQ0j30.net

>>3
あーなるほど。
元請けさん、うちの会社に仕事をこれからもよろしくお願いします


6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 22:44:40.352 ID:qG2wvvq90.net

>>4
あるうちはなんとか回せるようにします(涙目)


5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 22:42:30.937 ID:+dKp1ERRd.net

やっぱり気を遣う?


6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 22:44:40.352 ID:qG2wvvq90.net

>>5
確実に貰ってる部長クラスだと向うとざっくり話すことできるけど、
若い子とか現業の人がいるところでは何があってもダメだわ


7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 22:46:09.018 ID:YyRFb+dR0.net

下請けなんて今やるもんじゃない 地獄だわ

ここ2~3年で仕事やりにくい ゼネコンはもうやばい


10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 22:49:04.464 ID:qG2wvvq90.net

>>7
俺はメーカーですよ
清算を外部に投げたり色々あるんでな


26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:01:40.743 ID:UbUj/AMma.net

ファッキンゼネコン


28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:02:29.988 ID:qG2wvvq90.net

>>26
ゼネコンじゃないっす


40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:13:10.297 ID:WEzdM2S40.net

HITACHIかな


9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 22:46:26.999 ID:YyRFb+dR0.net

ボーナスって言うか 寸志レベルだろ 建築下請とかなんざ


13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 22:50:14.665 ID:qG2wvvq90.net

>>9
地方で十数人レベルのところなんて出ても数万レベルが当たり前だもんな
残業代?何それ?みたいなところだってふつうにある


15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 22:51:09.370 ID:YyRFb+dR0.net

>>13
だから さっさと仕事片付けて定時で帰ったほうがいい


20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 22:54:25.484 ID:qG2wvvq90.net

>>15
そうそう!それこそ正義!それを許してくれる会社と状況にもよるんだろうけど


21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 22:56:27.919 ID:YyRFb+dR0.net

>>20
今は無理だろ イレギュラーが必ず起こるし
何事もなく仕事がスムーズに始まれば良いけどさ

こっちは仕事始まりが午後過ぎがザラ 無理してもやってくれって言うから
打ち合わせから始まって確認取ってからになるからね・・・ 指示書通りにはいかない


12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 22:49:50.297 ID:1CktQ0j30.net

最近公正取引委員会からの調査が凄いけどやっぱ問題多発してんの?


17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 22:52:31.452 ID:qG2wvvq90.net

>>12
厳しくなってきてるよ
しょっちゅうお話とか講義の連絡きて行かなきゃいけないし
正直めんどくさすぎる


16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 22:51:19.016 ID:wt7MWRXy0.net

就職してから4年
俺もボーナス貰ってみたいお・・・


20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 22:54:25.484 ID:qG2wvvq90.net

>>16
なんかスマン


19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 22:54:27.022 ID:YyRFb+dR0.net

>>16
独立するかさっさと辞めるか 30過ぎて警備員になるかのどちらか
ハウスメーカーや親方はあんまり信頼しすぎると馬鹿見るぞ コネも馬鹿見るし


22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 22:57:40.574 ID:NSo9k+4/0.net

大手メーカーの場合、下請けから研修で来た高卒20代の平社員が
孫請けの大卒部長クラスの給料貰ってることはよくある。


24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 22:59:45.355 ID:qG2wvvq90.net

>>22
正にそれなんだよね
俺(30歳)の年収=部長の年収くらいだったりするし、
給料に含まない手当とか考慮するとこっちの方が高くて笑えない


30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:05:47.924 ID:+dKp1ERRd.net

ボーナスいくらだった?
子会社とか孫とかになると全然違うもん?


32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:07:29.790 ID:qG2wvvq90.net

>>30
俺は3.5ヵ月だったけど、子だと1.9、孫レベルで知ってるところだと1ヵ月。
下請けと言われる外注先はほぼないんじゃないかなぁと


33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:07:58.817 ID:YyRFb+dR0.net

>>32
確かに 下請なんてせいぜい5~10万だな


42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:14:08.300 ID:6qiUu4tc0.net

結局儲けるってのは
他人が稼いだ金を掠め取ることなんだな


45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:15:34.398 ID:qG2wvvq90.net

>>42
他人が稼いだ金を掠め取るというかうちが受注してきた仕事を投げてるわけだかちょっと違うかも
ただ経営者側に回ればそんな感じなんだろうけどさ


48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:17:53.145 ID:wT1Tp5OnK.net

月どれくらいもらってんの?


50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:18:48.605 ID:qG2wvvq90.net

>>48
額面40万+出張手当みたいな感じ


49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:18:44.819 ID:PfOfOgAq0.net

みんなで残業してるときに
この中で残業代とボーナス出る人手挙げて!ってやったら喧嘩はじまりそう。


52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:20:02.494 ID:qG2wvvq90.net

>>49
なんだかんだで管理系はみんなまともなんだ
なんだかんだで大卒とか転職とかで人は集めてる

だけど現場はなんだよ・・・って人が普通に要るから困るorz


61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:26:48.434 ID:GQPUafmEa.net

大手は下請けいじめと管理だけのアホだらけ


63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:29:30.694 ID:qG2wvvq90.net

>>61
正直殺しにかかってないだけまだいいと思う
また円高になってきたらそれこそいじめどころか殺しにかかるところもでてくるだろ


64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:29:58.785 ID:YyRFb+dR0.net

身体ならもう壊れたぜwww


65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:31:48.602 ID:AwVtJXST0.net

仕入先の皆様、叩いてばかりですみません


67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:34:03.905 ID:qG2wvvq90.net

>>65
それ多分社内用語か系列で使ってるローカル用語だから使わない方がいいよ


66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:32:28.955 ID:+dKp1ERRd.net

まだ叩かれてるうちはいいってこと?


67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:34:03.905 ID:qG2wvvq90.net

>>66
設備引き上げられるより値下げ要請の方がまだいいと思うの


74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:52:10.799 ID:+dKp1ERRd.net

結局どこはいればいい?


76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:52:40.959 ID:qG2wvvq90.net

>>74
公務員


元スレ: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1449322647/