読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

単純と書いてシンプルと読め

シンプルライフと日常の笑いを追求したい人生

広い視点で考えよう! 夫へのラブレター込みで語ってみる

f:id:yokunelco:20151206004602j:plain

今週のお題「年内にやっておきたいこと」

 

私の心は今、嵐のようだ

早急に断捨離しなきゃな必要が出てきたから

 

どうやら夫が東京行くことになりそう?

なんかすっげぇ偉い人に言われて帰ってきた

 

シャチョさん本人ではないけど、シャチョさんの言葉が偉い人づてに伝えられた感じ

そのココロとは「試験的に色々な経験をさせたい」らしい

他にも数名、試験的な移動がある予感

 

まーね、若いよ20代

今からもガンガン伸びるだろうさ

あたしが見込んだ夫だしさ

 

カンでは35まではがむしゃらに伸びる

そこから先は、今まで築いたものがモノをいう

 

夫の仕事力だったり、私との絆だったり

だから私はそのサポートを全力でしよう

 

当然さ

嫁を舐めて貰っちゃ困りますわな

あんたの嫁だぜ?

(`・ω・´)シャキーン

 

現在福岡は博多在住

九州有数の便利都市

ご飯美味しい、食材新鮮のグルメ天国

 

実家は同じ九州内

義実家は中国地方

福岡は中間地点でちょうど良かったの

 

それが新幹線距離にして約1000キロ

しかも地代がメチャ高いと有名なTOKYO!

 

 

わたしゃー九州から出て生活したことのない田舎モンなのに、どーせいっちゅーのよ?

 

ってことで内心が嵐

 

まぁ何はともあれ断捨離だ

これは結婚前、婚活当初から覚悟していたことだしね

 

結婚するなら相手はできれば日本人

住むなら最初は国内(後々は海外も可)

 

その代わり自分よりは頭がいい人がいいなぁ

伸びしろがある、見てて飽きない人がいいなぁ

上層部とドンパチやってもいいけど、めげない人がいいなぁ

 

その代わり、私は全力で日常を楽しくする

日常を健康的にする

笑顔の多い家を作る

 

全部、叶ったさ(笑)

夢がかなった結果がこれだから、何も言うまい

 

だから現実を客観的に見るんだよ

何だって悪い側面ばかりじゃない

 

昼ドラだって大抵そうじゃん?

 

東京勤務の夫が地方へ転勤でひと騒動

地方勤務が東京に転勤で栄転扱い

 

なんだかんだ言って、東京という土地はまだ日本の情報がたくさん集まってる場所

土地が変われば生活が変わり、生活が変われば人間が変わる

 

俺が転職したら福岡永住できるよ(*´▽`*)

だなんて

おバカ言ってんじゃありませんよ(; ・`д・´)

 

あんたはまだまだ伸びるんだから

まだまだ若くて力もあるんだから

まだまだ色々やれる人間なんだから

バカでかい夢だってある人間なんだから

 

まだ限界を決めるには早いじゃない?(*´▽`*)

転職なら仕事に飽きた時にすればいいじゃない

 

私はそのサポートをするのが楽しくて生きてんだから

邪魔するのは本末転倒

 

そんなことを考えた

 

実家は遠くになるけども

両親、祖父母も年を取って小さくなるから寂しいけれど

 

だからこそ、私たちが大きくなんなきゃいけない

なーんとなくそんな気がする

 

大人になるってそういう側面もあるのかもしれないね

ふと、そんなことを考えたんだ

スポンサーリンク