読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

今日はヒトデ祭りだぞ!

主に勢いに任せた雑記

ネット上の人と会う際にツイッターで行っている駆け引き

ブログのブログ-オフ会 ブログのブログ 出会い厨な記事

Twitter

ネットを介して人と会うようになってから、色々な人と会ってみたいという欲求がすさまじい

というわけで会いたいな、って思う人には隙を見つけては「会いましょう!」「飲みましょう!」「お茶しましょう!」とやり取り中のリプライにブチ込むわけです

 
 
ちなみに女性にこういう事をやっていると出会い厨だあああああ!」とか「†おち●ぽ騎士団†だあああああ!」とか言われちゃうんで主に男性にしか声をかけていません;; 
 
 
そもそも女子に会いませんか? って声かけるとかハードル激高だから。それってナンパじゃん。ストリートからツイッターに場面が変わっただけでナンパじゃん(でも複数もしくは向こうからお声をかけて頂いた場合はナンパじゃないからセーフ)
 
 
そんで話を戻すと、これは何も「すぐに会いたい!! それで予定はね……」という事ではなくて、相手の事を偵察しているんです。だってたぶんですけど、会いたくない人から「会おうよ!」って言われても、そこそこ関わりがあったら無下にし難い…… って人もいると思うんですよ。 普通に「リアルで会うのはちょっと……」って言ってくれていいんですけど
 
 
「(本当は嫌だけど)もちろんだぜ!!(まあ実際には会わんやろ)」
 
 
って返事をする人もやっぱ居ると思うんですよね
 
でも僕的には本気で会いに行くつもり何で、そうなるといざ本当にこの日に行こう! とかってなった時にすげえ微妙な感じになるじゃないですか?
 
 
もう僕からするとその「勘違いして誘ってしまってる」っていう状態はめっちゃ怖くて、そういう意味で日頃から種を撒きつつ、相手を探っている訳です
 
 
はっきりと「NO!」と言われなくても、「あ、この人ちょっと迷惑そうだ!」っていうのを感知しようと必死です。 あくまでなんとなくだから感度悪かったらごめんね
 
 
 
つまりこうやって牽制をしつつチラッチラッと「一緒に話とかしたいなぁ」感を出す事で、誰も(主に自分が)傷つかずに達振る舞おうと日々涙ぐましい努力をしているわけです
 
でも、ふと思うよね
 
 
気にし過ぎでは????
 
 
コミュ障かな????
 
 
って
 
 
いやいや知らん人と積極的に会おうとしてるくせに何がコミュ障だよって思うかもだけど、コミュ障にも色々あるから。喋れるけど相手の気持ちを読みとれないって言う滅茶苦茶うざいタイプのコミュ障だっていますから。それに該当している可能性が微レ存ですから
 
話がどんどん流れていってるけど何が言いたいのかと言うと
 
 
 
僕と遊ぼう!
 
 
 
と言う事だ!!!
逆に相手から「会おうよ!」って言ってくれると僕は99%断りませんから。ただ全く素性の知れない人だと待ち合わせに行ったら誰もいなかった;;」とかなりそうだから嫌ですけどね! 少なからず交流があればね!
 
 
まあ場所にもよるんですけど、愛知なら僕飛んでいきますし、愛知以外でも僕勝手にそっち行きますからね(本州なら)。旅行がてらね
 
 
会いに行けるブロガーどころか勝手に会いに来るブロガーだから。どうだ便利だろう
 
 
誘うのはちょっと……って人は「会いたいんだけどなぁ(チラリ)」くらいの雰囲気を出しておいてくれれば僕勝手に誘いますから。察知出来ればですけど!!
 
 
みんな遊ぼおおおおおおお!
 
 
そんな感じ!


おわりっ