日本最大規模のホテル型アートフェア「ART OSAKA」の特別版が東京で開催

【Art Beat News】「ART in PARK HOTEL TOKYO 2016」東京では見られないギャラリーも多数出展

In Art Beat News by Art Beat News 2015-12-07

大阪で10年以上続く、現代美術に特化した日本最大規模のホテル型アートフェア「ART OSAKA」の特別版「ART in PARK HOTEL TOKYO 2016」が東京で初開催される。

開催地は汐留のパークホテル東京。一般向けの開催日時は2016年3月12日(土)、13日(日)の2日間だ。

「ART in PARK HOTEL TOKYO 2016」では、従来のアートフェアの形式を踏襲しつつ、主に国内のギャラリーとともに「日本の現代美術のこれまで・これから」というテーマで作品を展示する。

2015年のART OSAKAのブースより

近年、欧米の著名な美術館やギャラリーが、特に50年代以降の戦後日本現代美術に注目していることを背景に、老舗ギャラリーは主に戦後日本の現代美術を、中堅・若手のギャラリーは次世代を担うであろう作家に焦点を当てた作品の展示を予定している。

いずれも確かな審美眼をもとに独自のスタンスで作家・作品を紹介しているギャラリーが集結するため、完成度の高いシナジーが注目される。

日本のアートシーンを支えるパークホテル東京で開催

パークホテル東京は、Tokyo Art Beatの10周年記念パーティーの開催地となったり、 日本最大級のアートフェア「アートフェア東京」のメインパートナーホテルとしての実績も誇るなど、アートホテルとしても定評がある。

作品は「ART OSAKA」同様、生活空間に近いホテル客室に展示され、気に入った作品はその場で購入することも可能。東京ではあまり見られないギャラリーも多数出展する。ぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。

開催の詳細についてはこちらで確認できる。
http://www.aipht.artosaka.jp/outline

(執筆:赤江龍介 編集協力:岡徳之)

Art Beat News

Art Beat News. Art Beat Newsでは、アート・デザインにまつわる国内外の重要なニュースをお伝えしていきます。Tokyo Art Beatが紹介する数多くのイベント情報以外にも、独自の視点でピックアップします。 ≫ 他の記事

コメント

TABlogについて

東京のアートシーンで何が起きているか、ニュース、レビュー、インタビューなど日英バイリンガルでライターの声を通じてお届けしています。

Instagram

TABlogのそれぞれの記事は著者個人の文責によるものであり、その雇用主、Tokyo Art Beat、NPO法人GADAGOの見解、意向を示すものではありません。

All content on this site is © their respective owner(s).
Tokyo Art Beat (2004 - 2015) - About - Contact - Privacy - Terms of Use