メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
12月07日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
2015年12月7日22時49分
内閣府が7日発表した景気の現状を示す10月の景気動向指数(2010年=100、速報)は、前月より2.0ポイント上昇して114.3となった。上昇は2カ月連続。基調判断は「足踏み」で据え置いた。生産や出荷が強く、輸送用機械や電子部品・デバイスといった主要な製造業の生産が堅調だったことが指数を押し上げた。
指数は9月の速報段階では前月比で下落していたが、改定値で上方修正され、前月比で上昇となっていた。
トップニュース
社会
政治
経済・マネー
国際
テック&サイエンス
スポーツ
カルチャー
おすすめコンテンツ
地球の裏側で後方支援? 安保法制、保守政治家からも異論続出(週刊朝日)
ゲバラ最期の24時間 殺害を命じたCIAエージェントの告白(朝日新聞)
JALリストラ社員はこうして再起した 会社に頼らず学び直す人生(AERA)
人工知能に奪われる職種50 あなたの仕事は大丈夫?(AERA)
〈BOOK〉日銀につぶされた日本経済
〈BOOK〉デフレを読み解く
〈ブルーレイディスクレコーダー〉価格比較
〈液晶テレビ〉価格比較
〈ノートPC〉価格比較
〈ビデオカメラ〉価格比較
〈デジカメ〉価格比較
イエローカードすら辞さない、ブラジルのどん欲なプレースタイル。三都主選手が日本との違いを語る。
「戦後×年」という言い方が、いつまでも続いてほしい――。吉永さんが抱く、平和への切なる思い。
各チームはすでに動き出しています。最新の話題をどうぞ
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
胸元強調キャラ、主役退く 観光協会ポスター新デザイン
名古屋駅近くの歩道で陥没 4m四方・深さ5m
完成直前のマンション、建築確認取り消し 東京・文京
上海の企業が「星野リゾートトマム」買収 183億円
韓国で美容整形手術受け失敗 中国人のトラブル相次ぐ
永瀬、韓国選手に不可解な反則負け 審判長は謝罪 柔道
鶴岡のおじさん、姿現さず寄付41年 最後に児童と交流
乗用車に男性遺体、自殺か 湘南国際マラソンが一時中断
ハチ公の足元に猫、いったい誰が? 「虐待」と批判も
遠距離通勤ついて行ってイイですか?都内へ、限界どこ?
オフィスで活躍するプチ暖房
「子どもの話」なのに……
人生を豊かにする旅〈PR〉
フェラガモとコラボ〈PR〉
脱原発・安保法運動へのヒント
博多っ子には常識ばい!
朝デジ就活ニュース
転職情報 朝日求人ウェブ
ITで業務がはかどる!差がつくヒントが満載
PR比べてお得!
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.