富豪の税率、秘書より低い 所得税制の盲点
税金考

(1/2ページ)
2015/12/7 2:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 「自分が納めている所得税の税率は秘書よりも低い」。米著名投資家ウォーレン・バフェット氏の告白が数年前、話題を呼んだ。同氏にかかる所得税率は17.4%で、秘書など会社の部下の半分程度にすぎなかった。米国の場合、所得に応じ税率は10%から39.6%まで7段階。富裕層のバフェット氏には39.6%の税率が適用されているはずなのに、なぜ「税率の逆転」が起きるのか。

 答えは、株式売却益や配当収入などの金融所…

電子版トップ

関連キーワード

森信茂樹

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

「税金考」 1~3部セレクション

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
12/07 大引
19,698.15 +193.67 +0.99%
NYダウ(ドル)
12/04 16:33
17,847.63 +369.96 +2.12%
ドル(円)
12/07 19:06
123.43-46 +0.66円安 +0.54%
ユーロ(円)
12/07 19:06
133.50-52 +0.03円安 +0.02%
長期金利(%)
12/07 13:47
0.330 +0.005
NY原油(ドル)
12/04 終値
39.97 -1.11 -2.70%

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報