質問
206 回の表示

Windows live mail 2012 で添付ファイルを直接開けない、ドラッグもできない

nodan 質問日

Windows live mail 2012 でメールに添付されたファイルを直接開くことができません。

他の質問などを見ているとエクセルファイルは開けないがPDFは開くことができる

といった事例が多いようですが当方すべてのファイルで直接開けない状況です。

添付されているファイルをダブルクリックで開けない、また添付ファイルをデスクトップなどに

ドラックしてもコピーができない(移動しようとするとデスクトップへコピーとしっかりと

矢印の横に文字は出てきます)状況です。

この点を改善したいのですが、アンインストールなどをしてもよいのですがメールや現在の

設定はすべて残しておきたいです。

また作業中のメールが受信できないこともあるということですが仕事で使用しているもののため

それは避けたいと考えております。

上司にお願いをしてヴァージョンを2011から2012に更新して頂いたのですが

それでも症状は改善されません。

お手上げということで大変苦しんでおります。

セキュリティーのウイルスの可能性がある添付ファイルを保存したり開いたりしない

のチェックは外れております。

現在ファイルは右クリックをして名前をつけて保存を毎回行っている状況で

作業効率が悪く大変困っております。

どうかご指導よろしくお願いいたします。

3 人が同じ疑問を持っています

不適切な発言の履歴


nodan 返信日

返信 削除されたメッセージへの返信において

ご返信ありがとうございます。

osバージョン?

windows7 professional service pack 1

os bit数?

32bit

ieバージョン?

google chrome を使用しております

よろしくお願いいたします。

この返信が参考になったと投票する初めてのユーザーになる

不適切な発言の履歴


nodan 返信日

返信 削除されたメッセージへの返信において

ieバージョン?

調べたところ

バージョン:11.0.9600.17501

更新バージョン:11.0.15

になります。

よろしくお願いいたしいます。

この返信が参考になったと投票する初めてのユーザーになる

不適切な発言の履歴


nodan 返信日

返信 削除されたメッセージへの返信において

何度もすいませんでした。

やってみたのですが変化はありませんでした。

1点気づいた点なのですが、添付されてきたJPEGファイルは

メーラー上でダブルクリックでwindows フォトビューアーが起動され

表示できました。しかし、ドラッグでデスクトップにコピーなどはできません。

この返信が参考になったと投票する初めてのユーザーになる

不適切な発言の履歴


nodan 返信日

返信 削除されたメッセージへの返信において

追加で新たな現象が発生いたしましたのでご連絡いたします。

なにか解決への糸口になればと思います。

メール送受信を行うと窓が表示され

’*****’の新着メッセージをチェックしています...

の下進捗バー上に"未接続"と表示されます。

(*****は会社の名前IDなどが含まれておりますので伏せさせて頂きます。

会社から提供されているアドレスのためサーバー側を確認して頂いたところ

サーバーは問題なく稼動しているそうです。

詳細を見てみますとタスクの欄に3つ項目がありまして、

レ 1通のメッセージを’*****’で送信する。

→ 1通のメッセージを’*****’で送信する。

   1通のメッセージを’*****’で送信する。

となっており窓の下には1/3のタスクが完了しました

と表示されております。

この段階から停止を押しても変化がなく×か表示しないをおして窓を消す形です。

ここでメーラーをいったん終了してもう一度起動してもこの窓のみが起動して

メーラーは起動しません。

ここで、プロセスを表示した際に wlmail.exe が2つあり

片方はメモリ使用量が96572kでもうひとつは864kです。

容量の小さいほうはしばらく時間がたちますと消えます。

この状態で起動しても何もかわらず窓が出てきます。

なのでタスクマネージャーを起動してアプリケーションからliveメールを選び

右クリック→プロセスの表示

をしwlmail.exeを右クリック→プロセスの終了

を行いもう一度起動すると先ほどの窓は出てこなくメーラーが通常通り

起動いたします。

現状毎回この行程を行わないと送受信ができなくなってしまいました。

(特になにもしてないのですが突然です。なにか行ったことといいますとエクセルの編集とIEの履歴削除です)

また

メーラーのメニューから
オプション→電子メールアカウント

と表示しますと*****のアカウントが4つ表示されております。

複数個規定のアカウントになっております。

これを1つだけ消すとなぜか他のも消えてしまいすべてのメールも消えてしまいました。

なので¥C→Users→ユーザー名→AppData→Local→Microsoft→Windows Live Mail

を右クリック→以前のバージョンで少し前のやつがあったので復元を行いました。

復元しますとメールは復活しましたが現象はやはり改善されません。

言葉足らずでしたら申し訳ございません。どうかよろしくお願いいたします。

この返信が参考になったと投票する初めてのユーザーになる

不適切な発言の履歴


nodan 返信日

返信 削除されたメッセージへの返信において

手順などはすべて従い行いました。

>インターネットオプション、全般、閲覧の履歴、設定、で
>使用するディスク領域、は推奨値になっているか。

現在0になっております。

推奨値が50-250MBとなっていましたので50にしようとしたのですが

”インターネット一時ファイルが使用するディスク領域として8から8の値を選択してください。”

と表示されました。

>現在の場所、が
>C:\Users\%username%\AppData\Local\Microsoft\Windows\Temporary Internet Files
>になっているか。

空白といいますか何も書いておりません。

>インターネットオプション、全般、閲覧の履歴、設定、ファイルの表示で、ナビゲーションウィンドウの

>Temporary Internet Files

>フォルダを右クリック、プロパティを見て、サイズが巨大になってないか。

そこのフォルダは上記の手順どおり行いますと開けるのですが、

ナビゲーションウィンドウには表示されませんでした。

アドレスを順当にたどってもありませんでした。

この返信が参考になったと投票する初めてのユーザーになる

不適切な発言の履歴


nodan 返信日

返信 削除されたメッセージへの返信において

>そのとき、アドレスバーは

>C:\Users\%username%\AppData\Local\Microsoft\Windows\Temporary Internet Files
>になっているか。

>ナビゲーションウィンドウ、右クリック、現在のフォルダまで展開 にチェックを付ける。

うまく説明ができないので画像を添付いたします。

この返信が参考になったと投票する初めてのユーザーになる

不適切な発言の履歴


nodan 返信日

返信 削除されたメッセージへの返信において

フォルダを表示することができました。

参考画像にてご確認いただければとおもいます。

この返信が参考になったと投票する初めてのユーザーになる

不適切な発言の履歴


nodan 返信日

返信 削除されたメッセージへの返信において

開けました。

アドレスは

C:\Users\user1\AppData\Local\Microsoft\Windows\Temporary Internet Files

になります。

タブはありませんでした。

この返信が参考になったと投票する初めてのユーザーになる

不適切な発言の履歴


nodan 返信日

返信 削除されたメッセージへの返信において

使用するディスク領域は8に変わりましたが

推奨地は50-250MBです。

現在の場所は変わりました。

参考画像添付いたします。

この返信が参考になったと投票する初めてのユーザーになる

不適切な発言の履歴


nodan 返信日

返信 削除されたメッセージへの返信において

Cドライブの空き容量に関しましては140GBあります。

フォルダは削除しました!

そしたら開けるようになりました!

大変助かりました!

ありがとうございました!

この返信が参考になったと投票する初めてのユーザーになる

不適切な発言の履歴