名古屋大須のスタッフが語るメイド喫茶バイト【時給は?職場恋愛はあるのか】

会員登録 ログイン
  1.  
  2. HOME
  3.  > 特集ページ一覧
  4.  > バイトハブ情報局
  5.  > 名古屋大須のスタッフに聞いたメイド喫茶バイト【時給は?職場恋愛はあるのか】

メイド喫茶のバイトを大特集!時給は?メイドも職場恋愛をするのか?~メイド喫茶バイトの実態に迫ります!~



こんにちは!バイトハブの星野です。

コスプレ好きな僕が心躍るハロウィンの季節はもう過ぎてしまいましたが(上の写真は僕が紅の豚風にとった写真です。え?そんな写真と説明いらないって?)、今回はいわゆるコスプレを生業とするアルバイトを特集したいと思います! 


その名は、メイド喫茶のアルバイト!


僕はメイド喫茶には行ったことはありませんが、この取材ができることにウキウキして、ここ数日なかなか寝付けませんでした。


そして、今日は大須名古屋市中区)のメイド喫茶でアルバイトをするKさんにお越しいただき、バイト事情について直撃インタビューを行いました。


今回はメイド喫茶の時給などの待遇面や働き方、裏事情など、メイドさんの働く実態を丸裸にしてやります!



ゲスト:Kさん(以下K)

21歳の名古屋市内の大学に通う女子大生。

もうすぐ就職を控える大学4年生で、メイド喫茶でのバイト歴は3年半。

すでに勤務先のメイド喫茶ではベテランで、周囲から一目置かれる存在とのこと。

マンガが好きとのことですが、描いていただいた似顔絵もかなり上手いですね。




インタビュー概要

1.時給等の待遇・仕事概要

2.メイド喫茶のサービスについて

3.メイド喫茶概要とバイトスタッフについて

4.メイドは職場恋愛をするのか?

5.メイド喫茶バイトはおススメか?

6.まとめ



1. 時給等の待遇・仕事概要



星野:こんにちは!今日はよろしくお願いします!


Kさんの印象は、背が少し低めのかわいい大学生。星野が10段階で評価すると8.2くらいですね。今日まで楽しみにしてきた甲斐がありました!


K:こちらこそよろしくお願いいたします。



星野:最初にメイド喫茶で働き始めた理由や今の仕事の待遇についてお聞きしてもいいですか?


K:小さい頃からマンガが好きで、いつかはメイド服を着てみたいなと思っていたんです。大学に入学したときに名古屋の繁華街である大須を色々見て歩いたんですが、そこのメイド喫茶でアルバイトしてみたいなと思って始めました。


もちろん選んだ先は制服が一番かわいいところです!


※写真はイメージです


で、時給は今950円です。バイトを始めた当初は800円だったので、大分上がりました。


※現在愛知県の最低賃金は820円なので、ご注意ください。



星野:大須で時給950円なら平均くらいといったところですかね。次に仕事内容を教えていただいてもいいですか?


K:仕事は普通のカフェとそう変わらないです。私はホールスタッフとして働いていますが、フロアに2~3人体制でお客様、つまりご主人様から、注文を受けてキッチンスタッフに伝えます。それから料理を提供したり、ご主人様(お客様)がお帰りになる際に、レジをしたりといった仕事もあります。


星野:ご主人様なんですね笑 




2.メイド喫茶のサービスについて



星野:そのメイド喫茶についてお聞きしたいんですが、何か変わったサービスはありますか?


K:スマイルや、お兄ちゃん、おしぼりアートやハシ袋アートといったサービスがあります。この辺のサービスは全て無料です。


ちなみにお兄ちゃんというのは『お兄ちゃん』と呼んであげるサービスです。



星野:そのまんまですね。それがサービスになってるんですね。おしぼりアートとハシ袋アートもおしぼりとハシ袋で何か作ってあげるんですか?


K:そうですね。はし袋を使ってリボンやハートを作ってあげたり、おしぼりを使ってアヒルやペンギンを作ってあげたりします。


おしぼりの場合、作るのが面倒くさくなったスタッフは『ヘビー』といってそのまま出したりすることもあります笑



星野:で、そんなときご主人様(お客様)もちょっとご立腹されるんですね。きっとそういうやり取りが楽しいんでしょうね。


K:あ、あと写真を一緒に撮るサービスもあります。それはサービス料500円ですね。写真を一緒に撮ってもらったバイトスタッフは50円がボーナスとしてもらえます。



星野:歩合制といった要素もあるんですね。ちなみに当然、色んな写真のコレクションをしている常連さんっていますよね。


K:そうですね。ファイルに入れてしっかりコレクションしてる人もいますね。


また、メイド喫茶のメニューは少し変わっていて、オムライスにケチャップでネコやウサギ、ハートなどをお絵描きして提供します。



それからご主人様(お客様)の目の前でポテトフライに、『フリフリ、フリフリ』って魔法の粉をみたいに、味付けパウダーを振ってあげます。


色んなところで工夫してるんですね。



星野:あと聞きたいのが、ムチャクチャ言ってくるご主人様(お客様)はいないんですか?


K:ん~、そんなにいないですね。強いて言うと『もえもえキューン』してよって言って来る人ですね。


※もえもえキューンとは、手でハートを作ることらしいです。

参照元

http://dic.pixiv.net/a/%E8%90%8C%E3%81%88%E8%90%8C%E3%81%88%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%B3!


他にはそんなに変なことを言われたことはないですね。



星野:ざくっと言えば、メイドさんのいるカフェなんですものね。雰囲気が違うだけで、普通のカフェバイトとあまり変わらないんでしょうか。その他、普通のカフェと違うところはありますか?


K:メイドは自分がどこの『国』から来たのかが、決まってます。


おとぎの国から、お花畑から、ピーチ星から、夢の国からなどですね。ちなみに私は、天使の国から来たという設定になってます。


『2次元から来ました。』ってメイドもいますね。



星野:そういえばゆうこりんは、コリン星から来てましたね。




3.メイド喫茶とバイトスタッフについて



星野:基本的なことを聞きたいんですが、メニューの料金や客層などを聞いてもいいですか?


K:席料が300円とあとは注文いただいたメニューなので、利用料金はそこまで高くないです。飲み物も600円程度から注文できますし。利用料金も高くないせいか、客層は大学生もいらっしゃいますね。でも一番多い客層は20代後半から30代でしょうか。


来られるご主人様(お客様)は、やはりアニメやアイドルが好きな方が多いですね。女性の方も興味本位で来店されますが、客の比率として男性9割、女性1割といったところでしょうか。



星野:いわゆるアニヲタやドルヲタって方達ですね。


K:でも意外と普通の大学生や社会人も来店されますよ。イケメンのご主人様(お客様)もいらっしゃいますし。



星野:働くスタッフはどんな人が多いですか?


K:大学生はもちろん、高校生のメイドから20代後半までのメイドスタッフが在籍しています。メイドとしての設定上は永遠の17歳なんですけどね笑


地下アイドルとして活動していた人も中にはいますね。


※地下アイドル:マスメディアの露出ではなく、ライブなどを中心に活動するアイドルのこと


働くスタッフは総じて、アニメやアイドル、マンガ好きな人が多いです。趣味の同じような人が集まっているので、すごく楽しいですね。


バイトを通して、友達もたくさん出来ましたし、そんな友達が増えたから結果としてアニメやアイドル、マンガなどの分野の知識がより一層深まりました。


でもたまに、本当に素性がよくわからない女の子もいて、バイトが終わったあと店の裏で、ある新人の女の子に挨拶したことがあったんです。私は同じスタッフなのに、


『いちごの国から来た○○です。よろしくお願いします。』


って言われました。プライベートからそんな感じの女の子でしたね。自分のことを話したがらないので、普段は何してるかよく分からないのですが、お店では共通の話題で盛り上がれるというか。そんな雰囲気ですかね。




4.メイドは職場恋愛をするのか?



星野:あと聞きたいのが、メイド喫茶で働くスタッフの恋愛事情ですね。Kさんは今彼氏はいるんですか?また、メイド喫茶で働くスタッフさんが職場恋愛をすることってあるんですか?


K:今彼氏はいませんし、私自身はバイトを通して恋愛をしたという経験はありません。お店のルールでは、店外でご主人様(お客様)と会うことは禁止されていて、それを破るとクビですから。


でも、ルールはルールなんですが、やっぱり若い女性がバイトで働いてるんで、みんなをルールだけで規制できないですね。私が知っているだけで、3人ほどご主人様(お客様)と恋愛したメイドがいます。


私はないんですが、実際に店外で会ったりしてるメイドはもっといるんじゃないですか?



星野:キターーー!やっぱそうなんですね!禁断の愛ほど萌えるっ!アニヲタやドルヲタの方にものすごい希望を与えたんじゃないですかね。



K:さっきも言いましたけど、やっぱりイケメンのご主人様(お客様)も多いんで。でも私個人的にはイケメンが好きってわけじゃなくて、落ち着いて話ができて、私を理解してくれる人が好きですね。


恋愛したメイドは3人のうち、2人が店にばれてクビになったんですが、でもそのうち1人はそのご主人様(お客様)と結婚したみたいですよ。




星野:そのコメントもアニヲタやドルヲタの方の希望と妄想をさらに膨らませますね!『私、本当のご主人様を見つけました!喜んでメイド喫茶は卒業します!』みたいな感じなんでしょうか。






5.メイド喫茶バイトはおススメか?



星野:Kさんは、ぶっちゃけこのバイトは他の人におススメ出来ますか?


K:そうですね。おススメです。時給はそんなに高くないのですが、比較的シフトは自由に決められますし、こんなアニメやアイドルなんかが好きだったらいいと思います。基本的に普通のカフェと同じような感じですし。


同じ趣味の友達がたくさん出来るので、楽しいですよ。


私のファンになってくれて、応援してくれるご主人様(お客様)もいますし、それもやりがいになっています。大学卒業まではしっかり頑張りたいです。



星野:ちなみにKさんは卒業後、どんな業界に進まれるんですか?


K:銀行です。先日も内定式に出席してきました。メイド喫茶で学んだコミュニケーション能力を生かして、就職してからも頑張りたいと思います!




まとめ



Kさんは卒業後、銀行に就職されるというのはかなり驚きでしたね。



また、メイドさんも職場恋愛をすることがあるというのは、この記事をお読みのアニヲタやドルヲタの方にも希望を与えられたんじゃないかと思いますね。まあそんなに希望と妄想だけ膨らませてもらってもダメなんでしょうけど。


今回Kさんにお話を聞きして、メイド喫茶バイトについて大分理解が深まりましたね。コスプレ好きな僕が女性だったら、まさにドンピシャなアルバイトなのかもしれません。


学生時代にこんなバイト経験をしておくのは一つの選択肢ですね。名古屋のメイド喫茶で働いてみたい方は是非探してみてくださいね!


では僕は今からメイド喫茶に行ってきます。


         このエントリーをはてなブックマークに追加

名古屋の女子大学生のバイト事情として、中区丸の内の新聞社で勤務する淑徳...

【マスコミ関係で働きたいと思っている人必見】上村さえこさん(新聞社校閲、淑徳大学

名古屋の女子大学生のバイト事情として、中区栄の珈琲(コーヒー)店でバリ...

【お客様ひとりひとりに寄り添う!】吉田志穂さん(カフェ、金城学院大学)

名古屋の女子大学生のバイト事情として、中区栄のケーキ屋(スイーツ)で勤...

【有名ケーキ屋さんでのアルバイト】市野清香さん(ケーキ屋、名古屋大学)

名古屋の女子大学生のバイト事情として、名古屋駅(名駅)のお寿司屋さんで...

【高級感溢れるお寿司屋さんでのアルバイト】川井万葉さん(寿司屋、名古屋市立大学)

名古屋の大学生のバイト事情として、栄/錦のジンギスカン専門店でホールス...

【アルバイトの延長が就職?】阿部亜也佳さん(ジンギスカン専門店、愛知学院大学)

バイトハブのプレゼント企画第五弾、リツイートかいいねでなばなの里ペアチ...

RTかいいねでなばなの里ペアチケットプレゼントキャンペーンのお知らせ