こんばんはーちん!
間違えましたこんばんは。
今日はこもちゃんとモーニング娘。'15のライブにお邪魔してきました〜!いえい✌︎✌︎
今回もたくさん発見がありました〜!
まずこちらはグッズ列に並んでる時、メンバーのあゆみん(石田亜佑美ちゃん)の凱旋公演ってことで、オタクの皆様が企画して、自費でサイリウム配ってた…!!!すごいカルチャーショック。ちなみにサイリウムってダイソーとかで売ってるポキって折ると光るやつね。
(撮影協力ありがとうございました🙏🙏)
ファン層は、主におじさんと女の子で両極端な感じ。女の子のファンは女性アイドルのライブとは思えないくらい多くて、全体の3〜4割くらいいた。気がする。乃木坂よりずっと多かったから特に変な緊張も無く、思ってたよりオタクになる間口広いんだなあと。おじさんはいかにもオタクって感じの人が多かったかな。
おじさんといえば、寝ぼけながら支度した私は出発時間が予定より1時間遅れて、欲しかった公式キンブレ買うことができず。。。だがしかしbut!!!グッズ列に並んでる時、「中学生でしょ?義務教育とかやばくない?」「給食食べてるってことは給食着着てるの?やばくない?(ぐへへ)」っていう気持ち悪い話をしてたら(私が)、前に並んでたおじさんと仲良くなって、キンブレ貸してくれました。えびペンラ事変以来の感動。しかもガチャのお土産までくださって感激( ; ω ; )
これいくらですか?って聞いたら「いいのいいの〜貰って!」って。本当にありがとうございました。
ちなみに私が欲しかった公式キンブレいくらすると思います?メンバーカラーの13色に変わります。
もう二度と「ペンライト2300円とかまぢ高すぎぃ〜」って言っちゃダメですよ嵐担のみなさん。制御してくれて2300円なんて安いです。
でもせっかく来たので少しだけどグッズ買いました。右がまりあちゃん(牧野茉莉愛ちゃん)で左がどぅー(工藤遥ちゃん)
これが意外と大きい。マリウスのは1枚160円の写真より大きいステフォね。
これは会場入ってすぐ貰ったチラシ。嬉しい!優しい!大好き!
手渡しっていう優しさを感じました。ジャニーズにはない優しさ!(見習え)あと冬は乾燥して一枚ずつ取れないからありがたい。
ロビー付近には直筆なのかな?大きいポスターにメッセージ書いてあるやつが展示してあった。いいな。撮影禁止だったから撮れなかったけどあれ羨ましい〜。オタクの皆様が美術品を見るかのごとく見入ってました。
でライブの感想なんですけど、すごいよ。圧巻。あのダンスをしながら生歌が歌えるって相当なスタミナだと思う。アクロバットする子がいるとは思わなかった。そんなとんでもない運動量だったもんで、途中「Youたち今日もう一公演あるんだよ…?」って心配になりました。親心。立ちっぱなしでもかなり疲れたのに、同じ時間動き続けて歌い続けて、最後の最後まで鈍らない動きと、その細くて小さい体のどこから出してるの?っていう太い歌声はかわいいだけのアイドルじゃなくて、モーニング娘。'15だった。アイドルだけどそれ以上にモーニング娘。'15だなあって思いました。昨日も盛岡でライブやって、今日は仙台で2公演やって、明日明後日は武道館でライブですって奥さん。信じられます??
オタクの皆様は踊りに来てるの?見に来てるの?ってくらいガチで踊ってる人がかなりいて、だからいかに動きやすいかっていう服装なんだなって思いました。でも、距離感覚がバツグンなのか、絶対隣の人にぶつからないんですよ。あんなに激しく動いてぶつからないのは神業。
次はメンバーの感想。多いので選抜して何人か。でも長いですすみません。
ふくちゃんはさすがリーダーなだけあって、優しさが3階席まで伝わってきました。喋り方がおっとりしてるかわいらしさと、私と同い年なのにしっかりしてるなっていう感じと、たまらんですわ。(雑)ちなみに優しさっていうのは、お母さん的な感じで、メンバーにとって、きっとモーニング娘。'15が安心できる場所になるんだろうなって思いました。
最近何かと話題のずっきですが想像通りの貫禄でした(笑)でもおしゃべり上手で面白い子だった。ネットではプロ意識がどーのこーの言われてるけど、あの運動量であれくらい太れたって相当食べてるってことだから、オタクの皆様は食べてる量の心配した方がいい。相当食べてるはず。
りほりほは、まさか挨拶で泣いちゃうと思わなかったけど、アイドルの泣き顔大好き芸人としては大収穫でしたありがとうございました。歌だけじゃなく、ダンスもできて、真ん中にいてくれると安心できるからこそ相当な重圧だったんだろうなと。守ってあげたかった(立場)。卒業までもうあと僅かなのが寂しいけど、新たな道でもきっと人一倍頑張るりほりほのこと応援してます(^o^)
はるなんめっちゃかわいいね??いや知ってたけど実際見ると、テレビとかで見るより幼さがあって、華奢でひょろひょろで、話し上手で、黒髪がきれいで、何が言いたいかというとお友達になってほしい。顔は気が強そうに見えるけど、絶対優しい子だよね!アイドルっぽくないと思ってたけどアイドルだ!かわいい!好き!
どぅーは娘。の中で一番好きだなあと思ってたけどやっぱり一番好きだったーーー!!!ダンスでの主張が激しいんだけど、それが「私のこと見て!」って感じよりも「俺が俺が!!!」な感じで、煽る時も普通にガニ股だし、推せる。勇ましい。そのうちTシャツ買いますね。あと見間違いか幻覚を見ていなければなんだけど、まりあちゃんにちょっかい出してなかった?すけべおじさんみたいだったよ。(褒めてる)
まりあちゃんはやっぱりかわいかった。ダンスの動きがザ・アイドルで、首かしげる感じの動きをちょいちょい挟んできておばさんクラクラした。かわいすぎ。息してるだけでかわいかったから、私の前でぴょんぴょん飛び跳ねるの禁止ね。シヌ。でもひとつ言えるのは、ぴょんぴょんかわいく飛び跳ねるのが合法でよかったってこと。死ぬ前に見られてよかったしかわいすぎて死ななくて本当に良かったです。
私が今のモーニング娘。を知ったのは、モーニング娘。'14になってMステでLOVEマシーンとWhat is LOVE歌った時で、その後YouTubeで愛の軍団を見て衝撃を受けて、それ以来CD借りる程度に好きになって今に至るんですけど、もう少し早く魅力に気付いていたかったな〜。
愛の軍団すごいので載せておきますね。
What is LOVEも好きなので載せておきます。
初めてで何もわからず乗り込むのは怖すぎて、セトリ調べて予習して、家族に迷惑にならないように気を遣いながら部屋でドッカ〜ンカプリッチオの練習した甲斐も虚しくオタクの皆様の掛け声に圧倒されてオイオイできなかったのが少し心残り…。次回はちゃんとオイオイできるように頑張ります(^o^)
最後に、入場してすぐ貰ったチラシがショッキングだった話。
わたくし、ハロプロに入れないようです。